会社に人の事を何から何まで詮索するおばさんがいて毎日ランチで「何食べるのー?」と聞かれるのが苦痛

2020年07月11日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part126
745 :名無しさん@おーぷん : 20/07/06(月)19:08:40 ID:mk.q0.L1
会社に人の事を何から何まで詮索するおばさんがいて
その中でも毎日毎日毎日毎日ランチで「何食べるのー?」と聞かれるのが苦痛。
覗き込んできて「美味しそーう私もこれ好きー」
食べ終わる頃には「美味しかったー?」と聞かれて
「いまいちでしたね」
とか答えると想定外の返事らしく何故か動揺する。



たぶん「美味しかったですー」「じゃあ私も今度食べよー」というテンプレの会話がしたいだけらしい。
外食しても「どこに食べに行った?何食べた?いくらだった?美味しかった?」
攻撃があるのでせっかくの休み時間なのに心が休まらない。

クレクレされないだけまだマシかと思っていたけど
毎日毎日聞かれるのと覗き込まれるのが不快。
他の人は特に気にしてないようなので愚痴も言いづらい。
そんな中先日、給湯室でレンジで弁当温めてて隣の冷蔵庫から飲み物取り出してたら
チン!とレンジがあたため終了して横見たら例のおばさんが
バン!とレンジを勝手に開けていた。その間1秒とかだと思う。チン!バン!みたいな。
「え?」と言ったらレンジの前にいない私があたためているとは思わなかったらしく(真横にいたけど)
「え!?あ!ごめんなさい!運んであげようと思って!!」とめちゃくちゃ慌てて
レンジの中身はそのままに給湯室出ていった。
おばさんが次にあたためるものを入れたかったわけでもなく、
あの動揺っぷりから私のとは思わなかったようだし
レンジの中身が誰のものかもわからないで
おそらく「誰が何を食べるのだろう?」ということにだけ興味があって開けたんだと思う。
それだけ他人の食事気になるってもはや病気なんじゃ?
さすがにそこまでされたらイライラ通り越して気持ち悪かった。

746 :名無しさん@おーぷん : 20/07/06(月)19:19:34 ID:pD.it.L16
>>745
直接クレといわないだけで立派にクレクレ攻撃だと思うし…、
レンジのは「運んであげようと」って言い訳から手に取ろうとしてたのが透けて見えるし、
誰のかわからない昼ごはん盗もうとしてたとしか思えない
そのおばさん気持ち悪いね…

747 :名無しさん@おーぷん : 20/07/06(月)19:55:45 ID:uN.mb.L9
>>745
給湯室に人がいてその人のものと予想できないって、
マジでレンジの中身にしか意識が行ってなかったんだ…
モノホンのビョーキっぽいね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/07/11 02:24:30 ID: DSca/HgU

    更年期か?
    異様に食べ物に執着するようになるケースあると思う

  2. 名無しさん : 2020/07/11 02:56:53 ID: aiJYQmRg

    過干渉ババアほんと気持ち悪いけど
    それに対して直接苦言を呈することもしない報告者みたいな無能も同じくらい嫌い

  3. 名無しさん : 2020/07/11 03:03:25 ID: 1Md5HnJc

    まん!

  4. 名無しさん : 2020/07/11 03:48:27 ID: 3iIjCfWc

    3
    お前なんやそれ。大五郎(3歳)か

  5. 名無しさん : 2020/07/11 04:10:57 ID: 1Q.41ssg

    大学の時にいた。何線に乗ったの?とか聞いてきてうざかった。それ聞いてどうすんの?って。ある日に丸に水色の地下鉄ですって言ったら地下鉄はみんな丸いマークだよ?とか言われてブチ切れてしまった。色別に別れてますよね?って。それ以降聞かれてない。

  6. 名無しさん : 2020/07/11 05:12:21 ID: fx8KXA76

    「何食べてんのー?」「おっ今日は〜だね」って毎回話しかけてくる人ならいた
    食べているものをジロジロ見られるのはストレスだよね

  7. 名無しさん : 2020/07/11 06:35:01 ID: Nu3GWBm6

    これはストレス溜まる。
    他人には言いにくいけど本当にウザい。

  8. 名無しさん : 2020/07/11 08:13:02 ID: 8yLMETA6

    餓鬼ついてる

  9. 名無しさん : 2020/07/11 09:12:02 ID: oUsOCFAE

    クレクレという訳じゃないんじゃなかろうか
    うざいけど

  10. 名無しさん : 2020/07/11 09:44:41 ID: sjuNaeXY

    自分も以前の勤め先の社長に毎日昼ごはんを覗き込まれ
    食べてるとこもジーッと見られて本当にイヤだった
    最終的にデスクのパーティションの影で食べるようにしたわ

  11. 名無しさん : 2020/07/11 10:47:09 ID: DA7O5BSA

    もう正直に何を食べたとか感想は言わないで、テンプレにして返すってのはどうだろうか?
    何食べたの?→パスタ
    美味しかった→はい
    あと最低限の単語だけで返すの

  12. 名無しさん : 2020/07/11 11:33:54 ID: WjKs3WsM

    いたわ
    同僚たちのペットボトルをおもむろに手に取って、「あーこれ人工甘味料入ってるね」とか微妙にディスる一言だけ言って去っていく
    子供が小さいし距離感バグってんだろ、ってウザがりつつもスルーしてた
    決定的に何かっていうわけじゃないから指摘するのもめんどうなんだよね

  13. 名無しさん : 2020/07/11 13:20:22 ID: lHwmia22

    こういうのって聞こえないふりしてもダメなのかな。
    答えるまでしつこく何食べるの?何食べるの?って聞いてくるのかな。

  14. 名無しさん : 2020/07/11 16:30:20 ID: y0djew8M

    ちょっと古いけど「別に~」でいいじゃん

  15. 名無しさん : 2020/07/11 17:09:02 ID: 3dAAvRu2

    うちにもいるよ何食べてるか毎回聞いてくる人。更にうちは計画年休制度があるから特に用事がなくても有給取らなきゃいけないんだけど、毎回どこに行くんですかって休日の予定まで聞いてくるから本当にウザい。

  16. 名無しさん : 2020/07/11 20:32:51 ID: OnWivvtw

    話がしたいけど思いつかないんだろうな

  17. 名無しさん : 2020/07/11 22:43:43 ID: KNt8TwPU

    昔の職場にこういう詮索好きのオバサンいたわ
    根掘り葉掘り徹底的に聞いて、言わないと保存してある履歴書探して家族構成とかみてるんだよね
    勿論やっちゃいけないことなんだけど、店長が新人が研修受けただけのことなかれで注意もできない
    一度本社にチクった人がいたのだが凄い勢いで犯人捜し始めてうわあ…ってなった
    駅の近くにある会社だったもんで電車やバス通勤が多いんだが、ストーカー張りに後付けてたりもしたと知った時は怖かった
    これだけやって盗んだりはしないんだよ、本当にプライベートのことを知りたいだけ

  18. 名無しさん : 2020/07/12 01:21:46 ID: PG3wIMi.

    気色悪いオバサンだなぁ。
    他人が何を食っていようとどうでもいいじゃねーか。
    テメーはクソでも食ってろ。

    という事を同じような事した人に直球で言った事がある。

  19. 名無しさん : 2020/07/12 13:41:46 ID: UDxIuWLM

    スレタイだけ読むとまた過干渉おばさんかーとしか思わないけど、最後ほんのりホラー入ってて草枯れる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。