同僚がたかだかキッチンペーパー何枚かになぜそんなに狂乱するのかが本当にわからなくて怖かった

2020年07月14日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592344835/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part126
928 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)18:59:50 ID:06.47.L1
めっちゃ些細だけど、

異様にケチ?な人って何を考えてそうなってるんだろう。

こないだ職場で他の人が飲み物をこぼしてしまい、
俺が「あっ、拭くものもらってきますよ」とサッと給湯室に行って
備え付けのキッチンペーパーを「使わせてもらいますね」と持って行こうとしたら、

近くにいた他の同僚がすごい声で「アタシが取りますっ!!」とさえぎって
ペーパーを一枚だけシュッと取り
「はい。」と俺に渡してくるんだ。



それで「えっ、いや、一枚だけじゃたりないです…一箱そのまま貸してくれませんか」
もちろん余るからこぼれたものを拭き終わったら箱ごとまた戻すし、と言ったんだが、

その同僚は室内全体に響きわたる甲高い絶叫で
「ひとはこおおおおーーーーー!!!!!!!!」とやおら狂乱し取り乱し始め、

「必要なぶんだけっ!!持って行ってくださいねっ!!」
とシュッシュッとペーパーを2~3枚ずつ抜き出して渡して来て
俺が「いや、もっと…それじゃ足りないんで…」
同僚が絶叫する。
「必要なぶんだけっっ!!!!持って行ってくださいねっっっ!!!!」
(もう一度ペーパー2~3枚シュッシュッ)
俺「あの…箱ごと貸してもらえれば…また持って来ますし」
同僚「はこごとおおおおーーーーーーーーーーっっっっ!!!!!!」
(ペーパー2~3枚シュッシュッ)

というやり取りをしばらく続けた日があった…

同僚は気が触れてしまったのか?
ハルピュイアさながら狂乱し甲高く絶叫し続けながら
キッチンペーパー使用枚数を異常な情熱で死守する目的は??

ちなみにその同僚が居合わせない時には、
べつにペーパーを職場の皆、必要に応じて適当に使ってる…。

正直、同僚の狂態の理由がまったくわけわからなくて怖い。

929 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:17:23 ID:06.47.L1
ああ、補足で
押し問答のすえなんとかキッチンペーパーを箱ごとそのまま借りて行ったんだけど、
その狂乱した同僚はキッチンペーパーを持って行く俺の背中に
ずーっと何回も「必要なぶんだけっ!!!!お願いしますねっ!!!!」
と繰り返し繰り返し大声で叫び続けていて、

とにかく異常で、怖くてたまらない。

930 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:30:59 ID:8H.n0.L3
まず確認するけど、そのキッチンペーパーって普通に会社の備品だよな…?
件の同僚の私物かつ、常日頃の使い方がそんな風ならそのリアクションも理解できなくは無い気はする
逆に会社の備品でそれなら一回上司に相談しておいた方が良いかも知れない

931 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:34:57 ID:h9.3m.L16
会社のものだとしても、使っていいキッチンペーパー量が決まってて自由に補給できない、
とかなら切れた後が困るのでその対応もわからんでもない

932 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:36:27 ID:06.47.L1
ペーパーはもちろん会社の金で買われた会社の物。
給湯室の棚に予備の買い置きもたくさんある。
前にも書いたように適当に職場の者が皆自由に使ってもいい物。

933 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:38:52 ID:eJ.l2.L1
>>928
自分としては飲み物こぼしたくらいでキッチンペーパー使う神経が分からん
雑巾使えや
備品を自覚なく無駄遣い

934 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:49:47 ID:B9.l2.L3
いや雑巾使えって言われるなら分かるが、
狂乱して1-2枚だけ渡すのは意味分からん
怖い

935 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)19:57:03 ID:06.47.L1
最近はウイルス対策があるから床にもこぼれた飲み物を雑巾で拭いて
さらにその床の汚れのついた雑巾を流しでゆすいで
汚れた水しぶきを水回りに飛び散らすよりは

なるべく使い捨ての物を使えって推奨もされてて、
キッチンペーパーのたぐいもむしろ多めに会社が買い込んでいた。

飲み物も会社が紙コップ買っておいてやるから使い捨てで飲めとか。

936 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)20:00:51 ID:jp.jp.L15
>>928
キッチンペーパー2、3枚で足りないって、どれだけの量をこぼしたの…。

