2020年05月30日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
何を書いても構いませんので@生活板89
- 457 :名無しさん@おーぷん : 20/05/26(火)21:57:04 ID:P2.6t.L1
- 先日、普通に産む予定だったけどいろいろあって帝王切開で出産した
前日から入院しており、いますぐ!という緊急というほどでもなかったので、
旦那に病院に来てもらって説明とか同意書とか手術待ちとかに立ち合ってもらった
|
|
- 旦那はもともと出産立ち合い希望だったけど、
コロナのせいで立ち合いも面会も全てお断りになっていた
なので本来なら旦那が産まれた子に会えるのは退院時までお預けになるはずだったんだけど、
帝王切開の場合は手術が終わるまで待機しててもらう流れだったので、
旦那は産まれた直後の我が子に会うことができた
陣痛の痛みも帝王切開の痛みも両方味わった挙句に
開腹手術時にたまにあるという放散痛なるものまで起こし毎日が痛みとの戦いだったけど、
旦那が子供に早く会えたことだけは本当に良かったな、と思う - 460 :名無しさん@おーぷん : 20/05/26(火)22:22:30 ID:p7.6t.L4
- >>457
おめでとう!!
コロナで大変な妊娠後期だったね
痛いのはほんと大変だろうけど無事に生まれて何より!
産後はお身体労って育児楽しんで - 461 :名無しさん@おーぷん : 20/05/26(火)22:23:44 ID:af.p8.L5
- >>457
おめでとう!
優しくて素敵な奥さんで、強くてカッコいい母親だな!
貴女たちの幸せを祈ってるよ - 463 :名無しさん@おーぷん : 20/05/26(火)22:57:22 ID:Pg.p8.L1
- >>457
おめでとうございますっ。 - 464 :457 : 20/05/26(火)23:05:04 ID:P2.6t.L1
- >>457です
レスくれた方々、ありがとうございます
初めてのことばかりで戸惑いもありますが、旦那と二人三脚で頑張っていきたいと思います!
|
コメント
災い転じて福となす
塞翁が馬
帝王切開じゃなくても、出産て何があるかわからないのに
何がなんでも待機不可なのか、田舎なら駐車場でなら待てるのか
とても気になる喪女です
今の時期はどこの産婦人科も立ち合い面会禁止みたいだな
親が病気で入院したけどやはり面会できなくて渡したい物は看護師さん経由だった
緊急事態宣言は解除されたけど暫くはこんな感じが続くんだろうな
病院で偽陰性の入院患者から感染拡大しちゃったからねぇ。
帝王切開は大変だったけど何が幸いするか分からないね
この時期に妊娠出産のお母さん達は本当にしんどいと思う
早くおさまって欲しいけど
帝王切開だって楽じゃないよね本当
私も4月に普通分娩で出産しました。
田舎なので付き添いは駐車場で待機でした。
分娩室に入るときに旦那が駐車場から呼ばれて立ち会ってもらいました。
そのあと生まれたらすぐに帰るように言われました。
バタバタでしたが厳しいところや都会は立ち会いもできないようなのでよかったです。
いまなら頭に「コロナのせいで」って枕詞を付けさえすれば注目集まるもんな。
>>8
???
よかったね。
友達も緊急事態宣言中に出産で旦那さんには会えない予定だったけど
何かの同意書を書かなければならずってことで会うことができたと聞いた
いま手術について色々調べてるんだけど
お腹切ると1ヶ月は休職して安静にしてないといけないんだって
帝王切開って普通なら休むべき時期に育児しなきゃだから本当に大変そう
女性の体に大きい傷が残るのも嫌だろうな
二人目を帝王切開で産んだの思い出すな〜
風邪こじらせてそのまま肺炎になったわ
咳するたびに傷にひびくから痛かったな
※2
出産直前・直後で身体がたいへん弱っているお母さんと免疫力の無い赤ん坊が集まってる場所なので
他の病棟よりも病原菌の持ち込みに気をつけなきゃいけないので、極力外部の人を入れないように対策してるんです。
帝王切開は緊急手術なので必要事項の確認や万が一(死亡等)に備えて待機しなきゃいけないから許されてるんですよ。
旦那の浮気で離婚になって一度も顔を合わせる事はありませんでした、とかじゃなくて良かった。
帝王切開も自然分娩も体に負担かかる事には変わらない
お母さんみんなお疲れ様です
※2
友人がゴールデンウィーク明けに出産したけど、旦那さんは産科の入口で家に帰ってくれと指示され、退院まで自宅待機で子供に会うことができなかったって。
旦那さんにとって40過ぎて出来たはじめての子供で、妊娠分かった時から出産も是非立ち合いたいと希望してたのだけど、もう一ヶ月以上前から退院まで会えないと予告されてたらしいわね。
コロナ恐るべしだわ。
この時期の出産控えている夫婦ってたいへんだな。
精神的にお互いが辛い時あるだろうけど、頑張って欲しいな。
医療従事者の方も命優先を考えるとこの様な患者対応に
なるのは、致し方ないですもんね。お疲れ様です。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。