2020年08月05日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 894 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:08:16 ID:KK.3g.L1
- 【貯金】家計簿相談
男 30歳 会社員 独身 一人暮らし
手取り 470,000
支出 180,000
(内訳)
家賃 95,000(補助あり実際は190,000)
水道光熱費 10,000
自動車ローン 40,000
保険 15,000
奨学金ローン 20,000
食費 80,000
通信費(携帯、ネット) 15,000
交際費等雑費 90,000~150,000
貯金が10万も出来てない
ここ減らせとかこういうので稼げとかアドバイスほしい
- 895 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:15:56 ID:6k.dh.L1
- >>894
本気でやるなら強制的に引落しで積立てにする。
その中で減らせるのは交際費くらいしか
>>895
一度やってみたんですが、月末に支払い金が足りなくなり
当時の彼女から借金する事が度々あったので止めました - 896 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:17:05 ID:iW.gj.L12
- >>894
雑費の内容をもう少し具体的にお聞かせ願えますか
>>896
デート、飲み会、キャバ、ゲーム(PC代とかも含む)、たまに風俗と行った所でしょうか
ダーツバーやバーに通い詰めてた頃は20万超えてたから、これでも減らしてはいます - 897 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:18:56 ID:RR.3g.L1
- >>894
家賃が補助アリで9.5万を7万に落としたいが、引っ越し含めると元が取れるまでけっこうかかる。
食費8万って普段どこで買ったり、店で食べたりしてるんだ?6万に落とせたら良い感じ。
携帯を思い切ってSIM解除で速度が落ちにくいUQかワイモバイルに変えたいがD払いとかだと難しいか?
雑費は日用品以外何使ってるの?交際費もどの程度の店や娯楽に金使ってるのか詳しく。
>>897
家賃は半額会社から補助が出ています
会社と駅の中間地点にあり、そこからこれ以上遠くなるのキツいです、すみません
食費は、仕事柄夜はウーバーイーツとかで済ます事が多いです
最近は在宅なので昼も出前が増えたので食費も上がってますね
通信費はネット回線2つ、モバイル回線2つ契約してるので、どれな1つ解約した方が良いのかも - 898 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:35:17 ID:Y1.f2.L6
- 自分手取り50万でどんぶり勘定だけど、iDeCoやっても年間200万くらいは余裕で貯まるわ
食費、交際費はどうにかなるやろ - 899 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:37:20 ID:BR.hj.L2
- >>894
交際費等の雑費が多いと思う
この内訳を詳細プリーズ
30の手取りとしては恵まれてると思うし、天引きで貯金もそうだけど
ローンや奨学金の返済額をもう少し多めにとることで、逆に金の使い方をシビアに考えられるんじゃない? - 903 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:05:56 ID:KK.3g.L1
- >>899
奨学金は姉の分を払ってるというか払わされています
姉は現在フリーターなので金が無いとかで
これに関しては払わない方向に説得したいです - 901 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:52:30 ID:NE.jn.L1
- >>894
収入は十二分にある。
家賃はどこにすんでいるかにもよるが、もう少し落とせそう。引っ越しは親戚友人に頼めば浮く。
食費はもっと落とせそう。独り暮らしなら3万くらいにならない? 自炊するとか。
交際費めちゃくちゃ多いね。内訳は? - 902 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)21:58:08 ID:H7.hs.L1
- 減らすなら家賃と食費と雑費だよね
ただ、個人的には家賃は引越するのに金かかるし、
車持ちという点や通勤との兼ね合いも考えると現実的じゃないかと
だとすると減らすなら食費や雑費で
雑費も内訳細かくすれば交際費・日用品・服飾・医療費~と色々分類できるから
そこが把握できれば楽なんだが
個人的には貯金を増やすことも大事だけど
それよりも車のローンと奨学金を早めに完済する方がいいと思う、
借金なくなればその分貯蓄できるはずなんだけど - 904 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:15:34 ID:Hn.b9.L2
- デートって書いてるから彼女いるのかな?
