私は毒親にならないように子供と接していたつもりだったけど、娘に「詮索きついウザい」と言われてしまった

2020年06月11日 07:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1589154438/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.29
704 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)21:51:17
身内が毒って嫌よね
私も父親が毒で母親は父よりはマシな程度の毒
自分は親のようになりたくないと思って子供と接していたつもりだったけど、
娘に「詮索きつい、ウザい」と言われてしまったわ



平常時なら何も言わないけど、まだ緊急事態宣言が解除されてない頃
彼氏じゃない男性と県外に遊びに行って朝帰りしたのをチクッと注意したの
そしたら「鬱陶しい、姑みたい」ですって
何だかもう、疲れちゃったわ

705 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)22:23:44
>>704
> 彼氏じゃない男性と県外に遊びに行って朝帰りしたのをチクッと注意したの

その男性と二人きりで?
それともグループで?

二人きりだとしたら、娘さん、道を誤りそう。

706 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)22:41:15
>>705
二人きりで、相手は娘に好意を持ってるらしいの
2回も朝帰りだから、もう道を誤ってるんじゃないかしら
だから詮索されたくないんだと思う
色々心配だけど、姑みたいとまで言われたら何も言いたくないわ

707 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)22:43:32
そんな時はどうしたらいいのかしらね…。

708 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)22:55:52
今は何を言っても聞く耳持ってもらえなさそうだから、放っておくしかないのかしら
聞いてくださって、ありがとうね

709 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)01:12:33
実の親に向かって姑みたい、ってそこがまずおかしいから。
親なんだから心配して当たり前なのに。
娘さんはあなたを親ではなくて他所のオンナと思っているのでしょうけど
あなたもまずそこから怒りなさいよ。私は姑じゃなくて母親!って

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/06/11 07:55:25 ID: 60IY.Etk

    何歳?

  2. 名無しさん : 2020/06/11 07:56:31 ID: yexkX18M

    娘の年齢による

  3. 名無しさん : 2020/06/11 08:06:03 ID: O9IJFg6A

    毒親になるまいとして腫れ物触るように接してきた結果として増長されたんだな
    しつけ失敗の典型例じゃん

  4. 名無しさん : 2020/06/11 08:11:12 ID: j.3ji6Vw

    距離感間違ってる
    それ、毒親にならないようにじゃなくて、ただの子供への愛情希薄の親

    普段、ろくに御飯も一緒に食べない、進路も悩み事も相談できない忙しい父親に説教されても
    何言ってるんだ、オッサン、ほっとけよ 遠すぎるポジショニングしてるるアレ。


  5. 名無しさん : 2020/06/11 08:16:55 ID: yXcuBceQ

    この場合はガミガミ言って良いと思う

  6. 名無しさん : 2020/06/11 08:18:49 ID: j.3ji6Vw

    子供のために、嫌われるの覚悟で、怒ったり説教するという行為を避けてきて、
    初めてさすがに不味いと思って上から目線で言った言い返されたら疲れたと言って
    また避けようとするのを繰り返してる。

    嫌われたくない病は、親になった時に捨てないと。

  7. 名無しさん : 2020/06/11 08:20:14 ID: ROUf2RUY

    距離感だよね
    あと普段どれだけの子供と接していたかにもよる

  8. 名無しさん : 2020/06/11 08:21:23 ID: iUqyLZDs

    ・彼氏じゃない男性と遊びに行く
    ・男性は娘に好意持ってるかも

    なんかここらへんの情報って娘から聞かないと得られない情報なあたり
    娘との会話はそこそこありそう
    親との関係が悪かったらこんなプライベートなことは親と話さない
    娘は注意されて恥ずかしくてアホなこと言ったんだろうなぁ

  9. 名無しさん : 2020/06/11 08:22:23 ID: O/hV7eB6

    それは親がクソなのではなく娘の口の聞き方がクソなだけでは…?

