「インフルエンザがー」「親の容態がー」って休み続けてる社員がいた。三ヶ月一回も出社なしってありうる?

2020年06月01日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589245879/
その神経がわからん!その57
279 :名無しさん@おーぷん : 20/05/29(金)16:25:45 ID:Is.zj.L1
昔、病気でずっと出庁しないで給料貰ってた公務員いたじゃない?
あんな感じで「インフルエンザがー」「親の容態がー」って休み続けてる社員がいた。
一つ一つの理由はわかる、休むよねって理由なんだけど
三ヶ月一回も出社なしってありうる?



長期の休みなら長期休暇取ってもらうんだけど、
無断欠勤→実はインフルエンザで、連絡できなくて...
って突発的な休みですよって体で休むから仕事の引き継ぎなんもしてない。
日々の仕事に追われながら、
A(休む社員)がいない!休みか?担当の仕事あったよな!
大変!誰か手が空いてないか!って他の社員の手を煩わせて顰蹙を買ってた。

当然休みが長くなるから、
担当の仕事の進捗を知らせろ引き継ぎをする!って連絡しても
「僕の仕事を取るんですか?いじめですか?」って明後日の反応で常務も頭抱えてた。
休みでも給料でたから美味しかったのかな?

そんなこんなで、コロナ騒ぎ。
当然Aは「コロナ怖い、休みます。納得しなければ辞めます」と強気発言。
社長「そっか」と辞職を受理。
かくして迷惑な社員が消えてハッピーエンド。
三ヶ月休めたからコロナでもいけるって考えたんだろうな。
これからどうすんだろ、こんな時期に自分から無職なんてさ。

社員が少ないから引き留め入ると思ってたんだろうけど、
三ヶ月休んだ中で新人さんが入ったから普通に切られたんだ。
有資格者でも、真面目な無資格の方がありがたいんだよなぁ。

280 :名無しさん@おーぷん : 20/05/29(金)16:51:08 ID:bn.yo.L8
>>279
落ち着いたらしれっと出社してきたりして

281 :名無しさん@おーぷん : 20/05/29(金)17:04:01 ID:7J.v0.L3
実際にやるかは別として、「そう言う態度取るなら今までの休暇()について
調べた上げた上で出るとこ出るぞ」位は会社に言って欲しい

282 :名無しさん@おーぷん : 20/05/29(金)17:07:22 ID:ae.la.L15
インフルも親の急な容体変化も普通は有給休暇使って対処して
それがなくなったら欠勤になるだけじゃ?
休職の手続き一切取ってないならそうなるはず

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/06/01 22:34:05 ID: 4cGkpC4o

    数年後にはそいつ、公園の炊き出しに並んでたりしてw

  2. 名無しさん : 2020/06/02 01:04:30 ID: n4qcApz2

    一ヶ月で切られるやつだろ
    調べりゃすぐわかる事だし。

  3. 名無しさん : 2020/06/02 09:04:51 ID: TVsvfdTc

    すごい神経だな。落ち着いたあとに就職先見つからなくて戻ってこようとしてきたりしてね。
    最終的に親つれてきたりして。

  4. 名無しさん : 2020/06/02 14:05:17 ID: Zb9Zkp5Q

    休職するには診断書なり必要だもんね

  5. 名無しさん : 2020/06/02 18:29:05 ID: odCIAZig

    質問者がこれからやろうとしていること
    まあ無理だと思うけどね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。