937 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)20:04:26 ID:h9.3m.L16
コロナ禍の紙製品の品薄のせいで妙なスイッチはいったまま戻らない人なのかな?
トイペほどではないがキッチンペーパーも不足してたと思う

938 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)20:51:10 ID:ak.ss.L1
こぼしたのがちょっとなのか大量なのかその人には分からなかったか
それか箱ごとと聞いて全部使うのかと思ったり、
無駄に大量に使うんじゃないかと勘違いしたんじゃないか

943 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)21:39:48 ID:Mu.ut.L6
>>928
笑うわそんなん言われたらw

949 :名無しさん@おーぷん : 20/07/10(金)23:49:40 ID:06.47.L1
>>937-938
たんに「ムダづかいしないでくださいね」とか普通の口調で言うならまだわかるんだが

件の同僚が「ひとはこおおおおーーーーーーーーーーっっっっ!!!!!!!!」と
語尾をどんどん上げ
鵺のような甲高い絶叫を何回も繰り返す様子が
異様で恐ろしくて

その同僚がたかだかキッチンペーパー何枚かになぜそんなに狂乱するのかが本当にわからなくて
怖いんだ。


953 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)01:18:06 ID:ZT.ul.L3
>>949
キッチンペーパーに恨みがあるんじゃない?
人目がある場所なら上司は現場を目撃してるといいね
目撃してなかったら雑談程度に報告しておけばいい
変な人だと判明したんだから無闇に近づく必要はないんじゃないかな
今後、同じ状況になったら「必要な分だけ使いますから、持っていきますね」と断るとかかな

954 :名無しさん@おーぷん : 20/07/11(土)02:12:20 ID:xm.8y.L1
キッチンペーパーに恨みw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/07/14 21:11:54 ID: mAHuZDkI

    昭和の頃はよく居たけどねこういうババア
    とにかく使い捨てのものが何でも気に入らなくて、ちょっと何かをこぼしてティッシュで拭くともったいないってキレだす変な人
    しかし令和になった今でも生息しているとは…

  2. 名無しさん : 2020/07/14 21:16:01 ID: t7PyOvh6

    ハルピュイアとか鵺とか日常ではまず例えで使わない固有名詞が出てきて笑う。

  3. 名無しさん : 2020/07/14 21:19:56 ID: 9RedHc.o

    キッチンペーパーのもったいないオバケだったんだろ

  4. 名無しさん : 2020/07/14 21:30:31 ID: OwQiVg4k

    こいつが嫌われていただけの可能性

  5. 名無しさん : 2020/07/14 21:37:14 ID: B.rOp.t.

    ハルピュイアがわからなくて検索してしまった

  6. 名無しさん : 2020/07/14 21:38:02 ID: fTFilLTo

    こなぁぁぁぁ 雪ぃぃいぃ

    を思い出す

  7. 名無しさん : 2020/07/14 21:45:28 ID: /5BsC88Y

    やおら、って久しぶりに聞いた気がする

  8. 名無しさん : 2020/07/14 21:45:30 ID: oM1qt18Y

    ハルピュイアってハーピーの古くさいというか神話での呼び方だよね
    鵺とか、かなりマニアックなひとだね

  9. 名無しさん : 2020/07/14 21:50:21 ID: B6KwXTy.

    キッチンペーパーに恨みはともかく妄執は感じるわなあ

  10. 名無しさん : 2020/07/14 21:57:25 ID: 4i.86X2M

    正直雑巾に一票。
    ただ、一箱って言われて発狂はしないけど。
    小さい会社だと備品もケチケチなのはよくあるわ。

  11. 名無しさん : 2020/07/14 22:02:53 ID: /iZjCPyw

    TRPG民かな?

  12. 名無しさん : 2020/07/14 22:06:55 ID: X7Obk47Y

    いや、男ってアホみたいに使う人いるじゃん
    トイレットペーパーとかもさ、無限だと思ってんの?ってぐらい使うのは大抵男
    発狂同僚は、父親とか彼氏とか、身近な男性が資源の無駄遣いする人なんだよ
    だからイラッとしちゃって変なスイッチ入るんじゃないかな

  13. 名無しさん : 2020/07/14 22:13:37 ID: .8svi6rQ

    夫がおしりふき使いすぎる!って憤慨してる女の人いるわ
    5枚ですむのに夫は10枚くらい使う!もったいない!っていつも激怒してるらしい
    そんな数円もない節約するために喧嘩してどうすんのと毎回思う

  14. 名無しさん : 2020/07/14 22:14:02 ID: p.WGBGPM

    ※12
    私物際限なく使われるならこのキレ方でも100歩譲ってわからなくもないけど会社の備品やんw

  15. 名無しさん : 2020/07/14 22:16:57 ID: /Ide5Ze.

