ちょっと目を離した隙に、4歳の弟が血まみれで顔が紫になってて、姉ちゃんパニック

2012年11月16日 19:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1353028646/
今までにあった最大の修羅場 £67
23 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:38:23.57
空気←からけ?

20年ほど前の修羅場。
私の家族は両親と、兄私弟妹。
当時私は小学二年。母と妹は近所のスーパーに買い物に行っていて、不在。兄は部活で不在。
弟と私が家に残っていた。
集合住宅の一階だったので、家のすぐ前は広場のようになっていて、行けば大概誰かが遊んでいる感じ。
小学生になれば近所の公園に行くんだけど、未修学児はその広場で適当に遊んでる。
そこにはいつも大人や、ちょっと大きいお兄さんお姉さんがいて、小さい子たちを見ててくれている。
弟は当時四歳。三輪車を引いて、うちの目の前の広場に行った。私はトイレにいって家に鍵をかけてから
弟を追いかけようと思っていたのだけど、私がトイレを出て鍵を首から下げたら、「ごめんね!」という声
とともに玄関が開いた。そこには血まみれの弟と近所のおばちゃんたち。
弟は頭から血を流しながらギャアギャア泣いている。顔はなんか紫っぽい。


24 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:40:27.06
もうね、数分の間に弟が血まみれなんて、姉ちゃんパニック。
どうやら三輪車をこいでいたら溝に車輪がとられてよろけてころんで頭を打ったらしい。
おばちゃんたちにお母さんはどこかって聞かれても近所のスーパーに買い物行ってていないし、
とりあえずタオルと氷!!って思って冷凍庫の製氷皿を丸ごととタオルを持っていったら、
何故かおばちゃんたち、血まみれになった弟の服を破いていた。脱がせるためらしい。
ここで脱がせる必要があるのかと疑問を持ちながらも、今はおばちゃんたちを信じるしかない。
タオルを患部に当てるとすぐにタオル真っ赤。私泣きそう。死ぬんじゃないかと思ったけど、
普段から父が言っていた、「泣いている内は大丈夫、泣かなくなったら本当に危ない」
という言葉を思い出した。

25 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:42:50.04
「大丈夫!大丈夫だよ!○ちゃんには泣く力があるから!」と、弟に向かって叫び、何故かウルトラマンの
ビニール人形を握らせる。
ドタバタの中おばちゃんがスーパーに電話をしてくれて、母を呼び出し。五分後に母登場。
私の記憶、そこまで。
弟が一人で玄関を出てから母が帰ってくるまでは鮮明なのに、ここから先はその日の記憶がない。
ただ、弟に何かあったら私の責任だ、ごめんなさいどうしようって思っていた。
幸い弟の怪我は大したことなく、二針縫って、頭の中に小さなハゲをつくって無事帰ってきた。
元気になった弟は、近所のおばちゃんたちにお気に入りのミッキーのシャツを破かれてしまったことが
非常に悲しかったと言っていた。痛みの中でミッキーのシャツを気にする余裕があったのか。
今では弟も立派な体育会系の筋肉男に育っている。頭を打ったせいか、学校の成績も良かった。

27 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:45:48.10
おばちゃんたちが服を破いたのは他にも怪我がないか見るためだったのだなーと今になって思う。
そして、幼い子どもが留守番してたあの頃は平和だったのか、ただ単に田舎だったのか、
うちの母が適当だったのか…

お腹に子どもができた今、我が子の成長を考えていたら思い出した。
長々と失礼。

28 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:50:55.38
>>25
うわー、大変だったね。頭ってちょっとした傷でも血がいっぱい出るもんなー。
「私が居たのに、弟が大変な事になっちゃうなんて!」って自分を責めちゃうよね。
俺の弟、小学校の時にカッターを脇の下から車のトランクの中に放り込もうとした
んだけど、ちょこっと刃が出てたみたいで脇の下をすっぱり切っちゃった事があって。
モロにその現場見ちゃってたもんだから「俺が居たのに何やらせちゃったんだよー!」って
すごい自分を責めた。数針縫うだけで済んだんだけど、今でも想い出すと冷や汗が出るw。

29 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:56:22.08
20年前だってもう平成なんだから、そんな放置しなかったよ。

