2020年06月12日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
何を書いても構いませんので@生活板89
- 956 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)10:00:12 ID:lN.ge.L5
- コロナに託つけてFO中の彼氏の生態が衝撃的だった
以前、部屋に遊びに行ってお土産のアイスを冷凍庫に入れようとしたら、
ビニール袋が何袋か小分けされて詰まっていたのね
冷凍食品っぽくないし、冷凍保存された食材って感じもしない
そもそも彼は自炊しないと言っていたから不思議でさ
何となしに彼に聞いたら生ゴミだって言われた
- 冷蔵庫に生ゴミ
一瞬、脳裏に宇宙が広がったわ
コバエが沸くのが嫌で、コンビニの袋に入れて冷凍保存してるって
得意げにしてるのが印象的だった
週に2回しかゴミ回収がないから生活の知恵なんだって…
ドン引きしながらも、今はコバエがいなくなるスプレーとかあるんだから、
冷蔵庫にゴミを入れるのはやめようよとアドバイスしたけど、
自分は合理的だと思ってるからやめないって断られた
ショックだったけど、こういう人もいるんだなぁと半ば感心しながら今距離を置いてる
このまま自然消滅でいいや - 958 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)11:00:15 ID:bf.1e.L1
- >>956
量にもよるけど、別にいいと思うけどな
コバエ対策だけならスプレーでもいいかもしれんが、これから活発化するG対策も考えると
まあ、考え方の違いもあるから何とも言えないが - 959 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)11:03:00 ID:yg.qc.L8
- >>956
たとえば、野菜のクズとか魚の骨とかを取ってすぐに冷凍しとくならいいんじゃないかな
数分前まで冷蔵庫に入れてたものが、
可食部と別れた瞬間に冷蔵庫に入れられない汚物に変わるわけじゃないし - 961 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)11:06:11 ID:y1.fy.L15
- 自炊しないひとの出す生ごみなら残飯とか
汚れたテイクアウト容器じゃないかと… - 962 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)11:23:22 ID:lN.ge.L5
- >>961
そう、コンビニやほか弁のカラ容器、カップラの麺くずだった
これが野菜クズやエビの殻とかなら出汁も取れるしまだ分かるけど、
明らかに残飯やらプラスチックゴミやらだったから引いてしまった
まっさきについたコメントが量による~って内容だったので、さらに今引いてる
あと、ゴミと同じ場所にアイスなんて入れたくないよね - 963 :名無しさん@おーぷん : 20/06/08(月)12:16:38 ID:rv.ro.L3
- 料理中に出た野菜くずや魚の内臓の生ゴミを袋にまとめて冷凍する人いるから
最初はそれを思い浮かべてそれなら別にと思った
弁当容器なら洗って普通に捨てとけばいいけどそういう発想もなさそうだから
冷凍庫に洗わず入れてると考えたら、それは引くな
「ゴミ臭うから冷凍する」というワードだけをどこかで聞きかじって
ホントにゴミ冷凍してるんだろうな
コメント
自炊しないって初めに書いてるのにね
まぁ自炊しないからこそ、そういう冷蔵庫の使い方してるんだろうけど。
きったね!
ビニールに入れて小分けにしてるんでしょ
自分しか使わない冷蔵庫なんだし別にいいんじゃねーの
自分だったらやらないけど、
いちいちやってる人に文句つけるような話でもない
えっ夏場はイカや魚捌いた後の生ごみは臭うし腐っちゃうから
普通に可燃ごみの日まで冷凍庫に入れて凍らせておくよ
さすがにそういう系の生ごみは畑に埋められないし…
もちろんポリ袋2重にして密封する
まぁそれでも生じゃないごみを入れる人は初めて見たが…
プラゴミとかそれ凍らせておく意味はあるのか…?
いやだが弁当ごみとか腐るし…でも拭うなり洗えば…
この世の中には分からんことがいっぱいありますね
捌いた直後の魚やイカのワタならわかるけど食い残したゴミを冷凍するのはなあ…
結婚やら同居するわけじゃないならほっとくけど疎遠にする
※4
そりゃコンビニ弁当のプラを洗わないからでしょ
動機はあなた方の生ゴミ冷凍するのと同じだし
何が不思議なんだか
人んちのことに文句つけるこの女のほうがおかしい
生ゴミの日に取り出してプラ容器から凍った食べ物をゴミ袋に移してプラ容器を洗うってこと?
※8
アホなの?
そのまま捨ててるに決まってるじゃん。
あ、分別ガーとかもやめとけよ
ゴミ捨てのルールなんか地域によって違うからな
この人こそ一人暮らしたことないんだなぁと思った
お母さんがゴミの処理してくれてるんだろうなぁ
めんどくさいから納豆の容器とか洗わず冷凍して燃やせるゴミとして出してるわ
ちゃんとしてる人なら洗って出すんだろうけどね
食品系のプラゴミは基本燃やせるゴミ扱いだからそうしてる
弁当容器云々は後出しで盛った感が強い
まあ生ゴミだけだったとしても嫌がる人はいるだろうね
コバエ対策としては非常に有効なんだけど
コレやってる人結構聞くけど、なるほどー、臭いと虫対策完璧じゃん、としか思わんかった。
それを理由にお別れするほどか?
食べかけの弁当を、
冷蔵、冷凍していると考えれば
なんてことないけど
自分はしないな
※13
そういえば、女もののピアスが冷凍庫から出てきたよ!
