彼氏や結婚相手は煙草を吸わない人がいいと望むのは理想が高いのだろうか?

2020年07月30日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
何を書いても構いませんので@生活板92
406 :名無しさん@おーぷん : 20/07/26(日)22:10:10 ID:d8.ud.L1
彼氏や結婚相手は煙草を吸わない人がいいと望むのは理想が高いのだろうか?
知人男性と喋っていて「最近の女性は理想が高いんですよ!」という話になった。
身長とか収入の話かと思って聞いていたら
「煙草を吸わない人がいいとか、高身長がいいとか!そんな人いませんよ!」
と言い出したので驚いた。



高身長や高収入を望むなら確かに理想が高いかもしれないけど、
一番に煙草を吸わない人が良いというのを持ってくるのって斬新だなぁと。
この人が変わっているだけなかと思っていたら、
ネットでも「え?と思う女の言動→煙草を吸わない人が良い」というのを見てさらに驚いた。
煙草は臭いし体に悪いし、吸う人は良いだろうけど
吸わない人からしてみたら吸わない人が良いだろうし、別に高望みとは思わないんだけど。
何がそこまで彼らをイラつかせるのか。
そういえば前に煙草を吸う男性と付き合っていた時(私は吸わない)、
その彼がSNSに「俺は煙草をやめる気なんてない!」とキレた感じで書いていたのを思い出した。
煙草の件で何か言った事はないけど、
その彼が仕事でうまくいっていないようだったのでアドバイスしたら
「俺は今のスタンスを変える気はない。煙草をやめる気もない!これが俺!」
みたいな感じで逆ギレされたんだよね。
別に責めてるわけでもないのに逆ギレされたのでその時もすごく驚いたし、嫌な気持ちになった。
煙草を吸う人って怒りっぽいものなのだろうか。

408 :名無しさん@おーぷん : 20/07/26(日)22:17:30 ID:DN.xx.L4
>>406
自分はタバコ吸わないから分からんけど、
その連中は
「タバコ吸わない人がいい」=俺を対象外といいたいのか!
でキレ散らかしてるんじゃないかなー
要するに「お前は眼中にない」って言われたと思い込んでるんじゃないかと
喫煙・非喫煙どっちにしろそんな被害妄想な連中はダメだと思うので気にしないでいいんじゃないかな

409 :名無しさん@おーぷん : 20/07/26(日)22:23:30 ID:IB.rl.L2
>>406
タバコ吸う奴は頭の病気だろうから関わらないのが一番いい

410 :406 : 20/07/26(日)22:30:19 ID:d8.ud.L1
>「タバコ吸わない人がいい」=俺を対象外といいたいのか!
でキレ散らかしてるんじゃないかなー
>要するに「お前は眼中にない」って言われたと思い込んでるんじゃないかと

まさにおっしゃる通りなんだと思います。
煙草を吸う吸わないではなくそういった被害妄想なところが駄目ですよね…。
煙草を吸う人でも彼女がいたり結婚している人もたくさんいますし。
この件以外でも思うのですが、男性って被害妄想強い人が多いんでしょうか?
煙草の件は特殊かもしれませんが、
高身長・高収入・イケメンを望む女性は高望みだ!とキレてる男性って
ちらほら散見されるんですよね。
自分に当てはまっていないから、相手にされないのが悔しくてキレているんでしょうか。
女性でそういう怒り方をする人ってあまり見た事がないんですよね。
私も例えば男性が「若くて可愛くて料理が上手い子がいい!」と言っていたところで
そっかーそうだよねわかるわかる、
私は当てはまってないから諦めて他の人探そうとしか思わないのですが。
女性がその手の話題を口にするとしたら「やっぱり年齢や容姿で厳しいみたい。
悲しいけどこれが現実だから仕方ないよね」みたいな感じが多い気がするんですよね。
女性で煙草を吸う人が彼氏や好きな人に煙草をやめろと言われても
怒っているのを見た事はありませんし。
男性の喫煙者って攻撃的なんですかねぇ…。

>>409
病気だから吸うんでしょうか?煙草を吸うから脳細胞が死ぬんでしょうかね?

