2020年07月23日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 249 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)18:01:17 ID:s3.93.L1
- 嫁が作る飯がワンパターンでつらい
平日朝はトースト、ゆで卵、トマト、ヨーグルト、コーヒー
水曜日以外の平日夜は肉系の総菜
水曜日以外の夜は焼き魚
これにインスタント味噌汁と野菜の副菜がひとつつく
土曜は買い物ついでに朝昼兼用で外食、夜はカレー
日曜は朝昼兼用でカレーうどんとかスパゲティとかで、夜は唐揚げとかトンカツとかに大量のサラダがつく
毎週こんなかんじ
約一年間ほとんど変化がない
昼は社食で好きなもん食ってるけど、家での飯が適当すぎて萎える
意見したらお前が作れって言われるだろうし、詰んだわ
- 250 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)18:05:42 ID:UZ.1h.L3
- ここで書いてもお前が作れと言われて終わり
- 251 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)18:07:30 ID:lD.im.L4
- >>249
献立決めるのが一番面倒だからね。
献立を決めて食材を買いに行く
あるいは食材を見て献立を立ててゆく
手持ちの材料とこれから買う食材と調理時間を鑑みて。って面倒!
なので、水曜さかなの特売なら前後は肉
肉の種類を替える
揚げ物は毎日困るから、蒸すか焼くか煮るか
重複させたくないので、
月曜は豆腐入りにする
火曜は鳥
水曜魚
木曜豚
って表を作って冷蔵庫に張ってそれを見てから買い物に行く
イメージが湧きやすい
すごくすごく楽!! - 252 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)18:08:01 ID:aj.sv.L1
- >>249
嫁専業?なら食いたいもんリクしたらいいじゃん
毎日ご飯作る人って献立考えるのがものすごく苦痛な人が結構いるよ
実際作るのよりもそっちのが神経使う
共働きなら贅沢言うなお前が作れで終わり - 253 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)18:11:54 ID:Zc.t1.L9
- >>249
水曜の夜だけでも自分で作れば?
奥さんが専業か兼業か分からないけど(敢えて書いてないから兼業ポイが)、
お前はなんの家事を担当してるの?
食事以外全てやってるのならもう少しリクエストしてもいいかもねw - 254 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:11:11 ID:s3.93.L1
- 嫁も働いてる
俺の方が帰りが遅いから家事は任せてる
だから内心はともかく文句は言わないよ - 255 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:12:20 ID:X5.18.L4
- >>254
内心でも思うな
そういう気持ちが湧く自分を恥じろ - 256 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:12:51 ID:q3.lj.L4
- (普通は内心でも感謝するし、なんなら口に出して感謝の気持ちを伝えるもんだけどな…)
- 258 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:19:26 ID:aI.on.L6
- 嫁が食事用意してくれてることでどれだけ家計がプラスになってるとか計算してみたら?
違う角度から見てみたら、また違う感謝の気持ちが出てくるかもよ - 260 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:23:17 ID:dS.im.L2
- 仕事した後の料理めちゃくちゃめんどくさくって
ついつい簡単なものか作り慣れてるものしか作れんなぁ… - 261 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:25:00 ID:7L.1h.L16
- 週の半分でも自分が食事したく請け負ったら
嫁も新しい献立に挑戦する心の余裕産まれるかもね - 262 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:25:08 ID:Vc.nk.L1
- 共働きで奥さんにフルで食事の用意させといて文句言う奴を擁護する人間なんか女叩きマンぐらいだわ
買い出し献立決めあと片付け含めて料理って家事の中で1番重いと思ってるわ
洗濯掃除と料理で分担なら洗濯掃除したいもん、
この人他の家事もボクチャン帰り遅いもんでしてなさそうだけど - 263 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:28:31 ID:Vc.nk.L1
- >>262
家事任せてるって自分で書いてたわ
文句言わないのは当然だし、自分が手伝う気はないんだろうから言った瞬間離婚コースよ - 264 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:31:14 ID:N1.nk.L2
- 献立一緒に考えたら良いのに
結構楽しいもんだよ - 265 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:36:15 ID:7L.1h.L16
- >>264
一緒に買い物行く一緒に作るならそれもいいけど
考えた事全部お前がやれではなあ… - 267 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:40:23 ID:N1.nk.L2
- >>265
もちろん全部一緒にやってくれると助かるよね
それか買い出しと洗い物は旦那さん負担とかね。 - 268 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)19:59:32 ID:60.sz.L2
- >>254
帰りが遅いってことはあなたの方が稼いでいるんだよね?
だったら自分が食費多めに負担して、週何回かは外注すればいいんじゃない?
