夫が言うには私がワイングラス持って外に出たのが「非常識」なんだって。ストレスをなんで私にぶつけるのか

2020年06月10日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
581 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)20:13:19 ID:Yd.8j.L1
お隣さんが子供を道路で遊ばせるタイプ&友人の子供も一緒に面倒みるよ!て感じ。
数百m範囲に公園あるんだから、そこに行かせてよーって思いつつ、
まぁ夕飯前の数十分くらいは目の届く範囲で遊ばせたいのかな?と思いつつ、
若干ストレスを感じながらもなぁなぁで流してた。



今日、朝4時半からずーっと子供を騒がしくさせてて、
先ほど(20時過ぎ)に流石にどうかと思った。
なので晩酌ちゅう(イライラしてたのよ!)だったんだけど、
ワイングラス片手にふら~っと外に出て、
玄関先からわー!!!!って叫びながら走り回っている子供に対して、
「もう夜だからね、シー!ね?」って話しかけた。
それを見てたお隣さんのお客様(子供の父親?)が、
「あ!そうですよね!すみません。。」
って言ってくれて、そこから少し静かになって。

あーよかった。
勇気出してよかった。
って思ってたら、夫が、
「恥ずかしい!非常識だ!!!!」
って責めてきてね。

いやいや、どっちが非常識なのよって話してたら、
「だったらお前らが非常識だって言ってくる!!!!」
ですって。
そうですか、そうしたいんですか、どうぞ。。。
っていったら「お前のそう言うところが!!!!」って言いながら行かないのね。
何がしたいのかな。
バカなのかな。
ストレスをなんで私にだけぶつけるのかしらね?

582 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)20:17:52 ID:Yd.8j.L1
私がワイングラス持って外に出たのが「非常識」なんですって。
でも周囲の子供がワーワーっているものおかしいんですって。
だからお前は反省しろ!
周囲の子供もおかしいから文句言ってくる!
文句言うのは明日か、明後日か、”いい感じの時間”になったらなんですって。

ちっちゃすぎて笑うわ。

583 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)20:25:48 ID:mX.n4.L6
そのお隣さんがもっと見た目怖そうな人だったら奥さんだけに八つ当たりしてスッキリしそう

584 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)21:30:37 ID:Tk.li.L22
夫は正論だが怒鳴って話し合うようなことではないな

585 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)21:39:06 ID:qS.x6.L2
よっぱらいがいい感じにできあがっているんじゃない?

解除されたからか、一昨日の夜は道で寝ているナイスガイがいたよ
服めくって布袋さんみたいな丸いお腹を月光浴させていた
眠ったままいろいろ語っていた。日本語でどうぞ。ってかんじで聞き取れない

夫さんはそこまでは飲んでないの?

586 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)23:52:31 ID:SS.x6.L1
いやワイングラスは置いてけよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/06/10 22:38:52 ID: qTrGSHAA

    まぁワイングラス置いてけよはそのとおりだと思う。

  2. 名無しさん : 2020/06/10 22:40:19 ID: /ceuvSTc

    ルネッサ~ンス!

  3. 名無しさん : 2020/06/10 22:52:12 ID: fzluNmB.

    職場にいるお局みたいなタイプだな。旦那かわいそう。

  4. 名無しさん : 2020/06/10 22:59:21 ID: 9hVJLgCo

    言ってることは正しいけど、ワイングラス持ってる時点でドン引き。うゎぁ…タチの悪い酔っ払いに絡まれた…って思われてもしょうがない。だからマトモな人なら、それがたとえ正当な要求であってもお酒飲んでると相手にわかる状態で意見を言いに行ったりしないよ。

  5. 名無しさん : 2020/06/10 23:00:53 ID: uQGydin6

    酔っぱらって書いてるのかね

  6. 名無しさん : 2020/06/10 23:05:59 ID: vZxYo1og

    缶ビール片手に注意とか一升瓶抱えて激怒とかを考えれば明らかなのにワイングラスは良い筈ってその根拠は何なんだよ
    ワインは西洋人様のオシャレな飲み物だから?

  7. 名無しさん : 2020/06/10 23:06:41 ID: EoPED5ZM

    ワイングラスを持っている自分のこと好きそう

  8. 名無しさん : 2020/06/10 23:10:01 ID: NyZadLEs

    まあワイングラスは置いた方が「常識人の注意」って感じに素直にとれる

  9. 名無しさん : 2020/06/10 23:15:20 ID: ZqfUh8LQ

    なんでワイングラス持ってったんだろ

  10. 名無しさん : 2020/06/10 23:22:19 ID: 3puODXlA

    持ってたほうがふざけてるように見えるから
    報告者のためにはワイングラスは置いてたほうが良かったよな
    この旦那はとにかく自分が強く怒鳴れる人間を怒鳴ってるだけだと思うが

  11. 名無しさん : 2020/06/10 23:39:16 ID: LDFYBTQo

    旦那正論

    文もおかしいしこの投稿者といるとストレスたまりそうね

  12. 名無しさん : 2020/06/11 00:03:37 ID: qKwFeu4M

    そんなに報告者責められるような事かな
    酔っ払って怒鳴ったりしたわけでもないのに

  13. 名無しさん : 2020/06/11 00:20:59 ID: 6t.YqgqU

    別に非常識とは思わないけど、なんで持ってったww

  14. 名無しさん : 2020/06/11 00:27:20 ID: AtBvSA5I

    夜だからシーねって注意しただけで、泥酔して怒鳴りつけたって話でもないのに、そんな酔っ払いに絡まれたなんて思われるか?
    非常識ってほどでもないと思う。

  15. 名無しさん : 2020/06/11 00:31:45 ID: /LIzon82

    注意のしかたも穏便だし時間も妥当
    ワイングラス程度怒鳴られる程のものでもないと思うが
    旦那頭おかしいから外に出して走らせた方がいいよ

  16. 名無しさん : 2020/06/11 00:44:11 ID: t988AOK2

    責めてるっていうか、酒飲みの戯言みたいに見えちゃうからアルコール片手に出たのはまずかったねっ感じ。
    でも、ファミチキ片手に注意しにってもなんか変な人に見えるから、表に出るなら食卓に並ぶものは置いときなさいよって思う。