31 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:02:38.74
>>28
カッター怖い!!弟さん大したことなくて良かったね。
そうなんだよね。
私がちゃんと見ていなかったから!って、ものすごく絶望したよ。
その後も弟は私の目の前で怪我をしまくるんだけど、そのせいかすっかり姉は心配性になってしまった。

>>29
うちの周りはご近所で子どもを見る体制みたいのができていたからかな。
お母さんたちがかわりばんこに買い物に行ったり、子どもらを見たりしていたよ。
複数兄弟の家庭も多かったから、それでお互いに助かっていたんだと思う。

32 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:08:52.52
私が子供だったのは30年前だけど集合住宅の敷地内公園は
結構小さい子供だけで来てたなー
大人がチラホラいて目が届くからね

33 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:11:18.82
私は昭和の時代の団地育ちだからさらに昔だけど
その頃~平成の今でも似たような家族構成の世帯が集まる集合住宅では
それぞれに面倒見合ってお互い様な文化があるね。
もちろん今はかなり少ないだろうけどね。

ウチの母はそんな団地文化の真っ只中で子育てして
あの頃はこんな感じで助かったわ~と懐かしみつつ
団地ママ友とのお付き合いは見事なまで全く続いていない。
そんなもんなのよね。

36 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:25:01.93
一時的な住処と考えてる人が多いから付き合いが消えてしまうのかな?
友達が団地住まいだけどお隣さん老夫婦とかなり仲良しだよ
お裾分けしたり茶飲みしたり

30 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 11:58:26.83
>>25
頭を打つと学校の成績良くなるのかw
ちょっとうちも…ガサゴソ

34 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:22:35.30
>30
家は姉妹二人共小さい頃に頭うって出血した。
そのせいかどうかしらんが、幸いにも成績は良い。
近所の四人姉妹は、やはり幼時に頭打った三女だけ、
進学校に進学した。そういうケースはある。

ただし、幸いに後遺症もなく無事に成人したらの話だから、
わざとぶつけた場合の例は知らない。

35 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:24:34.49
映りの悪いブラウン管テレビ叩いたりしてたようなもんかな。

37 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 12:25:37.44
私は幼児の頃車の窓から這い出してコンクリートの地面に落ち頭を打ったらしく、
未だにその部分が凹んでる
更に小学生の頃に首の骨折れたんじゃないかってくらいしたたかに頭打ったが頭悪いままだぞ
もしかして一周回った?

39 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 13:13:17.31
小学生のころ、弟(小三くらいだったかな)と、地域の夏休みキャンプ合宿に参加した。

同年代のグループでキャンプの中で遊んでいると、「血が出たー」と弟の声。
見ると、頭から血を流し、歩いてきた道すがらにポタポタ血痕をまき散らしながら近付いてくる弟が……。
崖面にロープを張ってあって登る遊具?から落ちて、頭打ったらしいですorz

すぐにキャンプ運営の大人の車に乗せられて病院にいき、キャンプ復帰はしなかった……。
保険証のコピーでは3割負担にならないからとりあえず全額払ってーみたいな感じで、
親達は修羅場ってたみたいです。
何針か忘れたけど、たしか縫ってたはず。

そんな弟は、日本で5本の指に入る国立大学に現役合格し、修士まで出ますた。
頭打つと、やはりかしこくなるのか……。

44 :名無しさん@HOME : 2012/11/16(金) 13:22:55.10
この流れで
今、わが子をいろんな意味で見つめている母が大勢いると
ある意味それも修羅場

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/11/16 19:12:12 ID: cEB2wPYw

    平成生まれだが自分の所もトピ主と同じ感じだったよ
    東京23区でも特に子供が多い地域だったからかな
    公園沢山あるし同い年の幼馴染みも沢山いた

  2. 名無しさん : 2012/11/16 19:13:22 ID: cEB2wPYw

    じ、実行しちゃだめー!