412 :名無しさん@おーぷん : 20/07/26(日)22:53:54 ID:ZJ.rl.L2
>>410
男性に被害妄想が多いと言うより、被害妄想が強い男性がキレ散らかすと悪目立ちするんだと思う
まあ、ヒスを起こす女々しい男は無駄に目立つよね

414 :名無しさん@おーぷん : 20/07/26(日)22:59:26 ID:ZJ.rl.L2
>>410
> 病気だから吸うんでしょうか?煙草を吸うから脳細胞が死ぬんでしょうかね?
ちなみに旦那はヘビースモーカーだけど両方よ(にっこり)
田舎だから家では外で吸うし、外出先では喫煙所以外では絶対吸わないので妥協している


415 :名無しさん@おーぷん : 20/07/26(日)23:17:12 ID:Db.rl.L1
>>406
高望みではないと思う
その男性たちも喫煙者であることにやっぱり引目があって、
被害者意識みたいなものがあるんだと思う
ほらやっぱりお前もそうやって俺を否定するんだろ!みたいな感じじゃないかと

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/07/30 22:54:31 ID: Ca4.J8eQ

    ニコチン依存症はそういうもんだよ

  2. 名無しさん : 2020/07/30 23:01:11 ID: PeNW821Q

    そんなヤニカスの妄言の主語を男性にしないでほしい

  3. 名無しさん : 2020/07/30 23:17:19 ID: WpbM37xM

    喫煙者には、喫煙者は余分に税金を納めているのに迫害されてるって
    とんでもない被害妄想抱いている人少なくないよね

    実際は逆だよ
    喫煙関連は支出の方が税収の倍ぐらいかかってる、つまり赤字
    2兆円ぐらいの赤字なんだからなんとかしてくれ

  4. 名無しさん : 2020/07/30 23:27:45 ID: 5rIQBcfY

    身の周りの狭い世界だけで全てを知った気になって 男性って 男性って を繰り返す
    主語を大きくしたがるのは勝手だけど、類は友を呼んでるってだけ。この女がしょーもないからしょーもない男性しか知らんのよ

    世の中に素敵な女性がたくさん居るように、最高に気の良い男の連中だって居るんだよ

  5. 名無しさん : 2020/07/30 23:30:28 ID: nJSmijQI

    タバコ吸う俺の横顔カッコイイって思ってるからスルーした方がいいよ。
    関わると自分の肺も精神も汚れる。

  6. 名無しさん : 2020/07/30 23:46:36 ID: BHF3tHAA

    けど喫煙者の男って付き合うなら非喫煙者の女を選びたがるよな…
    非喫煙者の女 > 喫煙者の女 ってことなのか?
    それって女の側も同じで非喫煙者の男の方がいいに決まってるがな
    喫煙男と喫煙女でくっついてくれ

  7. 名無しさん : 2020/07/30 23:50:57 ID: f5W1JB12

    ※3
    けど喫煙者ってすぐ死ぬから年金考えると吸わせ続けたほうが国庫的にはお得ってどっかで読んだ
    トータルで考えるとどっちがいいんだろうね

  8. 名無しさん : 2020/07/30 23:55:48 ID: b/Qr8s/A

    平成30年の喫煙率は男性20代が23.3%、30代が33.1%
    高収入高身長よりはハードル低そうやね
    何にせよこんなことでキレ散らかすのは論外だからスルーしかない

  9. 名無しさん : 2020/07/31 00:00:52 ID: ukNmd02c

    タバコってマジで害しかないのになんで未だに存在してるのかわからないよ
    薬物と一緒じゃん

  10. 名無しさん : 2020/07/31 00:13:29 ID: .i2bBygM

    最近は喫煙者減ってきてるから高望みではないと思うよ
    30年くらい前はほとんどの男が煙草吸ってたと言っても過言ではなかった
    その頃とは状況が全く違うね

    その昔、煙草を吸わない男は恋愛対象外と言い放った女がいました
    煙草を吸う仕草がカッコイイんだそうで
    TVでも、CMでも、映画でも、イケメン俳優がカッコ良く煙草を吸う姿が映し出され
    煙草には男らしいカッコ良いイメージが付加されていたんですよ

    時代が変われば変わるもんだね

  11. 名無しさん : 2020/07/31 00:17:19 ID: tqZnnsBc

    そりゃ、仕事はサボるわ余計な喫煙所に金かかってるくせにコミュニケーションがとれて仕事が進むとか自己正当化するわ迷惑巻き散らかしてるロクでもない人種だよ
    葉っぱ燃やして捨てるために金を使うとか理解に苦しむよね

  12. タバコ吸うおやじ : 2020/07/31 00:19:38 ID: KxfHGvdM

    禁止薬物でも違法薬物でもないのに何故?

