彼氏にアレルギーを話したら「ここの店はウマイから大丈夫」と馬鹿全開の返事を頂いた

2020年06月17日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912539/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
886 :名無しさん@おーぷん : 20/06/12(金)16:36:44 ID:AX5
私は舌が痒くなる程度の軽い卵アレルギー持ち
インフルエンザの注射も割と痒いし腫れる
感覚だけど半熟卵もしくは出汁+卵(魚にもあるのかもしれない)が痒くなる頻度が高い気がする
たまご焼きとかオムライスとか卵が分かるものは苦手
プリンとかカスタードも可能な限り食べない



軽度だから、完全に避けてるわけではなくマヨネーズとかは食べるし、
ロコモコの温玉とか場合によっては食べるからいちいち公言はしてない
(温玉なしのロコモコがおいしくなかったから)
当時付き合ってた彼氏にも言ってなかった
ある日、デートで親子丼専門店に連れていかれた
半熟卵がたっぷりだし、出汁とのコンボで絶対無理だ痒くなると思ったので、
アレルギーを話した

そしたら、「ここのはウマイから大丈夫」と馬鹿全開の返事を頂いた
(彼の前でロコモコとか卵を食べたことはない)
半熟卵は無理だと言っても「ウマイから」の一点ばり
割りと人気店で外で並んでる人が居て恥ずかしかったんだけど、
親子丼は痒くなってまで食べたくないし「無理だ」と主張しても聞く耳を持たず
結局、上を避けて食べたので、残してごめんなさいした
彼は終始「うまいだろ?」「うまいだろ?」とご機嫌だった
「基本的に卵は食べたくない。食べるときは自分の意思で食べたい」と言ったら
「好き嫌いはダメだよ」とな
自分はきのこ・かぼちゃは食べない(好き嫌い)雑穀ご飯は嫌だから炊き直してと
人のご飯にケチ付けてきたのにこれかよと思うと冷めた
きのことかぼちゃはアレルギー(ニヤニヤ)と言ってたからって人のアレルギーを一緒にすんな

887 :名無しさん@おーぷん : 20/06/13(土)09:04:06 ID:Ddh
幾ら好きな人でも、壊滅的に頭の悪い人とは付き合えないよね。
依存症とか薬とかDVの人と同レベルで壊滅的に頭の悪い人とは、
家庭は持てない。不幸になる未来しかないもんね。

888 :名無しさん@おーぷん : 20/06/13(土)09:16:16 ID:o9m
アルジャーノンに花束を思い出した
知能レベルがソコソコ合わないと交流も辛くなる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/06/17 10:45:23 ID: qOAyERco

    温玉は食べますが親子丼はアレルギーだから食べられません!
    こいつ絶対食事に誘いたくないタイプだ

  2. 名無しさん : 2020/06/17 10:48:49 ID: Iw5Gg05w

    なんで店入るんだよ

  3. 名無しさん : 2020/06/17 10:49:55 ID: KHeS2RGE

    でもこのくらいワイルドな男のほうがモテるんだよね

  4. 名無しさん : 2020/06/17 10:50:23 ID: ifwdHoII

    アレルギーとか普通に理科の範囲で習う身体の仕組みなんだけどな。中学生レベルの漢字読めません、二次方程式わかりませんてのと同じくらいの頭の悪さだと思う。

  5. 名無しさん : 2020/06/17 10:50:43 ID: NjiFpr5A

    >>1

    「場合によっては食べる」なんて言ってる奴は好き嫌いの言い訳にしか見えん

  6. 名無しさん : 2020/06/17 10:58:33 ID: ynzbdHl.

    なんで店入ったんだよ…
    目隠しされて到着したら親子丼の店だったのか?

  7. 名無しさん : 2020/06/17 11:04:25 ID: 5Z8buow.

