親が厳しくて部活も遊びも制限される。クラスメイトが友達同士で遊びに行く話とかを聞いて吐くようになった

2020年08月07日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594432485/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
943 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)18:29:30 ID:c6.vi.L1
今、高2。
親が厳しくて部活も委員会も遊びも制限される。
委員会は部活と違って親の許可は要らないけど、
親が苦情を入れて別の委員会に移動させられたことがあるから
好きな委員会に入れたことがない。
友達と遊びに行くこともできない。



高校生になってクラスメイトが友達同士で遊びに行く話とか、
部活や委員会、進路の話で盛り上がっているところを聞くと息が荒くなったり、
お腹が痛くなってトイレで吐くようになった。
ひどい時は蕁麻疹までできる。
先生は派手グループの子をお前と違って積極的だと褒めるけど、
同じことをしたら親が確実に苦情を入れるし、先生も親の言うことを聞いて私を制限する。

しかし同級生に自分ができないからって楽しい話をするなとも言えない。
共学だけど女子しかいないクラスだからか、
派手グループの子は声が大きい子だらけで教室中に聞こえる声で会話する。
私がちょっと席を離れただけで椅子をとられるしチャイムがなるまで返してくれない。
ずっと耳塞いだり、昼休みになると校舎裏に逃げてるけど辛い。
そんな状態の私に親は大学を行かそうとする。
自分勝手なんだけど大学でも同じことが起きて私は体調を崩すと思う。
嫌だって学校に通うのに精一杯な状態。
私は勉強したくないわけではない。ただ、楽しい話を聞いてイライラしてしまう自分が嫌だ。

944 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)18:54:52 ID:l7.ay.L12
>>943
大学は高校高校と違って、クラス単位で何かするってのがないし
一人ずつ時間割が違ううえに授業ごとに教室が違うから
苦手な人とは距離を置くことが容易だよ

948 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)19:15:38 ID:is.iw.L1
>>943
学歴は毒親から逃れるのに有力な武器だよ、頑張れ

955 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)20:55:08 ID:xg.04.L1
>>943
どう厳しくされているのか知りたい
ぶたれたり怒鳴られたりしている?
ただ自分の行動制限されてお人形さんにされている状態?
親に本音言って反抗した事はあった?

956 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)21:29:28 ID:c6.vi.L1
>>955
言うこと聞かなきゃ怒鳴られます。
早くに死んだ母方祖母が非常識なレベルの目立ちたがり屋
(テレビ撮影に映り込む、PTA会長に立候補して行事の会長挨拶で下手な歌を披露するなど)
だったせいで目立つことをするなと言われます。

運動会も理由つけて休ませるし、
人前で試合を行ったり演奏するということで運動部や音楽系の部活を禁止されます。

写真も禁止でスマホやカメラを持っている友達と遊ぶのも怒られます。
(私にはスマホ与えるのに…)


957 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)22:21:11 ID:xg.04.L1
>>956
そうするのは母親なのかな?異常だよ
父親は空気?兄弟も居ないのかな?
完全にペット扱いで子供として育ててないよね。
ストレスで身体にも不調が出ているから、このままの生活だともっと悪い方向になると思う。
あなたを今不幸にしているのは全て親の束縛のせい。
あなたの可能性を全て潰している毒親のせいで、貴重な高校生活を台無しにされている。
怒鳴られると怖いよね、何も言えなくなるよね。
でも将来大人になったら、何であんなに我慢してたんだって絶対後悔するよ。
親は変わらないから自分が変わるしかない、強くならないと何も変わらないんだよ。
周りに頼れる大人は居ない?一人で立ち向かうのが怖ければ、
味方になってくれそうな大人が居れば心強いと思うのだけれど…

958 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)22:45:37 ID:c6.vi.L1
>>957
父親も一緒です。祖母に結婚式台無しにされたので父も母と同じ思いみたいです。
誰も頼れません。
どれだけ強く言っても怒鳴り返されて終わりです。

959 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)22:53:56 ID:DL.et.L8
>>958
ああ何故その毒両親は、親にされた事を引きあいに出して子供を制限するんだろうか
制限させなければいけなかったのは、その祖母だろうに
学校の委員会ですら口出しして変えさせるっておかしいよ
早く逃げ出せるように、頼りになりそうな大人に相談した方が良いよ

