18時頃に突然大家が来て、下の階で水漏れしてるから水道止めてくれって言われた

2020年05月18日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1586995160/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part124
926 :名無しさん@おーぷん : 20/05/14(木)00:43:00 ID:Uw.f4.L1
仕方のないことだけどモヤモヤする愚痴
投下させてください
18時頃に突然大家が来て、下の階で水漏れしてるから水道止めてくれって言われた
これから夕飯と風呂の予定だったのに
いきなり水を止めてくれって言われて困惑



しかも数時間とかじゃなくて明日水道屋が来るまで…
でも「下の階が水浸しだから!」って言われたら同意するしかなかった
今入るはずだった風呂水をトイレタンクに運ぶ作業終わってしんどくなってる
明日修理できなければ断水続けるかもとか言われて鬱
今のご時世でうがい手洗いできないのが怖すぎる

927 :名無しさん@おーぷん : 20/05/14(木)06:42:57 ID:fU.zo.L1
≫926
心中お察しします
これは台風で断水したと思って対策するのが吉かと
明日も断水なら、ホテルとかも視野に入れる緊急事態だと思います
手洗いとトイレの水を確保するだけで何10リットルいることか

あと、保険の特約とかすぐ出せるよう用意できてますか?
万一自分のところで漏水していた場合、
使える保険は全部使えるよう、ありったけの証書と明細を確認して下さい

933 :名無しさん@おーぷん : 20/05/14(木)20:58:38 ID:Uw.f4.L1
≫927
ありがとうございます
共感していただけて心が楽になりました
そしてやっと水が通りました
初の断水状態だったため、ここまできつく、
トイレがあんなにも水を使わなければならないなんて知らなかったので、
良い機会だったと思うことにしました
保険のことも失念していたので、本当に助かりました!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/18 08:53:30 ID: LKRXvido

    賃貸の宿命みたいなもんだからあきらめるしかないんだよなー

  2. 名無しさん : 2020/05/18 09:57:23 ID: CLJDZK3c

    確かにトイレいけないのはキツイ…

  3. 名無しさん : 2020/05/18 10:00:47 ID: 0qfDeYHU

    でも水漏れしてるのが自分の部屋だったら、上の人が水止めないと怒るんでしょ?笑

  4. 名無しさん : 2020/05/18 10:05:51 ID: ScsZC2mI

    ※3
    なにが「でも」なんだ?
    苦情もいれずちゃんと栓止めてるのに
    水道使えなくなって愚痴も言うなと?

  5. 名無しさん : 2020/05/18 10:59:05 ID: w7YoD2Qw

    >>927は右京さんだろ

  6. 名無しさん : 2020/05/18 12:19:17 ID: ay4EuGDE

    メーター付いてる部屋ごとに水を止められるんじゃないの?

  7. 名無しさん : 2020/05/18 12:28:32 ID: ABG7lt0c

    もし上水道が漏れてたら元栓止める。
    各戸に止めてくれと言ってくるってことは漏れてるのは下水では?
    とすると、せっせと風呂場から移して流した水が下で漏れると。

  8. 名無しさん : 2020/05/18 15:00:19 ID: 67.ZJnrM

    ※4
    横ですまんが、水道使えなくなるより自分とこ配管から水漏れしてないか心肺になると思うんだが… 賠償発生で、程度によっては保険あってもカバーし切れないからさ

  9. 名無しさん : 2020/05/18 15:13:38 ID: d71Cl4x.

    ※8
    “でも”の説明になってないんじゃないのか?

  10. 名無しさん : 2020/05/18 17:37:08 ID: aaIuLSL2

    ※8
    賃貸物件で蛇口開けっ放しとかじゃなく配管から水漏れなら賠償するのは大家だろ?
    俺間違ってる?

  11. 名無しさん : 2020/05/18 17:39:19 ID: tjy/Lh6g

    共有部分からの漏れなら入居者の責任ではない

  12. 名無しさん : 2020/05/18 19:24:53 ID: J633yxYY

    ※6
    >926 の部屋の水道管から水漏れして、下の階が水浸しになっている

  13. 名無しさん : 2020/05/19 02:21:40 ID: ojrDQaAs

    断水は何度か経験があるが、まあ工夫でなんとかなる
    でも水漏れの方は本気で大変だよ
    家財道具が駄目になるからな
    下水管の破損で部屋が水浸しになった時はマジで泣いたわ

  14. 名無しさん : 2020/11/25 03:59:16 ID: F3UtvO.Y

    その晩はホテルに泊まってその金を大家に出させればいい

  15. 名無しさん : 2021/09/17 09:23:58 ID: 9aDyrVPo

    共有部の破損で生活に支障が出た場合、代替の棲み処を用意してもらうのが普通だと思った

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。