2020年07月12日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593337870/
その神経がわからん!その58
- 206 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)10:54:23 ID:eQ.ys.L1
- 当ゼミは男女比6:4
グループワークをするので班を決めることになったが
ある男子学生が「女なんかと組めない」と言いだしたので、皆「そうか」と思い
そいつを外して普通に男女混合で班を組んだ。
- 講師が「入れてやれ」と言うので
「彼が『女なんかと組めない』と言うので意思を尊重した」と説明すると
そいつは講師と二人行動に決まった。
今になってそいつが「仲間外れにされてる」と学生課に掛け合ってるらしくスレタイ。
講師は男性だし、そいつの希望通りになってると思うんだが。
まさかそいつの言うことを聞いてこっちが男だけの班を組んだ上で、
そいつを入れてやると思ってたんだろうか。
意味わからん。そんな義理は無い。 - 207 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)11:21:36 ID:P8.wy.L2
- >>206
周りのみんなが有能すぎる - 208 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)12:15:22 ID:dE.d0.L1
- 全員の意見を尊重するいいゼミだ
- 216 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)13:31:57 ID:SH.vq.L1
- >>206
大学のゼミは教授か准教授が担当するんだよ。
講師が担当するとか大学行ったことないの丸わかり。
まあ、講師も教授も准教授も「先生」と呼ぶからせめて「先生」って書けば
釣りってバレなかったのにな。 - 217 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)13:48:41 ID:Zl.j0.L1
- >>216
偏差値低めの私大の文系卒だけど、ふつうに常勤講師が担当するゼミあったよ。
その先生以外は准教授と教授だった。
あと、教授が有名大学に引き抜かれて、うちの大学で担当していたゼミ生が卒業するまで
非常勤講師として難関大学から週1で来ている先生もいた。
大学エアプはそっちじゃない? - 218 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)14:02:25 ID:hr.uf.L1
- >>216
はてなだからちょっとあれかもしれないが、
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213174067
講師がゼミ持つことはありだそうな。
ID:SH.vqは「非常勤講師」と勘違いしてませんかね? - 219 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)14:05:32 ID:1N.7f.L4
- >>216
偏差値中の上の公立大学に行ってたけど常勤講師のゼミはあったよ
大学の講師に常勤と非常勤がいることを知らないのかな? - 220 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)14:42:18 ID:Ty.vq.L7
- 聞くは一時の恥だけど、聞かずにマウントするのは全国に大恥を晒すんだな
- 222 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)15:11:18 ID:Lb.rs.L1
- 大学の事情なんか個別で違うんだし、
嘘だったところでそんなしょうもないとこでマウントとったりその嘘暴く必要もないでしょうに - 225 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)18:11:15 ID:Lz.ys.L4
- とくに言い訳もないようなので
!aku>>216
★アク禁:>>216
コメント
ゼミ生の流れるような対応と
スレ民の流れるような対応
二重にスカッとできる記事だった
大変胸のスッとするまとめだったな
>>220がストレートでかっこいい
嘘マツ認定厨もこれよな
まーんって送ってきたゼミ生袋叩き話も面白かったな。周りみんな良い人で何より
※216は大学まで出たらしいのに、
自分の今ある知識・経験の外にも世界は広がっているという
基本的な事実にすら気がつけなかった井の中の蛙。
そんなスムーズな流れるような動きがあって、先生もそのまま受け入れたってことは
普段からアレな行動の多い学生なんだろうな。
「女なんかと組めない」
これを言ったのが高校までなら教師が「お前ニートになる気か」と説教して何等かの教育をする必要があると思う。「生徒指導」という役割の教師がいるんだからな。
でも大学なら、教授講師事務職員などの関係者にはそんな義務は全くない。
男性講師も放っておけばいいのに。
それが大学という所だし。
※216は、仲間はずれにされてると訴えている学生乙とでも突っ込んでほしかったんだろうか
いまどき女性上司や女性の先輩が新人教育担当なんて珍しくないと思うけど
「女なんかと組めない」さんがまともに就活や仕事ができるか心配
会社によっては就活でグループディスカッションやるでしょ
男子大学に行けばよかったのに
※7
流れるような動きっていうか、一人のワガママ幼児に合わせるほどみんなヒマじゃなかっただけじゃない?