    本当に会社の備品?
    自分の会社ではティッシュもボールペンも買ってもらえないから自前で持ってきてるのに備品だと思い込んでる奴に持って行かれて使われる 名前は書いてる

  16. 名無しさん : 2020/07/14 22:29:11 ID: qEWUO0TU

    報告者視点なんで詳細は分からないが、報告者は同僚に嫌われているのだろうな
    雑巾指摘で後出しもあるし、こぼした本人が処理すればいいだけだし
    報告者は常に余計な事して周りから浮いているような気がする

  17. 名無しさん : 2020/07/14 22:29:36 ID: dbCWwTOo

    2,3枚だけで事足りるなら1枚だけ渡すのはケチかもしれんけど
    2,3枚を複数回使うのは会社の備品といえどもったいないわ、ただじゃないんだぞ

  18. 名無しさん : 2020/07/14 22:32:59 ID: UNgh6zr.

    会社の備品やら会社宛でいただいた物を自分の物のように管理するオバハンって珍しくない。

    在庫管理とか任されるとすぐ勘違いするしね。

    キッチンペーパーください!って頭下げられて、渡すたびに御礼言われるのが快感なんじゃね?

  19. 名無しさん : 2020/07/14 22:34:02 ID: Wvuj47mg

    備品発注担当だと、すごく発注が厳しくて理由の提示などに苦労しててやっと発注できたものを
    みんな自由に使ってすぐになくなっちゃってウワアアアとなるのはよくある
    てか私が今会社でそうなってる(理由は落ち着いて丁寧に説明してるよ)

  20. 名無しさん : 2020/07/14 22:35:18 ID: UNgh6zr.

    ※17
    その同僚にもったいないか無駄使いかどうか判断する権限はあるの?

  21. 名無しさん : 2020/07/14 22:38:29 ID: SFN9o.Mc

    報告者が雑な人間でゴミを大量に出すんだろ
    それを片付けるのが同僚なら文句も言いたくなる

  22. 名無しさん : 2020/07/14 22:44:39 ID: rGrMW.QA

    ※12
    なんでも性別の話にもってけばいいってもんじゃありません

  23. 名無しさん : 2020/07/14 22:46:51 ID: Yx/ygRCY

    ※13
    多分お尻拭きを1個ずつ、無くなったら買いにいくような人なんでしょ
    2倍量使われたら買いに行く頻度も2倍になって面倒くさいんだよ
    まぁネットで段ボール1箱分、いっきに配送してもらえやって話ですけど

  24. 名無しさん : 2020/07/14 22:54:18 ID: Yx/ygRCY

    なんか昔婆ちゃんに「ティッシュペーパーを1枚丸々使うなんて勿体ない!半分に剥がして使ったら2回使えるでしょう!!」ってティッシュを手に取るたびに言われ、
    剥がさずにそのまま使っている所を見られると嫌味ったらしく「無駄遣いして碌な大人にならない」とグジグジ言われた事を思い出した…
    余りにうるさいんで一時期ティッシュに触れないように気を使う程ノイローゼになりかけたわ
    この同僚も家で親とか夫とか姑に言われてノイローゼになってる可能性もあるなってふと思った

