2020年06月17日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589245879/
その神経がわからん!その57
- 611 :名無しさん@おーぷん : 20/06/13(土)20:11:57 ID:Ev.f7.L1
- 社会人一年目で、今先輩や上司からいろんなことを学んでる
職場の人はほとんどの人がおおらかで、お昼の時間とかも雑談を交えて
仕事の相談に載ってくれたりして、本当に雰囲気がいい
私は同期にも恵まれて、同じ部署に配属されるAさんはコミュ力も高くて、話しやすい
Aさんとは帰りの電車が15分ほど同じなので、よく話しながら帰ってた
|
|
- その日、私とAさんが仕事で悩んでいて、
それをお昼休みに別部署の上司のBさんが丁寧に教えてくれるという出来事があった
私「上司のBさんって本当に物知りだよね。
私達とは直接関わりがなかったのに、お昼休みに話を聞いていろいろ教えてくれるし」
A「自称鬼教官だけど、そんなことないよね。
確かに甘やかすようなことは言わないけど、話、とってもわかりやすいし」
私「うん、でもBさんの話ってすごく深いところまで掘り下げてくれるから、
まだ表層しかわからない私には難しすぎてわからないことも多いんだよね」
A「わかる。仕事覚えていったら理解できるようになるのかな」
私「早くBさんの話理解できるようになりたいね」
私もAさんもこの会話でBさんをディスったつもりなんかこれっぽっちもない
それなのに偶然この話を聞いていた同僚のCが翌日
「私子とAがBさんの話が解りにくくて理解できないと愚痴っていた」と吹聴していた
そんなことを知らない私とAさんは、出社してすぐ課長に呼び出され、注意を受けた
誤解であることを伝えたけど、
どんな話でも会社の人の話を社外でするのは良くない、言い訳するなと注意された
結局この出来事は私達の隣の席に座ってた先輩が誤解を説いてくれたおかげで
Bさんとは何とも無かったんだけど
Cはその後、私達にやったことと同じことを別の人にもやってた
その人も幸い近くに話を聞いていた人がいたから誤解は解けたけど、
話の一部を切り取って全く違う話をでっち上げる
マスゴミみたいなことをするCが、そしてそれがバレても平気な顔をしているCがとても不気味
周りの人も皆Cをどこか感覚がズレてて奇妙に感じてるらしいし、
Cは何を考えてこんなことをするんだろう・・・ - 612 :名無しさん@おーぷん : 20/06/13(土)20:39:39 ID:Vu.5j.L1
- >>611
何も考えてなく、それがコミュニケーションだと思って今までそうやって生きてきたか
悪いように取られるチクリをして周りが混乱するのを見るのが好きで今までもそうやってきたか
とにかく何を考えてるんだろうとか思いを馳せる必要もないくらいのトラブルメーカーだよ
Cもあなたと同じ新人なのかな
全力で今後の被害対策を今すぐすることをお勧めする
必ずCがいる限り同じことを起こす
全社員がCはねじ曲げた事しか言わないと言う認識を持つ
わざと混乱させてた場合この職場では面白いことが起こらないとCに思わせる(無理かも)
すでに反省もしてない態度から、Cの言動が変わることは無いから対症療法しかないと思うよ~ - 613 :名無しさん@おーぷん : 20/06/13(土)20:43:58 ID:R8.nf.L4
- Cみたいな一部だけ切り取って違うニュアンスで別の人に伝える人初めて勤めた会社の同期におったなぁ、
その人の場合はアスペ気質の男性だったからそのせいかと思ってたけど
うかうか内輪で雑談や愚痴も吐けやしないと怖くなったわ
|
コメント
対症療法だけど確かに>>612のやり方が一番被害が少ない
事前に「Cさんはわざと悪く言って混乱させる人だから気を付けて」という事前情報があるかないかだけでだいぶ違う
それこそマスコミと同じ人種の可能性も
怖いね。こっちは関わらないようにしても、嘘や吹聴して、ワザと要らぬ波風立てる人とか職場にいたら。
Cってそんなんでも仕事できる人物なんだろうか?デッチ上げてまで他人の話チクってばかりなわけでしょ?