ならキャバと風俗やめろよ。 - 905 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:16:35 ID:T0.dh.L1
- >>903
そうやって気にしないで使うから貯まらない。
最初から無いものとして計画して生活しろ。
まず風俗とかキャバ止めろ。そして三ヶ月は家計簿つけろ
>>905
これでも家計簿は昔からexcelで付けてるんですよね
一応マイナスにはならない様にはしてるのですが - 906 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:20:23 ID:xb.hs.L7
- >>903
考えてはいるようだが、自分でも分かっているように食費は減らせるよね
それと家計再建の方法でひとつあるのは、
働いて行くこと、暮らして行くことに必要な最低レベルまで落として
1 一か月に各項目毎にこれしか使えない!と決めて、
プラス各項目に2~3割程度足した出費だけで生きる
自ら分かっているように通算など固定費を減らすのも必須です
それと交際、遊興、雑費は余りにもかけすぎだと大抵の人達は指摘するでしょうね
遊びにお金を流し過ぎ
すぐに治せるのはそれだよ
>>906
固定費は減らすかな、とりあえず通信費とか
キャバ、風俗は仕事の付き合いも多少あります
さすがに全て経費で落とす訳にもいかず、後輩がいたら奢りが基本なので
行く回数はさすがに減らすべきですかね - 907 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:20:36 ID:iW.gj.L12
- >>903
自炊推奨
>>907
自炊する時間ないです、すいません - 908 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:21:13 ID:RR.3g.L1
- >>903
ある意味健全に経済回してくれるから、お金の使い方としては正しいのかもね。
ストレス溜まるのは分かるが飲み代減らしたら?後ウーバーと出前が圧迫しすぎだね。
今在宅なら宅配食に切り替えてみたら?1食700円以下でちゃんとしたもの食えるよ。
定期配達だからいちいち注文する必要がないし、1ヶ月昼夜使っても4万で一番現実的。 - 909 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:31:37 ID:KK.3g.L1
- >>908
宅配は悪くないですね
まあリモートも不定期なので毎日は難しいですが
可能な時は宅配もありだね、ありがとうございます - 910 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:34:16 ID:KK.3g.L1
- >>894
今みると支出18万じゃないですね、38万ぐらいの書き間違いでした、すいません - 911 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:41:45 ID:H7.hj.L1
- ネット回線は無駄なものは解約する
食費は外食やUberや出前はやめて宅配食か、契約とか面倒ならコンビニとかで惣菜を買うようにする
あとさ、他の人も言ってるように、若干金銭面と生活面にだらしなさが垣間見えるんだわ
天引き無理とか、自分で貯金できないクセしてどうしろと……って答えあるし
ネットも契約数多いし、忙しいを言い訳にして諸々面倒なことを後回しにした結果って感じがする
そういうのは家計簿付けてるからきちんとかんがえてるよ?じゃなくて
家計簿は自分の金の使い方や経済状況を認識して改善するためのツールなんで
付けてること自体は偉いけども、そのデータを今後に活用しないと意味はないし
大体の人は大なり小なりそのために付けてるのよ
金の使い方の価値観もそう
財布忘れて手持ちないとか緊急ならともかく、金欠でも普通は彼女に金は借りない
親も娘の借金を息子に払わすとか何かズレてるし
金の貸し借りは信用の貸し借りだから、家族でもそんな簡単にはやっちゃいけないのよ
>>911
出社する時も持ってける宅食あれば良いですね
そしたら多少は無駄にならないから
それをして4万で土日の食費を2万までに抑えれば6万かな
ネット回線は、ゲーム専用とそれ以外で契約してました
モバイル2回線はスマホとタブレットですね
最近はそこまで重たいゲームやらないから、1回線(約4000円)は解約します
お金に多少だらしないのはあるかも知れません
独身ですし、普通の人よりは少し多目に貰ってるのもあるから、どんぶり勘定になってるのかも
先程の手取りにはボーナス含めてなく、夏冬と成果給で年300万弱ありますが、
旅行とかプチ豪遊とかで殆ど使い切っちゃいますし… - 912 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)22:55:19 ID:Vc.hs.L1