今時は切った食材と調味料がセットになってて、
簡単に作れるものとかあるし、そういうの注文しなよ。
後は週末に自分で作り置きしておけばいいじゃない。
そうすれば少なくとも週前半はバラエティに富んだ食事ができるでしょ? - 270 :名無しさん@おーぷん : 20/07/19(日)21:21:34 ID:gx.jx.L3
- 休日くらい自分で食事用意すればいいのに
コメント
お前が作れ
旦那が馬鹿で辛い
>内心でも思うな
ほんとこれ
家事は任せてる
家事は任せてる
共稼ぎなのに腹立つ言い方
控えめに言ってしね
「家事は任せてる」って
献立内容からしておそらくフルタイムだろ
この嫁よくやってるよ
夫は仕事しかしねーで文句つけてるのか。滅びろ
逆に訊きたいけど、お前の実家じゃオカンの食事レパートリーそんな毎日違うものがわんさか出るほど多種多様何でもござれだったんかい?
だいたい出てくるスタメンがほぼ固定されていて、たま〜に凄いご馳走や変わり種がエントリーするのが家庭の食事ってもんだろ。
嫌なら自分で作るか用意しろとしか言えない。
家に帰ったら、できたてかどうかは置いといて、きちんと食事と言えるご飯が用意されてるだけでも目っけもんじゃないか。焼き魚だけでも鯖とか鮭とか秋刀魚や鰯に色々種類出てくるだろうし。何が不満なんだか。
奥さんよくこんなのと一緒に暮らしてるわ
今の生活に慣れてしまって感覚が麻痺してるんだろうけど
家事の中で料理が一番大嫌いだ
手間暇かけて作ってもあっという間に無くなるからなぁ
けど無くなる(完食)ならまだいい
食べ残しや好き嫌いもあるから嫌なんだよ料理は。心底面倒くさい。
一人暮らしでも仕事から帰ってきてからの食事作りは面倒くさいからローテション化してる 嫁は母ちゃんじゃないから甘え過ぎんなよ
「任せてる」じゃなくて「お願いしてる」「やって貰ってる」だよね…
リアルで周囲に相談しても「内心でも思うな」で終わったからネットで吐いてんだろこれ。相談でも何でも無い吐瀉物みたいなもんだ。
まずどこがワンパやねん
おれ2児持ち共働きの父親
最初は専業させてる嫁の文句でも言ってるんやろーなぁと軽く読み進めてみたらまさかの共働き
離婚するやろこのパターン
おれは土日は率先して買い物&調理するしなんなら残業で毎日21時帰宅やけどそれから次の日のご飯の用意するが?
共働きならそのくらいで当たり前やと思うが
気に入らなきゃ宅配食材でも提案すればいいのにね
✕家事を任せてる
○家事を押し付けてる、家事寄生してる
かなりバリエーションあると思うんだけどこれで不満出る?
こつこつ調べてサイクル見つけだしたんならキモい
すげぇな、寄生虫って本当に「寄生してやってるんだから有り難く思え」って思考回路なんだね
これじゃあまともな人間には理解できない訳だわ
奥さんも仕事してるのに一週間トータルで肉魚野菜がとれるメニューで
出してくれててありがたいと思えって。
そして「俺が作る」になった場合にやりがちなのは
家計度外視でやたらと高級食材買ってきてドヤ顔するパターンな。
ヨシ○イ頼めば?
ハイ、終了。
お前が言うなが前提だけど
惣菜って現代用語的な市販品のことだよね
これが恐らく週4ってところと曜日固定されてるのが嫌だな
子どもいたらさすがにね
うちは専業だけど世の共働き世帯は本当どうしてるんだろ
通勤に時間かかったり残業が当たり前だったりしたら仕事帰りに料理とか絶対無理
フルタイム共働きってすごいよね
自分は扶養内じゃないと家事やってられない
正社員の時期もあったけど遅く帰ってからの食事の準備や片付けが苦痛だった
夫も疲れて帰ってきたのに家事をやるのがストレスになってたわ
共働きで嫁のが帰り早いから作ってもらってるけど、毎日大変そうだから出来合いっつーか、焼くだけとか、レトルトの物多用してもらうようにしたらだいぶ楽そうだよ。
毎日1から作るってなると料理は大変だよ。専業ならまた話変わるけど
毎日カレーとかかと思ったら
それでも自分で作れだけど
米21
答え出してるじゃん仕事帰りに料理とか絶対無理 だから市販品で固定なんでしょ
嫁が倒れるギリギリの範囲で必死に家庭を廻してるだろうものを読みながら
私はこんなご飯は嫌ってどこの感じ悪いマリーアントワネットなの
※25
これは嫌みだけど何か余裕ない人だねあなた
本人同士はともかく子どもがいたら栄養管理の面で良くない
米26
子供の事があれば土日に朝昼兼用なんて食事になるわけないのに
自分の文盲さを嘆いた方がいいんじゃないの
子どもがいたらオスさんが作ればいいじゃない
米26
これは嫌味だけどって今気づいたw
いやすごいね、文盲で感じ悪くて自分で性格悪いのを発表できるって
お子さん可哀想ね
