父が亡くなった。兄と私は喪失感の中で務めて動いていたが、その中で父の隠し子登場

2020年07月12日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593601701/
何を書いても構いませんので@生活板91
420 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)05:27:12 ID:nV.uf.L1
数ヶ月前に父が亡くなった。
現実は忙しないもので、父が亡くなった5日後には
土地家屋の在り方(固定資産税)だのという話が役所から来た。
兄と私は喪失感の中で務めて動いていたが、その中で父の隠し子登場。



籍には入ってないが父の実子を証明する捺印書類持参。
男性2人に女性1人。年齢から言って両家族とも同時進行。
母は夫(父)を亡くして失意のどん底。
隠し子さん達は「今まで日陰の身だった母(愛人)と俺達(隠し子)へ責任を取れ」という。

それまで快活な尊敬する父だった。
でも今は下半身の後始末を子世代に放り投げる下半身男に成り下がった。

責任も何もこちらも騙せれてたんですけど。

話し合いの末、父の遺骨は無縁仏に納める事になった。
それが貴方の行く末だよ。


430 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)10:09:04 ID:Qo.ys.L3
>>420
お母さま、愛人たちから不倫の慰謝料はふんだくったの?

448 :名無しさん@おーぷん : 20/07/09(木)03:11:47 ID:2t.by.L1
>>430
遅レスですが。
母は愛人相手には何もしてないよ。父親を無縁仏というか合葬供養に放り込んだだけ。
相手の話と父親の金の流れを総ざらいした結果、
子供3人その愛人さんの稼ぎだけで育てたみたいで、
父親は3人の誕生日とか進学・卒業時にちょっとまとまった金を払った程度。
もう子供は全員30歳過ぎてるし、もう原因の本人はいないし、
愛人側の子供も遺産くれじゃなくて頭下げながら「存在を知ってくれ」だったから
上記の事実もあって不問。
ただ母が愛人に向かって「アンタ馬鹿ね」とだけ言った。

449 :名無しさん@おーぷん : 20/07/09(木)07:18:09 ID:c2.ae.L1
>>448
>「存在を知ってくれ」
えっ何それわからん…!
そういう立場で正妻と嫡出子に知ってもらいたいって何!?
金寄越せって方がまだわかるわ

512 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)12:55:05 ID:9N.d1.L1
>>449
私生児だったから書類を出して認知して欲しいってことだった。
書類は一見父の字で拇印だったけど、こっちは突然の事で信じられなかったから
然るべき所に検査に出して、父の子だと証明されたから死後認知手続きを取ったよ。
母親(愛人さん)・長男・長女は今更で身の置き所ないといった感じだったけど、
次男さんはずっと認知を要求していて、そこに父の死が起きたという事だったみたいで、
初め次男さんの父親への恨みからのこちらへの嫌悪の滲んだ強弁な態度ってのが凄かったな。
正直、父の他界を嘆いたのはお葬式前日までの1週間弱だったな。
それからはこれは現実なのか詐欺なのかどうすべきなのかで、悲しみは一気に吹き飛んだ。
個人的には先方の長男が私と同い年って事がね。
私と兄とは年子なんだけど、結構初っぱなから長らくやってくれたよね。
思い出も感謝も全部粉砕されたわ。

514 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)13:27:22 ID:4V.3m.L4
>>512

隠し子が1人どころか3兄妹って、そりゃ感謝も何も吹っ飛ぶわ
512母もショックよね…

てか次男、誕生の責任は父親だけでなく自分の母にもあるはずなんだけど、
どう育てられたんだか
愛人の立場で1人目認知されないまま2人も産んじゃう人も理解不能だわ

515 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)15:16:31 ID:Ta.1y.L1
>>514
子供の養育は両親の責任だから、育てた母親は責任果たしている。父親は責任を果たしてない。
不倫の責任は不倫した2人の責任であって生まれた子どもには関係ない。
ゆえにお前の母親は悪人だからお前は日陰者のまま我慢しろというのは理不尽だ。

