私が25の時に姉に見合い話がきた。姉が釣書を見てNG出したので「私がこの人とお見合いしたい」と言った

2020年06月11日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589245879/
その神経がわからん!その57
448 :名無しさん@おーぷん : 20/06/07(日)19:21:27 ID:lW.ug.L5
3つ年上の姉がいるんだが、私が25の時に姉に見合い話がきた。
姉にとっては5回目ぐらいのお見合いだったんだが、
釣書を見た時点で「聞いた事ない勤務先で嫌だ」と言ってNGを出した。



それで思い切って母に「私がこの人とお見合いしちゃだめ?」って聞いた。
私はそれまでお見合いはしたことなくて、大学時代に付き合って別れた男性を最後に
それまで彼氏がいなかったし、
何より釣書に添えられていたスナップ写真を見てときめいてしまったんだw
大倉孝二にちょっと似てて、イケメンじゃないんだけどどこかチャーミングな感じ。
その頃大河ドラマ「新選組!」にハマってたから余計に素敵に見えたw
そしたら伯母が適当に誤魔化して私とでセッティングし、初めてのお見合いになった。
それがトントン拍子に纏まって結婚。
そして姉より先に結婚することになった。
それで余計にプライドの高い姉に火がついたみたいで
とにかく一流企業じゃないとダメとか言ってアレもダメコレもダメって
断りまくってるうちに姉は30を過ぎてしまった。
自分で見つける甲斐性もなく、伯母も玉切れとなり
色んな人に釣書渡して婚活したが、30過ぎるとあからさまに見合い相手のレベルが落ちた。
と言う言い方は男性に失礼なんだろうけど、実際のところ一回りも年上とか
年が近い人だと離婚歴ありとか、そういう見合い話ばかりになって
結果、姉は36の時に地元の自営業に嫁いだ。
お相手も初婚だったし、姉と2つ違いだったし
自営の方も軌道に乗ってるって言うし
一人息子さんだけどお姑さんがいないので、母は良物件だと言ってた。
あれからずいぶん経って、姉も私も40を超えてるんだが
5年ぐらい前から頻繁に「私子には見合い話を横取りされた」
「本当なら(私の夫)くんと夫婦になってたのは私」とか言われて
それを言われる度に気持ち悪くて仕方がない。
横取りされたって言ったって、あんた断ったじゃないか。
それにお見合いやってたって、夫が姉を気に入ったかどうかなんてわかんないのに
夫婦になってたのは私とか、どういう頭してんだろうと思う。
姉の結婚生活が実際どんなふうなのかは分からないんだけど
子供ができなかったのも、結婚自体が遅かったんだし
そんなに欲しかったのなら、あんなに選り好みしなきゃ良かったんじゃないか。
うちが3人いるからって、一人たりとも要らない子なんていないのに
「ひとり頂戴」とか「もうひとり産んで私に頂戴」とか
発想が気持ち悪くて仕方がない。
夫も「悪いけどお義姉さん苦手だから二人っきりにしないでね」とか言ってるし。
もういい加減顔を見るのも気持ち悪いから、両親にも理由を告げた上で
距離を置かせてもらってる。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/06/11 12:21:28 ID: FG4Ae90U

    ゲスパーで申し訳ないんだけど、旦那さんからそんな事言われるなんて
    既に姉は何か言って迫ったりしている前科があるのでは。。とか思ってしまった

  2. 名無しさん : 2020/06/11 12:22:24 ID: d0bjbVSk

    亭主がムラタ製作所的な会社勤めだとかいう展開を予想したのに!キィーーーーッ!

  3. 名無しさん : 2020/06/11 12:29:40 ID: wukFIo1E

    怖えな

  4. 名無しさん : 2020/06/11 12:36:32 ID: 5HKwAyoY

    米2
    同じくw

  5. 名無しさん : 2020/06/11 12:59:36 ID: 6faKbb2Q

    ジャギみたいなお姉さんですね

  6. 名無しさん : 2020/06/11 13:08:19 ID: TtIUUZD.