964 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)01:10:53 ID:MF.py.L2
>>959
この人が祖母に可愛がられたか、祖母に似た容姿でとにかく祖母への仕返しをしているんだろう。 
夫婦共通の敵であり夫婦の結束を強める存在だからこの大人を手放しはしないだろう

960 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)23:17:08 ID:c6.vi.L1
>>959
そうですよね。そもそも、なんで祖母を普通に結婚式に出したんだと思います。
ちなみに姉はいますが無職で引きこもってて、モラハラしてくるので頼れません。

961 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)23:43:12 ID:xg.04.L1
>>960
お姉さん居るんだね。でも頼りにならないどころかモラハラとは…
頼れる大人が居ないのは辛いよね。
でもこのまま我慢してもあなたの身体の不調は良くならないし、精神も悪化するだろうし…
あなたの理想としてどうなりたいとかある?

962 :名無しさん@おーぷん : 20/08/02(日)23:59:41 ID:c6.vi.L1
>>961
親がいる限り難しいですが友達と遊んだりしたいです。
もしら大学に行くんなら勉強だけでなくサークルに入ったり、女友達と旅行に行ってみたいです。
大学に行って遊びが全くないなら高卒で就職していつになるか分からないけど
大人になってから周りに同年代がいない状態で行くか、現役で通信制大学に行って働きたいです。

社会人学生でも普通に馴染む人もいるようですが、
もし馴染めなかった場合に「自分は年上だから」と逃げ道を用意したいんです。
あと、親といても仕方ないので一日も早く親から離れて一人暮らししたいというのもあります。
ただ、自称進学校なので就職希望を先生に相談したら速攻で親に報告されて怒鳴られました。
しかも、先生は学校の宣伝のために受かる範囲で1番偏差値が高い大学(家から片道3時間)に
行かそうとするし…。
親は送迎ができるような近くの大学に行って欲しいみたいですけどね。

965 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)01:30:16 ID:PE.mo.L13
>>962
> しかも、先生は学校の宣伝のために受かる範囲で1番偏差値が高い大学(家から片道3時間)に
行かそうとするし…。
親は送迎ができるような近くの大学に行って欲しいみたいですけどね。

それって、親から離れられるチャンスでは?
片道3時間の大学に入学できたら、さすがにその毒親達でも一人暮らしの許可するのでは?

966 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)02:03:00 ID:dl.wq.L1
>>962
友達と遊ぶ事を親が許さないって本当どうしようもないね。
因みにお姉さんも同じように育てられたの?
それが原因の無職引きこもりだったら少し同情するけど…
仮に片道3時間の大学だとしたら一人暮らしさせて貰えないかな?
寮がある大学だったり…親から離れてしまえば、干渉されることも少ないだろうし。

あと少し思ったのは、実は凄く大事にされてるとかはない?
重度の箱入り娘で間違った方向に育てているような感じもするけど、どうなんだろう

969 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)06:47:38 ID:KS.bb.L2
いっそもっと遠くて学生寮のある所にしてしまえばいくら過干渉の親でも手が出ないんじゃ。

970 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)07:00:36 ID:rc.of.L1
>>969
毒親が学生寮のある学校なんかに行かせるか?

971 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)07:36:54 ID:8T.py.L1
家から片道3時間を親がどう捉えるか
そこ行けたら、一人暮らしも可能だし親のアポ無し訪問はあったとしてもそう頻繁にはできないから
チャンスはチャンスなんだよね
そこは外堀を固めて……といっても、高校生じゃ難しいよな

972 :名無しさん@おーぷん : 20/08/03(月)08:56:31 ID:0P.ro.L2
滑り止め、とかチャレンジ校とか、進路指導や担任と上手く話しつけといて面談で親に進言してもらって
自宅から通うのにちょっと厳しいところも受験させてもらうように計らう
>>962は今から将来やりたいこととかなりたい職業とか良く調べて夢を見つけて
それを実現できる大学を自宅から通えないところでも探して勉強を頑張る
受験費用だけは今からお小遣いなどで貯める
受験料は、センター試験(名前変わったけど)はだいたい1万8千円前後、
私立はだいたい一回3万5千円前後、国立大2次は1万8千円前後
入学金や授業料は、親が出してくれないなら奨学金を念頭に
高3の秋に申請できるからちゃんと申請して自力で学校に行く計画を立てる

