店員に横柄な男も嫌いだけど、店員に何も言えずに恋人を責める男も嫌いだわ

2020年08月01日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594041424/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
63 :62 : 20/07/24(金)08:28:51 ID:Qi.2f.L1
ある日とあるオフィスビルのレストランに入った。
日曜の夜だったので店内には客が数組しかおらず、私たち以外の客は既に食事中だった。
オムライスとスパゲッティ、サラダとドリンクとデザートセットをオーダーした。



サラダとドリンクはすぐに運ばれてきたのだが、メインのオムライスとスパゲッティが来ない。
チェーン店などではなさそうだし本格的なお店なのかな?
じっくり作っているのかもね、などサラダを食べながら話していた。
しかし、20分経っても30分経ってもメインの料理が来ない。
店員も奥に引っ込んでいて様子がわからず、
40分が経過する頃には元彼は行儀が悪いがテーブルに軽く突っ伏すような形になった。
キッチンからフロアの様子を見に来た店員がそれに気付き、
「ねぇ!◯卓のオーダー通ってる?」と大声でキッチンに確認しに行った。
「え、もしや忘れられてる!?」とやっと気付いた私は店員を呼び、
「注文の品がまだ来ないのですが、どうなっていますか?
声が聞こえたのですが、もしかして忘れてたんですか?」と聞いた。
店員は「申し訳ありません、今作っているのでお待ち下さい」と平謝りだったし、
私もお腹が空いていて力が出なかったのでおとなしく料理を待つ事にした。
結局、オーダーから50分ほど経ってやっと料理が運ばれてきた。
美味しかったけれど、いくらなんでもこれを作るのに50分はかからないよなぁと思った。
会計の際、提供が遅れたお詫びにサラダとドリンクとデザートの料金をサービスする、と言われた。
私は一度固辞したのだが、店員に平謝りされ料金はサービスしてもらえる事になった。
レストランを出た後、元彼に「あーあー、お前があんな事言うから
店員さんが割引する羽目になっちゃったじゃん。可哀想。クレーマーだなお前」
と言われてしまった。
確かに「オーダー忘れてたんですか?」と聞いたのはキツく聞こえたかもしれないけど、
私自身が飲食店で働いた経験があって、
注文を送信した筈が送信できていない事ってわりとあるんだよね。
店員に聞いたのはその一度きりでしつこく問い詰めたわけでもないし、
会計の時だってこちらから何か言ったわけでもなかった。
今思えばもっと早い段階でこちらから店員に確認しておけば良かったとは思うけど、
自分から店員に確認もしないでただ指をくわえて待っていただけなのに
よく文句を言えるなと絶句した。
あのまま店員が気付いてくれなかったら、そして私が声をかけなかったら
料理は食べられなかったかもしれないのに、信じられないなと思ったわ。
その元彼は他にもモラハラ要素がたくさんあったのでもちろん別れました。
店員に横柄な男も嫌いだけど、店員に何も言えずに恋人を責める男も嫌いだわ。
私が大学生の時で彼は10歳近く上だったのに全く頼りにならなかったわ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/01 02:20:06 ID: ANr3S2Yg

    まさか、”付け合わせの野菜食べるところがなんかいや男”の元カノ?

  2. 名無しさん : 2020/08/01 07:20:17 ID: SowcKjq2

    店員に横柄な男、後から文句を言う男、間違いなくどっちもダメクズ男だね。キッパリ捨てて大正解。次は良い男を見つけて幸せになってね。



  3. 名無しさん : 2020/08/01 07:21:55 ID: WD/NdeXg

    そもそもテーブルに突っ伏した元彼が元凶なんですが。

  4. 名無しさん : 2020/08/01 07:28:14 ID: pSq4BnIo

    個人的に、自発的に店員さんを呼ぶことが出来ない人は
    察してさんだった事が多い

  5. 名無しさん : 2020/08/01 07:52:29 ID: v8lOV4cE

    ほんそれ。
    後から彼女に文句言うくらいなら、最初から自分が「料理のオーダー通ってる?」て聞くべきだし、わざとらしくテーブルに突っ伏したりなんてマネしなきゃいいんだよ。
    アホかコイツ。

  6. 名無しさん : 2020/08/01 09:07:51 ID: fqbDOu.Y

    店員に怒鳴るヤツは外弁慶で
    店員に何も言えず恋人にねちねち言うヤツは内弁慶なんだろうね
    どっちも不自然な性格・態度だよね

  7. 名無しさん : 2020/08/01 09:13:59 ID: dEI/UxF.

