2020年05月26日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580457808/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op18
- 744 :名無しさん@おーぷん : 20/05/22(金)12:32:27 ID:3hi
- 私が高校3年の時に両親が離婚した。受験の真っ最中だった。
元々仮面夫婦みたいなところはあったんだけど、母の浮気が発覚して一気に離婚になった。
私は母が嫌いだった。
父は割と金持ちだったんだけど、母に生活費として渡してあとは父が管理してた。
母はそれが不満らしく私がまだ小学生の頃からよく「自分はもう一人プロポーズしてくれた人がいたけど
専業主婦になりたかったからお父さんを選んだ。
でもこんなことなら向こうを選べば良かった」って言ってて、そんなことを娘に話す母親が嫌いだった。
- 父は自分できちんとプレゼンして要求したものについては
父が納得すればお金はいくらでも出してくれたし、結果報告をするとちゃんと聞いてくれた。
良い結果を出せれば褒めてくれたし、失敗してもその経験がいつかきっと役に立つと言って
私にやる気を与えてくれる人だった。
だから父のことは好きだった。
その母の浮気は昔プロポーズしてくれた相手でいわゆる焼けぼっくいに火ってやつだった。
それが発覚してからすぐに父は私にホテル暮らしをさせた。
私は目指している職業があって、父はそれを応援してくれていた。
大事な時だから受験に集中しろって言って、部屋を用意してくれたんだ。
その後離婚が決まり、私は大学に合格した。
私は大学の寮に入ったんだが、長期休暇には父のマンションに帰ってた。
父は実家を売って新たにマンションを購入してて、
父についたほうが得という打算が無かったと言えば嘘になるが
父に対する不満はなかったし、逆に母には浮気の件以来嫌悪感しかなかったから。
以来母には全く会っていなかった。
結婚する時も、子供が生まれた時も、連絡してない。 - 745 :名無しさん@おーぷん : 20/05/22(金)12:32:41 ID:3hi
- そして母がどこで何をしてるのかも知らないまま40歳を迎えた頃、
母が死んだという知らせが再婚相手(=浮気相手)から。
再婚相手と私とで遺産相続をすることになるらしいが、
数枚のクレカの支払い残高が合計で90万ほど。
銀行預金は定期預金が20万ほどあったが、普通預金残高がマイナス9万ぐらい。
なんかもう笑っちゃったけど、再婚相手は終始無表情だった。
たぶん昔はイケメンだったんだろうなって思うような整った顔だったけど
なんか・・・醜い顔だなと思った。印象だけど。
どうして母は父よりこの人が良かったんだろう。
自由になるお金が少ないって母はよく口にしてたけど、
大人になってから叔母に聞いたら、父は毎月生活費は40万渡してたらしいし
自宅は持ち家だったんだから十分だったはずなのに。
私自身が結婚して家計を遣り繰りするようになって、
40万の何が不満だったのかさっぱり分からなかったけど、
母のその負の遺産を知って、答えがわかったような気がした。
もちろん結婚生活はお金だけじゃないけど、
少なくとも母が一番拘ってたのはそこだったんだよね。
なんか憐れな人だったな。
相続はもちろん放棄した。
手続きが終わってから父に報告をしたら「そうか」とだけ言って
気のせいか少し寂しそうだった。
その時に初めて父に「見合い結婚だったって聞いたけど
お母さんのこと好きになって結婚したの?」って聞いた。
今までずっと聞いてみたかったけど、なんとなく聞けなかった質問。
そしたら「そんなこと言わすな恥ずかしい」って言われた。
その言い方と父の表情から、ああ父は好きだったんだ母の事・・・と思ってちょっと嬉しかった。
少なくとも父の愛の結晶ではあったわけだ・・・って。 - 746 :名無しさん@おーぷん : 20/05/22(金)18:55:33 ID:usZ
- >>745
似たような境遇の人がいるもんだなぁと思って読んだ
うちも母が昔から子供に父親の悪く口をグチグチ言う人で
浮気して離婚されて行方不明になってたのが
突然死んだと知らされて、しかも借金だらけだった
同じく放棄したけど
何度も何度も言われてることだけど、やっぱり不倫するような人はこんなもんだな
こういう人間の本質みたいなもの、結婚する前に分る何かしらのサインがあるといいのに
コメント
いいお父さんだねえ(´;ω;`)
こういう、打算で結婚した配偶者を軽視してることを隠さない人間って嫌いだわ
そんなのはテレビや本の世界の話だと思ってたのに、自分が結婚してから、意外とそういう人が多くいることを知ってなんかゾワゾワする
報告者がしっかりしてる人で安心した
中には托卵なのをわかってて戸籍上の父親に暴言を吐いたクソガキの話もあったし
このお父さんと報告者に幸あれ
※2
お前の好き嫌いなんぞ誰も興味ないわ。黙っとれ。
自宅は持ち家だったんだから十分だったはずなのに。
私自身が結婚して家計を遣り繰りするようになって、
40万の何が不満だったのかさっぱり分からなかったけど、
母のその負の遺産を知って、答えがわかったような気がした。
わからない
結局何不自由無い生活が出来ても恋愛第一な奴は全部捨てて恋愛するって事?
