職場の子のアイプチが凄い…一重がしぶとすぎてアイプチに勝り、もはやまぶたの皮膚が接着されてない

2020年05月20日 13:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
22 :名無しさん@おーぷん : 20/05/17(日)15:54:07 ID:ng.4s.L1
余計なお世話だろうし本人に指摘する事も無いんだろうけど、
最近シフトがよく被る職場の子のアイプチが凄い……



一重がしぶとすぎるのかアイプチに勝ってて、もはやまぶたの皮膚が接着されてなくて
乾いたアイプチのノリが白く浮いて、
もはや遠目から見てもまぶたに線状のゴミがついてるだけみたいになってる
アイシャドウの色濃いから浮いたアイプチがめちゃくちゃ目立つ
よくスマホのインカメで前髪直したりしてるから、本人気付いてると思うんだけど……
あれで正解なのか。もういっその事アイプチしない方が良いんじゃ。
アイライナーで

23 :名無しさん@おーぷん : 20/05/17(日)15:55:51 ID:ng.4s.L1
送信しちゃった
あれならいっそのことアイライナーでまぶたに横線一本引いた方が
よっぽど二重に見えると思う

24 :名無しさん@おーぷん : 20/05/17(日)18:05:03 ID:Xg.ht.L11
おかしなメイクしてる人、気になっちゃうよね。
知人がテンプレート使ってるとわかるクッキリぼかさない黒々イモト眉で、
指摘できるほど親しくないしどうにもならない。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/05/20 13:49:43 ID: gkKnCkt.

    容姿を整えるのは素晴らしいけど、容姿を偽るのは醜いね

  2. 名無しさん : 2020/05/20 13:52:11 ID: qf3K/meE

    イモトまゆはわざとしてるじゃないの?

  3. 名無しさん : 2020/05/20 14:13:44 ID: jml0UnAI

    アイプチ3回重ね塗りしてようやく二重になる筋金入りの一重なんだけど、
    1回しか塗らなかったら報告のような状態になるな 意味なし状態
    コスプレイヤーの人は二重の線描いたりしてるよ

  4. 名無しさん : 2020/05/20 14:19:41 ID: hU1B0cJA

    当人から相談でもされない限り、人の仕様は気にしない方がいい。

  5. 名無しさん : 2020/05/20 14:32:01 ID: 30PvisYo

    たまにまぶたに白いノリの大きな固まりが乗っかってる人いるけど
    話する時すごく気になってしょうがない。

  6. 名無しさん : 2020/05/20 14:32:33 ID: 8SLeEwmw

    眉毛に消えない傷があって整えるの毎回苦労するし描くのも難しいからほんと嫌だ

  7. 名無しさん : 2020/05/20 14:40:16 ID: nXUFUkjA

    アイプチ二重の人って、正面顔はまともでも、角度によってはアイプチでまぶたが引きつってヤバイ状態になっている時あるよ。

    ちなみにまぶたの脂肪が薄いタイプだと加齢で皮膚が伸びる&二重のクセがついてアイプチ不要になるので頑張ってほしい。

  8. 名無しさん : 2020/05/20 14:43:26 ID: 2rhl/.7E

    私も高1で毎日アイプチしていたら半年くらいで不要になった
    ならないタイプだったらバイト代で整形してた
    思春期に自分の顔が大嫌いというのはキツすぎる

  9. 名無しさん : 2020/05/20 15:05:36 ID: 9DN1LLNE

    その人眼瞼下垂とかじゃないの?
    そうだとしたら目蓋の筋力が弱いから二重にする以前の問題で、アイプチしても報告のような状態になるし、整形ですら難しいんだよ。

  10. 名無しさん : 2020/05/20 15:12:18 ID: cAywblkE

    アイプチしたから大丈夫という自信で鏡見ても見て見ぬ振りというか、気付かないのかな?

  11. 名無しさん : 2020/05/20 15:26:26 ID: pSr.sTlI

    整形レベルのメイクは行き過ぎてると思うw

  12. 名無しさん : 2020/05/20 15:32:31 ID: c2cPKM66

    アイプチで瞼がかぶれて赤く腫れちゃった人がいたな
    整形すれば?って思わず言ってしまったわ

  13. 名無しさん : 2020/05/20 15:59:31 ID: ZzS6b7Cg

    眉毛抜きすぎてほぼ全部お絵かきしてる人たまにいるね

  14. 名無しさん : 2020/05/20 16:16:28 ID: UZALKjUY

    昔の職場に眉毛書いてる途中で誰かにぶつかられたのですか?ってくらい眉尻がおかしい人がいた
    言った方がいいのかな?でも年上だしなと思った次の日もその次の日も同じ眉だった
    彼女的にはアレが正解なんだと分かって注意しなくて良かったと思った

  15. 名無しさん : 2020/05/20 17:13:53 ID: IgOR7qWQ

    美容部員が短い睫毛にしこたま繊維たっぷりのマスカラ重ねて、もはやコバエがたかってる状態なの見たことあるわ。

  16. 名無しさん : 2020/05/20 17:18:03 ID: skZDE/Vw

    ※9
    眼科行くと教えてもらえるんだけど、目のいい人はなかなか行かないもんね
    私も一時期目がおかしくて、コンタクトなんで検診行ったら眼瞼下垂だった
    手術して1週間くらいは縫ってるから不便だけど、とったら本当綺麗に治ったわ
    保険も効くし、目がおかしいなって人は一度眼科行くといいかもね

