近所の野良猫を餌付けしてしまったので、責任とって飼い猫にしようと思った

2020年05月16日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587786854/
何を書いても構いませんので@生活板88
922 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)23:19:57 ID:Mm.cx.L1
近所の野良猫を餌付けしてしまったので、責任とって飼い猫にしようと思った。
野良猫の不妊治療をしているボランティア団体から捕獲機というのも借りた

結構頭のいい猫で、捕獲機があると近寄ってこないだろうから、
餌から少し離れた場所に捕獲機を置いてみた。
あくまで置いただけで中に餌などはセットしていない。
ただ、捕獲機の入り口は開けておいた。



さて、野良猫は一応来たけど捕獲機を警戒して餌を食べるとすぐに行ってしまった。
窓から野良猫が餌場から離れたのを確認したあと、
いろいろ家事をやって30分後に外に出て皿の回収と、捕獲機を家に入れようと思ったら、
捕獲機にすでに猫が入っていた。

見たこともない野良猫。しかし餌もなにもないのに、なんで入ってきたんだ???
捕獲機を貸してくれた団体に指示を仰いだら、
避妊していないからついでに避妊をするといって捕獲機毎猫を回収してくれて、
別の捕獲機を貸してくれた。

そして今晩も再び餌から離れたところに捕獲機を置いて様子見をしていた。
捕獲機があるから目当ての野良は警戒して近づかない。
30分ほど様子を見て、やっぱり捕獲機があると餌を食べれないのも可哀そうだと
捕獲機を回収しに外に出たら、また別の野良猫が捕獲されていた。

再度捕獲機を貸してくれた団体に連絡を取ると、
「え?またですか?」と、電話の向こうで絶句された。
今日は夜も遅いので回収できないと言われたので捕獲された猫は我が家にいる
(隔離された部屋に入れて、水や餌は与えてます)

なぜだろう? 捕獲機ってそんなに簡単に猫が捕まるものなのか?
そんなわけないよね? ボランティア団体の人が苦労しているのも見ていたし。
春だから放浪する雄猫が多いのか?
しかし二晩続けて見知らぬ猫が捕獲されるなんて……なんかすごく疲れた

923 :名無しさん@おーぷん : 20/05/12(火)23:35:55 ID:cV.fx.L5
>>922
NNN「ごめん、手違い」

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/16 07:59:15 ID: ozRB4xuM

    報告者「そして、今我が家には、何故か3匹の飼い猫が居る。」

  2. 名無しさん : 2020/05/16 08:09:40 ID: mN9LGKII

    餌なしの捕獲機で捕まる猫も
    捕獲機の外に餌を用意する報告者も意味分からん
    餌付けしてしまったという導入もアレだけど

  3. 猫婆 : 2020/05/16 08:09:56 ID: 4FlQmv2Q

    簡単に捕獲器に入るのは飼い猫が多い
    野良クンは少しずつ餌を家の入口に近づけて玄関や台所の土間で食べさせるようにして(ドアは開放して人間の姿を見せないようにする)慣れて来たらドアにヒモつけてパタンと引っ張るか そっと外に回って外からドア閉める
    最初は少し暴れても家の中に放置しておくと直ぐに自分の居場所を見つけて落ち着く 段ボールの箱をタンスの陰や押し入れに置くとそこに入って前から居るような顔したりする

  4. 名無しさん : 2020/05/16 08:19:21 ID: 8FNfCkg.

    餌付けしたのなら簡単に捕まえられそうなのに難しいんだね

  5. 名無しさん : 2020/05/16 08:21:02 ID: rUsg52oE

    捕獲機がどういうものかわからないけど中に餌セットしないと意味ないのでは?

  6. 名無しさん : 2020/05/16 08:21:31 ID: dRWRmMLc

    いや、餌付けされてなくね

  7. 名無しさん : 2020/05/16 08:26:13 ID: VmjIKRyo

    好奇心に負けちゃったんじゃないかねえ、餌なし捕獲器に入ったのは…
    元飼い猫かもしれない、というのもありそう
    自宅の猫見てると、箱や引き出しや人間用トイレの中に隙あらば入ってフンカフンカとパトロールする
    閉じ込められても人間が開けてくれると思ってるわ

  8. 名無しさん : 2020/05/16 08:36:20 ID: Iy9QX0Hw

    とりあえず捕獲器を餌のそばに置いて慣れさせて
    警戒心が薄れてきたら捕獲器の中に餌を入れるつもりだったのでは?

