2020年06月28日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
- 49 :名無しさん@おーぷん : 20/06/23(火)17:15:38 ID:qx.ll.L1
- 自分が見た衝撃というか、自分の中でわかっていなかったこと
適当な思い込みが嫌いな人はスルー
何年も前の話。
強迫神経症とか、精神的な病名は言葉としては知ってたんだけど、
どれだけきついか身をもっては知らなかった
30分ぐらいでコロンを1瓶の半分近く使い切るほどとは思っていなかった
|
|
- 冬に某輸入雑貨ドラッグストアに行ったら
店員がちょうどあるコロンのテスターを新しく出してるところだった
その香りに興味があったので試そうとしたら、
先に細身のマスクをした女性が入ったので離れたんだけど、
空いたら次自分が試したいと思ってたから何となく視界に入るぐらいのところにいたんだよね
そしたらシューッシューッって何度も何度も何度も何度もかけてんの…
びっくりした
思わずそちらをチラ見したら、おびえたような顔でこっちをパッと見てくる
いたたまれなくなって視界に入らない横の列に移動して別の商品見てたんだけど、
シューッシューッシューッ……(間)シュ、シューッって音がずっと追いかけてくるの!
もうコスメ楽しいどこじゃなくて慌てて逃げだしたけど、
買わなきゃいけないものがあったことに気がついて30分ぐらいして店内に戻ったんだよね
まだシューッって音がした。
どうしてもその人見ずにはいられなかった。本当におどおどしてた。
なのにその人から視線を外すとまたしばらくして音がするんだよ
見ちゃった時、瓶の半分以上もうないのも見えた
テスター試さなくてもどういう香りかすごくよく分かったけど、
もう買う気は起きないし似た香りを街中で思い出すだけで記憶がよみがえる
あれが何の病名かは知らないから適当だけど、
本人にももう自分でコントロールできなくなってるんだなそれってキッツイなって思った
|
コメント
なんやそれホラーやんけ!
それ都市伝説として名前つくレベルのやつ
ストレスが酷かった時に似たような感じになった
手を洗わないと気持ち悪くて何度も洗ってるとか
止めたいと思っても止められなかったな
今は治ったけど
強迫性障害は脳の病気で
自分の意思じゃ止められないんだよね
クリマイで見た
ティッシュ!ティッシュ!
多分本人も異常者として見られてる自覚はあるんだろうな
病気だから気の毒な人なんだろうけど
でも自分が目撃したらやっぱうわ……てなると思う
精神病全般に言えるね
自分でコントロールできない・支障が出るから病気としている
うつは甘え論者が淘汰されつつあって良いことだ
医学の邪魔だったからな
うーーちうちうちうち
>>7
本当の「うつ病」が甘えなんてことはありえないんだけど、
世の中には「自分の思い通りにならない世界が許せない」ので
「うつ状態」になった、という理屈で特権を得ようとする人間が
後を絶たない現実もある
で、その二つの区別がつかない人の間では、「うつ病」の
イメージが風評被害で下がる一方だっての
※8は隙あらば警察が昂じてもはや強迫症になったんだな
誰も自分語りしてないのに書いてるしな
病気なんだねー可哀想だねー
数年前だけどデパートのトイレで化粧直してたら「これで最後これで最後!」と泣きながらずーーっと手を洗い続けてる子がいたわ
手に石鹸つけてゴシゴシ→水で洗う→水で洗う→手に石鹸をつけてゴシゴシ→「あーもう!(泣)」のループ
その手を掴んで止めてあげたかったけど逆効果かも?と思って何も出来なかった。怖いというより気の毒に思ったよ
「手を洗わなきゃ」とか「清潔にしなくては」はわかるけど
「新品のテスターの香水を使い切らなきゃ!」はわからん・・・
試食を一口食べたら残りの試食もぜんぶ一人で食べるの?
「香水を使いきらなきゃ」ではなく「自分のくさい(と思いこんでる)体臭を隠さなきゃ」ては。
※4
姉の元夫がそうだったんだけど、専門の病院で治療して一時的には治るが数年後ちょっとした拍子に再発するんだよね
姉も再発2回目までは支えてたんだけど3回目の時に子供が生まれたばっかでもう無理!となった
一応相手実家で療養して姉は里帰りしたままって案もあったけど、これが出るとまともに働けないというのもあるから別れた
元々共働きで姉の方が給料良かったから今までも支えられてたんだけど、本当に時間と手間がかかるってさ
ある日いきなり自分の脳みそがおかしくなって奇行を繰り返すようになり
自分はちゃんと奇行だってわかってて、周囲の人がやめろよキ〇ガイって目で見てくるのもわかるけど、
それでも自分の身体をコントロールできないとなったらどんな気持ちがするんだろうね…
隣の部屋の人が出かける度に10回ほどドアガチャガチャして、鍵閉まってるか確認してるぽくてめちゃくちゃうるさくてイライラしてたんだけど、脳の病気だったのか…なら仕方ないのかな
※5
シエラの名水をどうぞ
自分の体臭が気になるから香水付けまくる人はいるかもしれないけど、
それなら普段から自前の物を持ち歩かないの?
テスト用でやられると店員じゃなくても嫌になる。
一人で使い切ったんだろうし、ずっと場所も物も占拠してるんだから邪魔だよ。
それとも自分でも止めようとして香水や制汗剤とか敢えて持ち歩かない人だったのかなー。
同僚がそうなったよ。
初めは心配性だなって思うくらいだったけど、半年くらいで急激におかしくなった。
退職する直前はもう、自分の事だけじゃなくて周りの人にも強要するようになってやばかった。
書類を何人かに回してハンコ貰うんだけど、その書類を20回くらい回して確認するから周りの仕事も滞ってしまうも、本人が鬼気迫る勢いだから何も言えず退職してくれた時はほっとした。
でも退職理由?も家の電気を消したかが気になって家から出れない、だった。
自分、家出る時玄関の鍵が掛ってるかどうか3回ぐらいノブガチャガチャやって確認してしまうわ。
それって強迫神経症なの?と思ったが
同意見の人が一人もいない……
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。