    でも、酔ってるからそいうのわかんなくなるのかなw

  17. 名無しさん : 2020/06/11 01:34:52 ID: 22QY5cHg

    非常識という責め方が雑に感じる。グラスはどう見られるか何も考えなかっただけだよね?置いてった方が無難ではあるけど、既知の相手だし問題なく済んだんでしょ?置くべきって正論だからってそんなに怒鳴り散らす??旦那こそ酔ってんじゃねえの

  18. 名無しさん : 2020/06/11 01:36:26 ID: LgjA0JuM

    よくわかんね
    隣の子供も旦那さんも同じくらい非常識でうるさいって事でおk?

  19. 名無しさん : 2020/06/11 03:12:59 ID: eIHsnHQ6

    ワイングラスは置いた方がいいけど注意はその場でいいだろ

  20. 名無しさん : 2020/06/11 03:22:30 ID: gUsxdxQo

    寧ろ晩酌をするような時間だぞ、という雰囲気が出るし、別に責められるようなことでも無かろう
    ワイングラスで怒鳴るより、目の前の当たりやすい相手に当たってる人間の方が、明らかに理性が足りてないよ
    動物レベル

  21. 名無しさん : 2020/06/11 07:33:48 ID: sbFJf/fQ

    夜に騒ぐ相手なんだからこっちもワイングラスぐらい持っててもいいでしょうよ

  22. 名無しさん : 2020/06/11 07:51:14 ID: pD..om0M

    朝四時からとか勘弁してくれ
    放置してる親は頭おかしいだろ……

  23. 名無しさん : 2020/06/11 08:12:00 ID: U5LqPyB.

    ルネッサ~ンス!

  24. 名無しさん : 2020/06/11 08:43:19 ID: rYcATLDg

    酒瓶片手で千鳥足なテンプレ酔っ払いオヤジと何も変わらないな
    そんなのに子供が話しかけられる事案が発生したらそりゃドン引きで場も静まるわ

  25. 名無しさん : 2020/06/11 08:53:27 ID: TUJRl1P.

    イライラして酔った勢いで注意したからワイングラス持ってただけだろ
    20時に外で遊ばす父親の方が頭おかしい

  26. 名無しさん : 2020/06/11 09:27:42 ID: CAbXZ67E

    ワイングラスをおいたら注意はできなかったよきっと。勢いってあるじゃん

  27. 名無しさん : 2020/06/11 09:55:58 ID: ZmLjIiJ6

    切り裂きジャックが相手なんだからワイングラスは必要だろ何言ってんだお前らは

  28. 名無しさん : 2020/06/11 12:28:03 ID: HaLPnp5Q

    酔っぱらい相手に何言っても無駄感が出てて
    むしろ場を鎮める目的なら効果的な小道具に思えた

  29. 名無しさん : 2020/06/11 15:39:37 ID: .W9B.1yg

    その時手に持ってたもの、うっかりそのままの時だってあるでしょ
    包丁だったりしたら、ぎょっとされるだろうけどさ
    向こうには、静かな晩酌の時間にすまんかったって伝わるじゃん
    旦那は何に怒ってんの?正装して正式に申し入れにいけってか

  30. 名無しさん : 2020/06/11 16:27:21 ID: 89XnxNRE

    ウォッカの瓶でもぶら下げながらゆーっくり注意した方がやべえ奴感でていいのに

  31. 名無しさん : 2020/06/11 19:12:40 ID: s.L/EkKg

    ※20
    ほんそれ

  32. 名無しさん : 2020/06/11 20:04:35 ID: K8M4jnI6

    ですって魔人ババァ

  33. 名無しさん : 2020/06/11 20:53:23 ID: 3q/kVttE

    ブチ切れる前に普通の口調で注意するという選択はなかったのか
    酒の力で酔っぱらって怒鳴り散らさないと注意ひとつできないのか

  34. 名無しさん : 2020/06/11 22:33:28 ID: HXRQYWHE

    お寿司屋のおおきい湯呑をぐっと握って注意する
    カフェオレボウルに親指かけたまま掴んで注意する
    洗面器をもったままドアを開けて注意する
    クイックルハンディをつかんだまま注意する

    フライパンとか木刀でない限り何持っててもいいような気がするな

  35. 名無しさん : 2020/06/11 22:37:40 ID: 3lLvxLMI

    ※33
    普通の口調で注意してるじゃん

  36. 名無しさん : 2020/06/11 22:40:37 ID: k6y3jXyU

    まあ、旦那が呆れて恥ずかしいと思うレベルのアル中オバはんでヒステリックなタイプなんだろうなという事が想像できるわ
    旦那が可哀想

  37. 名無しさん : 2020/06/11 23:01:35 ID: yo3lyirg

    品は無いわなw

  38. 名無しさん : 2020/06/14 05:23:12 ID: BMEm5piQ

    ワイングラスは万が一転んで怪我でもしたら大変だから置いてけよとは思う笑
    旦那は報告者の書いてる通り小さいやつ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。