  3. 名無しさん : 2012/11/16 19:14:38 ID: cEB2wPYw

    そういえば、うちの息子は道端の消火器とかポストとか赤い物に突っ込んで頭打ちまくってたが
    模試て偏差値七十代とか平気で出すな~。

  4. 名無しさん : 2012/11/16 19:19:25 ID: IZwnjRBg

    ホントはこういう風に協力プレイの方が一人の負担が軽くなって楽なんだがね~

  5. 名無しさん : 2012/11/16 19:21:52 ID: ZMuyoIng

    20年前はちょうど小学生くらいだったけど、家に鞄置いたらとっとと遊びに出かけてたなあ
    今だと放置子って言われちゃうんだよな……どういう育児してるのか想像もつかない

  6. 名無しさん : 2012/11/16 19:24:19 ID: SNI2kdms

    好奇心が強くて行動力のある子は、小さいころは怪我をしやすいが
    大きくなったらそれがいい方向に働いて大成する
    とか理屈付けとかないといかんな

  7. 名無しさん : 2012/11/16 19:24:33 ID: U73IcjFg

    そうか頭打つとそんなことも…(ゴクリ

  8. 名無しさん : 2012/11/16 19:26:49 ID: zhk08zMM

    19年前4歳の私も、こんな感じだったよ…親が居ないときにかぎって大きいケガするんだよなぁ。
    スーパーくらいなら平気で置いていかれてた。
    あれ、もしかして放置子…?

  9. 名無しさん : 2012/11/16 19:31:38

    さらっと「頭打ったからか成績よかった」っておねえちゃん…(笑)

    そんな自分も小2なら乳児の妹の面倒みること強制されたな…。首座るまでは全く触らせてくれなかったのに、座った途端…(;´д⊂)

  10. 名無しさん : 2012/11/16 19:32:13 ID: WUcUsHhs

    頭打ってよくならなかったのもいるぞw
    もっと血が沢山出るほど強く打たなきゃならなかったんかな

  11. 名無しさん : 2012/11/16 19:42:32 ID: Zo3/40g2

    2階から落ちてたんこぶ作っただけで済んだうちの兄も、兄弟の中で唯一学年1位とったりしてたなぁ…

  12. 名無しさん : 2012/11/16 19:47:26 ID: OgYhz8Ys

    驚くほどいい子だったのが、頭うってからアホっぽい子になったケースなら知り合いにいる...
    諸刃の剣やね

  13. 名無しさん : 2012/11/16 20:08:44 ID: 8LoTymZQ

    二歳の弟をお風呂に入れていた時に自分がシャンプーしていたら、祖父のT字カミソリで髪の毛を一部剃り落とされた。
    ビックリして頭を上げたら、弟がカミソリで弟自身の髪の毛をとかして?いた。ものすごく嬉しそうに笑う顔に2人の髪の毛と血が張り付いていてホラーだった。

  14. 名無しさん : 2012/11/16 20:15:33 ID: VxO5ffJA

    そんな修羅場じゃないけど、自分が小学校低学年の時に
    河原で遊んでた時、弟がダニにさされて、大泣きされたのが修羅場だった
    とろうとして胴体ブッチ、頭だけ食いこんで残ってとれねーのw
    結局親を呼んでどうにかしてもらったが、そんなことあったよなって弟に言ったら
    記憶になかったから、びっくりした
    案外そんなもんだ

  15. 名無しさん : 2012/11/16 20:41:31 ID: ruQtWCMM

    関係ないけど母ちゃんが昔、目を離した隙に年の離れた弟(1歳くらいだった)が母ちゃんの顔そり用のカミソリを思いっきり握ったらしくかなり流血した事思い出した…。
    母ちゃんは血が大の苦手で近所の優しいおばちゃんに傷の程度を見て貰って速攻病院連れてったな…。
    近所の庭で飼ってる鶏にチョッカイ出して怒った鶏に耳をつつかれて流血したりと弟はとにかく流血沙汰が多かったな…。

  16. 名無しさん : 2012/11/16 20:41:33 ID: 0vWFDL9E

    『空気←からけ?』
    どういう意味ですか?

  17. 名無しさん : 2012/11/16 20:46:34 ID: G6AoegQc

    ※14
    ダニは胴体抓んで取るとそうやって頭がちぎれて取れなくなるのと、抓むことでダニが体内に持ってる病原菌がスポイト的に逆流して体内に入ってくるからアカンよ

  18. 二桁はBBAの名無しさん : 2012/11/16 20:49:28 ID: wADv7MH2

    >おばちゃんたちが服を破いたのは他にも怪我がないか 見るためだったのだなーと今になって思う。

    閃いた!