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/07 09:18:53 ID: vGy8CBKA

    スピーチの代わりに歌うと人気者になれる

  2. 名無しさん : 2020/08/07 09:52:12 ID: qKZqeqjk

    二人ともうるさくて、おばーちゃんみたい

  3. 名無しさん : 2020/08/07 10:04:34 ID: flVxg9zM

    この毒親では片道3時間を通えと言うだろうな。

  4. 名無しさん : 2020/08/07 10:05:05 ID: 5NtaPEes

    ガキの悩みは平和なこっちゃの

  5. 名無しさん : 2020/08/07 10:06:58 ID: ls1/xj/o

    目立つのが嫌がられるなら、あー目立ってるわ逆に目立ってる。普通は××なのに親が○○で△△なので有名人になっちゃったわ。って言ったらおとなしくならないかな。

  6. 名無しさん : 2020/08/07 10:17:42 ID: .jYXInhU

    >>5
    これだよね。
    「普通の友達と遊ぶのにそうしないから目立ってる」
    「委員会活動の件も親のせいで目立った」
    とか言えばどうなるんだろ

  7. 名無しさん : 2020/08/07 10:20:27 ID: Wn7mLWw.

    私も教師に片道3時間の大学を薦められたよ
    「通えばいいじゃないか」ってさ

  8. 名無しさん : 2020/08/07 10:29:30 ID: U8ENIHAQ

    モンペだと認識されて、クラスでハブられて目立ってるって騒げば?
    就職しようが親の干渉受けないようにしないと、どうにもならんでしょ

  9. 名無しさん : 2020/08/07 10:39:59 ID: paLsxjYk

    スマホ無しかもしれないが、今のガラケーなら録音機能があると思うから毒母の暴言を録音してスクールカウンセラーに相談するか、思い切って暴れまわって脅して大学は一人暮らしできる環境をもぎ取るかしかないのでは。

  10. 名無しさん : 2020/08/07 10:44:09 ID: wbCjjzow

    ※6
    そんな正論が通じるならこんな状態になってないで

  11. 名無しさん : 2020/08/07 10:45:05 ID: aAmeKH6I

    図書室の無い学校かな?

  12. 名無しさん : 2020/08/07 10:45:41 ID: wbCjjzow

    ※9
    結局それだよね
    暴れて腫物扱いになる度胸がないなら自分で稼げるようになるまで親の言う通りになるしか道はない
    でも現状でも病んでるしそこまでもたないだろうな

  13. 名無しさん : 2020/08/07 10:46:57 ID: UAHni8CU

    親、ちょっと異常だよね
    しかも教師もクズで、頼れる大人がいない…
    いつか就職したら、親元を離れてたくさん楽しいことしてほしい

  14. 名無しさん : 2020/08/07 10:57:49 ID: PHx2rT6I

    「キチババアと同じことしてる」が一番効きそうだけど
    それをちゃんと受け止める素地がないと親が発狂して終わるだけだと思う

  15. 名無しさん : 2020/08/07 12:09:53 ID: nneOT5R2

    親がやべえ人間にしか思えないからたぶん何言っても無駄だろうな
    上手いこと行方くらますしかなさそう

  16. 名無しさん : 2020/08/07 12:26:27 ID: IH/sTxvI

    言葉が悪いけど、高校生なら親に隠れて好きなことをする手管を身につけたほうがいいよ。
    バイトとか親バレしそうなことじゃなくて、休日に適当な嘘ついて友達と遊びに行くとか、レスにあるように進路について学校で調べるとかのレベルでいい。
    露悪的な言い方をするなら、親を裏切るのに身体を慣らすために、こまかい裏切りを積み重ねておくのがいい。でないと肝心な時に足が動かなくなるから。

  17. 名無しさん : 2020/08/07 12:58:15 ID: KPG9fQFE

    ※16に1票

  18. 名無しさん : 2020/08/07 13:23:21 ID: KSO6GNOM

    ※16
    言う通りだと思うけど、クラスで陽キャグループが楽しそうにしてるのを見聞きするだけで変調をきたすくらいやられてる状況で
    こっそり遊びに出ても、出先で遊んでる人たちを見てぶっ倒れるんじゃないかと心配になるな
    進学を機に親から離れる方法を何とか見付け出せるといいんだけどね

  19. 名無しさん : 2020/08/07 13:51:12 ID: N/ugYBDk

    うちも学校生活の実態と親の妄想が合わなくて大変だったな…。間違いなく大学で同じことをしてくるし、人付き合い出来ないとゼミのグループ学習に浮き上がって大変な目にあうよ。そっと助けてくれる親戚がいればいいんだけど…。