  10. 名無しさん : 2020/06/11 08:32:14 ID: KWyvkjtE

    今まで娘に甘すぎたツケがきてるよ
    目を覚ませ

  11. 名無しさん : 2020/06/11 08:32:37 ID: Ej0t8ZpA

    チクっとっていうのが引っかかるな
    うちの母親がそうなんだがはっきり叱らず嫌味いうんだよね。
    嫌われたくなくてはっきり言えない風に思えるんだが、こっちからしたら嫌味ったらしい母親って認識
    あなたがそうだとは言わんが、うちの母親は実の姑より姑っぽいw

  12. 名無しさん : 2020/06/11 08:39:37 ID: 3DE5wFKY

    娘が恋人の状況を隠さずに報告してると思うのは頭大丈夫か?

  13. 名無しさん : 2020/06/11 08:41:04 ID: Uc/jmye6

    娘の年齢による。
    あと親が何言っても気に入らないって時もある。

  14. 名無しさん : 2020/06/11 08:42:18 ID: 10EE6iUg

    親の勤めは潮時ということで、餞として契約金その他を負担して独り立ちさせたら?

  15. 名無しさん : 2020/06/11 08:43:33 ID: TgHT.cFc

    危機感の無い親だなあ
    もし10代だとしたらそんな悠長なことを言ってる場合じゃないと思うんだがなあ

  16. 名無しさん : 2020/06/11 08:43:53 ID: czWFOrho

    報告者は毒親にならないように気を付けてたのに、子どもが毒子になってしまったのか
    緊急事態宣言中に彼氏じゃない男性と朝帰りなんて、チクっじゃなくてガツンと叱るべきだと思う
    二十歳前後だと予測してるけど、もし三十歳前後なら手遅れだから追い出せ

  17. 名無しさん : 2020/06/11 08:44:18 ID: j.3ji6Vw

    嫌われる覚悟持ってしまえばいいんよ

    ウザいと思われようとも言う、それが私の母親としての責任だから。
    あんたを成人式に出して大人にするまで、間違わずに社会に送り出すのが私の義務だから。
    こっちはあんたを生んだ時から愛してるし嫌われるの含めて覚悟持って命削ってでも子育てやってるんだよ。母親の覚悟なめんなよ、高校生が。

    みたいな事をカッコつけて1回だけ言っておけばいいんだよ
    子供相手にも察してくれて当然やっても意味ないって。

  18. 名無しさん : 2020/06/11 08:45:36 ID: rbrs/RZY

    くだらないネットとかマスコミの理想の母親像とか家族像とか気にしすぎ
    親子でいつまでも仲良しとかいうおとぎ話を信じてんのか
    そういうのはたまたま親子の性格があってて運がいいだけ
    子供には生活力持たせて、「男女で盛りたいなら親の家を出て独り立ちしろ」でさっさと自立させりゃいいのに

  19. 名無しさん : 2020/06/11 08:46:00 ID: wpJT5TzQ

    「姑みたい」は、それをいうと実母がぐぬぬと引き下がるから言ってるんだろ
    よその女と思ってるとかじゃなくて単純に母親をやっつける単語だから
    子供ってそれぐらいの計算はするよ

  20. 名無しさん : 2020/06/11 08:46:04 ID: sYq1ZdvU

    チクっとしか注意できない時点で、娘との距離感誤ってるでしょ

  21. 名無しさん : 2020/06/11 08:56:38 ID: 03OFYDAo

    うわー、私だったらそんな娘いらない。
    卒業したら出て行ってもらう。

  22. 名無しさん : 2020/06/11 08:59:02 ID: 7.bAz56s

    娘さんコロナ持って帰って来なかったor持ってかなかっただろうか
    似たよな件でほぼ無し県内に持って帰った人がいたから止めてほしいわ

  23. 名無しさん : 2020/06/11 09:04:53 ID: TEsL4yu2

    毒親という言葉が大きくなりすぎてないかな
    子供が彼氏以外の男と朝帰りなんて自分だったら怒るわ

    心理学の番組みたことあるけど親の役割は三つあるって
    一つ目は愛すること
    二つ目は対決すること
    三つめは別れること

    別れに向けて対決するときが来たんじゃない?

