2020年05月22日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26
- 847 :名無しさん@おーぷん : 20/05/18(月)20:48:56 ID:qi.9a.L1
- 職場の同僚の昔はギャル?ヤンキー?みたいな感じだったんだろうなって子の話
例えば一緒にコンビニに行った時に
店員がレジにいなくて何回かチャイム鳴らして待ってても来なくて、
「すいませーん!」ってその子が大きい声で呼んだら
店員が「聞こえてんですけど!」って不機嫌そうに来たんだけど、
それに対して「態度悪っ!聞こえてんならお待ちくださいっていうなり来るなりすれば」
って真正面から言ったり
- そんな感じでナンパに悪態吐かれたら悪態吐き返すし、
上司やお局に嫌味言われたら嫌味言い返す
普段は基本的に明るく楽しい子だし、注意やアドバイスは素直に聞くんだけど、
悪意を向けられた瞬間の切り替えの素早さがすごくて
自分が結構悪意を向けられると落ち込んだりショックで何も言えないタイプだから
すごい衝撃だった
危ない目に遭うかもよ、関係も悪くなるよって最初咎めてたんだけど、
その子としては「人生色々あるからそりゃ悲しいこと腹立つこと皆それぞれあると思うけど、
それを赤の他人にむやみにぶつけていい理由にはならない
私はあんたらのイライラのゴミ箱じゃないって主張するのは正当な権利」みたいな考えらしい
いじめられたこともないって言ってた
やられたらやり返すからそこで終わるらしい
やっぱり危ないしやめた方がいいのでは…とも思いつつ
なんかそういう生き方出来るのはちょっと羨ましいと思った - 848 :名無しさん@おーぷん : 20/05/18(月)20:53:40 ID:rb.9a.L6
- ギャルやヤンキーってそういうものなんだろうか
あまりギャル関係ないような
見た目? - 849 :名無しさん@おーぷん : 20/05/18(月)20:56:17 ID:rb.9a.L6
- 羨ましいのはわかる
- 850 :名無しさん@おーぷん : 20/05/18(月)21:21:10 ID:qi.9a.L1
- >>848
何て言ったらいいんだろう
会社だから服装も制服だし化粧も薄いんだけどなんか派手に見えたり目立つ子っていない?
挙動とかがちょっとガサツでサバサバしてて
でも人懐っこくてリアクション大きめ
ギャルとかヤンキーってそんな感じしない? - 851 :名無しさん@おーぷん : 20/05/18(月)22:38:51 ID:WL.xq.L3
- まあ偏見だな
コメント
文章読む限り、その人はギャルヤンキーって感じじゃないな
ギャルヤンキーってもっと暴力的で威圧的でしょ(偏見)
元気で派手で芯の強いだけの子ですね
一方の報告者は同僚を偏見と思い込みだけで過去を決めつけ、人を羨むくせに自分からは行動をしようとしない怠け者って辺りだね
触れ合ってる本人がギャルヤンキーっぽいって言ってるのに
文章読んだだけのヤツが それは違うとか言い切るのはなんなんだだろう....