    高望みして優良物件逃したり婚期が遅れたのは自業自得じゃん
    なのに40過ぎても妹のダンナに執着するなんてキモ過ぎる

  7. 774 : 2020/06/11 13:08:42

    ※2,4
    先越されたw

  8. 名無しさん : 2020/06/11 13:25:40 ID: pFBUzqGs

    優越感を満たしてくれるお姉さんでよかったね

  9. 名無しさん : 2020/06/11 13:29:41 ID: Qd4ZWgSs

    飛脚はまだ来ませんか?

  10. 名無しさん : 2020/06/11 13:32:39 ID: wI2kVRYs

    大倉孝二には謎の色気がある

  11. 名無しさん : 2020/06/11 13:40:30 ID: L/uHtzdg

    姉が言ってることが完全におかしいんだけど
    身内へ来たお見合いとか、身内の別れた恋人とかとくっつくとこういうトラブルは結構聞くから
    自分ならそういう物件には手を出さないな

  12. 名無しさん : 2020/06/11 13:48:07 ID: NQzjOxLA

    夫婦の巡り合わせが良かったんだね、羨ましいな

  13. 名無しさん : 2020/06/11 13:53:18 ID: b8MNzod.

    >>11
    別れた恋人と、見合いすらしてない釣書段階って全然違うだろ……

  14. 名無しさん : 2020/06/11 14:00:15 ID: QBNEjmJc

    キーエンス、聞いたことない会社ですね、とか?

  15. 名無しさん : 2020/06/11 14:01:54 ID: F3M1kSWs

    ※11
    トラブルを気にしてたらこの姉みたいに行き遅れるけどな
    結婚は勢いよ

  16. 名無しさん : 2020/06/11 14:20:09 ID: /Gc2SBNk

    ※14
    むしろさっさと独り身になりたいだろうからその辺はしってそう

  17. 名無しさん : 2020/06/11 14:20:18 ID: 2tj9YK5k

    子供が欲しいなと思う程度には姉もうまくいってるんだろうな
    自分の持ってる幸せを大事にして親切な伯母さんでいればいいのに

  18. 名無しさん : 2020/06/11 14:49:45 ID: zbpLNsPI

    竹中工務店的なアレではなかったのか

  19. 名無しさん : 2020/06/11 14:56:54 ID: wLR7ISII

    隣の芝は青い、結果だけ見て文句言う、よくあるタイプ 国会にもいるだろ
    よくあることなのであきらめてCOしかない

  20. 名無しさん : 2020/06/11 15:45:04 ID: 6uIGRhjA

    姉も気持ち悪いけど
    他人の見合い話持ってくのもなかなかすごい
    普通やらんわ

  21. 名無しさん : 2020/06/11 15:47:25 ID: Nj3JUdw.

     姉の旦那さんかわいそう、発言を録音して聞かせてあげたい(ゲス

  22. 名無しさん : 2020/06/11 16:17:54 ID: U.FaY4Sk

    別のまとめサイトでも見たけど、やっぱ同じ内容コメントあるなあ。
    姉妹の片方に来た見合い話を、他の姉妹が受けるって別に珍しかったり非常識ってわけじゃないんだけど。なんなら、親や仲人から「姉が嫌がってる?じゃあ妹にしようか」ってスライドされるのもまたよくある話。漫画や小説でも本人の意思に関係なく姉妹兄弟の身代わりで見合いに行く話もよくある。
    この人は自発的に受けたいって言ったくらいだからむしろ平和な案件だよ。姉の性格はともかく。

  23. 名無しさん : 2020/06/11 16:34:47 ID: wI2kVRYs

    ※22
    しょうがないよ
    どうにかして報告者叩きしないと死んじゃう病気なんだから

  24. 名無しさん : 2020/06/11 16:47:39 ID: Nj3JUdw.