- 家計簿つけてる意味ないのではw
食費が多いのは自炊しないからでしかたないとして、
交際費雑費ってつまりなんにつかったかわからんような支出でしょ、半分に減らせるのでは
奨学金が残ってるのに車のローン4万もどうかと思う
車って維持費もそれなりにかかるじゃない
車にかかってる費用は4万じゃすまないだろう
赤字にならなきゃいいや、で使ってしまう性格なら
クレカや電子マネー引き落としは出来る限りやめて全部現金にするべき
で、昔ながらの封筒分けでその範囲内で生活する - 913 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)23:16:47 ID:KK.3g.L1
- >>912
車はつい、それなりのグレード買ってしまいました
ガソリン代等も含めてるのでローン単体なら3万ぐらいでしょうか
駐車場代は会社持ちです、仕事で急に使うこともあるので
姉の奨学金肩代わりも止めるとして、後は雑費をどこまで減らせるかですね
出来れば15万~20万は貯金に回したいです
手取り3割貯金に回せれば理想的らしいので - 914 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)23:32:31 ID:Hn.b9.L2
- 仕事の付き合いで風俗って、そんな世界まだあるんだね。
50代半ばの知り合いが、昔は先輩や取引先に風俗連れていってもらった、
でも今はそんな事セクハラに当たるからしないし、まず若手がそんなとこ行きたがらない、
って言ってたの思い出した。 - 915 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)23:37:58 ID:KK.3g.L1
- >>914
相手の年代とか業種によってはありますね
断る人もいるけど俺は付き合い良い方で、その分結果には反映させてる感じです - 916 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)23:55:15 ID:Hn.b9.L2
- >>915
やっぱ断ると仕事も上手くいかないもの? - 917 :名無しさん@おーぷん : 20/08/01(土)23:58:33 ID:KK.3g.L1
- >>916
人によっては「付き合い悪い奴」ってなって
付き合いの良い人間、俺みたいなのに回る事はありますね
どちらかと言えばチャンスがより巡って来る感じかな
その分交際費は増えますが… - 918 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)00:05:42 ID:MA.r7.L2
- 会社側もそういう業界、営業?スタイルって分かっててのインセンティブ=必要経費、で給与払ってるんだね。
じゃあ、元々その分を収入として考えちゃいけないんじゃない?
正直気持ち悪いし、女性だと厳しい環境だろうなと思うけど。 - 919 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)00:12:22 ID:MA.r7.L2
- あ、でも、付き合い悪くても成績取れれば、インセンティブ丸々収入ってことか。
- 920 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)01:20:26 ID:u3.0n.L7
- >>918
そのとおりだね
ある程度金があるのは伝わって来るけど、なんだろうな
今回の相談者の人生みたくいい加減な人生は送りたくない
自分や周囲の人たちはこんなだらしのない生き方はしていない
こんなのは嫌だな - 921 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)02:11:54 ID:fr.oh.L1
- 仕事や生き方は好き嫌い気持ち悪いは所詮は他人の意見であって
今のところ当時の彼女さんにしか迷惑かけてないなら、そこまで叩かれることか?と感じる
今後は他人から金借りるのはやめた方がいいけど
貯金が少ないのも、独身の限りは赤字じゃなければ別に良いんじゃないかな
そのかわり結婚は無理だけど
どちらかというと、宵越しの金は持たないって生活から、何で急に堅実に生活しようとしてるのか疑問
給料上げれば問題ないのではと思う
豪遊で色々ストレス発散してるんだろうけど
となると、堅実に生活したいならここでチマチマした節約方法を聞くんじゃなくて
ストレスの原因を解決した方が早い気がする - 922 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)03:08:25 ID:eJ.9a.L10
- 921に同意
まともな感覚の女性はこんな金遣いの男と結婚しようとは思わない、
借金してた彼女とは別れてるみたいだけど呆れて捨てられたんじゃないの?
