2020年07月13日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593601701/
何を書いても構いませんので@生活板91
- 443 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)22:16:35 ID:Ho.pf.L2
- 遅刻が多い友人A
いつも遅刻するので、遅刻したら現地集合で後から合流するようにしていた。
ある日いつものように遅刻したA。
じゃあ現地集合でとラインを入れて、他の友人たちとカラオケに。
それから1時間後にAが合流。
その時カラオケの料金プランがフリータイムだったのを知ったAが
「フリータイムだったら早く来れば良かった」と言った
|
|
- 事前に行くカラオケ店も利用時間も決めて伝えていたし
調べればフリータイム使うってわかったはず。
というかフリータイムだとわかっていたら遅刻しなかったのか?
そう言えばAは、
入場時間が決まっていて尚且事前にチケットを購入した映画や展覧会には遅刻しないけど
自由入場の展覧会やとりあえず映画行こうかー、みたいな時は遅刻してたのを思い出して
自分が損する場合は時間守るのか、とモヤモヤ - 444 :名無しさん@おーぷん : 20/07/08(水)23:25:35 ID:Ln.tu.L6
- >>443
それ完全にAに舐められてますよ、
「こいつら相手だったらいくら遅刻しても大丈夫w
とりあえず待たせといて私はのんびり行こうw」って感じで - 458 :名無しさん@おーぷん : 20/07/09(木)16:28:39 ID:CE.ix.L2
- >>444
ID変わったけど443です
遅刻グセ?が友人グループだけなら舐められているってわかるんだけど
学校でも遅刻してるんだよね
去年は遅刻でスキー学校のバス1時間待たせて、間に合わず
違う学年の先生がスキー学校最寄りの駅まで送っていったり
遅刻しすぎで出席日数足りなくて、補講授業受けることになっていたり。
時間の計算が苦手で遅刻する人がいるっていうのは聞いたことあるけど
自分が損する場合だと、ちゃんと時間通り来るし
バイトなんかも遅刻しないらしいから、本当によくわからない… - 460 :名無しさん@おーぷん : 20/07/09(木)16:58:46 ID:XD.ae.L1
- >>458
学校関係は「先生がなんとかしてくれるだろう」で舐めてるんだと思うよ - 464 :名無しさん@おーぷん : 20/07/09(木)18:03:46 ID:Ma.qe.L1
- >>458
学校行事も遅刻って親何してんだ
本人もだけど親もおかしい
|
コメント
親は関係ねえだろ、親は!
Aの中ではスキーも勉強もやりたくない事=損だから遅刻するのが平気なんじゃない
そういうことしてて結局損するのは本人だからと思って、放っておくしかないよね、
いきなり切るわけにもいかないんだろうし。
巻き込まれたりしないように自衛が大事で面倒そうだけどw
そういう奴は絶っっ対に受験や就活に遅刻しないからね。
うん、親は関係ない
遅刻防ぐ方法はいくらでもある
たぶん、遅刻してもやり直しが効くと思ってるんだね
学校に関しては特別扱いが気持ちいいんかね
いっぺん痛い目見ないとわからないよ
遅刻するやつはどうしようもないから、受け入れるか距離を置くしかない。
受け入れるってのはどうせ遅れるんだから待たないって事ね。
モチベーションで遅刻するしないがあからさまに出てしまうタイプなんだと思う。
得をしたり楽しいと思えることは遅刻しないけど、そうじゃないと支度もノロノロ、時間になっても家を出る気にならないって感じ。
一応周りに合わせて楽しそうにする人が多いから渋々来てるとは気づかない。
ふつうの公立学校は底辺に合わせるから。
高偏差値の公立や私立は遅刻常習犯の生徒は無視して授業や行事を進める。待たない。他の生徒の時間がもったいない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。