2020年07月05日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
- 67 :名無しさん@おーぷん : 20/07/01(水)17:21:39 ID:Cy.wm.L1
- 耐熱ガラスって割れると粉々になるんだね
強化ガラスは爆発すると言うけど、耐熱ガラスも似たようなもんだった
|
|
- 意味がわからんのが、スリッパと足の間にたくさん破片が入り込んだこと
もちろんスリッパは普通に履いてる状態で立っていた
夏用なので隙間から入ったんだろうけど、びっくりした
ガラスの始末はガムテープが大活躍だった
足裏に刺さったのを毛抜で抜こうと思ったけど、
刺さってるの見た家族がこれは毛抜じゃだめだとガムテープでとってくれた
飛び散った破片もガムテープを押し付けた後は、内側に貼り付けたら安全に廃棄できる
ガムテープがこんなに有能だったとは - 68 :名無しさん@おーぷん : 20/07/01(水)23:17:36 ID:6a.ze.L1
- >>67
立っていたのに足裏に破片が刺さったのが不思議で不気味
とりあえずガムテープは常備しておく - 69 :名無しさん@おーぷん : 20/07/02(木)14:30:00 ID:Im.ui.L1
- >>68
ガムテープは必需品ですよね
うちは亀虫取りによく使っている
カメムシは動きが遅いからガムテープにそっと張り付けてそのまま折りたたんでポイ
そっとやるとガス出さないし、その後もし出しても臭わない
(生きたままってちょっとかわいそうだけど)
最悪なのが掃除機で吸い取るですよね 一度やったら部屋中臭くて大変だった
|
コメント
どういう状況下でそうなったんだよ
怖いじゃん
なんでそうなった
まあ松ですし
私も耐熱ガラスのガラスがある日、突然爆発した。しかも同じように粉々で後の掃除大変だった。落とした訳でもなく突然、爆発するからもう耐熱ガラス関係のモノは買うのは止めようと思ってる。
強化ガラス製品が爆発する映像を見てから、強化・耐熱ガラス製品買えなくなったわ
あれ本当に怖い
耐熱ガラスの蓋をしたまま普通に鍋て煮炊きしていて、加熱しすぎたら粉々に割れて飛び散るぞ
去年、豚汁を電熱調理器で作っていた時に実際に経験したしな
※3
自分の知らないことは何でも松松嘘/松!ニチャァ
※6
やけどは大丈夫でしたか?
※7
馬鹿が伝染るから触るのを辞めなさい
カフェとかでお冷グラスによく使われてるDURALEXのグラスがパーンてなる動画有名よね
うちは耐熱ガラスのフライパンの蓋を間違った使いかたして(フライパンに半分だけ被せて加熱した)ボロボロに割ったことある
マジレスすると、強化ガラス系は急冷することで、分子鎖がパッツンパッツンに張り詰めた状態になっている。
したがって、少々の負荷にはガチガチなので耐えるが、
一旦負荷が超えてしまうとパッツンパッツンパワーも一緒に放出される。
というわけで爆発したような状況となる。
破裂した破片が回転しながら飛んでくからバウンドした時に戻ってくるような軌道になるんじゃないかな
スリッパの踵より後ろに落ちた破片がギュルっと進路変更して飛び込んでくるんだと思う
お怪我がなくて何より
強化ガラス(防弾とか耐熱とか)は結構おもしろいよね
さすがは固い液体なんて言われるだけはある
火であぶったりひねったり皆にも試してほしいね
いいにおいだよ
まさにデュラレックスのグラスを食洗機から出すときに破裂させたけど、鋭利な破片ではなく細かいブロック状の破片であまり飛び散らなかった。それからは手洗いするようにしたわ。
強化ガラスだけじゃなく耐熱ガラスも粉々パーンなのか
ガラスのボウル欲しいと思ってたけどその辺も考えないといかんなー
※欄でも名前が上がってるデュラレックスは定期的に買い換えた方が良いらしいね
強化ガラスを耐熱と思い込んでないかい?
スリッパ履いてたのに足裏にたくさん刺さるってどういう…
爆発じゃねえ定期
フライパンの耐熱ガラスの蓋も破裂したよ~~
砕け方が特徴的なのね
ガス台の下にも入り込んじゃって大変だった
加熱中に中が見えるのが便利だったんだけど
怖いからそれ以来アルミとか金属製のに変えちゃった
素材として、破裂する、という単純事実は知っていたがお鍋(?)になってるとは知らんかった
熱いスープ系のものが入っていたら・・と考えると恐怖!
オーソドックスに金属が最適か、、
え~、デュラレックス割れなくて長持ちだから買うのに
買い換えるもんなの!?
ガラス蓋も使ってるから困るわ
足裏ってのはスリッパの足裏のことかな?
こういう話を聞くと耐熱ガラスが怖くなるね
デュラレックスは強化ガラスだよ。普通のガラスより熱には強いが、耐熱ガラスじゃない。
パイレックスとかホウケイ酸ガラス書いてあったら耐熱ガラス。
ガラスケトルみたいに直火にかけられるやつは耐熱ガラス。
それ以外は強化ガラスと思った方が無難。
たぶん無意識に足上げちゃってたんじゃないかな
小さい頃に熱々のフライパン?のガラス蓋を流しに置いて
ビシィッて罅入ったのにめちゃくちゃびっくりした覚えが…
ていうか何故私は流しに置いたのか…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。