    アレルギーに関して考え方が甘い彼氏もあれだけど
    アレルギーを持っていてなるべく卵を食べたくないなら
    最初から説明しない女も大概だわ

  8. 名無しさん : 2020/06/17 11:10:08 ID: AQpBlTOQ

    ※1
    向こうも待ってないから心配しなくていい


    さすがにそこまで拒否るのになんで入るんだよとしか言えないなあこれは

  9. 名無しさん : 2020/06/17 11:14:03 ID: ttY75qG.

    ※2
    ワイルド…?

  10. 名無しさん : 2020/06/17 11:18:35 ID: RiohbaMc

    果物でも、完全に火が通ってれば出ないアレルギーとか、火が通ってても出るとか、いろいろあるからなあ。人によって。分量が少なければ大丈夫なこともあるし。
    味は大好きでもアレルギーになったから食べられないってものだってあるわけで。
    時にはアレルギーの苦しみよりその店で食べることを優先したいことだってあるかもしれない。
    けど、それはひとに決められたくないでしょ

    っていうとまたワケワカンナイ人扱いされるんだろな

  11. 名無しさん : 2020/06/17 11:24:13 ID: NHsaoiOw

    でも、アレルギー認知の低い彼氏からしたら「マヨネーズ食ってんじゃん。好き嫌いだな」と思われても仕方ない

  12. 名無しさん : 2020/06/17 11:26:21 ID: EzQMk9Mo

    男見る目なかったんだね

  13. 名無しさん : 2020/06/17 11:31:09 ID: 01lW/uAI

    マヨネーズ食べられるのに
    他の食べられないってどうゆうこと?

  14. 名無しさん : 2020/06/17 11:35:06 ID: rBauNYx2

    ※13
    加熱されたり加工されてると食べられる物もある。
    魚介類も生は駄目だけど火を通せばアレルギー反応出ないとか珍しくない。
    その日の体調も大きい。だから同じ食品でも食べられる物とそうでない物がある。
    意識的にやってるんじゃなくて体の反応だからどうしようもない。

  15. 名無しさん : 2020/06/17 11:37:22 ID: kS/5z2MA

    卵だと加熱の問題かな
    うちの妹も生は症状出やすいけどしっかり加熱したのはそうでもないわ
    あと疲れてる時とか病気してる時もあぶねーな
    単純な話だろ?

  16. 名無しさん : 2020/06/17 11:50:57 ID: joQ4d2Xs

    どんなに好きでも未練なく別れられそうなバカでありがたい
    次の彼氏、ものすごくハイレベルに見えそう

  17. 名無しさん : 2020/06/17 11:58:34 ID: dRygRXOU

    アレルギー持ってないとわからんのよな
    複数のアレルギー持ちだけど、同じものでもその日の体調によって症状出なかったりする
    何年か症状出なかったから大丈夫だと思って食べたら死にそうになったこともあるし
    未だに好き嫌い程度のものだと思ってる奴らが多くて腹立たしい
    でもこの女は付き合うなら予め説明しておくべきだったな
    最初は軽い症状でも後から重症化することあるし

  18. 名無しさん : 2020/06/17 12:06:05 ID: gqRG3b/k

    アレルギーあるなら早めに話せばいいのに
    今回は親子丼だったけどもし記念日デートで彼氏が色々調べてやっと予約が取れたお店だったらどうすんだよ
    当日店に行ってから「これアレルギーで食べられない」って言うの?
    それとも「何かアレルギーない?」って事前に聞かない方が悪いとか思うのかな

  19. 名無しさん : 2020/06/17 12:09:15 ID: abADqTqI

    ※10
    わけわかんなくはないがめんどくさい人だなとは思う

  20. 名無しさん : 2020/06/17 12:09:19 ID: yMD9ALP.