  13. 名無しさん : 2020/07/31 00:26:30 ID: uNxEfxNc

    ヤニカス云々より410の方がこの話の本質に見える
    男の価値は経済力で女の価値は若さと容姿なのは厳然たる事実で
    男が女をブスとかババァとか言って倦厭しても
    女はこれをそりゃそうだよねって甘受するし
    ブスやババァの女を男も喜々として叩く

    でも貧乏な男を叩くって風潮はないよね
    それをした人間は人非人扱いだし
    実際女の自分でも嫌だなって気持ちになる

    魅力のない女は叩かれても仕方ない、
    魅力のない男を叩くとは何事だって
    非対称性を知らず知らずのうちに男も女も刷り込まれてる感じ

  14. 名無しさん : 2020/07/31 00:30:20 ID: LqWOo6ZM

    飲酒や喫煙で脳が萎縮するから吸わないにこしたことはないよ
    でもそれは睡眠不足なんか他のケースでも同じだからね

  15. 名無しさん : 2020/07/31 00:35:13 ID: O/sMJxdo

    喘息持ちだから喫煙者はチョットって言ったら止めてくれたよ。
    で、結婚しました。

  16. 名無しさん : 2020/07/31 00:54:40 ID: PVfIifkk

    喫煙者の中から「家族のために一生禁煙してくれる人」を探すのは確かに高望みかもね
    元々喫煙しない人を探すだけなら高望みでもないと思う

  17. 名無しさん : 2020/07/31 00:59:26 ID: LxP1ht/M

    まじ今時タバコを吸うことを誇りに思ってる人は時代遅れもいいところだぜ。

  18. 名無しさん : 2020/07/31 01:20:12 ID: kKk/q6FU

    タバコ代で無駄に金はかかるし服はくさいし病気率上がるしでパートナーには選びたくないよね

  19. 名無しさん : 2020/07/31 01:33:57 ID: taOX1it2

    田舎だけど外で吸う
    これめっちゃ迷惑。遠くからでも臭うっつの。

  20. 名無しさん : 2020/07/31 02:08:08 ID: fvnQ3qzY

    男女論争でよく使われる「主語デカするなー」とはちょっと意味合いが違って
    真面目にヤニカスと一緒にされるのは嫌だな。
    喫煙者が男性の主要層だっていうならまだしも
    喫煙者なんてどんどん減っていて明らかに半数以下なわけでしょ。

    もっと言えば男女論争的に「女性が相手だから」見下すようなことはないんだけど
    ヤニカスは完全に見下しているし見下していい相手だと思うんだよね。
    自分が周囲に迷惑をかけていることを正当化できる人間という時点で
    もうまともな神経じゃないしそいつらの意見のベースになっている部分が
    根本的に利己的で自分勝手で相いれないものなんだから。

    喫煙者に男性が多いってのは事実なんでそういう意味では
    女性から見たら男性として申し訳ないと思うべきなのかもしれないけど
    同性だってだけでヤニカスの頭おかしい連中をどうにかしろと言われても困るわ。
    合法的に始末して良いなら今すぐ始末したいくらいだけどね

  21. 名無しさん : 2020/07/31 03:26:16 ID: 0p.B/YZU

    ウソくせー
    そもそも喫煙者自体にも差があるだろう
    ヘビースモーカーと大して吸わない人間の差って大きいのに、吸わない人間からすると等しくヤニカス扱いの風潮あるよな
    酒の方が破壊行為やゲロの実害ひどいだろ
    アル中こそ脳みそ逝ってて薬中って感じだわ

  22. 名無しさん : 2020/07/31 03:32:41 ID: Lr3Wa6QQ

    ※21
    ヤニカス乙

  23. 名無しさん : 2020/07/31 04:58:02 ID: lrfb58D6

    最近、目の敵にされてるヤニカスだけども、マナー守ってるのもマナーを守らないのも一括りにして目の敵にしてる嫌煙家も相当気持ち悪いよ。
    マナ悪に文句を言うのは良い事だし、実害があっても我慢しろとは言わんけど、係わりも実害もないのに敵視してるってなんか心が病んでるんでない?