604 :名無しさん@おーぷん : 20/07/12(日)01:50:25 ID:tU.sw.L1
>>515
それは母も言ってたね。
あの人(愛人さん)はどうしようもないけど、あの人(父親)は下郎だと。
あと父が書いた書類、署名の名前が微妙に違ってたんだよね。
字は父のものに見えたんだけど、仮に鈴木義雄だとしたら鈴木良雄と書いてあった。
だから見せられた時に私達はこれは雑ななりすまし詐欺じゃないかと思ったんだけどね。
結果が出た時は信じたくない様な情けない様な、
その偽名署名にビックリして単純な怒りの様な、何とも言えない感情だった。
結局やってたのかよ、しかも散々やってそんな事までして逃げようとするのかよって。
そんな事やっても遺伝子検査すればわかることなのにね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/07/12 12:11:48 ID: YRPVEeww

    愛人のガキが恨むべきは本妻の子供や本妻ではなく、馬鹿な自分の母親だろうに

  2. 名無しさん : 2020/07/12 12:18:44 ID: BRdNK.6o

    馬鹿な自分の母親と父親、な。

  3. 名無しさん : 2020/07/12 12:22:11 ID: 53pxOmpQ

    本妻に突撃もせず、わずかな金でデキて子も産んで勝手に育てて
    本当の家族の邪魔にならない父親的には都合が良過ぎる女だったんだろうね
    父親も鬼〇だけど愛人もバカ過ぎ

  4. 名無しさん : 2020/07/12 12:22:14 ID: uDmdlkPo

    ※1
    種まいた親父も恨むべきだろ
    なんで母親だけ?
    それに認知してくれ!ってだけでそんなに本妻や本妻子は恨んでないじゃん
    なんで愛人子をそんなにクズに仕立て上げたいの

  5. 名無しさん : 2020/07/12 12:30:24 ID: AdkgZwwM

    ※4
    初め次男さんの父親への恨みからのこちらへの嫌悪の滲んだ強弁な態度ってのが凄かったな。

  6. 名無しさん : 2020/07/12 12:34:55 ID: R561CghI

    既婚とわかって不倫を続けて子供3人も産むとかアホだろ

    ※1
    愛人の次男は、関係のない家族に憎悪をぶつけてるからクズじゃん

  7. 名無しさん : 2020/07/12 12:36:40 ID: cf5ygxOs

    一向に認知してくれずたまに金を寄越すだけの酷い父、苦労して育ててくれた母、だけで思考がストップしてるんだろうね
    でもそんな男と二人も子供を作って僅かな金を受け取りながら、する必用のない苦労を子供にも強いている母という現実を見てしまうと自分の生まれた意味だとか存在そのものを否定することになるから気付きたくないんだろうな…

  8. 名無しさん : 2020/07/12 12:41:37 ID: wMKvJ3uY

    報告者は愛人馬鹿だよねえの同情より、父親への嫌悪を理解してほしいんだと思うけど、どうも話がそれる

  9. 名無しさん : 2020/07/12 12:47:22 ID: YPfV8YlM

    これ、愛人に慰謝料請求はできないの?

  10. 名無しさん : 2020/07/12 13:06:55 ID: 2qLGTYcY

    あたかもそれが図々しいことかのように遺産くれとは言わなかった的なこと書いてるけど
    相続の権利あるだろ

  11. 名無しさん : 2020/07/12 13:10:38 ID: 7oWmx3gY

    ※7
    一緒に暮らせば情も沸くだろうし、他に憎むべき対象がいるならそうなりやすいだろうね。

  12. 名無しさん : 2020/07/12 13:14:27 ID: jIJOwONc

    加害者家族、ってのは十分憎悪の対象だろう。そして同じ子供なのに片方は何不自由ない生活されてれば嫉妬の対象だしな。報告者が何も悪くないのはわかるが悪意を向けるなってのは無理な相談かも。

  13. 名無しさん : 2020/07/12 13:27:13 ID: 54LzEIjk

    自分の親が馬鹿だとかクズだったと知った時の衝撃な…
    誰にも言えないわ後味最悪だわ、でもきっとこれから「悪くなかった思い出」もよみがえったりする瞬間もあって苦い味がしそうだわでもう…

  14. 名無しさん : 2020/07/12 13:28:03 ID: Q/zy.jmA

    地獄に堕ちてますように。

  15. 名無しさん : 2020/07/12 13:30:58 ID: KyzgnA7.