この家計でその生活態度で貯金すらないんじゃ、子供は絶対作れない
結婚するなら奥さんは共働きで収入があって、なおかつ家事全部やる必要があるじゃん、
そんな奴隷生活するくらいなら独身のほうがマシだよ
まあ、あなたの収入だけ聞いてお花畑になってくれる人を丸め込んだら結婚だけはできるかもね
結婚が将来の予定にないなら少なくともあなたのせいで不幸になる人はいないから
好きに生きればいいけど、その金遣いは改めないと老後ホームレスまっしぐらだと思う - 923 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)03:36:06 ID:u3.0n.L7
- 表現が舌足らずだったみたいでごめん
叩くつもりはない
自分はごめんだ嫌だと言うだけなのです
>>921さんにも、>>922さんにも同意する - 924 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)04:04:09 ID:Ub.iw.L2
- >>921
今付き合っている彼女と、すぐにではないが結婚の話が出ていて
お互いの年収や貯金額、ライフプランなんかの話もしているんですが
彼女は俺の半分以下の年収(約500万ぐらい)しか無いのに、俺より全然貯金してて
彼女には「俺くんはそういう性格だから仕方ないよね~」と言われたけど、貯金の少なさと
金遣いの荒いのに改めて知って、直さなきゃなと思ったからですね
改めて現状計算すると、手取りが約47万で、支出が38万~44万ぐらいなので、
ボーナスは毎年ほぼほぼ使い切ってしまうので、年の貯金額は数十万レベルです
結婚すると、やっぱり家は欲しいので、せめて頭金出せるぐらいは貯めなきゃなと決意した次第です
アドバイス元に計算すると、
ネット解約・平日の宅食化・奨学金肩代わりを止める・遊びに行く回数を少し減らすで、
-4万4000円から、-6万ぐらい?月15万貯金目標にはまだ足りない
収入を増やした方が良いのかな?
>>922
当時の彼女とは別れて、お金を借りたのは4年程前でしたが、
ボーナスが夏だけで150万ぐらい出たので一括で返しましたよ
迷惑かけたのは事実ですが、別れたのは別の理由です
Wでお互いに浮気してました…今ではたまにラインするぐらいの友達の一人に戻ってます
彼女は結婚してからも働きたいそうです、子供は欲しいので
貯金は頑張りたいですね
家事は代行とかを予定してるけど、今の使い方なら絶対に足出るし… - 925 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)04:32:37 ID:qH.z4.L12
- >>924
御社がたとえ副業を禁じていないとしても、
自炊が無理なほど忙しい人間が副業とか投資とかって現実的でないと思うの
本業に支障が出たら本末転倒でしょう? - 926 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)04:35:28 ID:Ub.iw.L2
- >>925
確かにそうかも…副業はNGですね
投資はやった事ありますが、200万ぐらい儲かった後に500万ぐらい損して
何とか-100万ぐらいまで戻した所で限界感じて止めました
地道に節約で削ってく方向で考えます - 929 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)08:19:23 ID:xu.z4.L3
- >>924
結婚しても働きたい
子供が欲しい
子供に見せられない生活態度を改善し、親業家事を2馬力で回すってことなのわかってるかな
生活習慣や金銭感覚の摺り合わせも必要よ
家事は外注でいいけど、働き方含めて子供迎えられる生活にシフトしよう - 930 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)08:35:02 ID:eJ.9a.L10
- >>924
結婚するならせめて結婚費用をいついつまでに○○万円貯めてからとかって
目標設定・達成してからにしなよ
もし仮に、結婚費用は彼女が出すって言われたとしても乗ってはいけない
「結婚『したら』生活態度を改めて貯金をする」なんて言う人は
、「今月はちょっと厳しかったから」とか「結婚式や新婚旅行にお金が掛かり過ぎたから」とか
理由をつけてやらないから
そんなん出来る人なら今までにとうに出来てたから
正直、「俺くんはそういう人だから~」で済ませられることじゃない、彼女は甘いと思うけど、
きちんとした目標があれば出来る人なのかもしれないから、
覚悟を見せるためにも宣言してみたらどうかな
- 931 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)08:47:49 ID:Lt.iw.L3
- 500円玉貯金でもしてみれば?
- 932 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)08:54:21 ID:mb.kr.L5
- >>931
同感。
私も前に500円、100円、50円玉貯金してたけど
意外と貯まって(缶が小さかったのもあったけど)十数万円になったよ! - 933 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)09:19:16 ID:fr.oh.L1
- >>924
結婚の話出てんのね、ちょいと厳しいこと言うよ
堅実な暮らしってね、実は仕事のスタンスも入ってる
君はこれから婚約結婚に向けて、仕事の付き合いでの風俗キャバ諸々は8割方は断る必要があるんだけど
それはきちんと理解している?