    >22 この話では別にいいと思うけど、一応「個人」に対して出してる物を「家」単位で扱われる事には私は抵抗はある。日本書紀とか神話でも兄弟姉妹で結婚案件をスライドさせてなんらかの罰が発生する話はあるから、そこそこの禁忌でなおかつよくある話だったんじゃないだろうか。
      個人的な話だが、戦時に祖父の兄が戦死して、弟である祖父が兄の奥さんと結婚してたらしい。まあ未亡人になるよりはってのもあるのだろうけど、不良品の取替えみたいでなんか個人の尊厳がどうなってんだろうってえぐい事案も聞くから、筋はなるたけ通したほうがいいと思うわ

  25. 名無しさん : 2020/06/11 17:23:06 ID: 3X9E9w2c

    お見合いのスライドは不良品取り替えとは話が違う気がするなぁ
    「〇〇さんとお見合いをしたい」で頼まれたお見合いならそう言えるかも知れないけどね
    基本的にお見合いは「自分の条件を見て会ってみたいと言う人がいれば紹介してください」だもの

  26. 名無しさん : 2020/06/11 17:24:01 ID: qbRmnX9o

    高望みしてたんじゃなくて、
    単純に誰にもときめかなかったんじゃないの?
    一見で恋に落ちた報告者はラッキーだと思うけど、
    20代で覚悟が決まらないうちからお見合い勧められると
    少しでもときめきを求めてしまうのはしょうがないと思う

  27. 名無しさん : 2020/06/11 17:39:32 ID: b8MNzod.

    >>24
    いや、えぐいとか筋が通らないと感じる感覚こそが現代のものなんで・・・・・
    兄が戦死したあとの兄嫁を弟にとかは「家」単位で当然のことだし、
    コノハナサクヤヒメとイワナガヒメのことを言ってるんなら姉妹はよくあるからこそ一方を返しちゃダメって話だし

  28. 名無しさん : 2020/06/11 17:44:11 ID: XBctcDtA

    ※10
    大倉孝二さん、もし一般人としてその辺にいたら気になるよなw
    確かに魅力的だ

  29. 名無しさん : 2020/06/11 18:02:12 ID: wi2Fhzu2

    お見合いが家単位のもののみって思っていること自体すでに間違っているんだが…
    女性が断わったらまた別の女性に行くものだし、またお見合い希望の男性がいてその人を好ましく思っているなら女性がその男性に希望を出しに行くこともできるんだよ
    結婚相談所とシステムは同じだぞ?個人間でやってるってだけで。

  30. 名無しさん : 2020/06/11 18:19:17 ID: qbRmnX9o

    ※27
    トヨタマヒメ「そうだね、家単位とかダメだよね、義兄は無理だわ。戦争だわ」
    タマヨリヒメ「育児放棄した姉に代わって甥を育てるよ!」
    ウガヤフキアエズ「たすけて」

  31. 名無しさん : 2020/06/11 18:44:28 ID: aLUwKs/s

    ※1
    迫ってるか目つきが狙ってる感つよいんだろうね

  32. 名無しさん : 2020/06/11 20:31:47 ID: f/GKZMto

    今結婚生活がうまく行ってなくて妹夫婦が幸せそうだから妬んでるんだろうな。
    自分の判断が悪かっただけなのに。
    しかし何件持ってきたのか知らんけど、そんな何件も出してくるとか伯母さん何者w

  33. 名無しさん : 2020/06/11 23:26:13 ID: UjWTtlq.

    そう言えば「ドコモ」の前身の組織って、NTTじゃ売り上げの上がらない”左遷部署”だったらしいね、警察とか公官庁しか使わない「無線電話」。
    移動の辞令が出た時には、家族にその事を言えず、つらい思いしたって言ってたわ。

  34. 名無しさん : 2020/06/12 16:47:45 ID: eqnVhaoE

    ※20
    別に同じグループ内で彼氏とったとか姉の元カレと付き合ったとかとワケが違うのに
    お見合いなんて数打ってなんぼだからこういうこともあるよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。