    加害者家族?
    家族ぐるみで愛人家庭に何かしたのか?
    加害者ってのは旦那と愛人だろ

  16. 名無しさん : 2020/07/12 13:44:06 ID: 73121jSI

    ※9
    慰謝料請求はやろうと思えば出来るんじゃない?
    まあ普通に考えて子供たちの相続財産の方が多いだろうけど

  17. 名無しさん : 2020/07/12 13:46:49 ID: 0NXF3EBs

    死んだ途端に来るってのが陰険だよな
    父親には逆らえなかったけど遺族には強く出られるって、どういう価値観だって思う

  18. 名無しさん : 2020/07/12 13:54:37 ID: lXVWm3nQ

    慰謝料請求したところで父親がまともに払ってない養育費の方が上回るでしょ

  19. 名無しさん : 2020/07/12 13:54:55 ID: gk1l5i6c

    子供から見れば、自分たちは日陰物、報告者は日向物だろ。
    別に何かされたわけでもなきゃ多少の恨みは気にする話でもないわ。

  20. 名無しさん : 2020/07/12 14:06:33 ID: AdkgZwwM

    ※19読んで未成年だったっけ?と思って読み直したら
    >もう子供は全員30歳過ぎてる
    えっ、あっ、察し

  21. 名無しさん : 2020/07/12 14:15:16 ID: AdkgZwwM

    ※12
    そうだよね、父親(加害者)が愛人(加害者)なんて作って報告者側(妻と子)は被害者側だもん
    愛人や愛人の子(加害者子)を恨んでもしょうがないけど、恨まないなんてスゴイ優しいよね

  22. 名無しさん : 2020/07/12 14:19:36 ID: vGf1ixZo

    悪いのは愛人になった女と愛人作った父親なのに、死んだとたん遺族の気持ちも慮らず「存在を知ってくれ」って隠し子たちも流石クズ二人の血を引いて日陰で育っただけのことはあるね

  23. 名無しさん : 2020/07/12 14:47:08 ID: xIKIh/22

    慰謝料請求できないの?

  24. 名無しさん : 2020/07/12 15:08:02 ID: rEeb.nwM

    詳しくないけど認知あるとないじゃ結構違うんだよね
    生前認知貰えなかったから死後遺族から認知貰うって話でしょ
    それぞれ慰謝料請求なしと遺産請求なしで和解じゃないのか

  25. 名無しさん : 2020/07/12 15:11:01 ID: Qe2SyitM

    これもう一個レスあるよ。
    被害者・加害者と言うなら、父親と愛人が加害者になるんだろうが認知と養育費を逃げ回った父親が1番の加害者だと思う。
    ただ愛人と子供がいたではなく、無責任この上ない男だもの。
    >>20
    察しでわかってない様だけど、子供世代から見たら、子供の頃からの「子供と認めて欲しい(認知)」との思いって事でしょ。

  26. 名無しさん : 2020/07/12 15:14:43 ID: Qe2SyitM

    続き

    604: ↓名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)01:50:25 ID:tU.sw.L1 ×
    >>515
    それは母も言ってたね。
    あの人(愛人さん)はどうしようもないけど、あの人(父親)は下郎だと。
    あと父が書いた書類、署名の名前が微妙に違ってたんだよね。
    字は父のものに見えたんだけど、仮に鈴木義雄だとしたら鈴木良雄と書いてあった。だから見せられた時に私達はこれは雑ななりすまし詐欺じゃないかと思ったんだけどね。
    結果が出た時は信じたくない様な情けない様な、その偽名署名にビックリして単純な怒りの様な、何とも言えない感情だった。
    結局やってたのかよ、しかも散々やってそんな事までして逃げようとするのかよって。
    そんな事やっても遺伝子検査すればわかることなのにね。

  27. 名無しさん : 2020/07/12 15:28:56 ID: P.TH2iNg

    父親も悪いけど愛人も愛人だよなあ
    一人だけならまあ被害者と言えなくもないけど、三人も作ってちゃ共犯者だ
    愛人子が恨むべきは母親だろう

  28. 名無しさん : 2020/07/12 15:35:56 ID: .BdjH8mc

    男は女と違って子供と血がつながってる確証がないとか言うけどさ
    こういうの見ると女だって男が他所で子供作ってない確証ないよね
    もういっそ国民全員DNA登録して、子供が生まれたら遺伝上の両親が誰か確認、登録するようにでもするか
    でも偉い人や金持ちほど愛人抱えて婚外子作ってそうだから無理かな
    自分たちの首絞めるような法律作るわけないもんな