実際それが可能ならそのインセンティブは貯金に丸々できる
それに対して「無理」という返答はあり得ない、結婚した男が風俗ってまずあり得ないから
今後結婚したら、君の言う「付き合いが悪い」と言われて当たり前な立場になるって
本当に理解しているか?
あとさ、最初の天引きという提案に対して否定的な態度取ったのもそうだ
1番合理的に貯まる方法に対して否定的だったのを見て
たぶんここにいる全員、その時点で金遣いを改善する意欲はそこまで無いんだなと思ってたはず
でも箱を開けてみれば、結婚するから絶対に金を貯めなければいけない、ずっこけるよ
結婚に対しての自覚が全く欠落してる
金遣いが荒いことは悪いわけじゃない、そういう奴も自分は結構好きだしね
でも、結婚も視野に入れてたならあまりにも自分の生活が杜撰だと彼女と話す前に気付いてほしいし
ここで相談する前に、自分の生活を少しでも見直してほしかったのがこっちの本音だ
正直、彼女には君から逃げろと全力で言いたい - 934 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)09:37:42 ID:Na.kr.L2
- >>926
これもプラスで
①客との付き合いを減らす、その分減るチャンスは他の仕事で挽回する
→インセンティブが貯金にできる
②ボーナス300の内180を貯金
→これだけで月15貯金した場合の1年分に相当
多少だらしない、ではなくて
世間の常識、仕事、自分の性格を理解した上での擦り合わせが全くできていない
そういう仕事でも稼いで結婚して子どもいる人もいるけど、それは努力して擦り合わせしてるんだよ
まず、ネットはできるんだから結婚でどれくらい金かかるか調べてみなよ - 935 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)09:44:52 ID:Na.kr.L2
- ③遊びに行く回数を減らす
→「少し」じゃなくて半分減らしなさい
金使わない遊び方少しは覚えよう - 936 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)10:57:19 ID:wU.r7.L2
- >>924
>>933の「金遣いを改善する意欲はそこまで無いんだな」は自分も思ったよ
風俗キャバ込みのその年収って認識みたいだから結婚したって辞める気無さげだなーって
正直、貯金うんぬんより、結婚を考えてるなら風俗キャバのが引っかかる
そういうのに寛大な女性も少数いるんだろうけど
普通はいい気はしないからゆくゆくは家庭不和の原因にもなりうる
それに病気貰ってきたら嫁に感染させて最悪不妊症の原因にもなるよ
上司に可愛がられて仕事は上手く行くかもしれんが結婚には向かないと思うよ - 937 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)11:08:44 ID:l7.ay.L12
- 風俗キャバに行かないことで付き合いが悪いやつと思われるケースがあり、不利益と言ってるけど
風俗キャバに行く人ことで白い目で見てくる人がいて、実はプラマイゼロだったりしないんだろうか - 938 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)11:24:00 ID:u3.0n.L7
- お金が大事と言うならばお金で性を買うのをやめなければ
みんなの言うとおり - 939 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)12:09:43 ID:MA.r7.L2
- 彼女には「俺くんはそういう性格だから仕方ないよね~」
(だから結婚したら私が家計を握って無駄使い減らさなきゃ!)
定年まであと30年、取引先も世代交代していくし、
後輩たち若手だって、付き合いで連れ風俗なんてキメェ、
そんな事しなきゃ仕事取れねぇのかよ、ダセェ、ってなっていくと思うよ。
そうなった時、今な収入を維持できるのかな?
彼女は自分が選んだ伴侶だからいいけど、
もし子供にも病気が母子感染なんてなったらどうするの?