共働きだけど元々料理好きで新婚の頃は料理めっちゃ頑張って色々工夫してレシピ見てバラエティ豊かに頑張ってたわ。でも旦那は人の仕事に指摘しかしないタイプでウマいという回数より格段にクレームの方が多かった。ちなみに自分は経験から料理は下手じゃない。旦那はママの味(醤油と砂糖ドバドバ系)至上主義。ショウガとか柑橘類とかお酢で少しアクセントつけたものは駄目。野菜などのNG食材も大量。
今現在はすっっっっかり料理に対する熱は冷め苦痛しかない。10種類以下のメニューローテーションでスーパーの惣菜やクックドゥ大活躍。
配偶者はお前のママじゃないんだから無限の愛を期待すんな。人間なんだよ。感情あるんだよ。それを蔑ろにしたら100から氷点下にっもなるわボケ。
※27※29
文盲って自己紹介かな
あなたが苦しい生活してるのは分かるけど発狂されても困る
子どもがいたら~っていうのはあくまで仮定の話だよ
帰りが遅いなんてやりたくない口実か単に軽い愚痴で大して苦には思ってないんだろ
休日好きなもん作れるし外注もキットも作り置きも選択肢は多いのに何もしねーんだから現状変えたいほどの苦しみじゃねえって
米31
なんだ結局妄想で子供の事を仮設してて
自分で根拠のない食事叩きをして悦に入ってたんだね
普通に読んだら子供がいない事なんて「わかりきった事」なのに
「読み取れなかった」自分は棚に上げて、こちらを文盲って言いがかりをつけて
じゃよっぽど31は頭が悪いって事だったんだね、こんな文章さえ読み取れないもの
でも嬉しい、また余裕がないって勝手に気持ち悪い妄想をしてくるけど
少なくとも余裕のある31よりも妄想に囚われる事なく、文章から状況を読み取れて
意味のない仮設の話を後出しする31よりも、頭の良さを証明してくれてありがとう〜
多分異常な文字の読めなさとすごいこだわりは発達なんだろうけど
31の文章の間の読めなさを指摘する人は、余裕がないとかの妄想の中に入れないで
ちゃんと向き合わないと、頭が良くならないし性格もますます悪くなるよ
早く違う妄想世界しか見れない発達から治療して現実が、見れるよう治ればいいね
嫁にも働いてもらってんのに文句言うなやってだけだよね。
週の半分くらいお前が作ってもバチは当たらんと思うぞ。
美味しいお惣菜屋さんとか探して買うとかすれば?自分で作りたくないとか
ワガママ言うんであれば。
※33
この夫婦の将来の可能性としてもそうだし一般論でもこういう家庭はあるんだろうなって話でしょ
視野が狭すぎるよ
あなたの生活の苦しさはその視野の狭さから来てるのでは?
まあたしかに働いてて貧相なメシ食ってる人が
豊かな食生活してる人に発狂してるのは「お前が選んだ人生なのに、他人に絡むな」とは思う
でもこの場合、働いてる嫁さんに全部お任せ()で不満持ってるって意味不明な話なわけよ。
働いてる女vs専業女で場外乱闘するのは報告者と同じレベル。
ID: OoZSgfzQ
視野が狭すぎるな
まじで、お前が作れ。で終了じゃないでしょうか。
嫁共働きで家事は任せてる。
自分で作らないなら黙ってろ。
>水曜日以外の平日夜は肉系の総菜
>水曜日以外の夜は焼き魚
水曜日の夜は絶食?
※37
あなたがね
週4惣菜の何が悪いのかわからない。
手作り神話?園山真希絵さんの料理みたことある?あれなら惣菜を選ぶわ。
水曜だけ惣菜じゃないってことは、水曜がノー残業dayの会社かな。
だとしたら、奥さんも他の平日時間に余裕なんてなさそう。
そんなにイヤなら、テメェが好きなモン買って帰れ、としか。
子供は常に親を叩く材料に使われる
「子供が可哀想」これ言う婆の醜さよ
土日くらいお前が作れやって話
共働きの家庭料理って大体ローテーションにならない?
ていうか家庭料理ってそういうもんじゃない?
日本は飯に対するハードルが高すぎるんだよ
私もスーパーの惣菜の何が悪いのかわからない。ミールキットも売ってるけど、なんでそこまで手作りに拘るのかね。
手作りつーか、作り立ては確実に美味いけどねぇ
オイ○ックス(だっけ?)のカット済み野菜の入ったキットを一時期使ってたけど
カット済み野菜をフライパン調理するのがどうも気持ち悪くてやめたw
あれならヨ○ケイのほうがマシかも あっちは野菜一本とか大根半分とか入ってる
『献立を考える』『スーパーに寄る』『買ってぶらさげて帰る』という手間が省けるだけでもだいぶマシ
子供出来たら家に奥さんが一日中いるにせよ
育児で手一杯だし家事する余裕もないんだけど大丈夫なのか…
家事やってくれてることへの感謝が足りないのは気になるわぁ
惣菜とはおかずのことであって、市販の惣菜とは書いてない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。