  29. 名無しさん : 2020/07/12 15:39:30 ID: bKS4lPfs

    次男みたいな立場の投稿読んだことあるけど、母親は父親に騙された被害者で父親は本妻に離婚してもらえなかった被害者
    本妻とその子供は愛されてないのにその立場をなくしたくなくて、ぬくぬくいい暮らししやがって…!という感じだったよ
    多分次男も似たような意識なんだと思う
    スレ住人から諫められてたけど、母親は所詮愛人でしかないしそんな男と切れなかったバカな女だと認めたくなくて見当違いの恨みをぶつけてる印象だった

  30. 名無しさん : 2020/07/12 15:52:04 ID: wgMtLdzY

    生まれつき「低い」人間というのがいるものでな
    えたひにん部落の生まれに在日、妾の子というのは自分の身分立場をわきまえていきなければならないし
    それを逸脱したらしかるべき処分をされなければならないのだよ
    それをわきまえない人間に生きる価値はないんだよね
    幸せになる権利があらかじめ与えられていない人種なのさ

  31. 名無しさん : 2020/07/12 16:02:21 ID: 3a6ukNoI

    >>4
    何をいっても産む決定権は女にあるからな
    男は種付けはできるが産めない
    種付けても堕ろされたら子は産まれない
    出生に関する責任は産む立場の女の方が大きいと思う
    アフターピル、堕胎、産んですぐ養子といろいろ選択があるのに
    3人も産んで育てたのはまったくこの女の自己満足としかいえない
    だから子持ち男にちょうどいい穴として重宝されたんだよ

  32. 名無しさん : 2020/07/12 16:06:56 ID: 3a6ukNoI

    >>25
    >子供世代から見たら、子供の頃からの「子供と認めて欲しい(認知)」との思いって事でしょ。

    〽︎生まれてこなければ本当はよかったの
    なんだよ
    日陰者は立場弁えて謙虚に生きろ
    人間には序列がある

  33. 名無しさん : 2020/07/12 16:07:57 ID: 3a6ukNoI

    子供に罪がないというのは綺麗事
    実際は「親の因果が子に報い」

  34. 名無しさん : 2020/07/12 16:24:56 ID: DRUrPQ6U

    なんで死んでからきたんだよ
    父親死んですぐ来たってことは所在は分かってただろうし節目でお祝いもされてたんだから定期的に連絡取ってたんだろ。
    それで、本人亡くなってから何の関係もないその家族に突撃するってほんまもんのクズじゃん。
    子供に罪はないっていうのはあくまで産まれたこと自体にでしょ。
    子供にとって産まれたことに罪はないけど、産まれた後に悪いことしたらそれはそいつの罪だろ

  35. 名無しさん : 2020/07/12 17:41:34 ID: 73121jSI

    死後になって来た~って言ってる人たちは本文読もうよ
    生前からずっと認知を要求してたけど認知してくれなかったから死後認知を求めて来たんでしょ
    父親が生前に認知してても相続で揉めただろうけどここまでじゃなかったはず
    愛人はアホだけどこの父親はゲスクズだと思うわ

  36. 名無しさん : 2020/07/12 17:53:51 ID: 53pxOmpQ

    死後認知を認めた奥さんにもっと感謝して欲しいよね
    彼女は完全なるお前たちの被害者なんだから
    愛人家庭は父の不誠実を昔から知ってただろうけど
    本妻一家は死んだ悲しみと共に知らされたんだから

  37. 名無しさん : 2020/07/12 18:10:20 ID: 5VGz5/Jw

    恨むなら愚かな母と父を、とかわかったような事を言ってのけるバカな、
    それこそ今の今まで何も知らずに幸せな一家やってた異母きょうだいが
    最終的に親父を蔑んで砂上の楼閣を実感してるのが
    隠し子にとっては一番スカッとする展開だろうよ

  38. 名無しさん : 2020/07/12 19:03:02 ID: Q23J304w

    なんか価値観歪んでる奴が少なくなくてクラクラする。
    愛人はスレ主の家族に一切知られずに子供三人成人させた上、遺産相続にも噛まないから立場以上に潔いし、家族を裏切った軽蔑されるべき亡父の所行を知らせてくれた愛人家族は至極真っ当に筋が通っている。無縁仏として成仏させてやってるスレ主家族の慈悲も素晴らしいし亡父以外善人しか登場してへん。亡父以外責められる者の居らん話やぞ。

