2020年06月13日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
- 679 :名無しさん@おーぷん : 20/06/09(火)19:56:24 ID:r6.al.L1
- 相談と言うか半ば愚痴と言うか
6/6にスーパーで生のおからを一キロ買った
賞味期限は6/13だった
で6/9の今日料理に使おうと思ったらえづくような酸っぱい臭い
よく見たら袋が完全密閉ではなく両脇が五センチほど空いた状態で真ん中だけ閉じてあり
更に袋の中程を留めていた赤いテープがゆるゆるだった
|
|
- これはスーパーに「袋の閉じかたが不完全でおからが腐っていた」って言ってもいいやつ?
このスーパーは冷凍のフライドポテトも袋の両脇が開いてて「うわ」って思ったんだけど
パッケージに「両脇開いてます」って書いてあってそんなもんかと納得した
ただ生おからで検索すると袋を完全に密閉しないと腐るって書いてあるのもある
コロナでめちゃくちゃ忙しいのは分かるから変にクレームつけたくないんだけど
クレーマーになるかな
なお複数人で買い物したのでレシートは手元にない
立て替えてくれた人に言えばレシート出してくれると思うけど - 680 :名無しさん@おーぷん : 20/06/09(火)20:08:17 ID:kM.aw.L6
- >>679
当時のレシート持ってクレームに行くべし
それで対応が悪かったら、そこでの買い物は今後見直した方がいい
つうか冷凍のフライドポテトの袋が開いてる店なんてろくなもんじゃないと思うけど - 681 :名無しさん@おーぷん : 20/06/09(火)20:08:25 ID:A6.dv.L22
- >>679
交換対応が可能か質問するだけならクレマーではないだろう
対応はできかねますと言われたにも関わらず、
レシートすら無い状態で返金しろと騒ぐならクレマー。
しかし生オカラって密閉されてたらそんなに持つんだ…
常温だとその日のうちに腐って、冷蔵でも次の日には食べないといけないイメージだ - 682 :名無しさん@おーぷん : 20/06/09(火)20:31:39 ID:r6.al.L1
- おぉ半ば愚痴なのに早速ありがとう
フライドポテトはちゃんとパッケージに印刷してあったから開いてても気にせず食べてしまったわ…
そうかあくまでちょっと聞くだけならクレーマーにならないよね
実はレシート持ってる人と結構家が離れててレシートの為だけに外出するのもな…って思ってたから
先に何か対応してくれるかスーパーに聞いてみることにする
お二方ありがとう!
コメント
どういう保存の仕方してたのか書いてないね
冷蔵保存でも2.3日しか持たないよ
豆腐だからね
生のままなら足が早いよ 1週間の表示はどうなんだろ
製造メーカーに問い合わせて見たらどうかな
まあスーパーには教えてあげないと
食中毒出したら業務停止になる
密封っ豆腐みたいに完全に閉じた容器のことじゃ?
袋入りおからならいくらきちんとテープどめしてあっても翌日が限界と思うから
三日後に使用した時点で報告者がアホじゃない?
赤いテープゆるゆるはだめだしスーパーの賞味期限の設定も長すぎる気がする
スーパー勤務だが店内製造なら当日のみだろうし、基本おからとか日持ちのしない物は入荷品だから製造元のミスだろうなぁ
クレームは言えばいいと思う、本人買う時気づかんの?
報告者、新婚さんとか若い人なのかな
おからなんて、日持ちしないの常識だと思ってた
クレーマー扱いされそうで尻込みするよね
もうこれ逆にハラスメントだよな…
この人の知識的な問題を挙げてる人ってなんだかなぁ。スーパーの表示がそうなら知識の有無はこの場合問題じゃないでしょ。
生おからは即日食べないなら冷凍しとけばいいよ
冷蔵保存したかしないかで話は違ってくるな
おからパウダーが常温でOKだから生おからも常温でってことはないよな
クレームとか金を返してっていうのとは別問題で
こういう事がありましたよ、ってのは言ってあげた方が良いと思う
匿名の電話でも構わないから
白い悪魔を常温保存なんて恐ろしすぎる
パッケージング以前に消費期限が1週間もあるおからなんて有るのか?
生のおから1kgってよく考えたら大家族でもないと消費しきれんのでは
食べるときは具を足したり煮込んだりするから総量膨らむよな
業務用か?
※9
正しい知識があれば、その表示に疑問を抱くんだよ
生ものは買ってすぐ冷凍するか使えよ…
クレームの前に聞いたのは良かったけど回答者まで無知だったね
※8
別サイトの報告で、商品の一部が入ってなかったか壊れてただかで商品に問題があるから言いに行ったら何故かクレーマー扱いされて「謝罪はしませんよ。すぐ頭を下げるからクレーマーが調子に乗る」と返されて唖然としたというのがあったなあ
ここまで酷いのは滅多にないだろうけど、正当なクレームと悪質クレーマーがごっちゃなのはきついよね
堂々と問い合わせたらいい。この人になんの落ち度もないもの
ただ先に電話するなら、レシートは写真を送ってもらうのでもいいから手元にあった方がいいな
正確な日時とか売買のID?とか店によっては聞かれて確認とってくれるから
それにしても冷食が密閉されてないってビックリ。どこのメーカーなんだろ
袋の生麺は外の包装は開いてるけど、中身は密閉されてるしなあ
※16
ドヤってて恥ずかしい
生のおからの賞味期限というか消費期限がそんなに長いわけない
※20
この程度をドヤって感じるとか、どんだけ頭緩いんだよw
賞味期限の表示より自分の知識の方が正しいっていうマウントは新鮮でおもしろかったよ
まったくです
賞味期限は神様がお決めになるので人間ごときの知識で逆らうんじゃありません
米9
暴走車が来ているのを見えてる状態で青信号のんびり渡ってそう
米9
異臭がしても、未開封ペットボトル飲料だから大丈夫って飲み干しそう
両脇が開いてるの意味がわからん
自分が正義の人が暴れとる
将来は「車のブレーキが効かなかった」とか言って暴走してそう
>これはスーパーに「袋の閉じかたが不完全でおからが腐っていた」って言ってもいいやつ?
絶対言ってもいいっておもってるのにわざわざ聞くやつ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。