  24. 名無しさん : 2020/07/31 05:42:05 ID: cLedeFn.

    ※23
    ヤニカスと言われただけでマナーを守ってる愛煙家を勝手にふくめてるのはお前の方だろゴミヤニカスが

  25. 名無しさん : 2020/07/31 06:03:37 ID: 7k0XUEVU

    自分は生まれてこの方タバコ吸った事無いし本題の方はどうでも良いのだけど
    >自分に当てはまっていないから、相手にされないのが悔しくてキレているんでしょうか。
    >女性でそういう怒り方をする人ってあまり見た事がないんですよね。
    これはかなり疑問。めっちゃ見ると思う。

  26. 名無しさん : 2020/07/31 06:36:43 ID: IDnhyBJo

    今の若い人はタバコ吸わないのが多数派だからな
    年食っててチビで無駄金使うようなアホなんかそりゃ需要ないよ

  27. 名無しさん : 2020/07/31 07:19:59 ID: pxhCgNeg

    ※21
    喫煙者も個人差大きいのはその通りだと思う
    でも交際相手や結婚相手候補として見たとき、
    非喫煙者の感覚としては

    >ヘビースモーカーと大して吸わない人間の差って大きいのに、

    そこまで大きくはないっていうの考えてみてほしいと思う
    程度の差ってそれ自体が決定打になることもあるけど、結局1か月に一本でも喫煙者はイヤだよ

  28. 名無しさん : 2020/07/31 07:21:14 ID: OBZrF4wk

    今はもうタバコ吸わない男の方が大多数だろ

  29. 名無しさん : 2020/07/31 07:48:08 ID: SWN0cReM

    私ヤニカス女だけどヤニカス男にモテた
    本命じゃなくて不倫やセ○レ的な意味で
    ある人に、はっきりいってブスだしなんで私と聞いたら
    喫煙者だから喫煙してる俺のこと否定しなそう
    非喫煙者は俺を嫌がるって言われた
    なにそれって思った
    私はヤニカス男が嫌いなダブスタ女なんだけどな

  30. 名無しさん : 2020/07/31 08:05:28 ID: pxhCgNeg

    ダブスタっていうけど、そこは煙草関係なく人間なら同じだと思うの
    みんな自分のおならの臭いは「うわっくっせ…」と思っていたとしても平気でしょ
    でも他人のは想像しただけでツラい
    そういうもの…だよね?

  31. 名無しさん : 2020/07/31 08:08:48 ID: 2/L4kNNo

    ※412
    ヒスを起こす女々しい男
    と言ってる辺りこの人もなんだかなぁ

  32. 名無しさん : 2020/07/31 08:37:49 ID: .sYhXvS.

    ※25
    現実世界で?私も女性は見たことないわ
    ナンパ男を断ったら暴言吐かれた事なら何度もあるけど

  33. 名無しさん : 2020/07/31 09:32:52 ID: H1oR/I0Y

    喫煙者の肩身どんどん狭くなってきてるから、被害者意識が強いんだよ
    マナー守って吸ってる人までひっくるめてヤニカス扱いされるから、なんで自分まで!!ってなるんだよ
    個人的にはタバコよりお酒のがタチ悪いね
    タバコ吸ってて記憶とぶような事は絶対ない
    やってません。覚えてません。は通用しない

  34. 名無しさん : 2020/07/31 09:41:26 ID: PHr3ZF/6

    ※23
    男は女より優秀、これだから女は、に通じるところがある。優秀で世のため人のため働く素晴らしい男もいるけど屑でどうしようもない犯罪者もいる。完全に後者無視して「男」という存在全体を肯定する論法とそっくり。マナーが素晴らしい愛煙家がいたからといって喫煙者を嫌わないで、は無理な話だよ。

  35. 名無しさん : 2020/07/31 09:41:39 ID: 0yGbV3.Y

    >>男性って被害妄想強い人が多いんでしょうか?

