2020年06月06日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1574669829/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その26
- 912 :名無しさん@おーぷん : 20/06/03(水)17:36:41 ID:nd.en.L1
- 息子の学年に非常に攻撃的な男子がいる
以前、同じクラスでひどい目に合されたが
クラス替えになった途端にその子は攻撃する側ではなく攻撃される側になった
|
|
- 以前のクラスは比較的におとなしい子や馬鹿には付き合わない子が多いので
その男子の天下?だったが
その子の今のクラスはそれ以上にワンパク坊主が集まっているので
その男子をからかって反応を楽しむ子が出てきた
その子が癇癪を起しても煽ったり馬鹿にしたりとやりたい放題
先生もその男子を叱り周りの男子には注意するだけ
以前、散々親にも注意して子にも注意しても被害が出ていたのだが
今はその子による被害は聞かない
まさか小学校で毒を以て毒を制すやり方をするとは思わなかった
- 913 :名無しさん@おーぷん : 20/06/03(水)18:11:02 ID:Q7.yp.L4
- 因果応報であるかな、因果は巡る糸車
- 914 :名無しさん@おーぷん : 20/06/03(水)19:07:27 ID:1W.gm.L3
- 腕白坊主は朝から晩まで元気100%だから
複数ならなおさら、癇癪だけの男子は勝てないだろうね - 915 :912 : 20/06/03(水)21:47:12 ID:g8.en.L1
- >>914
いじめにつながるんじゃないかと心配する声と
前のクラスでけが人まで出したことのある子だからいい薬だと言う声で分かれている
その子の親は憤慨しているけどお前が言うなという視線にさらされている - 916 :名無しさん@おーぷん : 20/06/03(水)22:04:57 ID:1S.h2.L3
- 癇癪に対する揶揄なら客観的にはイジメじゃないような
でも、本人は自分を棚に上げて理不尽な扱いうけてると思っているんだろうね - 917 :名無しさん@おーぷん : 20/06/04(木)10:33:25 ID:Hy.3m.L2
- そういう経験を通して社会性を身につけるんだろう。
それもまた勉強 - 918 :名無しさん@おーぷん : 20/06/04(木)10:44:05 ID:h9.9n.L15
- わざと癇癪起こさせるようにいじってるならイジメだけどね
そうじゃないなら集団の中での当たり前の反応なので本人が自制心つけるしかないね
そこをちゃんと線引いて癇癪してない時は普通に接してるなら
周りの子精神年齢高いなあと感心する
コメント
まあそうやって人との距離感を学んでいくんだろう
学校に来て一日中拘束されて勉強だけするようじゃコスパ悪すぎるもんな
なんかアクアリウム見てるみたいだな
水槽変えたら魚同士の関係が変わったかのような
もうコスパって言葉が凄く頭がわるい
いじめられる側にならないための教育も必要だな
こいつみたいに非があるとまで言わないでも、原因のあるパターンがほとんど
別に問題なくね?
その男子が一方的に攻撃されてるわけじゃなく
自分から喧嘩吹っ掛けに行って返り討ちにされてるだけでしょ?
その男子の自業自得なんだからほっとけばいいよ
小学校はこういうコミュ障がいじめっ子といじめられっ子を行ったり来たりするよな
中学校になるといじめられっ子から復帰できず消える
一緒に居る友達が居ないとそうなってしまう
男子も女子もクラスに友達が居ない子を選ぶ
群れは避けるけど単独なら襲うってのは本能かな
まあこの場合は自業自得と言えなくもないが・・・
親としてはクラスに友達が出来たと聞ければ一安心
中学の頃、他校から不良が転校してきたけど、
うちの学校はみんな田舎の子で大人しくて、誰も相手にしなかった
他校からそいつを狙って殴りこみにきたけれど、見事なまでにみんな無視。
そいつはしばらく必死で偉そうにしていたけど、数か月後にまたどっかへ転校していった
被害に遭っていた子たちの保護者が
一緒のクラスにしないでほしいと訴えたから
そんなクラス編成になったのでしょう。
つまり、自業自得です。
>>5
そいつが自分より強い奴らにケンカを売ってるうちはな
こういう奴は、そこで行き詰ったら自分より弱い奴を襲ってそのうっぷんを晴らすようになるぞ
あえてそういうクラス編成してるでしょうね
ベテランの担任の先生にしたのかな
やられる側にならないとわからないのもいるからな
>>12
キチ系に「被害者の立場をわからせる」系の制裁を加えたところで、「自分の時は正当な理由があった! 今回の不当な攻撃とは事情が違う!」と理論武装するだけ、ってのがお決まりだけどな
ワンパク坊主はウェーイ系(真面目に働いてる)で
攻撃的男子は半グレみたいなもんかな
なんか違うんだろうね
でも確かに小学校低学年まで我が儘し放題&他人に攻撃的な子がいたけど
中学年以降になると不良系の同級生に目をつけられて嫌がらせされるようになってから
大人しくなったな
攻撃的男子は友達いないんだろうね…。
クールダウンのやり方とか、療育行っていなさそうだし親の理解もなさそうで気の毒。
ニート・引きこもりになるのはだいたいこの男児みたいな層
当初は周りが羊だから選ぶれたけど、本人になんら魅力・実力があるわけではないので後年無視または虐められる
宝塚で家族にボーガン向けたのもこの層
※4
多分その男児も同じこと考えていじめてたんだと思うよ
これはいじめっていうよりも癇癪君が多対一なのに無謀にも喧嘩吹っ掛けて返り討ちにされてるんだよな。
何か問題がある子みたいだね。親もまともじゃなさそうだし。
今後いじめに発展するんじゃないかっていう可能性は確かにあるけど
それよりは癇癪君が大人しい子で憂さ晴らししないかが心配かなぁ。
子供集団にだって自浄作用はあるからな
そいつに友人を苛められた子たちがそいつを軽く苛めてるだけ
>>20
自分からちょっかいを出して怒らせた上に、その怒った反応をさらに継続的に笑い者にする
しかも集団対一人であり、一人の側に逆転の目はなく立場の優劣は明らか
これが「軽い」いじめだと思うのなら、お前の見識は相当歪んでると思わざるを得ないぞ
で、その新しいクラスで一番のわんぱく坊主は誰がぶっ叩いてくれるわけ?
>>12
やられる側になったら被害者面して親が怒鳴り込んでくることもある
当然学習などしない
※22
最強の勇者が世界の敵に回ったら誰がそいつを止めるんだ?
という展開になったRPGを思い出した
※8
そういうのあるよね
周囲が相手にしないと痛々しいぐらい頑張って粋がるけど、それが意味内のにっていう
ケガ人までだしておいて親子ともども反省の欠片も無いのにいじめ扱いは無いだろ
※22
なぜ腕白なだけの奴を叩く必要があるの?
先生にも注意で済まされるレベルの子を。
アタマ悪いならせめて黙っとけよw
>>27
なんで教師が正しいことが前提なの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。