  9. 名無しさん : 2020/05/16 09:06:21 ID: TGYtjkIs

    そもそも餌付けすんなks

  10. 名無しさん : 2020/05/16 09:10:43 ID: 9sIrj4Zs

    年末を暖かく過ごすためにわざと軽犯罪で捕まるホームレス思い出した

  11. 名無しさん : 2020/05/16 09:15:06 ID: 5dXfvk0k

    餌無しの捕獲機の意味伝わらないもんなんだねw慣らしだよ

  12. 名無しさん : 2020/05/16 09:58:02 ID: anwXYGdY

    ちゅ〜るで仕掛ければ一晩で10匹くらい見知らぬネコがかかりそうだな

  13. 名無しさん : 2020/05/16 11:07:46 ID: UiDbVkHU

    箱とか入りたくなるからにゃ
    まさか自動で閉まるとは思わにゃいやん?

  14. 名無しさん : 2020/05/16 11:18:41 ID: o1.sH1qQ

    捕獲機に入った子らは脱走中のどこかの飼い猫じゃなければいいなとちょっと思った。
    もちろん自由にさせたり首輪無しとかはダメなのはわかってるけど。

  15. 名無しさん : 2020/05/16 11:36:16 ID: RRXbrHb6

    20年くらい昔に餌付けする気はなかったけど、外飼いの犬のご飯目当てに野良猫が入り浸るようになっちゃったことはあるなあ
    お隣さんが引き取ってくれた

  16. 名無しさん : 2020/05/16 12:53:46 ID: sG1wT8FU

    何だあれお前はいってみろよやだよ俺が俺がどうぞ、の流れが毎日ありそう

  17. 名無しさん : 2020/05/16 13:16:21 ID: 5uosVHgU

    米3
    じゃあもしかしたら元飼い猫たちなのかな…この騒動で飼えなくなった子たちを捨てたのかしらね…

  18. 名無しさん : 2020/05/16 13:34:52 ID: grbux8bc

    責任取って飼い猫っていうか、もう最初のエサやった時点で拾うのが前提だったんでないの。
    野良で慣れてないから、餌付けするまで連れ込めなかっただけで。

  19. 名無しさん : 2020/05/16 13:42:31 ID: trpDGhoA

    段ボール箱おいておけばどんどん入るよ~

  20. 名無しさん : 2020/05/16 13:49:06 ID: N4SaxCWI

    そろそろ本命捕獲できたかなあ
    今日はすこし冷えてて雨が降っているから、おうちですごさせたいよね

  21. 名無しさん : 2020/05/16 14:32:48 ID: 9QF9TFTY

    「元飼い猫」ならいいけど、外飼いの「現役飼い猫」じゃないよね?
    ドキドキ…

  22. 名無しさん : 2020/05/21 16:57:47 ID: xulY3jAc

    ※21
    このご時世、しかも今はコロナの件もあって尚更外飼いなんて時代遅れなことしてるならその時点で飼い主失格だし気にしなくていいのでは
    外飼いでも首輪やなんか、きちんと飼育していることを人にアピールできる物をつけてないならもうただの野良猫だよ
    首輪もない状態で家から脱走してしまった家猫だとしたら可哀想だけど、さすがに手術を施してくれるような団体ならまず近隣で似た猫の迷い子情報がないかどうかくらいきちんと確認してくれるのではないだろうか…

    猫じゃないけど、実家で犬を飼っていた時は※7と同様、何かあっても人間がどうにかしてくれると思ってる節はあった
    親バカかもしれないけどとても賢い子で、何かして欲しいことがあればきちんと静かな方法でアピールしてくれる子だったよ
    扉の開け閉めが主だけど、猫同様パトロールしたいのかなんなのか兄妹それぞれの自室を度々訪れて、閉まってる扉の前で小さくクンクン鳴いたり扉を前脚で優しくカリカリして「あけてー」とアピール
    開けても扉の前で立ち止まって中を見るだけだったり、入って数秒もしたら今度は出たいアピールで扉カリカリしてこっちを見つめる
    自分が閉じ込められるような事態はありえない、常に人間がなんとかしてくれると思っていたのだろうし、何より扉を開けて欲しくても絶対に吠えたりせず、扉もあくまで優しくカリカリして見つめるだけの愛犬が可愛くて仕方なかったよ

  23. 名無しさん : 2021/03/26 23:22:29 ID: qTIB1Cqw

    NNN「捕まえたい猫は飼われたくないらしいから別の子を派遣しますね」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。