  19. 名無しさん : 2012/11/16 20:52:26 ID: M9O1D1.k

    一周まわった>>37に幸あれ。

  20. 名無しさん : 2012/11/16 21:00:58 ID: eHsGdDBY

    ※16
    くうき?なにそれおいしいの?
    流れ読まずに勝手に投稿するぜ!みたいな感じじゃね

  21. 名無しさん : 2012/11/16 21:01:46 ID: tnXYED0w

    ※16
    空気が読めない
    ながれを切ってレスを書くぞってことじゃね?

  22. 名無しさん : 2012/11/16 21:02:04 ID: iUuh7.Ag

    20年前っつーとやっぱり集合住宅あたりでは子供だけで遊んでる場所もあったよね
    しかし頭打つと賢くなることもあるかもしれないのかぁ~・・・
    うちの娘は産まれてすぐにベビーベッドから落っこちた(完全な親の不注意・・・)けど、3年以上経って賢いなと思う部分は・・・ないw

  23. 名無し : 2012/11/16 21:03:42 ID: kOwFotrQ

    からけのくだりがウザすぎて

  24. 名無しさん : 2012/11/16 21:37:53 ID: mWVfsJ6k

    よく考えたら自分も小さい頃思い切り頭ぶつけたらしいけど、成績は良い方だったなw
    いや、そもそも誰しも一度くらい頭打ってるってことなんじゃw

  25. 名無しさん : 2012/11/16 22:16:24 ID: 7q37873.

    うちの4歳児つい先日うんていから落ちて頭打って、幼稚園にお迎えの呼び出しくらったよ。
    でこにすごいたんこぶ作ってたんで、病院には一応行ったけど...

    もしかしてもしかして??(少しわくわく)

  26. 名無しさん : 2012/11/16 22:31:27 ID: 4QubL1GU

    縁側から庭に落ちて地べたで頭を打った私と
    タンクローリーの上からコンクリートの地面に落ちて頭を打った弟。
    奇しくも同じ4歳の時のこと。
    地元で3位(私)と2位(弟)の高校から
    私は一浪で、弟は現役で同じ大学(下位駅弁)に合格しました。
    父は「二人とも頭を打ったから頭の回路が人並みに繋がったんだ」
    と、申しております…

  27. 名無しさん : 2012/11/17 00:32:15 ID: Q3/7IFMY

    昔の集合住宅だと敷地内公園で子供だけで遊ぶのなんか当たり前だったね
    一人っ子で甘やかされてた方だったけど買い物だ仕事だで子供だけにされてた
    昔のほうが今で言う放置子は多かったと思うよ
    バツイチ母同士が飲み行く時に幼馴染の家に泊まったりもしてた
    その代わりお礼も付き合いもしてたから上手く行ってたんだろうな

  28. 名無しさん : 2012/11/17 00:45:00 ID: 11TBnyP2

    美大の友人が、美大には幼少期に頭を打った経験のある学生が多いと言っていた気がする

  29. 名無しさん : 2012/11/17 01:37:13 ID: i9jhPtrg

    むしろ幼少期に頭を打ったことがない人のが少ないと思うの…

  30. 名無しさん : 2012/11/17 01:44:50 ID: Wv9uuo0E

    頼むから無駄に脳細胞を死滅させるような行為はやめたれやw

  31. 名無しさん : 2012/11/17 02:55:22 ID: svbgLpCI

    シリアルキラーなどの凶悪な人物にも頭に怪我をおった経験者が多い。

  32. 名無しさん : 2012/11/17 08:43:35 ID: lL6R955g

    怪我の大小あれど、確かに頭打ってない人のが少なそうだw
    最後の文ワロタ。

  33. 名無しさん : 2012/11/17 10:23:20 ID: iLBvKV8Q

    そうか、私は頭の打ち方が悪かったから、頭悪いのか。
    友達と、穴掘って遊んでるときに、クワの刃で頭ぶっ叩かれたぜ。
    病院で縫ったけど、その後が記憶にないわwww