自分は報告者の言いたいことすごくわかる
ギャルヤンキーってこんない子実際多いもん
いい意味でサバサバ系だね
正直そういうはっきり言えるやつのが大きいトラブルになりづらい気がする
言い返すのは大事よ
こういう人が増えるべき
とっさにスパッと的確に言い返すのはなかなか難しい
条件反射的に悪態を返すのとは違う
頭の回転が良く、なおかつ口が達者な人でないとできないな
頭いいんだよ。
処理速度が速く判断も的確。
ただし、元ヤンに感じるとしたら遠慮せずにズケズケと言うところだな。
他人の痛みや世間の狭さを知り、分別をわきまえると、慎重になる=言葉を飲み込むようになるからね。
嫌味言ってくる人には言い返すけど、注意やアドバイスは素直に聞くのならいい子じゃん
自分が悪くてもとにかく怒られるのが嫌!って感じの人いるけど、そういうタイプでもないし何か問題あるかな
嫌われる覚悟があるからだよ。
好きでもない他人にまで気を使ってへりくだって良い人でいる必要がないから、イヤなやつと思われても痛くも痒くもないわけ。
誰にも嫌われたくない八方美人タイプには理解できないだろうけど。
この同僚は報告者に距離置かれても、嫌われちゃったかなーなんで悩まない。全く平気だと思うよ。
自分こそ普通、
言い返せるのは元ヤンだからに決まってるってかw
モヤモヤするだけでなにもできない無能乙w
言葉が特に悪いわけでなし、ミラーリングが処世術なんでしょうよ
強い子だね
本物の元ギャルヤンキーは文句を言わせないような威圧感がある(偏見)
ケンカ慣れというか衝突慣れしてると咄嗟に返すスキルがつくのは確か
個人主義=ギャルヤンキーって考えなんだろ
自分が集団主義でそれが普通だと思ってるからそういう発想になる
同化させようとしてるけど、どっちがいいかなんてナンセンスな話だ
でも実際トラブル多いんじゃないかなー。
正論を言えば相手が黙るとは限らないんだから。
一度言い返して収まらなかった以上のトラブル対処は
どうしてるのか知りたいね。
ギャルとかヤンキーの方がサバサバしてるイメージがあるのと雰囲気がそれっぽいから昔はそうだったのかなと思ってるだけで、報告者は同僚に対する悪意なんて一切ないのに、同僚の悪口言ってる!と思ってコメつけてる奴ら読解力だいじょうぶ?
まー店員とかなら大丈夫だと思うけどナンパとかは気を付けた方がいいな
タイトル
切り替え じゃなくて 切り返し ね
元ギャルの方が上下関係しっかりしてたりするよね
※17
悪口のつもりどうかに関係なく
その程度で元ヤンキー?とか言ってるのを
バカにされてるだけだと理解できない自分の頭の出来を
まず心配したほうがいいですよ
ギャルやヤンキーは自己主張が強いからな
※19
悪意を向けられた時に(態度を)切り替える
いい子やな
※18
逆ギレで暴力ふるわれる事件は報道されたりしてるもんなあ
ぼんやりしてないってことだよ
大人だってこと
自分はともかくとしてさ、自分の守りたいものに対してもちゃんと毅然と対処できる人なんだろう
それもきっとこの人の言うように相手によるんだろうけどさ
普段からこうじゃないといざという時に大事なものも守れないよね
優しいとかきついとかそういう言葉に置き換えて事なかれ主義を肯定して安心したいんだろうけど
空気を読むってある意味その場の強い物に巻かれるって事だからなぁ。
口を噤んでなあなあにしていた方が虐めのターゲットにされる事あるし。嫁姑問題とかそうじゃない。
このギャルさんは頭が良いし場数も踏んでるんだろうね。使う言葉や言う相手は選んでると思うよ。要らん喧嘩売る訳じゃないし。
身内や家族に居たら頼もしいんじゃないかな。泣き寝入りせずにキビキビ対処しそう。
※11
普段ファミレスでの注文すら上手く聞き取って貰えない程度の
コミュ障がなんでネット上だとイキってそういう書き込みすんの?
お前はすき家でお得意の3色チーズ牛丼でも食ってろよw
頭の回転が速い、度胸がある、八方美人になろうとせず自分の主張はしっかりとする
こういう人本当にうらやましい
自分はとろいので後で一人になってから、あれは怒ってもいい場面だよな…と思い返してムカムカするタイプ
怒りのやり場が無いので忽然と言い返して相手を黙らせる自分を想像して留飲を下げようとしてしまう(もちろん下がらない)
元ギャル元ヤンは割と美人が多い
だから薄いメイクでも派手には見えがちかも
※26
相手が逆ギレするほどには言い返さないんだろうね。
うまいよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。