  24. 名無しさん : 2020/06/11 09:09:41 ID: B8v6tuKU

    娘の年齢によるけど、もし高校生とかだったら毒と思われようが何だろうが怒鳴りつけて押さえ付けるわ。

  25. 名無しさん : 2020/06/11 09:18:14 ID: Z5Uz0/kU

    距離感おかしいし、叱る時は相手の顔を見てしっかりと何がどう違って悪い事なのか言わないと、チクチク言うとうるさい!って、逆ギレされるわ。
    叱るならしっかりキッパリ言わないと。娘ならデキ婚か出来ちゃったどうしよう!ってしかねないよー。

  26. 名無しさん : 2020/06/11 09:21:57 ID: .JFLcTEE

    やっぱ年齢次第だろうな。
    未成年だったらうざかろうが言った方がいい。
    成人だったらほっとけ。手遅れだと思って。

  27. 名無しさん : 2020/06/11 09:44:13 ID: .ztnBPbI

    娘の年令によるわな
    社会人なら県外に出る状況じゃないだろというのがポイントにする
    学生さんならお前避妊しとるんやろうな?!がプラス

  28. 名無しさん : 2020/06/11 09:46:25 ID: nK2gZNpM

    年齢わからんけど、朝帰りしてきても非常事態中だからチクッとって程度なら成人はしてるんだろ
    だからいつまで詮索・干渉するな!って言いたいんじゃないの
    チクリが非常事態だからってのが通じてないのは問題だな

  29. 名無しさん : 2020/06/11 09:52:23 ID: Bg65IEuM

    本当にこのヒトの親って毒親だったのかしら

  30. 名無しさん : 2020/06/11 10:07:19 ID: IqidgewE

    ※29
    子供への正しい距離感がわからないからまともな親じゃなかったのは確かだな
    正しい親子関係のモデルケースを知らないようだ

  31. 名無しさん : 2020/06/11 10:12:45 ID: nON9GOic

    自分の子だったら、彼氏いても朝帰りしても別にいいけど今こういう時期に県またいで遊びに行って
    万が一コロナになった時責任取れんの?相手の男の人無責任だとバッシングされて会社クビになるかもよ?
    あんたがバラまいたコロナでしぬ人出るかもよ?時期と場所を考えなさいと叱るわ
    成人してて緊急事態宣言出てないなら詮索しないで好きにさせるけど今の時期は叱ってでも止めるべき
    非常事態に危険な事、人に迷惑かける事を止めるのは毒親じゃなくて普通の親のやる事
    毒親という言葉に囚われすぎちゃいけないと思うわ

  32. 名無しさん : 2020/06/11 10:24:55 ID: ../HEcT.

    ※31
    それが正解の一つとは思うけど、「ウザい」って言われそう

  33. 名無しさん : 2020/06/11 10:33:41 ID: QEP6yxN6

    昔の事件で無断外泊(てか旅行?)した中学生の娘と相手を殴った父親が傷害罪でどうちゃらってあったの思い出した
    あれも詳細は覚えてないが父親が怒るのもわからんでもないよなーと思った
    報告者娘の年齢はわからんが、未成年なら怒るくらいはしてもいいよ

  34. 名無しさん : 2020/06/11 10:38:45 ID: kZs9EgL6

    親子関係がまずダメすぎる
    その娘家にいられなくてよくわからん男と連んでるんじゃないか
    非行に走るギリギリ手前って空気感じる

  35. 名無しさん : 2020/06/11 10:46:07 ID: J1EMtQ/2

    うちなら「好き勝手やりたいなら家から出ていけ」で終わりだわ

  36. 名無しさん : 2020/06/11 11:14:06 ID: n8MVL.ks

    チクッとってのが嫌味ったらしい言い方だったらウザい姑っていうのは分かる。
    正面きってやめろって言えば良かったんだよ。
    家の中や近所でコロナが広がったかもしれない危ない行為だったんだから。
    それでもウザいと言われたら家を出ろって言えば良い。娘さんは成人してるんでしょ流石に。
    子供じゃないなら自分の行動の責任は自分で取らせよう。

  37. 名無しさん : 2020/06/11 11:21:32 ID: iCC4TRKU

    社会で叩かれて当然レベルの人間をしっかり叩き直すのは親がすべきこと。それをしなければ、いずれ必ず「親の顔が見たい」という話になる
    やらかした後じゃ遅いよ?