    なんでも相手がやってくれると思ってるバカ大嫌いだわ

  8. 名無しさん : 2020/08/01 09:46:14 ID: YkdPpRws

    横柄は勿論論外だけど、報告者みたいな確認の意思疎通すらも出来ずなぁなぁにしたがる根性無しな男も結構多いよな。

  9. 名無しさん : 2020/08/01 10:51:03 ID: dUjD4Zgc

    ※6
    わかりやすいw
    どっちもイヤだわ

    つーか内弁慶とかって小学生とか中学生とか「児童が家庭内でするのならよくある行動」であって
    いい歳こいた大人が、他人に対してしていい態度じゃないよね
    勝手に身内認定して態度変えていいと思うあたりからして
    正常な精神年齢じゃないと思う

  10. 名無しさん : 2020/08/01 11:15:42 ID: mBKFGwmc

    これなら確認した時点で帰るわ
    クソ男は店に放置

  11. 名無しさん : 2020/08/01 11:56:13 ID: 7LvNMdGY

    うわぁ店員にきちんと意見を言えず彼女にもんく垂れる

    それ何か起こってもなんにもせず妻にすべて押し付けて後から愚痴言う
    「母さんも悪気はないんだよ、お前がスルーすればいいこと」
    まっしぐら

  12. 名無しさん : 2020/08/01 13:26:20 ID: vamHcs8A

    店員「いらっしゃいませ、お席にご案内いたします」
    男「Oh! Thank you」

    男「Hey!」
    店員「はい、ただいまご注文をお伺いいたします」


    店員にOh!Hey!な態度の男

  13. 名無しさん : 2020/08/01 14:22:47 ID: SK/SyUEo

    自分が感じたストレスをどこに向けるか、だよね
    あとストレスをうまく消化・昇華できないんだと思う
    外に攻撃する人も、身内に攻撃向ける人も
    あと攻撃がストレス解消の手段になってる

  14. 名無しさん : 2020/08/01 20:18:15 ID: KqJosblw

    内弁慶なんだろうね。これはもし店員になにか言わなくてもグチグチ言ってたと思うわ。
    10歳も年上ってことは(いくつか知らんけど)それなりの歳で結婚してないってことだろうから
    何かしらの問題があるんだろうなぁと思ってしまうわ。
    別れたってことだけどすんなりと話し合いで決着をつけられたんだろうか。

  15. 名無しさん : 2020/08/02 04:12:54 ID: xUNzAekQ

    店員に意見できず、忘れられたまま二時間ジーっと待ってた話思い出した
    「何も言わないでいたら2時間たって帰れと遠回しに言われて注文した品が来てないと言ったらびっくりしてた。あの店はダメだ」とあって、その前に店員に言えよアホかと返されてた投稿

  16. 名無しさん : 2020/08/05 01:17:38 ID: PDV8HV1.

    10も年下の大学生と付き合う(同年代とつきあえない)男だぞ
    たかが知れてる

  17. 名無しさん : 2020/10/31 05:06:42 ID: tQk5SHdo

    注文が来ないから聞くのは当たり前の状況なんだから自分が正しいかどうかをグチグチと
    長文で説明する言い訳は必要ないとは思うけどね…
    「アタシ正しいよね?間違ってないよね?元彼がおかしいんだよね?引いてもいいんだよね?」と
    何で一々お伺い立てるように書かないとわからないんだろ?とっくに過去の話なのに

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。