  39. 名無しさん : 2020/07/12 19:29:07 ID: NV3xOGks

    報告者の兄が産まれて子育てで苦労してる時によそで種付けとか最悪。

  40. 名無しさん : 2020/07/12 19:52:38 ID: 73121jSI

    ※36
    本妻を恨むのは全く筋違いだけど死後認知で本妻に感謝しろも筋違いだと思うわ
    あくまで実親と実子の話だから、この場合本妻が拒否しても死後認知は要求できる

  41. 名無しさん : 2020/07/12 20:31:20 ID: M1bHJ/tI

    字を書き変えるとかやることが詐欺師みたいだわ

  42. 名無しさん : 2020/07/12 21:03:24 ID: E9V.vHJ2

    愛人に3人て壮絶…まじで…??
    認知もせず、求めず???
    親の業が子に報いか…酷いね。

  43. 名無しさん : 2020/07/12 21:54:36 ID: epf1kuTs

    ただただ報告者さん達に同情するけど
    遺産求めないだけまだマシなのかも
    例えば店とか自営業とかしてて本妻さんも一緒に働いて築いた財産を
    急に現れた隠し子にも分けないといけなくなることも現実にはあるだろうね
    事前に知ってたら対策もするだろうけど

  44. 名無しさん : 2020/07/12 23:25:05 ID: 53pxOmpQ

    ※40
    次男のケンカ上等みたいな態度に対してね

  45. 名無しさん : 2020/07/13 01:09:35 ID: a0XESK9k

    名前が違うから「もしや偽造?」と父親を信じたい家族の希望だったのに
    検査の結果間違いなく父親の子供でつまり父親が意識的に責任から逃げてたってわかってしまうの
    ほんとキツイな

  46. 名無しさん : 2020/07/13 04:31:14 ID: kCXhIAKw

    そのキツさを感じさせたくて名乗り出たんだろうか

  47. 名無しさん : 2020/07/13 06:11:29 ID: 3gno5a6I

    ※30みたいな脳が腐った100年前の糠に漬かりきってる人間がいるのが驚き。
    生きた負の文化財としてガラスケースへ入れて仕舞っておきたいね。

  48. 名無しさん : 2020/07/13 08:01:07 ID: AdkgZwwM

    ※25
    ごめんなさい!
    クズな父親やクズに引っかかった母親にぶつけるんじゃなくて
    関係ない正妻の子どもに八つ当たりをぶつけるのが
    子どもでもないいい年した大人のやることだとは知りませんでした!

  49. 名無しさん : 2020/07/13 08:07:23 ID: AdkgZwwM

    多分悪いのが父親だけだったら出てきたんだろうけど
    八つ当たり愛人次男もいるせいか
    「そんな男に引っかかった女が悪い!」さんが出てこなくて笑える

  50. 名無しさん : 2020/07/13 09:30:18 ID: Qe2SyitM

    >>48
    生前に認知してもらえてたら死後認知は来ないでしょ。
    書類に偽名まで・・責任なんて鼻っから取るつもりなく、何で3人も産ませたんやろ。無責任も程があるやろ。

  51. 名無しさん : 2020/07/13 16:42:33 ID: DhbZKmKQ

    父が一番クズいのは当然なんだけど愛人もなんで3人も産んだかね…
    本妻に対しては明らかに愛人も加害者でしょうに
    見ず知らずの他人(次男)に恨まれる報告者家族かわいそう

  52. 名無しさん : 2020/07/13 17:16:27 ID: jVe3HJIM

    父親は文句なくクズ王だけど、愛人だって3人も子供がいれば似たり寄ったりのクズだよ。次男だって恨むのは自分の両親だろ、ホントクズの子供の思考はクズだね。

  53. 名無しさん : 2021/09/27 16:20:00 ID: 8r3tJGi2

    父方の祖父が70ぐらいまで女性問題の絶えない人で、身内はみんなあきれてた。
    祖母とは離婚してたけど、金の問題で成人した子供たちに迷惑かけてた。
    それで祖父が最後の愛人の家で亡くなったとき、伯母が「まさか隠し子が名乗り出てこないでしょうね」「隠し子がでてきたらどうするの?」ときくと「死後認知でも何でもしてもらうわよ、権利だし。その上で借金も相続負担してもらうわ」

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。