自分はお母さんの気持ちがわかる気がするよ
学歴も給料も財産も天上の真面目な善人と付き合ってたけど、
別れて中ほどの稼ぎの可愛い人と結婚して、特売日ハンターとして暮らしてる
でもいまだに天上人の夢を見るよ。悪夢だわ。金でも貰わないとやってられんだろうと思う
女は男に媚びて人生イージーモードだなあ
顔が良かったんだろうな
絶対量じゃなくて割合の問題なんじゃないの?
もっと自分に回せるお金があるはずなのに寄越さないっていう。(事実かどうかではなくそう思い込んでるって意味ね)
そいつにとっては本来手にはいるはずなのに使えない金があることがストレスで、全部ささげてくれる相手がよかったんじゃない?
捧げた結果は借金なわけだけど、それがいいんでしょ。
よかったね、引き取ってもらえてw
浪費家ではあったようだけど、金だけが目当てだったら
その浮気相手とはもう切れてたんじゃない?
どれだけお金もらっても
お金目当ての結婚じゃ幸せになれなかったんだよ
貧乏でも好きな人といた方が幸せだったんでしょ
お金さえあれば若い女の子が寄ってくると信じてるおっさんどもよ
結局逃げられるぞ
クレカの支払い残高90万って地味にすごい。
その一方で少額だけど定期預金してたっていうのも。
そのバランス感覚何なんやろ。破綻してるけど
借金グセがあるにしちゃ大したことないし。
金持ち人格者の見合い相手に惚れられ、経済力は謎だが結婚直前まで付き合ってたイケメンには何十年も惚れられ続け、しかも不倫の末再婚して添い遂げたって事だよね?お母さん、性格は最悪だけど何かしらすごい魅力的な人だったのかなー、とブスは思う。
結局は本気で好きな人を振ってまでお前と結婚したのにお前の金を好きに使わせないなんて騙されたって思ってるのか
そう思うと贅沢も好きな人とも結婚出来た母親は女として最低だけど割と充実してそう
※15
してるわけないじゃん。
得たものではなく失ったものばかり見てるから
結婚してるときは愛(笑)に走り、
離婚後は借金に繋がってるわけでしょ
※7
それは分不相応の相手だったって事で相手を貶す材料にはならないぞ
何もしないで高給取りなんて極一部の特権階級だけだし
※15
生活費40万以上の生活出来てたとは思えないけどな
隙自語になってしまうが私もこの人と同じ立場
母親が堂々と浮気してた。父の悪口も子供の頃からずーっと聞かされて育った
まだ生きているようだが亡くなったら連絡が来るのかと思うと鬱陶しい
この母親なら再婚相手にもカネの件で始終グチっていたと思う
米15
自分はあなたに同意だな。再婚後は借金して夫を悩ましたりしたんだろうけど、周りの人間を振り回して不幸にするだけで本人は充実してたんだと思う。美人でワガママでだらしのない女が不幸になる話はみんな大好きだけど、現実には、そういう人はさいごまで反省しない人の方が多いと思う。
定期にしておけば自動貸付が利用できるからではないのか
多重サイマーブログを読んでいると
日々皿回しをしているような感覚になる
よくあるのがサイマーであることを家族の誰にも言えないというので
それが借金増加に拍車をかけているパターン
夫がお金ないと思ってないからあれ買おう、になるが内緒なので買わざるを得ない
その夫は転職10回とかいうタイプである
※6
女であることを捨てられないってことなのかもね
別に全部捨てることはないと思うけれど、家族がいればそれ以上に母や妻としての部分が強くなる人の方が多いと思う
でもたまに恋愛が全て、だから次に好きな人ができるとまた次へ行ってしまうって感じで
※17
貶めてるように読めたのなら、
あなたにはそういう価値観なんだってだけだと思うよ
真面目で善人のどこが悪口になるのか私にはわからんけど。
※23
>金でも貰わないとやってられんだろうと思う
この記事の内容と相まって”自由に金使えないならあんな奴と結婚する意味無い”って受け取ったけど違うの?
訂正
あんな(忙しい)奴
90万って額が地味にリアルでぞわぞわするなあ
管理される40万より少額でも気の向くままに使える金がいい
ってことかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。