2020年07月05日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593337870/
その神経がわからん!その58
- 56 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)00:27:48 ID:M9.mm.L1
- 母と妹の神経が分からん。
3週間前、妹の自転車が盗まれた。
自宅アパートの自転車置き場に鍵をさしっぱなしにしていたからなので
自業自得ではあるんだけど。
|
|
- その翌日だか2日後くらいに母が、「車でコンビニを通り過ぎた時に、
似たような自転車を見かけた気がする!」と言ってきた。
因みにそのコンビニは、立地的に普段行かないが一応徒歩10分で行ける距離。
車からなので確実に妹の物かは分からないし、
母が妹に報告したのは目撃してから時間が経っていたので今もあるかは分からない。
それでも確認しに行く価値はあると思ったので「念のため見といたら?」と妹に声は掛けた。
それから1週間後、父の誕生日があったので家族で外食に行き、
その帰りに例のコンビニに寄った。
ただそれは単純に牛乳と食パンが切れていたので買い足し目的。
私はてっきり自転車の有無は確認してるものだと思いスルーしてしまった。
これが誤りだった…。
結局自転車は見つからず、先週妹は新たに自転車を購入したのだが、
なんと今日、盗まれた自転車が見つかった。
察しの良い人ならお気付きだろうが、
母が最初に見かけた気がすると言ったコンビニにあったのだ。
私は思わず「今まで確認してなかったの?!」と言ってしまったのだが、
妹と母には「だったらお父さんの誕生日の時にこのコンビニ寄ったんだから声掛けてよ!」
と言われてしまった。。
いやまぁ、確かにそうなんだけど、
そもそも何で今の今まで確認してなかったのか謎でしょうがない。
あと、徒歩10分の距離で乗り捨てるくらいならなんで盗んだんだろう。。
ともかく、3週間近く放置されていた自転車をそのままにしていてくれたコンビニには
感謝申し上げたい。長文失礼しました。 - 58 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)06:07:49 ID:Jt.kx.L1
- >>56
それってさあ、妹がコンビニに乗っていって買い物したあと
チャリ忘れて歩いて帰ってきたんじゃね? - 59 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)07:59:26 ID:7A.lk.L16
- >>56
妹は確認するより新しい自転車欲しかっただけ
|
コメント
牛乳と食パンを買いにコンビニ…
いや何でもない
>>1
たまにするけどこれって変なの?コンビニで牛乳と食パン買うって
失くしたモノを探すより直ぐ買っちゃう人っているよね。自分の金じゃ無いとなおさら。
牛乳と食パンをコンビニで買う人って底辺暮らししてそう
>1
自分もそういう日用品はコンビニで買わない派
気持ちは分かるが、こういう人がいるからコンビニは閉店しないですむと思ってる
59が名推理すぎる
なるほど、女がバカな話になると別なことで叩いて話を逸らすのが主流になりつつあるのかw
セイコーマートなら牛乳もパンも美味しいし安いしで普通に買うわ。
連投失礼。そうそう、焼き立てパンも売ってるぞ。
>>1
「何でもない」とか、お前それかっこつけのつもりなの?
コンビニで牛乳と食パン買うだけで底辺なの?
むしろ牛乳切れてた時こそコンビニの出番だと思ってた
牛乳と食パンならコンビニとスーパーそんなに値段変わらないし、変じゃないと思う
他の日用品でも物によってはスーパーよりコンビニのほうが安いものもあるし
仮にコンビニのほうが値段が高かったとしても、スーパーは遠いとか広くて混んでて決済に時間がかかるとかなら
費用対効果でコンビニ利用とかも有り得るけどなぁ
米6
58じゃないのか
>13 59であってる、なんなら妹が捨ててきたかも知れないから58との合わせ技で
近所の人がまさに58をやってたw
食パンと牛乳買いに行くだけなら、
スーパー行って、広い駐車場~店内歩いてレジ並ぶより
10円20円ぐらい高くても、近くのコンビニいくけどね
コンビニで牛乳と食パン買うだけで文句言われる世の中じゃ
これも搾取子・愛玩子の一例なのかね
妹は何やっても何をしなくても許されるしフォローしてやって当たり前
姉は逆に周囲の雑用を引き受けて当たり前で
しかしやっても特に褒められるわけじゃないと
母と妹の言い分をそのままにしておく気がしれない。
毎度のパターンなんだろう。クソみたいな関係性だな。
父親も、威厳もクソもないキャラクターなんだろどうせ。
気持ち悪いわこういう家族モドキ。
それにしても米1
値段でしか判断できないって社会出てんのか心配になるな。
しかも倍の値段になるわけでもないという・・・
「コンビニエンス」の意味さえ知らなそうだな。
うちも近くのスーパーがそんな安くもないし、
コンビニ激近だし牛乳にこだわり無かったらコンビニで買うかも
牛乳の銘柄にこだわりあるから結果買ってないだけで
※18
粗忽者の母と長子の報告者の気が合わず、父親は空気で知らん顔
下の子は母似のおっちょこちょいで気が合うしお互いのミスを庇いあって結託してるんだろうな
報告者が雑事をフォローしてうまくやってるんだろう
朝だとスーパーは開いてないこともあるし、
牛乳やパンは日持ちしないから買いだめもしにくい
コンビニが近くて、安くておいしいのがあるのならば
毎朝コンビニで買うってのは十分ありな選択だわな
近所のスーパーがいつも混んでてレジ前が密状態になるし、
パンと牛乳買うだけなら空いてるコンビニに行くわ
今のご時世だと買い物なんて毎日行かないから、タイミングをうっかりすると常備しておきたい食材が切れたりするんだよなあ
外食の帰りならそこそこ遅い時間だからスーパーが遠いならわざわざ行かないし、帰りがけにコンビニあるならそこで買うわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。