楽しい方楽な方に流されやすい性格だと思うけど、
ここが仕事、お金、生活態度の見直し時なんじゃないかな
コメント
金しか取り柄がなさそうな報告者なのに浪費家という…彼女は早く逃げろ
何をどう言ったところで、本気で貯蓄する気がない人に貯蓄は無理でしょ
要は馬鹿なんだよ、こいつ
人間性だろうな。
多分、月200万とか貰ってても
全然貯められないタイプだと思う。
いいじゃん身内友達にほしいわ
お金をあるだけ使ってしまうタイプだなあ。
こういう人、結婚に向いていないよ。
子供の教育資金のお金を自分の趣味とかに使いそう。
年収600万程度で、これは浪費し過ぎのような。
年収1000万ぐらい稼ぐ人の金の使い方だね。
最初に支出18万と言ってるのに何で月29万貯められないの?
この時点で頭がおかしいよ
結婚しちゃいけないタイプじゃん
彼女さん病気うつされる前に逃げてほしい
非常に優秀な消費者だな
貯金なんかしなくていいよ
ガンガン使え
手取り47マンとか
こんなアホげなのに…
手取りでそんだけ貰ってたら年収1000万は
ありそうだな
何言ってもデモデモダッテじゃん
えちょっと待って、みんな食費の8万。これ交際費外の食費だよね?
何食ってんだよ。
んで、ただのデモデモダッテ君だよね結局。
友達には一人欲しいタイプ
めっちゃ景気良くおごってくれそう
この若さで年収1000万オーバーなんて却って将来が不安。自分の体が持たないか、会社が胡散臭いことやって潰れる気がする。
月20万を真っ先に貯金して手取り27万だと思いこんで生活すればいいじゃん
さほど苦しまずに年240万貯蓄できるぞ
単なる金持ち自慢にしかならんわ
今のままの年収維持できればいいけど
年収下がったりしたらやばそう
こういうタイプって借金とか気軽にしてとんでもないことになりそう
出来れば、今のうちに修正かけたほうがいいんだけど、報告者はデモダッテちゃんだから厳しそう
DQN業は儲かるよね
家計簿つけてるのに削るところがわからないのか…
スレでも言われてるけど、つける意味ないよ
家計簿に費やす時間と労力で自炊できるんじゃないのw
まあでも結局こいつ貯金したいしたい言うだけで
何も変える気はなさそうだよなー
先取りで貯金したら足りなくなって借金するような奴だぞ
年収下がったら当たり前のように借金してどうしようもなくなるのが目に見えてる
独身なら勝手に破産でもホームレスでもいいが嫁や子供はいい迷惑だ
今の彼女は自分が稼いでいて貯金もあるせいか楽観的だがこの男はあからさまに見えてる地雷だ
金を使っちゃうって
結局自制心がまるでなく、欲求ばかりの人間だということだ
多分何やってもダメ
1千万あったらそれも使っちゃうと思うわ
700万の車いいと思ったとか言い訳して
気持ち悪いナルシスト臭を感じる
最後のほうアーハイハイウルセーナキコエナーイになってそう
実際稼いでても残らないで家族が生活に困るならド底辺と変わらん
結婚に全く向いてないタイプだな。
独身で気ままに遊ぶ方が幸せでいられそうだと思うんだが。
金が無いから出来ないという奴は
金が有っても出来ない
一人暮らしで家賃19万ってどんなとこに住んでるんだろう
ああ言えばこう言うって感じだな
人の話聞く気ないだろ
>会社と駅の中間地点にあり、そこからこれ以上遠くなるのキツいです
私はここで 一生賃貸でいたほうがいいよって匙投げたかな
こんなに素晴らしいアドバイスが出来るんだからスレ民の手取り50万超えてるんだろうなあ
スレタイだけみて貯金の総額が10万かと思ったわw
レスが欲しくてしかたないんだろうな
絶対デブだろこいつ
昔は金持ちだったって言ってる生保の人知ってるけどこういう人だったのかな。
意識自体を変えないと無理だよね。強制的に給料日に一定額抜いて貯金専用の口座に入れる
ってのが一番いいと思うけど、それで彼女に借りてたんじゃ意味ないわけだし。
現金で支払いするのが多いなら小銭貯金いいかもね。
付き合い悪いと思われるのが嫌でもいっそのこと姉のせいにして
「家族に金用立てないといけなくて今金ない」って出費を抑えてはどうだろう。
実際に姉の奨学金返させられてるって状況みたいだし。
消費を抑えるつもりがないのに貯金したいとか意味不明だわ。
自炊出来ないとか書いてるから肉体労働っぽい。
そういう仕事は歳取ると出来ないから今のうちに貯金出来ないと50歳で人生終わるわな。
ガテン系ではない
良いところの商社マンあたりでしょ
ブラックな仕事をこなしてもエネルギーが有り余ってる遊び好きが
ステップアップしてくから、男でも女でもこういう生活スタイルになるよ
この時代これだけ金使ってくれる奴はもっと称賛されるべき
借金しなきゃいいガンガン使え
借金はしないけどマイナスにさえならなければ好きなだけ使っておk!ってタイプだな
結婚したら将来考えて金使わないといけないからこういう人は「俺の金なのになんで好きに
使えないんだ!」ってなるだろうし結婚しない方が幸せだと思うけどなあ
金食い虫の姉がいて実家もあまり裕福ではなさそうだから無理して貯めても結局集られるだけじゃないの?