  25. 名無しさん : 2020/07/14 22:57:17 ID: PD6Yna/I

    うちのオトンもよく似たような感じで、オカンに叱られたわ
    ティッシュを使うペースが異常なんよね

  26. 名無しさん : 2020/07/14 22:59:55 ID: v1LLeWUU

    隙あれば

  27. 名無しさん : 2020/07/14 23:02:43 ID: pOmbpzJE

    ハルピュイアとか鵺とかいう例えのせいで創作にしか見えなかったけど鼻かんだティッシュを乾かしてもう一度使えと言ってきた昔の先生を思い出して無くはないなと思った

  28. 名無しさん : 2020/07/14 23:09:24 ID: WXXAgdak

    雑巾でいいでしょ
    ハイターにでもつけ置きしてから洗えば?
    身の回りの床も机もペンもキーボードもカップも全部消毒してる人なのかな

  29. 名無しさん : 2020/07/14 23:22:55 ID: Iuq1paiw

    こういう報告者は、無くなったら備品置き場には絶対に行かない
    怒ってるおばちゃんに言う。間違いなく言う

  30. 名無しさん : 2020/07/14 23:29:23 ID: 1fQuK5hw

    わーその同僚うちに来たらずーっと絶叫してるだろうな
    手拭きも掃除も全部キッチンペーパーだから(カークランドシグネチャーの巨大な奴

  31. 名無しさん : 2020/07/14 23:36:05 ID: lkR3vWw.

    雑巾で拭け
    自分のポケットティッシュでそれできるか

  32. 名無しさん : 2020/07/14 23:45:09 ID: RcI/lPM6

    雑巾で机拭くかよ汚えな

  33. 名無しさん : 2020/07/14 23:46:46 ID: lMnVpHGk

    一時期トイペやティッシュやウエットティッシュやらの紙製品が入手困難になった時に総務の調達担当者はヤキモキしてたの思い出した

    トラウマになってるのかもね

  34. 名無しさん : 2020/07/15 00:08:07 ID: 5n0Co7zI

    >>26
    だからあれほど隙を見せるなとw

  35. 名無しさん : 2020/07/15 00:32:34 ID: Z47ZifBs

    ホントに備品?
    勝手にこういう消耗品は備品だって思ってるだけじゃ
    ウチの親は自分で買ったの会社に置いてるよ

  36. 名無しさん : 2020/07/15 01:16:55 ID: xT4kf5lY

    ※35
    >>給湯室の棚に予備の買い置きもたくさんある。
    >>なるべく使い捨ての物を使えって推奨もされてて

    そもそも自分で買った物ならそう言うし、給湯室にポンと置いとかないでしょ
    触ってほしくないならそれこそ自分だけの物とわかるようにしとくわよ。 

  37. 名無しさん : 2020/07/15 02:04:25 ID: PUTxouv6

    なんでこんなに一生懸命ゲスパーして報告者叩くやつがわいてんの?

  38. 名無しさん : 2020/07/15 08:12:46 ID: U5.jjvb.

    そしてさりげなく湧いてる隙アラバ警察
    うぜー

  39. 名無しさん : 2020/07/15 08:25:57 ID: fJiD6.1Y

    会社の備品で思い出したけど
    お局に「ペーパークリップが切れたから買ってください」って頼んだら
    「買っても無くなるから買わない!!」ってマジギレされたことがあったわ
    ペーパークリップとは何だったのかと思わず考え込んでしまった

    隙自語

  40. 名無しさん : 2020/07/15 09:28:58 ID: 7FMFInC6

    もったいないおばけなんだろうなぁ
    これで二枚持っていって、往復して全部使ったりしたら発狂するんだろうか。

  41. 名無しさん : 2020/07/15 10:17:08 ID: vYlOeK.o

    備品の管理注文担当やってたことあるから
    ガンガン使われると補充する手間が増えてめんどくせーなと思ったことはある
    もちろん口に出したことも発狂したこともないけどw

  42. 名無しさん : 2020/07/15 10:46:22 ID: 44FYxl0I

    たとえるときって空想上とか神話の生物でいいのかな?w
    知ってるけど普通に知らない人もいるよねこういうのw
    しかも鳴き声って完全に個人のイメージにお任せするスタイルじゃね?



  43. 名無しさん : 2020/07/15 11:11:06 ID: /2hDfzu2

    ※37
    備品管理してたら気持ちはわからんでもない

  44. 名無しさん : 2020/07/15 11:56:30 ID: ZOyXJ05I

    ※28
    いやなんで完璧部外者のおまえが「雑巾でいいでしょ」とかジャッジしてるんだよ
    会社が買って使い捨てを推奨してて給湯室の棚に予備の買い置きもたくさんあるって書いてあるのに
    たまにこういう自我がどこまでも膨張して境目のない異常なマジ書き込みあって怖い

