2020年07月18日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1593337870/
その神経がわからん!その58
- 358 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)14:02:42 ID:BG.dt.L1
- 知人Aはあまりお金がない。
私もお金はそんなにないし向こうもそれを知っているのに、
事ある毎に奢ってアピールしてくるのがスレタイ。
Aは近所に住んでいるのだが、街中で偶然会った際も
「稼いでるんでしょ?奢ってもらおうかと思ったわ」と言われたし、
先日用があって会話した際も「お酒くらい奢りなさいよ!」と言われた。
- はっきりと「いやいや、奢りませんよ」と言うと
「なんでよ!奢ってくれたっていいじゃない!」と引き下がられた。
「10万円給付金の申請書は書いた?書き方教えてあげようか?
そんでもって10万円いらないなら私に寄越しなさいよ」とも言われてドン引き。
それくらい冗談じゃないかと思われるかもしれないけど、
冗談でも奢ってって言うような人は好きになれないし、何度も言われたら嫌になるわ。
それにAの言う奢っては冗談に聞こえないと言うか、本気寄りの冗談と言うか
「冗談に見せかけてワンチャン希望が通ればラッキー」みたいな魂胆が
ありありと感じられて気持ちが悪い。
怒られたり批判されたら「冗談なのに」で逃げるだろうし、
もし言われた側の気が弱かったりして奢ってしまいでもしたら
遠慮なく飲み食いするんだろうなーと思ったら気分が悪い。
利害関係のない友人知人の関係で奢るだの奢らないだのナンセンスだし、
仮に相手が月収100万だろうが200万だろうが奢って欲しいとは思わない私からしたら
本当に神経がわからない。
そもそも奢るという行為は奢る側の好意で行われるものであって、
自分から奢って欲しいって言うのは面の皮が厚すぎるでしょ。
もし万が一この先私が大富豪になったとしても、
絶対にAみたいな奴には1円も奢りたくないわ。
- 359 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)14:05:50 ID:yn.yr.L16
- >>358
そういう雰囲気なら希望が通っても奢りじゃなく集りだよね - 360 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)14:18:33 ID:BG.dt.L1
- >>359
奢りじゃなく集り。
すごくしっくりきたわ、ありがとう。 - 361 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)14:42:50 ID:3B.i2.L7
- 集りと言うかマイルドなカツアゲか追い剥ぎ
- 362 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)15:41:25 ID:vB.dt.L6
- もう縁を切っちゃえば?
多分一生貴方に集ってこようとするよそいつ - 363 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)17:29:22 ID:9h.xq.L4
- >>358
「どうぞ」って言われないのに「欲しい。」と言わない。ってお母さんに言われなかった?
コジ。キっぽいからそういうこと他の人に言わないほうがイイよ?
と意地の悪いことを言ってCOされるとか - 364 :名無しさん@おーぷん : 20/07/14(火)17:51:30 ID:gC.le.L11
- 奢ってと言われる度に「えっ、奢ってくれるの?ありがとう!」と返してたら縁を切られたよ
コメント
その人相当育ちが悪いんだな。すでに親とかがそういう感じなんだと思う。
卑しい性格って見るのも聞くのも恥ずかしいし、人に不快な思いをさせるだけとか
そういうことは夢にも思ないから、たちが悪いw 切れてよかったね。
引き下がる、じゃなくて、食い下がるだね。
こじきめ!
お里が知れるわね!
奢ってといわれる度に『奢ってくれるの?ありがとう!』を繰り返したら縁切られた。
うまい!さまざまな悪口、クレクレにはNo!と言うよりオウム返しが効くというが、本当なんだね!
こまかいけど「引き下がられた」じゃなくて「食い下がられた」だよね
キ.チガイ相手には常識人ぶっても意味がない
キ.チガイよりキ.チガイになって見せるしかない
他人の細かい間違いを一生懸命探して指摘していい気になる人たち
育ちの低度が知れるね
何だよ!もう追い払った後かよ!だったらそこらへんのエピソードもちゃんと
かいてくれたらいいのにアッサリし過ぎ!
そういうたかってくる人って何度も言われたら相手に嫌がられて疎遠にされるとか
嫌われるとか全く考えもつかないんだろうかって思うよね。
別に嫌われたっていいや!って考えなのかな。
自分より金持ってるのならおごってくれて当たり前なんだろうか。
やっぱりそうか
こういうやつは、縁を切るしかないんだな
俺のそばにも、ことあるごとにたかってくる奴がいて、
しまいには親が亡くなったからと言って、香典100万円請求してきたわ
しかも香典返しは、なぜかできないそうだ
「おごるよーwwこんどね!」
で毎回切り抜けて、相手がしつこく食い下がったら、
「えーw冗談よ冗談wあんまりしつこく毎回いうから、てっぱんのノリ、かと思って変えしてたのに、、え?!もしかして毎回本気でいってたのー?どんびきー!」
それは本当の友人なのか?
車で1.5時間離れた所に転居したので中々会えなくなるので昔の職場仲間を呑みに誘ったら集られた。まぁもう会う事も無いし手切れ金だと思った。たったの3500円だけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。