2020年06月09日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
何を書いても構いませんので@生活板89
- 843 :名無しさん@おーぷん : 20/06/05(金)14:27:00 ID:mZ.tz.L5
- 15年もののエアコン内部が引くほど汚かった
気になる時は拭き掃除してたんだけどなーフィルターもホコリ吸ってたしなー
動かないわけじゃないけど買い替えるかーと検索したら型落ち6万円弱
- ガチの冷暖房しかないやつで構わんのでそれにしよかと思ったら
取り付け工事が込み合い過ぎてていつになるかわからんとよー
私みたいに使う時になってから慌てる人が多いと見える
さーてどうすっか他の店探すか悩むなぁ - 845 :名無しさん@おーぷん : 20/06/05(金)14:46:48 ID:TV.hf.L1
- >>843
エアコンクリーニングは? - 848 :名無しさん@おーぷん : 20/06/05(金)15:13:37 ID:mZ.tz.L5
- >>845
そっちも検討中
しかしこれも5月までなら一台5400円です☆(税込)みたいなのが多くてな
もう過ぎてるじゃんチクショウって感じなのよ
とりあえずどっちも価格推移を見守ってみる
やばい状態なのは4台あるうちの1台だけだしまだ耐えられる - 856 :名無しさん@おーぷん : 20/06/05(金)18:39:12 ID:7l.8i.L22
- >>848
ネットショップだと取り付け工事の工務店は
地元の業者に依頼するから混み具合は同じだったりする
暑くなるとまた増えるし、
電気代とか健康面でペイできたりするから
数千円なら新品を早く買ってしまった方が良いかもしれない
コメント
とりあえず今のエアコンのフィルターを交換してシーズンオフにエアコン購入と取り付けをお願いしたらいいんじゃないかな?
15年ものだと部品なくて難しいのかもしれないが
1年前も大差ないくらい汚かっただろうし
故障じゃないんだから今年もそれで乗り切って秋口に購入検討したら?
エアコンクリーニングなんて、蓄圧式噴霧器と大型ポリ袋と泡ハイターがあれば自分でできる。
全部で1500円+一時間~二時間の労働力で、カビだらけのエアコン内部も奇麗になる。
フィルターは掃除できるから汚いのはもっと内部だと思う
熱交換器?冷媒?とかの関係で洗いやすくするのが難しいんだってよ
それでももうちょいどうにかならんかってエアコンめっちゃあるけどな!
クリーニングで5400円?安いなー
お掃除機能付きエアコンのクリーニングを業者にお願いしたら安くても2万ぐらいしたわ…
次買うときはお掃除機能ついてないやつにしようかと思ったけど20畳用とかだとないのかな
中古に6万出すのは勿体ない工賃込みかな?
別なら工賃 安くて1万~1.5万円
ガスチャージ 配管も別料金で取られるかもしれない
※3の言う通り。自分で掃除しなされ。エアコンスプレーでフィンとドラムファンの羽を予洗。ふやかしたら、百均のスプレーに水を入れて噴射力で、浮いた汚れを吹き飛ばしなら水洗い。水の半分は外に流れ去るので、跳ね返って来る残り半分を山盛りの雑巾に吸わせる。専用のビニールカバーも売ってるから使ってみ。
型落ちは中古の意味じゃないよ
最新型じゃないという意味だよ
※6
型落ちって、中古じゃないよ。
メーカーから同じ形式の新商品が発売されて、旧モデルになった商品だから新品だよ。
バージョンアップ前みたいな感じで、機能的には少し劣るけど。
15年前のエアコンって、電気代が今のエアコンと結構違うから買い換えた方がいい。
他にもエアコンあるみたいだし。
だから三月四月混まない内に試運転しろって言っただろ
※8※9
本当だ ありがとう 自分はいつも型遅れって呼んでたから中古だと思い込んでいました
15年物で買い替え費用に目処付くなら変えちゃった方がに一票
なんか掃除しろーっているけど、中途半端な手順で素人に推進すんなよ
書くならコンセントかブレーカー落とす所から書いて注意事項やリスクも書け
書くと膨大になると言うなら、大まかな内容なので詳細は調べて個別責任ですと書け
人によるが怪我や故障のリスクがあるのに安易に上っ面提示する神経が分からん
6月上旬ならエアコン稼働しなくてもまだ耐えられるから、待たされてもそれほど困らないのでは
猛暑真っ盛りの8月に突然壊れた時は、軽く半月以上待たされるわ
それまでの間は扇風機があっても寝ることすら困難だわでしんどかった
安く泊まれるホテルに避難しようにも、半月以上もとなるとかなりの額になっちゃうし
今から忙しくなることは合っても暇になることはほぼほぼないと思う
15年前のエアコンなら清掃より買い替えがお得じゃないかと思う。冷房のみのタイプは冷房の効率も明らかにワンランク劣るので、涼しい地方で年数回しか使わないとかでなければ冷暖房タイプかな。どのみちアルミのコーティングがダメになってくるので清掃してもカビやすくはなってるだろうし。にしても検索妨害すごいわね、内部クリーニングの方法見ようにも業者が外装清掃をもったいぶって書くだけで、内部やってる人の情報が皆無だ。
みなさん詳しいですね
一般の認識って ここまで詳しいの?
