高校時代の仲間の一人が「私あんたらに虐められてたよね」って話をしだした

2020年06月16日 07:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589594852/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part125
807 :名無しさん@おーぷん : 20/06/12(金)13:40:54 ID:Q4.hq.L2
高校時代の仲良しグループが久しぶりに全員揃ったんだけど、
その仲の一人が「私あんたらに虐められてたよね」って話をしだした
いじめと思われるようなこと(キツイいじりとか)をした覚えはないからびっくりして、
話を聞いてみると



・メールはいつも自分の返信が最後で終わる
・皆のメールの絵文字の量が少なかった
・自分以外の3人で遊びに行ってた
・私以外の3人でプリクラを撮った
・自分がフリーの時に皆彼氏がいた
・私だけ制服のデザインが違う日が沢山あった
(高校の制服はシャツとスカートの柄がそれぞれ二種類あった)
・昼ごはんが皆食堂かコンビニなのに私だけ弁当
(食堂は持参の飲食物持ち込み自由だからいつも一緒に食べてた)
・学年が上がったら自分だけクラスが離れた
・自分だけ地元の大学
・自分だけ地元で就職

「今日だって久々に会ったら高校時代は皆ギャルだったのに私以外落ち着いてるし、
やっぱハブられてんじゃん」
と、冗談で言ってるのかと思ったら本気で怒ってるみたいでびっくりした

1人欠けた状態で遊びに行くっていうのは予定の都合でその子に限らず皆経験してるし、
その他に関してもタイミングや状況の問題だからなんとも言えない
いじめられてる側がいじめと思えばそれはいじめだって言うけど、
これはさすがに誤解にも程がある


808 :名無しさん@おーぷん : 20/06/12(金)13:43:45 ID:Q4.hq.L2
・私以外の3人でプリクラ
・私だけ制服のデザイン
・私だけ弁当
主語が統一できてなくてごめん、これも「自分(いじめられてたと主張してる友達)」です

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/06/16 07:57:19 ID: /sK7iJB6

    今いくつか知らないけど、その人の中にある誤解を解こうとしたり、
    理解しようとしたりするより、付き合わないで済むなら付き合わないようにするか、
    疎遠にした方がいいと思うわ。その人って言いがかりつける相手でも探してる感じ。

  2. 名無しさん : 2020/06/16 08:14:12 ID: JqchIDsI

    相手の非ばかり目に付くのはよくある事だけど思い込みが強過ぎて色々付け足されてるんだろうね。
    どれも言い掛かり甚だしいけどその人の中では自分は酷い事をされたから怒って相手を責める権利があるって思ってるんだろうな。
    自分だけ弁当だったのがいじめって笑えるんだけど。かーちゃんに言えばいいのに。

  3. 名無しさん : 2020/06/16 08:34:46 ID: 5gzxpMuI

    被害妄想?

  4. 名無しさん : 2020/06/16 08:37:39 ID: u/iRUAic

    もう会わない方が良いよ

  5. 名無しさん : 2020/06/16 08:38:20 ID: yp5IJUe2

    ※3
    まあその類やね
    本当にいじめがないなら自分以外の誰かが(致し方なく)仲間外れになることは目の当りにしてるはずだし

  6. 名無しさん : 2020/06/16 08:45:36 ID: UchykIH6

    お弁当とか大学、就職辺りはは完璧当人の都合じゃないか
    言い掛かりもここまで来るとヤバいね
    きっとその人、今人生が上手く行ってないだよ
    だから、言い訳とか八つ当たりしたいんだと思う
    出来るだけ距離置いて、他の人に根回ししとかないと悪者にされちゃうよ

  7. 名無しさん : 2020/06/16 08:47:05 ID: 7izBmxqE

    一旦距離置いた方がいいと思うよ
    自分で気づくか、もしくはまったく関係ない第三者から言われないと目が覚めないと思う
    仲間内で「そんなことないよ」はおそらく最初から聞く耳もたない 被害妄想になってると

