2010年09月02日 17:01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267951597/
- 78 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 18:28:34 ID:UY4XEjZU
- 吐き出し。
文章力ないので箇条書きですがすまんです。
昨日トメに息子を拉致られた。
突然やってきて(これはいつものことだけど)、私がトイレに行っている間に息子を勝手に連れ出した。
息子は3ヶ月になったばかり。
半狂乱でトメに電話するも出ず、家にもいない。
旦那の職場に電話して状況説明、旦那からトメに電話してもらうことにする。
しばらくしてトメから電話。後ろで息子が泣いている声が聴こえて怒りが倍増する。
トメはコトメの家にいるというので、場所を教えてもらって急いで向かう。
申し訳なさそうなコトメと何故かキレているトメ。
泣いている息子をあやしながらトメの言い分を聞く。
トメは孫を嫁が独占しているのが気に入らなかったんだそうな。
コトメのとこにも子供がいるんだけど(3歳)、哺乳瓶があるから使わせてもらって
ミルクをあげられれば自分にもできる!と思ったらしい。
紙オムツもビッグパックで買い込んであったし、お前は何日息子を拉致るつもりだったんだ。
だが完母の息子は哺乳瓶からは飲まないし、抱いても泣き止まない。
「母親がいないのが理解できれば普通は哺乳瓶から飲むものよ!この子は頭が弱いわ!」とトメ。
怒りで泣けて泣けて、ひたすら謝るコトメを振り払って、実家に帰ってきた。
もう二度と会わせない!絶縁してやる!
- 79 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 19:12:46 ID:hxnU74pX
- >78
それはひどい。
>孫を嫁が独占しているのが気に入らなかったんだそうな
って母親がこの世話するの当たり前じゃんね。3ヶ月なんだし。 - 80 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 19:36:39 ID:y/oCBnv4
- 犯罪では…?
トメは合鍵で侵入したんですか?
うちは結婚時に合鍵を断ったんだけど、子供生まれたらまた言われそう。
こっちは義実家の鍵渡されたけどなー。
- 81 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 19:45:28 ID:BgKJUPj+
- >>78
三ヶ月の赤ちゃんを拉致るとかあり得ないね!最低、つか犯罪じゃん。
絶縁絶縁!万が一次やられたらもう警察でいいよ。超ムカつく! - 82 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 19:50:29 ID:01qnGdd1
- >>78
うわぁ。大変でしたね。
誘拐だよね。それ。
私だったら、トメの胸ぐらつかんで、「歯くいしばれよ」って
やっちゃいそうなレベルです。
- 83 :78 : 2010/03/16(火) 20:55:08 ID:UY4XEjZU
- レスありがとう!もうムカついて仕方ない。
>>80
息子と寝ていたところにピンポンされた。
居留守使おうにも私の車が庭に停まってるし、いるのはバレバレなんで家に入れないわけにいかない。
本当に殴ってやればよかったよー!
でも無事に取り戻せた息子から両手が離れなかった。
夫から電話がきてて、おふくろも反省してるから話だけでもきいてやってくれって。
絶対に嫌だ。私はトメとは二度と会いたくないし口もききたくないと言ってやったら、
これからこっちに来るらしい。
トメも同伴だったらどうしよう。 - 84 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 21:12:12 ID:0CXTlM0G
- 誘拐するようなのが反省ねぇ……夫もちょっと馬鹿だと思ったよ
- 85 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 21:27:46 ID:ZyRHooHS
- そりゃー嫌われちゃマズい息子タソの前では反省したフリくらいする罠。そして許さないと
「ただ可愛い孫と触れ合いたかっただけなのに!!こんなに鬼嫁に責められて可哀想なアテクシ!!」 になる悪寒。
旦那さんの出方が気になるところだね - 86 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 21:32:02 ID:ODw1nnv/
- 完母の3ヶ月乳幼児拉致って殺しかねないよね
コトメも申し訳なさそうにしているなら連絡するとかできなかったのか
旦那一家ちょっとおかしいんじゃないの? - 87 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 21:42:00 ID:q4FcpbjG
- そうそう。赤ちゃんの命がかかっていたことだということを
旦那さんに強く主張して下さい。 - 89 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 21:56:42 ID:TXxohvqY
- >>83
トメ連れてくるなら絶対に会わない、とでもメールしてやれ。
コトメに連絡して、少しでも悪いと本気で思ってるなら、
トメと夫をすぐに止めろ、たいがいにしろと怒れ。
考えただけでムカムカする。何が反省している、だ。
コトメから「母は反省していない、今は連れて行くな」と夫に言わせなよ。
これを言いくるめられて許したら、次は子供が殺されるよ。
とりあえず、仮に来てもトメは絶対に入れちゃダメ! - 90 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 22:03:00 ID:U9AnrNOR
- >>83
お袋も反省してるしって、赤ちゃん殺されてたらどうするつもりだったんだろう。
お腹すいて泣いて泣いて。おっぱいももらえないしお母さんに抱っこもしてもらえない。
たった3ヶ月の赤ちゃん、どんなに不安で辛かったか。
ほんとに、殺す気かって思う。
謝れば何でも許してもらえると思うなよ?