  38. 名無しさん : 2020/06/11 11:26:49 ID: Gi5v5iyY

    ※11
    うちもそうだわ、あれすごくイラッとしちゃうんだよね
    こっちも素直に聞けないと言うか

  39. 名無しさん : 2020/06/11 11:36:47 ID: tNDdnQ8Q

    娘が未成年か学生なら注意したほうがいいと思うが、成人してて社会人ならほっとくしかないんじゃないかね。
    とはいえ新型コロナがある程度収束するまでは、本人の理性でおとなしくしててほしいよねえ。それができないのが若さではあるだろうけど。

  40. 名無しさん : 2020/06/11 12:31:22 ID: OQfqOtKQ

    ※17
    子供とぶつかった時にそのセリフを言えるように今から練習しておくと決めた

  41. 名無しさん : 2020/06/11 14:06:58 ID: Jh7UBaXY

    ん?
    朝帰りをちくっとで済ませる程度なら娘は成人してるんでないの?

    実家住なら親の忠告が聞けないなら出ていけで済む話だな
    子供を心配する親の気持ちは判るが成人したなら自分の行動は自分で責任を取らせるしかない

  42. 名無しさん : 2020/06/11 15:33:05 ID: gs1CH/vk

    心配なのよというのではなくてその行動ってどうよ?って感じならウザいだろうね

  43. 名無しさん : 2020/06/11 16:46:59 ID: g4Xkf6p6

    悲しいがそういう娘に育ってしまったということは結局子育て失敗、というか良い親にはなれなかったということなんだろうなあ

  44. 名無しさん : 2020/06/11 17:13:41 ID: yEAOK/IU

    チクッと厭味ったらしく言ったんであればトメっぽいかも?
    口うるさく口酸っぱく言ってやればいいんじゃね?w
    それこそ子供を持ったらわかるんだろうけどなぁ。
    自分は大丈夫!って思ってても何かあったらどうせ親にすがりつくんだろうに。

  45. 名無しさん : 2020/06/11 19:00:18 ID: bCioMI/g

    あさがえりする娘は論外だけど、投稿者の今までの子育てがどんなもんかは分からんからなぁ

  46. 名無しさん : 2020/06/11 20:51:31 ID: O2EPDoew

    ちゃんと叱るべき時に叱らないでチクチク嫌味言うしかしなかったんでないの?
    毒親になりたくないってのもエゴだよね
    毒かどうか決めるのは子供なんだから

  47. 名無しさん : 2020/06/11 21:07:53 ID: WSMD0e9w

    娘にうざいと言われるの怖がってちゃしっかり子育てなんかできないよ
    どれほど反抗されようが叱るときは叱らないと
    この人娘に舐められてるんじゃないのかな

  48. 名無しさん : 2020/06/11 22:14:04 ID: 1JFwHfYM

    堕胎まっしぐら

  49. 名無しさん : 2020/06/11 23:12:09 ID: b6Bfnkoo

    これ娘が20代後半とかだったら放っとけって思う

  50. 名無しさん : 2020/06/12 07:08:59 ID: LbN8QF1Q

    「彼氏じゃない男性と」ってなんやねん…
    そこからしてなんかもうおかしいわ

    ちょうど親の小言が鬱陶しくてたまらない時期だから素直には聞かないかもしれんけどさ
    本当に心配だったらガツンと叱ってやればいいんだよ
    嫌われたくないから嫌味みたいなことしかいえなくて「姑みたい」ってバッサリ言われるんだろ
    親として叱れよ

  51. 名無しさん : 2020/06/14 01:26:58 ID: Inc.dRwE

    毒親ではないよ
    娘が毒娘なんだよ

    親がまともでも隔世遺伝で子供が毒持ちというケースは割とある

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。