  34. 名無しさん : 2012/11/17 14:02:10 ID: E85mSTNE

    俺は子どもの頃は何度も頭打ったり自分で柱にゴツンとしても賢くはならなかったが
    大学生の時のオフ会にて二日酔いで、帰ってから丸一日寝てたら頭がバカになって記憶が曖昧だな今でも
    頭痛もあったが目の前が真っ暗になったのは今までの人生含めてあの時だけだ

  35. 名無しさん : 2012/11/17 14:07:06 ID: hTrOnhsA

    小さい頃階段から滑り落ち頭強打、1つ上の近所のお姉ちゃんと遊んでるときにコンクリのブロックに頭強打した私は±0で頭悪かったわ・・・www

  36. 名無しさん : 2012/11/17 15:20:20 ID: 0T/iFoFg

    20年も前の話をここで今さらされても…だがな
    無事なら良かったじゃん
    それよりパパリンの提言がなにげにスゴイね、サバイバルっぽい

  37. 名無しさん : 2012/11/17 16:30:31 ID: PQiApVic

    ※みんな
    けっこう経験してんだな。洩れのは大した事じゃないが排水路の縦抗っていうの?、
    そこにスポーンと落ちて。親の談によるといきなり目の前から消えたそう。
    だから頭打ち話じゃないだけどね・・。

  38. 名無しさん : 2012/11/17 19:14:50 ID: UmlzXofU

    大都市圏だけど、うちの近所は古くからある住宅街で色んな世代が住んでるせいか報告者の所みたいに子供だけで遊びにいったりは普通だったな。
    最近はさすがに小学生にならないとさせないけどね。

    そういや、うちの息子は小さい頃ちょっとトイレ入った隙にテーブルに乗ってそこから落ちて7針縫った事がある。
    でも、別に頭悪くも良くもないな。
    子供なんて親と同じ程度の大学に普通進学するモノだと思うけど、まぁまぁ親と同じ程度の大学目指しているから影響なかったんだろう。

  39. 名無しさん : 2012/11/17 22:46:36 ID: 42/Penf6

    報告主と全く同じ
    弟が泣きながら帰ってきて上半身血まみれ、両親共働きで家にいないからすぐ母親の職場に連絡したんだけど、その後の記憶がない
    聞かされた話では弟は10針程度縫って帰ってきたって言ってたけど、どうやって弟が病院に行ったのかすら覚えてない
    そんな事が3回あったわ

  40. 名無しさん : 2012/11/18 03:23:49 ID: 5cBDN58g

    20年前・・・ねぇ・・・まだ生まれてないわ。
    でも私の弟も小学生の頃ベッドの角に額ぶつけて、額の皮膚が切れて直径5cmくらいの
    穴あいたことあったなぁってことを思い出した。穴あいたとこをティッシュで拭いたら
    白くなったから、骨がむき出しなんだなって気がついて正直吐きそうになった。すまん、弟よ・・・。

  41. 名無しさん : 2012/11/19 17:27:59 ID: kNYbd0oU

    20年前とか普通に子供だけで留守番してたし、
    田舎だから今でも実家は鍵かけて出かけないw
    怪我はかみそりで切ったくらいしかないけど、怪しい外人が訪ねてきたことはあった

  42. 名無しさん : 2012/11/20 19:23:20 ID: .Wrtg56g

    そう言えば木から落ちて出血した兄も国立に・・・
    しかし、目の前で首が変な方向に曲がって倒れている兄を見た私はパニックだった

  43. 名無しさん : 2012/11/21 22:38:47 ID: ZrPzmJ7U

    うちの姉は、俺に浮き輪を腰に着けさせ、浮き輪の淵を持ち
    ジャイアントスイングの様に回し放り投げ、箪笥の角に激突させた。
    結果、俺の額は割れ血が噴射。額は5針ぬった。
    私のせいでなど言わず、一人で走ってぶつかった俺が悪いと、最後まで謝らなかったな~。

    スポーツ推薦されることは有っても、学業が向上はしなかったな。
    むしろあのショックがなければ・・・怪我損だよまったく。

  44. 名無しさん : 2012/11/23 00:30:31 ID: iooJQnpk

    何度も頭打って何周もして、頭が悪いままの私が通りますよっとorz

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。