  17. 名無しさん : 2020/05/20 17:19:24 ID: wylGD7Lc

    アイプチじゃなくて、つけまのり+ファイバーor100均の透明絆創膏を切ってファイバーみたいにして使え。強度も自然さも完璧だぞ。

  18. 名無しさん : 2020/05/20 17:22:44 ID: skZDE/Vw

    通勤に使うバスで数年間朝同じだった人に、ものすごい濃いアイラインをグリグリ引いてパンダみたいでマスカラもこってり、真っ赤な口紅に銀色のアイシャドウ、頬紅もくっきりな人がいたが目が悪かったのだろうか
    毎日気にはなるけど赤の他人が指摘するわけにもいかないし…という状態だった

  19. 名無しさん : 2020/05/20 17:41:57 ID: Q9bFbviU

    重めの奥二重なんだけど寝る前に絆創膏で二重ラインをつくっておくと朝起きたときはパッチリ二重になってるよ

  20. 名無しさん : 2020/05/20 18:40:31 ID: Ds0SK7mc

    眼瞼下垂の手術って、二重にする手術と基本的にやる事は同じだけど、あくまでも病気の治療であって美容整形では無いから出来上がりは先生によって差が出るらしいね

  21. 名無しさん : 2020/05/20 18:59:02 ID: MtOJu5Gg

    眉尻が本来の眉毛と離れてて二股になってる人が職場にいる
    真正面だとあんまり気にならないから
    鏡はちょっと横からも見てみることをお勧めする

  22. 名無しさん : 2020/05/20 19:00:26 ID: kP18s8eU

    アイプチは鏡見て目を見開いてる状態だと自分の違和感に気がつかない。
    目を閉じた時や瞬きした瞬間、目だけ伏せてる時の表情が割とやばい。
    そしてその瞬間は勿論鏡越しに自分の事見れないから自分のアイプチの違和感に気がつかないって人もいる。

    それが高校の時の私。
    高校の時友達が撮った自撮りアップで不意に瞬きする瞬間を激写されたんだけどストッキング被せられて引っ張られてる人の目みたいになってた。

  23. 名無しさん : 2020/05/20 20:15:54 ID: JzdpLNvM

    米1
    吉永小百合・・・

  24. 名無しさん : 2020/05/20 21:52:27 ID: NzAXlf06

    私このアイプチが上手くつかないタイプの一重だわ…
    不器用なのもあるけど、瞼の肉が言うこと聞かなさすぎて若い頃からたまに挑戦してみては挫折してる
    でもアラサーあたりで顔が痩せたのか瞼にうっすら二重の線が出てきて、シャドウとダブルライン用のライナーで疑似二重を楽しんでる
    でも未だにアイプチは上手くいかない

  25. 名無しさん : 2020/05/20 22:36:56 ID: qhWtpim6

    アイプチしすぎで上目蓋の粘膜が常に見えてる同僚がいる
    ぶっちゃけ怖い

  26. 名無しさん : 2020/05/21 01:17:44 ID: 1blULaS.

    美容整形ビフォーアフターの写真で
    もともとの顔は整形するほどひどくないってか普通なのに
    化粧が下手すぎるせいですごい顔になってた人がいたっけ
    本人は「ブスだからメイクが映えない」とか思って整形に踏み切ったのかなあ

  27. 名無しさん : 2020/05/21 03:05:28 ID: skZDE/Vw

    ※26
    姉の小学校から高校まで仲良くしてた人が、どちらかというと可愛い方の顔立ちなのに「ブスだから整形したい」で整形したけど失敗か思い通りにの顔にならなくて引きこもりになっちゃった人いたわ
    色白で目がぱっちりして明るくて勉強もよくできて男女問わず人気あるような人だったんだけどね
    化粧で治せない顎のラインにコンプレックスがあったそうな

  28. 名無しさん : 2020/05/21 06:54:51 ID: djyFajsM

    持たんでいいコンプレックスがある人は気の毒だよねえ
    ただの無い物ねだりで、本人が嫌がっているものが、他人からは羨望の的だったりもするし

  29. 名無しさん : 2020/05/21 08:21:12 ID: V8Eh0ylo

    そこまでして二重に拘らなくてもいいと思う。
    一瞬だけ自分の好みの顔になっても、いつ崩れるか分からない技法な上、崩れた後の見た目がアイプチ前より悪いんじゃマイナスでしかない。

    それでも拘るなら、アイプチの技術が向上するまでは、元の目元をより美しく見せるメイクを追及
    する方がずっといい。

  30. 名無しさん : 2020/05/21 14:27:38 ID: xsKS.6Oo

    正直アイプチ毎日やるくらいなら埋没しちゃった方が肌にも目にも負担ないだろ…
    埋没なら戻せるんだし

  31. 名無しさん : 2020/05/21 15:07:03 ID: fX6vSJKQ

    片方だけ一重瞼だから夜用アイプチで矯正しようかなと画策してるわ
    目の大きさ違いすぎて顔面凶器すぎるんだもの

  32. 名無しさん : 2020/09/25 18:53:08 ID: YUedgjF6

    一重の目元好きだからあんま弄らんといてや…。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。