私へのプレゼントか知らないけどゴミと一緒に冷凍しないでよ!!
…ん?
って展開に…
※11
この前テレビで、納豆菌はパワーが強いせいでリサイクルできなくなるので
納豆関係のゴミはプラゴミには捨てずに萌えるゴミに捨ててくれってやってたのを見たな
自炊をしないのに生ゴミ?とおもったら惣菜や弁当のプラ容器を冷凍してるの?
頭どうかしてるわ
洗えばいいじゃん
※16
納豆ゴミが萌えてる萌えてる
発泡スチロールのリサイクルでは納豆パックはご遠慮くださいってあったからなんで?と思ってたけど
そういう理由なんだね
ちゃんと理由があるんだなあ
出た出た。自分とやり方違うだけで
頭どうかしてるとかほざくブーメランバカ
使い終わった茶碗やお箸を洗わずに冷蔵庫に入れて
それをそのまま使い回すって奴は昔からいるから
その亜流と考えればなんとなく納得できなくもないけど
それにしたって引くわなww
出汁が取れるくずならってあるから、食べ物以外は受け入れられないんだなあ
生ごみのにおいや蠅のほうが納得できるっていうのなら早くお別れしたほうがいい!
スプレーより合理的でしょ
他人のごみとアイスは一緒にしたくないけど、自分のなら平気
ゴミ袋に使われるポリエチレンは、液体は通さないが気体(ガス)は通すので、二重にしようが三重にしようが、匂いは漏れる。
ポテチなんかの袋だと、気体も通さないポリ塩化ビニリデンを使ってるから、匂いも漏れない。
市販のゴミ袋の材料を変えてほしいが、コスト的に難しいだろうな。
都市部の合理的な方法だよな
清潔信者から見れば考えられないだろうが・・・
自分も生ゴミならやってる
しかし彼氏さんは、一人暮らしなら冷凍庫も小さいと思うんだけど
よく弁当のプラ容器なんてかさばるものをいくつも詰め込めるな
冷凍庫に生ゴミって一般的だろ
プラはイミフだけど(不利を察して961に乗っかり後出ししたように見える)
生ごみ冷凍は普通なことだろ、そもそも生ごみって字面だけで不潔感感じてるようだけど、ほかの冷凍してる物と何が違うのか、ほぼ同じ鮮度だぞ。
スプレーかけて放置の方が不潔。
それをやるなら、ゴミ専用の冷凍庫を買えってことだな。
「コバエやGが湧いても殺虫スプレー使えば良い」
って考えの方が不衛生だと思うけどな……
それに魚の骨とかはらわたとか生ゴミ出す日まで冷凍してる人って
たくさんいるじゃん
ゴミの内容の些細な違いがあるだけで原理的には同じ
納豆菌が入り込むとチーズも作れないってあったけど、すごいな納豆!
報告者の気分の問題で、衛生的には生ゴミは冷凍庫で保存した方が、よっぽど清潔だよ。
臭いも出ないしね。
未だに三角コーナーとか使ってる人なんか、生ゴミって聞くとよっぽど汚いものと思ってるんだろうけど、調理しながら袋に入れておくんだよ。野菜クズは食べてるところと変わらないからね。魚介類の内蔵等は、ペーパータオルに包んで袋を二重にしておく。
納豆好きな人の胃の住んでる菌調べたら
大半が納豆菌らしいからな
プラ容器とか発泡スチロールについた油分って大量に洗剤使わないと落ちないやん
ごしごし洗うのが面倒で他にアイスしか入ってないならそのまま突っ込むのもアリだと思った
実家暮らしの人って1人暮らしの家に行くと自分の家と違うからっていちいち大騒ぎする所あるよね
ビニール袋が何袋か小分けされて詰まっていた っていう最初の書き込みから
プラの弁当箱そのまま入ってたとは思えない記述なんだよねぇ
弁当箱とか普通に入ってたらゴミでいっぱいだったって感想になると思う
自分はやらんがやる人がいるっての知ってるからタイトル時点は何も思わんかったが
容器はないわ……
せめて中身だけ袋に入れれば良いのに
絵ずらが酷すぎる
うちの近所のスーパーも
納豆としめじの容器はリサイクルできませんってなってるな
酒蔵の杜氏さんとかは一生納豆食べないっていうわよね
(万が一体に付着して蔵に持ち込んでしまうと全滅だから)
なーんとも思わないわ
生きててごめんねw
なんか食いつき悪かったから
「残飯とか汚れた容器なら~」のコメントに
乗っかって後だしで改変した印象
悪臭がしてくる前に凍らせたならただの食材の一部としか思わない
冷凍庫の一番上に容器をセットして、生ごみ入れてるわ。
部屋の中でコバエが湧くほうが嫌だ。
実際問題、バナナの皮とか凍らせるしかないっしょ。
人んちの冷凍庫や引き出し、クローゼットを勝手に開けるのは戦争ものだぞ。
一人暮らしで自炊もしないとキッチンも狭いし、ゴミも週2で出すほど溜まらないからな。
スプレーで完全にコバエがいなくなるわけでもないし、虫や悪臭がするより冷凍庫に生ゴミ入ってる方がよっぽどいいわ。
洗えばいいっていうけど、冷凍庫つかわない&洗うのめんどい=冷凍庫つっこんどけは正解だと思うけども
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。