    アレルギーは可哀想だと思うけど、正直付き合ってすぐくらいには教えて欲しいわ

  21. 名無しさん : 2020/06/17 12:11:56 ID: vwvAk9Gw

    いまだに食べ物のアレルギーは好き嫌いの延長だと思ってる奴いるよな

  22. 名無しさん : 2020/06/17 12:15:57 ID: K0eYkRTg

    性格悪い人は理解しようとはしないので逃げましょう
    0か10しかない知的にアレな人でも理解できないので逃げましょう

  23. 名無しさん : 2020/06/17 13:10:46 ID: B5J2Laek

    >>10 >>14
    でもこの人の場合、より生に近い温玉は食べて(しかも無いとロコモコが美味しくないという理由)
    半熟の親子丼は嫌という謎理論だからなぁ
    普段から温玉食べている姿を見ていたなら、いくらアレルギーがあると言っても信じてもらないと思う
    ロコモコは好きだし温玉無いとおいしくないから、少々症状が出たとしても温玉付きで食べる
    でも親子丼は温玉程症状が出なくても、症状出て我慢する程好きじゃないから食べないって事でしょ
    軽いアレルギーがいくつかある自分でも理解し辛い。それ結局ただの好き嫌いじゃんと思ってしまう

    これがロコモコ温玉抜きで食べてたら、彼氏が温玉付きの方が美味しいよ!と強引に勧めたという話から恋冷めも当然なんだけど…

  24. 名無しさん : 2020/06/17 13:31:31 ID: ENGSQvUw

    アレルギーの話して「ウマイから大丈夫」なんて頭悪い返事返ってきたら、自分がアレルギーじゃなくても将来子供がそうだった場合の事考えれば無理案件でしょ

  25. 名無しさん : 2020/06/17 13:37:40 ID: bxRAArpM

    別れる気はなさそうだけど、何年もつのかな?

  26. 名無しさん : 2020/06/17 13:39:30 ID: xLSlTPRI

    この話でアルジャーノンが浮かぶかな?
    ドラマだとこんなアレンジになってるのか?

  27. 名無しさん : 2020/06/17 13:42:52 ID: 6cxr.yL6

    きのことかぼちゃはアレルギー(ニヤニヤ)とか言って食わない男だから
    この男の頭の中ではアレルギーとは嫌いな食べ物を食べない為の言い訳
    という意味だと完全に思い込んでたのかもしれないな
    だからアレルギーと聞いて「ウマイから大丈夫」という
    アホな返答が返ってきたのだろう。無知すぎて呆れる

  28. 名無しさん : 2020/06/17 14:06:57 ID: AQypnsWg

    実際アレルギーがあるとはいえ温泉卵は美味しいから食べた、というのをもし彼氏が知っているなら
    この親子丼はウマイから大丈夫、って言うのは仕方ないんじゃないの
    アレルギーがあっても美味しいなら食べる人なんだな、って思われてるんだよ

  29. 名無しさん : 2020/06/17 14:17:28 ID: 3ssXg4yg

    どっちもおかしー

  30. 名無しさん : 2020/06/17 14:30:59 ID: QdvQ3K1w

    このタイプ友人にいたわ
    過去形なのはアレルギーの恐ろしさをマジ喧嘩しながら叩き込んだから
    今は分かってくれてる

  31. 名無しさん : 2020/06/17 16:35:07 ID: bFQU4rWA

    いや、店入るんかーい!

  32. 名無しさん : 2020/06/17 16:37:04 ID: K0CSHjKU

    アレルギー持ちは外食しないほうがいいんじゃないの
    どこで不意に摂取するのかわからんでしょ、

  33. 名無しさん : 2020/06/17 16:39:30 ID: 0RNU7d1Q

    ※25
    当時付き合ってたって書いてあるぞ文盲

  34. 名無しさん : 2020/06/17 16:58:12 ID: Y6F5ZaZY

    マヨやロコモコは美味しいから食べる
    アホかこんなことやってたらただの好き嫌いだと思われて当たり前

  35. 名無しさん : 2020/06/17 17:15:39 ID: /CNOlX4w

    アレルギーだけど、軽いアレルギーだから好きなものは食べるんだよね?
    例えば花粉症だから花粉の時期は仕事や学校以外極力外に出たくないけど、好きなアーティストの野外ライブは行く、みたいなもんだという印象を受けたけど。
    それなら「ここのは美味しいから」と言われても仕方ない気がするなぁ…
    入りたくないって言ってるのに聞かない彼氏は思いやりのない人だし、付き合ってるのに自分のアレルギーのこときちんと説明してない報告者は非常識だと感じる