貯金がまったくできてないわけじゃないなら今のままでもいいんじゃない
結婚は無理だけど
>>36
むしろ借金して遊ぶべき
働いて返すアテがあるんだから支払利息で消費者金融を儲けさせて、
更に遊びまくってどんどん金を落としてくれないと
コロナでどんどん色んな会社が倒れる
金持ちはこういうときこそ(三密を避けつつ)遊んでくれなきゃ困るんだよね
あーだめだめ
貯金できる彼女が嫁になったら
締め付けキツくて逃げ出すやつ。
嫁を悪者にしながらね
>>28
手取り50万もないけど貯金は10万以上ある
大方の人がそうじゃないの?
数字が本当ならこの金銭感覚で結婚はやめろとしか
元居た職場の後輩が月30万貰ってたけど貯金できてないと言ってたな
実家住まいだし溜める絶好のチャンスだと思うんだが「みみっちい貯金なんかしませんてw」と笑ってた
彼女に貯金なしでフラれて婚活しても貯金なしで給料全部遊びに使ってるとわかるとお断りされて「金目当ての女ばっかり!」と怒っていた
そりゃ30近くになって給料いいのに実家住まいで貯金なし、遊びに全部使ってますなんて金目当てじゃなくてもお断りされるわな
しかも会社倒産しちゃったし
今どうしてるんだか
>>28
給料が少ない人は、むしろ倹約して身の丈にあった生活で我慢していると思う。
まあスレ住民の言う事は至極最もだとは思うが、所詮一般論だな
少なくとも「ある分だけ使う癖」がついた報告者には当てはまらないよ
風.俗やめろとか食費減らせとか小手先の話をした所でコイツは確実に「他に使って貯金をしない」類のやつだ
コイツが家を建てるために唯一できる事は自分の支出以上に稼ぐ事以外に無い
手取り47万で貯金が10万も貯まらないとか狂いそう
お金にだらしない人は全てにおいてだらしないと思うので結婚しない方がいい
キャバ行きまくって交際費は舐めてる
しばらくカップラーメンを調味料でカスタム研究するのを趣味にしろ
家計簿は付けてるってただ付けてるだけならつけてないのと同じだと思わないんだなw
あればあるだけ使う人は結婚には向かないよ
※45
>少なくとも「ある分だけ使う癖」がついた報告者には当てはまらないよ
>コイツが家を建てるために唯一できる事は自分の支出以上に稼ぐ事以外に無い
自分で節約する方法は無いって結論言ってるじゃんw
子ども作るなら○俗は断てよ
お前→嫁→子どもまで至る病気がどれだけあると思ってんの
最低限嫁は産婦人科で検査するけど、その結果実はアカンやつに感染してて今回は諦めろ、最悪もう産めません、もあるんだよ
ちゃんとした風○だから大丈夫、とかないのはわかるよな?客一人取るごとに検査して結果出るまで何もしない訳ないよな?お前だって風○行ったあと検査して結果出るまで彼女に会うこともしない訳ないもんな?
ほんと風○行くのって菌の培養シャーレにツッコミに行ってるのと同じだと思うんだが、不思議でしゃあない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。