自分が職場ではCが手出しできないような人間になるしかないよね。
仕事しっかり頑張ったりして、周りの人たちの信用とか信頼を先に取り付けたら
Cの話を真に受ける人も少なくなるかも。
発達障害あるある話
奴らは話を聞いても単語だけしか耳に入らない記憶に残らないため、単語を並べ替えて自分の都合の良い話(話してる人にとっては非常に都合の悪い話)に作り変えてしまう習性がある
ついでにそれを拡散しまくったり「悪口言ってたよ!」と本人に突撃したり行動力だけはある
しかも本人は「私はそう聞いた!嘘じゃない!絶対そう言ってた!!」と自信満々
そういう奴はだいたい仕事でも大ポカして早々に消えるが巻き込まれるとたまったもんじゃない
対処法としては常にICレコーダー持ち歩いて会話録音して「言っていない証拠」にする
あとは仕事の話や連絡事項は全部メールなど証拠が残るようにしておくことだ
発達障害でくくると危険w色々な種類があるのはいまどきわりと知られてきたと思うけども。
※4を読んで、「発達障害はみんなそうなんだ」、と解釈し、
さらに周りに言って回らずにいられない、のが「Cのような奴」なわけで…。
現実、診断の出ない所謂グレーゾーンにいる人が一番厄介なんだよね。
自覚もないし訓練もなにも受けてないし。
発達障害もジャンルによっては証人としてとても役に立つ場合もあるよw
何時何分何秒、一言一句間違えずビデオ再生の勢いで記憶していてくれるので
Cみたいな思い込み言いふらし族にやられそうなときはいいよ。
Cみたいのうちの職場にもいる!目の前で会話してても、「そんなこと言って〜、ディスりたい気持ちは分からなくもないけど」とか言ってきたりもする。言ってる本人には悪意はなくて、ナチュラルに発言者の気持ちを言い当ててるつもりらしくて面倒。『そういう解釈をするのは悪意があるからなんだよ普通の人にはそんなふうには聞こえないものだよ』としつこく言い続けて逆に悪者にしてたら、面倒臭い人認定されたらしく、絡まれなくなったけど。
Cの家族にマスゴミ関係者がいたりして、家庭内でもそんな感じで家族とかCが汚染されているとかだったりしたら嫌だなあ怖いなあ
この人に限らず一部分だけ話を聞いた人がどう判断するかは本人たちの真意とは別問題だからなぁ
迂闊な話は他人の耳がある所ではしないくらいしか自衛の手段がないわな
※4
そういう上司を知ってるから良く分かるわ
話の内容だけじゃなくて事実まで自分の都合の良いように脳内で作り変えてしまうから(事実も部分的にしか認識できないから)手に負えない
そして自信満々に間違った内容を主張するんだよな
例えば、上司の指示でやった事で失敗した事をこっちが勝手にやった事にされるとか日常茶飯事
しかも本人の脳内では作り変えた方が事実になってるっていうね…
ナチュラルボーン・サークルクラッシャーって感じ
他人を対立させるのが上手い人っているよな
この話は未遂に終わっているけれど、いつか外でも同じことやって大問題になりそう
まあまあ、マスメディアの中の人も悪人ばっかりというわけじゃないんだ。
ただ、自浄作用が全くないまま権力が肥大化していったり、しばしば国民に迷惑をかけてもペナルティが無かったりで、常識がズレただけの普通の人たちなんだよ。
「愚昧な大衆を導く指導者」気取りのマルキストなんて、多分10%ぐらいしかいないよ。
こういう「それ他人に伝えてどうしたいの?」って行動をする人って、本当にどういう思考回路してるんだろう
善意からだとしても、今まで一度も誰からも大きなお世話だと注意されたりしなかったんだろうか
本人に一度聞いてみたいわ
まさにここの人たちって感じの人だな
そこでマスゴミなんて言葉がでてくるのがまとめサイトとかに脳味噌毒されてる感じで怖い。
マスゴミなんて既に一般的に通じる言葉と化してるよ
乱暴な言葉ではあるから人前で口に出すのはNGだけども、ネット上でマスコミの偏向報道について言及する時マスゴミという言葉が適切すぎて外せないわ
もう2chはアングラサイト()の時代じゃないんだよ
話の断片だけ聞いて自分の頭で補完して「こうに違いない!」って周りに喋っちゃうんだろうな。
その内何喋っても誰も信用してくれなくなるだろう。
もしかしたら他のところではすでに信用できない人になってるかもしれない。
それまでは吹聴された人には迷惑な存在だよね。周りにいないかどうか確認しつつ話しないと。
昼休みに仕事の話される上司かわいそう
>>13
コメントで話に書いていないことを捏造して男叩きを初めて
その捏造が真実の話として他の奴が叩くとかよくある話だからね
娘が発達障害で大変だけど夫は私の話を聞いてくれていると書いた主婦の話が
コメントでは夫が高齢だからと書いていない内容を書き出して劣化した夫のせいで発達になったとか
夫の話が出てこないとか書いてあることを見なかったことにして男叩きを繰り返す
※6
善意で親切のつもりなんだよね
だから治らない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。