  36. 名無しさん : 2020/06/17 17:18:48 ID: wr5GaCi6

    アレルギーって命に関わるほど重要なものだけではないんだよね
    私も軽度の卵アレルギーだけど、けっこうその日の体調によって症状が左右される
    温玉大好きだから元気な時は食べるけど疲れてる時や生理前後はもどしちゃうから食べない
    完全に火が通ってる卵やマヨネーズは問題なく食べられるけど体調が悪いと何となく敬遠する
    ロコモコを食べるというのも「場合によっては」という注釈があるし体調が良い時に限るんじゃないかな

  37. 名無しさん : 2020/06/17 17:50:28 ID: znIR13BY

    彼女が嫌だってのを押し通したら普通に冷めて振られると思うけど。人の言うこと聞かないタイプのウェイ男だなー

  38. 名無しさん : 2020/06/17 18:12:15 ID: xzpBczCw

    逆に好き嫌いの何が悪いの?って思ってしまうわ(私はほぼ好き嫌いないけど)。
    この飽食の時代に嫌な思いまでしてまで無理矢理食べる意味って無いよね。
    しかも報告者はただの好き嫌いじゃなくてアレルギーも関連してるわけだし。
    嫌いなんじゃなくて軽いとは言え確実にアレルギーが出るものをわざわざ食べたくないよねぇ。
    彼氏は本当にオススメだったんだろうか。嫌がってるのに食べさせるとか頭おかしいわ。
    その後お付き合いしてんのかしら?
    彼氏が食べたがらないものを「好き嫌いよくないよぉ」って食べさせてやりたいね。

  39. 名無しさん : 2020/06/17 18:15:58 ID: bo1zjp/6

    アレルギー持ちじゃなくてもアレルギーのなんたるかくらいは把握してるわ
    症状に幅があることもな

    こういう頭悪すぎる人はイライラするから本気で関わり合いになりたくない
    自分ならきちんと説明した上でも理解してもらえなくて美味しいでしょ?だの上手いだろ?とか言われたらその時点で別れを決意する
    頭悪すぎる人とは付き合いたくない

  40. 名無しさん : 2020/06/17 19:44:19 ID: Uf8rpAWI

    実際自分も卵アレルギーです、でも温玉食べますみたいなこと言われたらはい?ってなると思う
    アレルギーにも軽度とか程度があるって言われてもこういう加減が面倒な人が一番嫌

  41. 名無しさん : 2020/06/17 20:11:20 ID: M4oAvDUI

    なぜ謙虚に
    「〜を〜な食べ方するとアレルギー出るんだ、じゃ他所にしよう」って
    思えないんだろうなこういう男は。

  42. 名無しさん : 2020/06/17 20:13:29 ID: /o6WXpw.

    彼氏「親子丼うまいから大丈夫」
    報告者「ロコモコの温玉うまいから大丈夫」

    はいお似合い!w

  43. 名無しさん : 2020/06/17 23:14:41 ID: qvWoF2Bk

    コメ欄に彼氏がいっぱい降臨してる

  44. 名無しさん : 2020/06/17 23:18:12 ID: qvWoF2Bk

    つうか報告に書かれてるような詳しい事情まで知らない彼氏がアレルギーだと信じないのは仕方ない部分もある気がするけど、きちんと文章で説明されたものを読んでまだアレルギーを理解できてない奴らはこの彼氏より頭悪いな…

  45. 名無しさん : 2020/06/17 23:28:11 ID: 6TLmAHMs

    親子丼の店に行った以前に、彼氏の前でロコモコも卵も食べたことがなかったって書いてあるのに
    「彼氏の前でロコモコの温玉食べてるなら彼氏が勘違いしても当然」って主張してる人はなんなの