    ブーメラン。

  36. 名無しさん : 2020/07/31 09:47:41 ID: ugBfIUKE

    私の周りは吸わない男性が多いので、決して理想が高いということはないと思う。
    私の夫は高身長でタバコを吸わない。(しかし高収入ではないw残念www)
    夫の従弟も煙草を吸わない。
    友人にも吸わない男性の方が多い。
    アスリートだからかな。水泳やってたりジムで鍛えてたりトライアスロンやってたり。

  37. 名無しさん : 2020/07/31 09:51:02 ID: KMo0Ig5E

    ※9
    ニコチンってマヤクよりも依存症になり易いって知っている?
    だから止められないんだよ

    90歳まで吸っても癌にならない爺もいるから面倒だw

  38. 名無しさん : 2020/07/31 10:00:32 ID: Ug/6bOYo

    お堅い職業、普通収入高身長、タバコギャンブルしないけどモテへんし自信なくなっちまった
    人間中身なんやな

  39. 名無しさん : 2020/07/31 10:34:50 ID: WgzcCsQA

    >>6
    >>喫煙者の男って付き合うなら非喫煙者の女を選びたがるよな…

    これはほんとにいてびっくりした。驚くべき「保守的」価値観というか。
    本人喫煙者で、喫煙マナーがさほど良いわけでもないのに「喫煙する女はアウト」という保守的価値観だけは強固に持っている。

  40. 名無しさん : 2020/07/31 11:21:04 ID: 0FFieVB6

    自分も第一はタバコ吸わない人だったな
    気管支とかがあんまり強くない家系で煙がダメだったし、弟が喘息持ちなのに父は目の前でタバコ吸ってたこともあって嫌だった
    今の夫は付き合う前にタバコ吸ってたけど、こういう理由があるから付き合うなら止めて欲しいって言ったら本当に次の日から1本も吸わなくなった

  41. 名無しさん : 2020/07/31 15:26:05 ID: 9rQl/OhA

    この性別ディスに持って行く様式美よw

    結婚するなら若い女が良いっていう話じゃ女性側は”きもい・ロリコン”大合唱だろw
    見たい物しか見えない人なんだね

  42. 名無しさん : 2020/07/31 19:03:07 ID: O/sMJxdo

    ※41
    若い女が気持ち悪がってるのが見えない男の典型だね

  43. 名無しさん : 2020/07/31 19:42:22 ID: VmZGn.F.

    男女厨は放置でいいよ
    どうみても喫煙者かそうでないかって区別で見るべき話でも
    無視してその対象の性別にしか論点持っていかないから
    相手したらしつこいので放置すべき

  44. 名無しさん : 2020/08/01 00:00:40 ID: 0sK1CyM.

    都会だと若い人は煙草吸ってる人少ないよね。
    田舎者と中年以上が多いイメージ。

  45. 名無しさん : 2020/08/01 08:07:57 ID: kP6B1iGI

    ※42
    本人が納得してるであろう歳の差婚の話でも
    ・きもい
    ・同世代に相手にされなかったんだろ
    とかさんざん言われてるぞ

  46. 名無しさん : 2020/08/01 14:28:39 ID: A4bGqcq.

    ※45
    好きになった人がたまたま若い女性だったっていう年の差婚なら何も言われないと思う。でも結婚するなら若い女がいいって言っている人は女の価値を若さとしか思ってない気持ち悪い人、そう言っている人と結婚するような女性は若さしか取り柄がない=同世代に相手にされなかったんだなと思う。

  47. 名無しさん : 2020/08/02 09:52:53 ID: fb/q1voU

    身長はともかく、タバコは吸い始めなきゃいいだけの話だしなあ

  48. 名無しさん : 2020/08/03 08:14:31 ID: fTv3XHFA

    ※46
    実際に歳の差婚の若い女性側の書き込みにそういった事を書かれてたよ
    あと実際の所子供が欲しいなら若い女性のほうが良いのは当たり前の話じゃないかな
    これは女性が安定を求めて高収入の男性を求めるのと何も変わりないよ

  49. 名無しさん : 2020/08/03 09:40:44 ID: fTv3XHFA

    ※48
    高収入じゃ無いな
    平均以上の収入か

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。