  45. 名無しさん : 2020/07/15 12:21:56 ID: PmawXQXY

    紙コップ使用ならそりゃ倒したら結構な量がこぼれるだろうから2枚じゃ足りないたろう
    このご時世衛生面を考えて雑巾ではなくキッチンペーパーを使用させて在庫も用意してるいい会社なのになあ

  46. 名無しさん : 2020/07/15 12:24:10 ID: zAXJWWrU

    わかるー異様に使う人いるよねw
    マックでペーパーを束でごっそり取ってって1枚2枚使ってあと未使用で平気で捨ててく奴とかw

  47. 名無しさん : 2020/07/15 14:06:29 ID: n5UUm/Pc

    キッチンペーパーって白くて綺麗だからもったいない気持ちわかる。
    床ならボロ雑巾で拭いてそのまま捨ててほしい。
    仕上げはキッチンペーパーで。

  48. 名無しさん : 2020/07/15 15:06:13 ID: ybIlPGPk

    ハーピーならともかくハルピュイアって実際に使う奴初めて見た

  49. 名無しさん : 2020/07/15 15:32:58 ID: MYaWh6vk

    何がトリガーになるのかいきなり叫びだすひとに遭遇したことはある
    うちはバスタオル使わずフェイスタオルを何枚も使う って言ったとたん信じられない!!!って
    人ごみのなかで叫び始めた
    よそんちのタオル事情で発狂する人間コワかった

  50. 名無しさん : 2020/07/15 15:56:10 ID: 6Yl3eHo6

    ※8
    古臭いとかじゃなくて、ラテン語と英語の違いやで
    わざわざラテン語読みを使う辺りに若干のオタ臭を感じるけどw

    しかし同じオタとして「実は歌(声)が特徴の魔物ではない」って事を言っておきたいw
    みんなセイレーンと混同し過ぎやで…

  51. 名無しさん : 2020/07/15 16:05:55 ID: PsiZmgI6

    もうその同僚が自分が納得するように拭けばよかったのにね。
    何もしないくせに文句だけは言う人ってやだね。

  52. 名無しさん : 2020/07/15 16:35:49 ID: lkR3vWw.

    雑巾にも上用と下用があるよね
    上用は机の上など、下用は床などを拭くのよ
    カミヨウ シモヨウと読みます知ってると思うけれど

  53. 名無しさん : 2020/07/15 19:25:14 ID: 5meF0Na6

    報告者が普段から無駄遣いしてるって勝手に決めつけてるペーパー執着オバサン達、

    まず、他人が使うキッチンペーパーに触るのは非常識!!って理解しろ。

    汚いんだよ!触るな!

    会社の備品はお前の物じゃない!

  54. 名無しさん : 2020/07/16 02:40:56 ID: ymL3BAuY

    いや
    コロナのご時世でキッチンペーパー使う事に目くじら立てる人の方が怖いわ
    明らかにその「ひとはこーーーーーーーーーっ!」って叫ぶヒス女の方が異常だけど
    反論してる人達は何が何でも反論したい病の人達なのかな
    多分良そうだけどその1箱女って貧乏な家で育ったから価値感が異常にケチで
    自分の家でもそういう生活を送っていて他人にもその価値感を押し付けるタイプの面倒なケチ貧乏人だと思うわ
    自分だったらその女をキッチンペーパー警察って呼ぶかも

  55. 名無しさん : 2020/07/16 11:20:43 ID: xX2u/WpI

    損菌なんか使いたくないよ
    汚い

  56. 名無しさん : 2020/07/16 13:11:02 ID: TrmLQxzM

    会社の発達がこの報告者みたいに雑巾を使わないで大量のティッシュで拭いて
    使い切る前の一枚だけにしてその後は放置して絶対に補充しないとか毎回やられてイライラする

  57. 名無しさん : 2020/07/27 12:46:12 ID: QFGcoGUs

    夫がお尻拭きとかゴミ袋とかをすごいケチる人
    1枚20円も30円もする物じゃあるまいし
    必要な分使ってんのにうるせーなと思う
    でも鵺のような声出さないだけマシかww

  58. 名無しさん : 2020/11/25 14:30:17 ID: 1fQuK5hw

    知的に問題あるんじゃない
    上にもいたけどバスタオル以外ほぼ撤去済み、なんでも米産の巨大ペーパーナプキン使い捨てのうちに来るとタヒにそうだなその人w
    ティッシュも試したけど国産のボックスレスの方が品質はいい

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。