2020年07月25日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
何を書いても構いませんので@生活板92
- 56 :名無しさん@おーぷん : 20/07/21(火)11:27:49 ID:5I.s9.L1
- 同僚のAが通勤用に中古のアクアを100万で買ったが、
半月ぐらい経ってそれを売るって言いだして、なんで?って聞いたら
「この車、気持ち悪い」って言うんだ。
なんか、走ってたら時々ハンドルを持つ手を包み込むような手の感触があるんだって。
- Aはオカルトとか全然信じないやつだったんだけど、でも
「気持ち悪くて仕方がない。このままだと事故りそうだから」って。
で、うちに帰って妻にその話をしたら(妻とも面識がある)
「だったら私欲しい」って言いだした。
妻もオカルト信じない人間で、アクアなら安全機能付いてるんだし
自分も通勤用の自分の車が欲しかったしって言って。
気持ち悪いからやめとけって言ったんだけど、大丈夫大丈夫って。
妻は陸運局に勤めているので諸々の手続きには詳しく、
全部やるからその分安くしてって自分で交渉して譲り受けた。
ところが妻も同じことを言いだした。
運転中に手の甲を包み込むように撫でまわすんだって。
かと言って運転中だからハンドルから手を離すわけにもいかず
気色悪くてしょうがないって。
それ以外に特に何があるってわけでもないから、
我慢さえすれば乗れるんだけど、撫でまわすだけじゃなくて
たまにグッと握ってくるときがあってやっぱり無理!ってなって
妻も一ヶ月ぐらい乗って中古車業者に売った。
そしたらAから買い取った額の倍で売れたらしく、
申し訳ないので差額をAと半分こしていた。
あのアクアは今もオーナーがころころ変わってるのかなぁ。 - 58 :名無しさん@おーぷん : 20/07/21(火)11:31:08 ID:8h.pq.L13
- >>56
Aさんは男性なんだよね?
男性も女性も撫で回すとは何て節操のないお化けでしょう。 - 59 :名無しさん@おーぷん : 20/07/21(火)11:32:20 ID:NS.cf.L3
- それで神社に車供養とかあるのか
- 60 :名無しさん@おーぷん : 20/07/21(火)12:13:20 ID:5I.s9.L1
- >>58
言われてみれば!
Aは男だ・・・どっちもアリなのかw
有難う。ちょっと怖さが薄れたw - 61 :名無しさん@おーぷん : 20/07/21(火)12:15:31 ID:X6.cg.L1
- やだ、教習所の教官の霊…?
コメント
Aさんと報告者の奥さんが気づかないままゴッドブロー(女神の怒りと悲しみを乗せた必殺の拳)を受けていたとか?
アクア「運転手は死ぬ!」
え…教習所の先生ってハンドル握ってる手を握ってくるの??免許持ってないから分からん
・手袋をする
・ハンドルカバーを着ける
・ハンドルのスポーク部分に上から手を添える感じで運転
・ハンドルには手の平の指の腹の部分だけ押し付け添えて、パーの形に手を広げたまま指の力だけで操舵操作をする
とかとか、どうすれば幽霊?に触らせずに運転できるか対抗もとい検証しがいのある車だな。
それでも触ってこようとするから気持ち悪いんだろうけど。
ドライバーがもってないところをグイっとすることはあるで。高速道路教習で発動したのを見た
車はハンドルで避けるというより、スピード調整で事故を避けるので普通は足元の補助ブレーキ使う
※2
え…じゃねーよ
お祓いしてもらったら良かった鴨
面白いなあ
ただの運転好きなのか、それともグッて握るってことは事故を起こそうとしているのか…
教習所の教官に手を触られたことない
ハンドルはあった…?かな…?
でも基本は手を出さないでブレーキと口頭で指示だよ
撫でまわす→手をグッと握られる にレベルアップしてるね
次は握った手を動かして事故らせるのかなー
たまたま被さってるってだけで、意図して無いんだと思うけどね。
ちょうどハンドルん握る辺りに合致してるってだけで、それずらしたらどうなのかとかも気になるね。
こんなのあり得る訳無い
本当に起きたら2億払うわ
なんでだろう不思議
科学的に解明したいな
坂東英二「じゃあ2億くださいよ」
米12
ブルブル振動してるものに掌を押し付けると
そのブルブル感が手の甲の皮に伝わって
触られてるのに近い感覚が出ることがあるから
そういう現象なんじゃね
車の走行中の振動や振動の伝わり具合は一定じゃないから
急にハンドルからのブルブルが強まると、触られた→グッと握られた
みたいな感じなるんじゃないかと
米14はありうるなあ
で最後に儲かったところで笑えた
じゃあさ、車の中で亡くなった人ってこと?
最初のうりつけられたディーラーに話聞いてみて欲しい
しかし曰く付きの中古車なのに100万もするとは価格設定めっちゃ強気な店だな
修復歴ありの中古車はやめとけ
ジゴローのラブマシーンかよ
確かにw
節操がないwww
これだから、自分の前にオーナーがいた物なんて欲しいと思えない。
どんな物でもなんらかの念が入ってるし。
正直、どこの誰とも知らん人の使ってた物なんて気持ち悪い。
新車だとあまりそういう事無いけど
古くなるとどうしても各部のガタつきや振動がでてくる
振動ってのは状況により固有の場所で増幅され
その部分だけブルブル揺れたり音が出たりすることもある
中古車ってことだし
路面の具合、エンジンの回転数、スピード
それらの条件が揃ったらハンドルが変に振動する感じになってたのかもな
私が以前乗ってた中古車も高速走行時や減速時に後部によくわからない振動があったよ
新車の時には恐らく無かったんだろうけど、古くなればそういう事もある
うちは夫婦ともに車買ったら国立の谷保天満宮で
御祓してもらうのが恒例。
東京から引っ越ししてもやっぱり国立に行く。
どっちもいける霊 ワロタ
視える人に見てもらったら何が視えたんだろう
試乗しなかったのかな
差額を分け合うって超いい人だな
静電気かな?
まあ原因がオカルトだろうと車両の不具合だろうと
そんなのに乗ってたら事故起こしかねないからなぁ。
儲けを半分こするあたり、この夫婦はいい奴
セクハラ霊かとおもいきやグッと握るのが事故させようとしてるなら
確かに怖いな
バックミラー見なくてよかった
ちょっと怖さが薄れた最後の方だったw
>>33
今頃運命のオーナーと巡り合って、「ずっとそばに憑いててあげるね!」となってたりして。
そういう男女だの愛情だのよりももっと根本的に死者が生者に憧れてるみたいな方向かと思った
憧れなのか連れて行こうとしてるのかわからんけど
それかドライバーではなく車愛しさとかね
男女で心中か
子供の霊じゃない?構って欲しいのかも
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。