  46. 名無しさん : 2020/06/17 23:54:45 ID: jej0cZ2c

    強要する彼氏がおかしいけど、彼女の方も面倒だし、断り切らずに注文して残すって何やってんだって思う

  47. 名無しさん : 2020/06/18 09:39:44 ID: 9ss0iic6

    好きだけど我慢出来る時と我慢が出来ない時があるって考えた方がええで
    娯楽に対してだって買い物に対してだって、そんな時あるやろ?

  48. 名無しさん : 2020/06/18 10:02:57 ID: M4oAvDUI

    アレルギーある人間は一律何でも我慢すべきで
    食べるか食べないかに自分の意志を働かせる自由なんか持たせない、って
    無意識に思っている人間が多くてこわいわw

  49. 名無しさん : 2020/06/18 12:43:40 ID: WR0OBDmw

    ※48
    自分の意志で何喰っても良いけど、「ロコモコの卵は美味しいから食べる」って言う人間が「この親子丼は美味しいから食べなよ」って言う人間をアレルギーを理解してないって低能扱いはできないよって話。
    嫌いなものを強要されて冷めたって方が判りやすくないかな。
    報告者は食べる気もない癖に注文して、いやがらせにわざわざ米だけ食べるとか性格悪すぎだろ。

  50. 名無しさん : 2020/06/18 13:03:18 ID: c04QgEUo

    私はかなりな猫アレルギーだが猫は好きだ
    そして猫を飼っている
    それは、大人になってからやや軽症になり
    2年くらいで飼っている猫だけにアレルギーが出なくなることを発見したから
    しかしこう都合よくはいかない人もいる
    アレルギーってこういうところあるからわかりにくいよな

  51. 名無しさん : 2020/06/18 16:28:34 ID: KEJCSsd6

    ※24
    「新鮮ならアレルギー起こさないのに」と「火を通せば大丈夫なんてアレルギーはない。報告者が嘘つきなだけ」と書き込んでる人はよそのサイトでもいた
    なのでこの彼氏みたいな人は珍しくないのだろう

  52. 名無しさん : 2020/06/18 21:31:54 ID: lPKNKTJs

    結局食べたのね

  53. 名無しさん : 2020/06/19 08:33:56 ID: wr5GaCi6

    私は牡蠣に当たりやすいけど牡蠣が大好物
    特に生で食べる酢牡蠣が好きで食べたら必ず当たるけど懲りずに毎年食べる
    牡蠣の土手鍋は酢牡蠣ほど好物じゃないから食べない
    どんなにここの土手鍋は美味しいからって言われても当たるかもという危険を侵してまで食べたくはない
    でも確実に当たるとわかっていても酢牡蠣はやっぱり食べたい

  54. 名無しさん : 2020/06/21 08:48:16 ID: wirbS7SA

    女さんの「私アレルギーなの」って、単なる好き嫌いのいいわけでしかないことが多いでしょ。
    素直に、どれくらいの症状が出るとか、真剣に話さないから軽く扱われるんだよ。
    正直言って、自称アレルギーいわれると「またか…」という気分になる。
    症状聞いたら素直にいわない女ばっかり。
    人に理解してもらうつもりがないなら、我慢してたらいいんじゃないか。
    能無し男と大して変わらんだろ、テレパシー期待女とか。

  55. 名無しさん : 2021/12/27 16:52:37 ID: 5RNexu56

    店にはいったのは彼氏がでかい声で騒いでたからとか?
    それにしても帰ればよかったのに……もしかして腕つかんできて駄々っ子みたいに「ここぉ!ここにはいるぅ~!ここじゃないとやぁーダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤダヤドァ!ソ」とかいったんか?

  56. 名無しさん : 2023/03/17 16:34:52 ID: eFT3/8F2

    ※54
    頭大丈夫?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。