  20. 名無しさん : 2020/08/07 14:02:01 ID: l9GJRtCM

    片道3時間なら家から通えと言われるだろうから、
    その大学よりもっと偏差値が高く、絶対に一人暮らししないと通えない大学へ
    進学するしか方法ないよね。
    学校の宣伝になるならば先生もモンペを説き伏せてくれるかもしれないし。

  21. 名無しさん : 2020/08/07 14:32:17 ID: Ttc.Dnpk

    ※16
    それやったんだ。
    そしたらさ、一緒に遊びに行った奴ら、家にまで遊びに来て(呼んでない)親にバラしやがったんだよ。
    根回ししとけばよかったんだろうけど、若かったし、親が毒なんて恥ずかしくて言えなかったんだ。
    勿論ひどい目にあったさ。

  22. 名無しさん : 2020/08/07 15:01:31 ID: suVQVAws

    『友達』とやらに助けは求められないのかな?
    どうも担任は敵に回っているようだし、脱出するために信用できる大人を探すにあたって自由に動ける味方が欲しいところだけど。
    現状自由時間はほぼゼロっぽいけど、休み時間の私語までは監視されていないと思うし。

  23. 名無しさん : 2020/08/07 15:10:58 ID: AjzG57o2

    自分で保護施設に行こうとは思わないんだろうか。

  24. 名無しさん : 2020/08/07 15:23:13 ID: yCqE1Jbk

    目立たないように生きるために学校やめてどこにも行かず引きこもるから責任もって養ってねとでも言ってやれ

  25. 名無しさん : 2020/08/07 18:23:45 ID: cYcz1IPg

    楽しい話を聞くだけでぶっ倒れるような人と友達になるとかどんなボランティアだよ
    口では負けてしまうみたいだし、物理的に離れるしかないよ
    進学校に行けるくらい頭良いんだからもっと狡猾になってきっちり計画的に逃げる努力をするべきだろう
    真正面から戦うばかりが能じゃない、従順なふりをして逃げる時は一気に逃げるんだよ

  26. 名無しさん : 2020/08/07 19:18:10 ID: OWxYpjK.

    家の中で暴れ倒せ
    窓ガラスも割ってでも抗議しろ

  27. 名無しさん : 2020/08/08 02:10:08 ID: hhWY.YE6

    「学校でお父さんお母さんのせいで有名になっちゃってるから目立たないって無理だよ」
    って言ってみるとか(委員会変えられたりなんだで学校に難癖つけてばっかりなら噂になってるだろうから)。
    それか「どうせ何やっても気に食わないんでしょ」って引きこもりになるか。
    何だったらその原因の婆ちゃんのところに「どうにかしろや」って押しかけてみれば?
    ヤバイのにはヤバイのぶつけてみたらどうにかなるかも?ひどくなる可能性もあるから
    やるなら自己責任だけど。

  28. 名無しさん : 2020/08/08 03:08:31 ID: zIQLLKqo

    今から30年ちょっと前に女子校生をやっていたけど親(実父と再婚相手)の過干渉が辛すぎて、離婚して家を出た実の母の家に家出した。
    実母は実は毒母だったので、その後趣味で知り合った2歳上の一人暮らしの女性の家に住み着いた。
    その後学校を巻き込んで色々あったけど、実母の元で何とか高校卒業できたので一人暮らしした。
    それから6年後くらいに、寮から通ってた会社が倒産して実家(父&養母)に電話したら快く受け入れてくれたわ。
    普段から真面目で大人に言い返さないような子が突然家出来たら親もショック受けたんだろうなぁ…

  29. 名無しさん : 2020/08/08 10:44:15 ID: bhqJub2U

    ここまでメンタルが落ち込んでしまう前だったら、好きに生活して親が大騒ぎしてきたら「私は周りに溶け込んでいるだけ。それを大騒ぎして止めようとするお前のほうが割る目立ちしている、祖母と変わらない。」と言ってやれといえるんだがな。
    とりあえず心が弱ってしまっているので自力で解決は無理だろうから他人や行政を頼って物理的に親から離れるしかないね。

  30. 名無しさん : 2020/08/08 11:16:43 ID: YBgPEoAA

    逆に悪目立ちしてるから!と主張したところで
    潔癖症の人と同じでマイルールの方が大事だから聞く耳は一切もたないと思うよ
    児童相談所とか、こういうの救ってあげられないんだろうか… 精神的虐待なのに

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。