  8. 名無しさん : 2020/06/16 08:48:51 ID: EPVYgkpM

    自分の都合のいい形で記憶が置き換わる奴はマジヤバイ
    特に被害者ヅラするための改ざんは本当に悪質

  9. 名無しさん : 2020/06/16 09:40:40 ID: YLNrh5ro

    単純にそれを気が合わないという

  10. 名無しさん : 2020/06/16 09:43:53 ID: 3fLVzxRo

    ゆきぽよとかああいう職業でもあるまいしいつまでもギャルやってるわけねーだろw

  11. 名無しさん : 2020/06/16 09:52:34 ID: l8AoPNBs

    性格がひねくれてるクズのひがみ

  12. 名無しさん : 2020/06/16 09:55:51 ID: 7XLaWGqA

    これは現時点でのいろんな違いを「格差」だと思ってる人が
    「あわよくば相手に謝らせて自分上位で関係を再構築」するのが狙いだから
    もう相手しちゃダメ この人との縁は終わった

  13. 名無しさん : 2020/06/16 10:01:30 ID: lYQmBgaE

    コイツは自分が無いヤツの典型
    何かと比較することでしか存在を見出せない愚かさ

  14. 名無しさん : 2020/06/16 10:21:40 ID: 1R/CPhfg

    被害者がいじめられてると感じたらそれはいじめなんだよ
    加害者が勝手にいじりといじめの線引きしてるだけ

  15. 名無しさん : 2020/06/16 10:34:58 ID: zJfyLMtU

    他のところでも言われてたがこれ糖質の初期とかじゃないの?

  16. 名無しさん : 2020/06/16 10:49:03 ID: vr5MCMHQ

    その人は精神年齢が低いのかな?

  17. 名無しさん : 2020/06/16 11:29:07 ID: kJDMZQww

    この手のやつが「いじめ」,取り合わなかったら「隠ぺいした」
    と言われるんだよな・・・・・・

  18. 名無しさん : 2020/06/16 11:37:06 ID: AfxMpFZw

    ベタベタした友達付き合いしたい子からしたらお弁当や制服の件は「みんなで一緒にしようよ」とか声かけて欲しかったんだろうな
    気持ちはわからなくもないがめんどくせーな

  19. 名無しさん : 2020/06/16 11:46:00 ID: uVK49/wQ

    連れション文化圏住人はこういう発想になるのか

  20. 名無しさん : 2020/06/16 11:53:12 ID: 5PkbTDdI

    こういう被害妄想の激しい人って幼年期に親に王子・お姫様のように育てられたらなりそう。
    何でも親が率先して面倒見て子供優先で、それを当たり前に思って育つと小学校中学年あたりから自分の扱われ方で親からの扱いは再考なのに周りは何故違うんだ?と乖離が出てきて来た時に性格が歪みそう・・・。

    以前親に「可愛い可愛い」と言われて育った女が自分を可愛いと思い込んでいて周りから引かれて、自分は世間一般では可愛い部類ではなく中の下だと認識して納得したが心が病んだという話を読んで思った。

  21. 名無しさん : 2020/06/16 11:58:35 ID: Ei6FnQ1U

    報告者とその他の二人ははっきり自分の考えを持っててわりとドライな付き合い方する人達なんだろうね。
    相手の人はそうじゃなくて、四六時中べったり、進路もお互いに相談して決めるような付き合い方したい人だから、相談者達に冷たくされたように感じるんだろうな。
    同じようなべったりした友達付き合いしたい人と仲良くなれれば良かったのにね。

  22. 名無しさん : 2020/06/16 16:09:03 ID: pKC35Rhc

    ※15
    その可能性はある
    初期なら対処できるけど、そういう人ってまず病院行かないからねー…

  23. 名無しさん : 2020/06/16 16:23:02 ID: fdj7zTAc

    記憶違いとか偶然とか諸々が重なったのかもしれないけれど思い込んでることを
    覆すことってなかなかむずかしいよね。
    結局はタイプの違う人間が一人いたってだけだとは思うけどめんどくさいね。

  24. 名無しさん : 2020/06/16 19:26:00 ID: 8cO7ZzWA

    なんていうか、多分今回で縁切れるだろうね…
    「いじめ」じゃないように、私の価値基準に皆従ってよね!っていう
    とんでもない暴論なわけだし
    小学生くらいだったら、この手のタイプの子によく分からないまま
    イヤイヤ従うっていう関係性もないわけではないけど
    ある程度大人になると、邪魔な関係性って切り捨てられるからね

  25. 名無しさん : 2020/06/17 02:10:00 ID: DQZ6Y7Zs

    ※14
    いじってすらいないんだがちゃんと読んだ?

  26. 名無しさん : 2020/06/17 07:18:56 ID: hZksCQ0g

    今後大人になるにつれてどんどん面倒臭くなるので、早いうちに切っといた方がいいよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。