わざわざ男子だけのグループ作らなきゃいけないし
都内A欄私立だけど普通に他大の教授や助教授が講師として担当してるゼミあったわ。
たぶんまあ本気で女と組むのが嫌だったわけではなく「えーそんな事言わないで一緒にやろうよー」って女に下からお願いされる形にしたかっただけだと思う。「結婚は人生の墓場」「男にとってメリットなし」アピールをさんざんするくせに、女が結婚しないのを見ると説教したり馬鹿にしたりしなきゃ気がすまない男と同じメンタリティ。
※6
以前「大学のクラスで~」という書き込みに「大学にクラスなんかねーよ、嘘乙w」って指摘が来たことあった
何人か「学部によっちゃあるんだよ」「うちあったよ」と書き込んでたのに「嘘に便乗しても誰も釣れないってw大学は高校と違うんですよニートどもw」と返事してそれっきり
なんで自分の知ってる知識が全てと思うかね
講師も助教もゼミ担当してますが。
助教ですが学生持たされてますが。卒業研究の面倒みてますが。
米14
いつだったか、大学の学食が食券制でないと書き込んだら同じように噛みつかれたのを思い出した
※14
大学でも必修科目なんかは学年内でクラス分けしたりとかするよね
まさかクラスと聞いて高校までの個人の席がある教室を想像したのかその馬鹿は
沖田君ですら状況に応じてちうがくで適応しだしたのに…
大学まで引きずる馬鹿は頭おかしいわ
こういうの隔離するために
男子大も作ればいいんじゃね
>>19
インセルの人たちは自ら女のいない環境には行かないよ
>>20
「男嫌いの女」は、男が自分の周りからいなくなると喜ぶ
「女嫌いの男」は、女が自分の周りからいなくなると怒り出す
これが真実だわな
>>21
ほんとなんで何だろうね
男嫌いの女は存在を抹消したくて、考えたくもないし男のことについて話もしたくない。
ただただ「無いもの」として扱って、自分に関わらないでくれと避けるのに
女嫌いを自称する男はなぜか朝から晩まで女の悪口で女の話しかしなくて
自分から嫌いなはずの女に近付いていって「嫌いだから」と嫌がらせをする
女は本当に存在すら認めないほど嫌いで、男は心の底では大好きで構って欲しくてそれが適わないから
嫌いだと言い張って逆ギレしてるとしか思えない
※22
さすがに自分の行動見てからもの言ってくださいw
※22
概ね当たりだろうけど「男は心の底では大好きで」は、違ってる気がする
少なくとも女の想像するような「好き」ではないな…
言い換えると「女が好き」ではなく「女に欲がある」って感じか
その「欲」ってのがまた、お決まりのセー欲はじめ、支配欲、加害欲、自己顕示欲etc.
やらせてくれない女はクズ!男とヤるような女はクズ!っていう自己矛盾の投影
さらに、食欲を満たせ、見栄を満たせ、甘えを許せ、面倒ごとは何もかもやれ、
それら全て「俺の気が向いた時」に、「喜んで」受け入れろっちゅう、
まずもって無理、かつ女側にとっては100害あって1利無い欲求だったりする
で、それらが叶わないと「女ってのは身勝手だ!」「男を尊重しない!」「卑しい連中だ!」と
この世の悪の権化のように、飽きもせず罵る。
鏡を見ろと思わんでもないが、ああいう手合いは見ても映らんのかもね
自分を客観視できない人間って哀れだな
自分の大学の同期、院から講師になったけど普通に授業するぞ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。