7月になるともっと混む
これからがハイシーズンなんだからさっさと買った方がいいよ
市販のスプレーは内部が綺麗な新品同様な時は有効だけど、フィン(くるくる回って空気回す所)が汚れてる場合は逆に糊みたいに汚れを固めるからダメと聞いた。
ぼちぼち買い替えようと汚部屋も掃除したのに
結局だらついてるうちに夏になっちゃったわ
エアコンって古いものと新しいものじゃバカみたいに電気代が違う
型落ちでも汚れた15年前と比べたらエアコン代ぐらいすぐにペイできるぐらい安くなる
使えるからって使ってると電気代をドブに捨ててるみたいなもん
みんなすごいなぁ
自分で掃除しようと思ったけど、壊れたらと思うと手が出せなかった…
クリーニングした方がいいのでは
電気代マジで全然違うから買い替え一択
プロの方に2~3万だったかで頼んだ。
排水ホースがとんでもない汚れ方をしてたので自分でしなくて良かったわ。
買い替え一択だよね。電気代半額くらいになるのでは。
やっぱりこういう人いるんだね。数年に一度はクリーニングや
買い替えした方がいいってもうみんな知ってるものと思ってた。
電化製品はこまめに掃除して
不具合があったら買い換えが無難。
交換部品がないし、あっても年月による劣化で
故障しやすいんだよね。
買い換えると性能に感激して電気代が安くなってビックリする。
冷蔵庫なんかは電気代の違いが凄くわかるよ。
十年ほど簡単な手入れしかしてこなかったエアコンが恐ろしい悪臭を放ちだしたから
クリーニング業者にいつでもいいから早く来てと頼んだことがある
黴臭さで頭が痛く気分悪くて拷問部屋
二万ちょいしたけど頼んでよかったな
エアコンクリーニングはすごいよな
ダスキンさんに頼んだら劇的に綺麗になった…
自力での掃除はこまめにやってても行き届いていないとこあるもんだ
8月にリビングのエアコン壊れた時は地獄を見た。
15年ものだったら買い換えた方が良いよね。
こまめに掃除ってエアコンなんか外側拭いてフィルター外して洗うくらいだろ
細かい内部の汚れの話してるのに何を寝ぼけたこと言ってんだ?
こまめに掃除ってエアコンなんか外側拭いてフィルター外して洗うくらいだろ
細かい内部の汚れの話してるのに何を寝ぼけたこと言ってんだ?
15年も経ってるなら電気代だけですぐ元取れる
※12
魔法の言葉を教えてやろう。
それぐらいggrks
今ならまだ耐えられるぐらいの気温だから混んでても待って買い替えの方がいいよ
前に8月の猛暑に調子悪くなって最悪だったわ
10万が出た時期の6月はアホほどエアコン工事が混み合ってたらしいよ
うちは8月入ってから付け替えたので3日できたけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。