世の中、取り返しの付かない事があるって、とことん教えてやってほしい。 - 97 :78 : 2010/03/16(火) 23:28:04 ID:UY4XEjZU
- >>90
読んでたら泣けてきたよ。
トメの訪問が嫌で、ちょっと長くトイレにこもってしまったのがいけなかった。
辛い思いさせてしまって、ごめんよ息子。 - 91 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 22:09:58 ID:No8qbPMi
- オムツのビッグパック購入、哺乳瓶があればなんとかなるだろうって浅はかすぎる
誘拐した理由は赤ちゃんを母が独占してたからってワケワカラン
トメの行動のせいで危うく死にかけたんだし、何が危険か分かってない人には理由は言わず拒否だけがいいよ - 92 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 22:11:33 ID:n5Zj8QBh
- 母乳しか飲めない新生児を母親から引き離すのって、
チューブからの栄養だけで生きてる病人から
管を引き抜くのと同じだよね。
大人なら身体自体が出来上がってるけど、生まれたての子に
するなんて。
ミルク飲み人形かなにかと勘違いしてるんじゃない?
自分も出産経験がありながら、そんなことするなんて
鬼だよ、鬼。 - 93 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 22:16:16 ID:tHqxSzub
- こういうトメって、「絶縁します。次やったら通報します」ではきかないよ。
もう犯罪の最初の一歩を踏み出してるから、いまさら「通報」なんて脅しにびびるわけないの。
トメが反省してるからなんて言い出してる時点で、旦那も同じ。次から次へ繰り返す。
嘘でもいいから、「今回のことは、一応、児童相談所に連絡しておきました」ぐらい言っておけば?
そんな連絡を相手にしてくれるかどうかを私は知らないけど、
そのトメ達も知らないだろうし、要するに、今回のことはもう「身内以外に公になりましたよ。
虐待でカウントされましたよ」という態度をとっておかないと、何度でもやられると思う。
3か月だから、「誘拐」と騒げるけど、幼稚園だと、
「だって孫ちゃんに会いに幼稚園に行ったら、孫ちゃんも、うちに来たいって言ったのよ」ですまされる。 - 95 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 23:12:09 ID:WHh/Kfr3
- 暴走老人と団塊の世代ってホントに人の話を聞かないよね。
しかも図々しいのに親切面してくる。
赤に会わせないのが一番だね。 - 96 :78 : 2010/03/16(火) 23:20:07 ID:UY4XEjZU
- みなさん本当にありがとう。報告します。
夫、トメとコトメを連れてやってきた。
私と息子は二階にいたんだけど、トメの声が聴こえてきたんでガンとして下に降りなかった。
そしたら夫がトメを家に送りに一旦帰ったんで、まずうちの両親と私とコトメで話すことになった。
コトメはトメから「嫁ちゃん(私)から預かってくれって頼まれた」と聴かされたらしい。
でもオムツは新しく買った大袋だし、哺乳瓶も貸して欲しいって言うし、
嫁ちゃんからは何度も電話がきてるのに出ようとしないしってことで、これはもしやと思っていたそう。
やってきた私の様子を見てトメが無断で連れ出したんだってことを確信したらしい。
怒りと恥ずかしさと申し訳なさで、とにかく一言謝りたいと思って連れてきてもらったと。
話しているうちに夫が再びやってきて、うちの両親に謝罪した。
それで、おふくろはお前がノイローゼになったりしたらかわいそうだから息抜きも必要だと思ってやったと言っていると。
あんたの親がやったことは誘拐なんてもんじゃない、殺人未遂みたいなもんなんだと言ったら、
夫は「家族なんだから、そんな大袈裟にするなよ」だと。
カッときたけど、私より先にコトメが夫を張り倒した。
コトメは更に夫に平手をくらわせて、情けない、情けないって泣き出した。
父が慌てて止めて、夫は呆然としてた。
で、今日は落ち着いた話し合いにはならないだろうからってことで、二人とも帰りました。 - 98 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 23:31:46 ID:WHh/Kfr3
- お疲れ様です。
トメと夫が桁外れに頭沸いてますね。
反省って開き直ってるだけじゃん。
コトメも自分の実母にかなりうんざりきてるんだろうな。
自分の親もいるところで話ができたのは良かったですね。後で聞いたら誇張入ってるんじゃと思われるかもしれない位トメが非常識。
ウトメって赤の側にいられるならどんな手段も取るし嘘八百ばかりですよね。 - 99 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 23:35:15 ID:ZyRHooHS
- コトメさんが良識ある人で良かった…
旦那さんは男特有の馬鹿っぷりを発揮してるね。事を荒立てたくない、マンドクセ(`A`)一心で大切な事がごっそり見えて無い…
旦那さん、きちんと向き合って話したら分かってくれる事を願う。 - 100 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 23:37:09 ID:jVCtT7W3
- コトメはちゃんと母親だったか
旦那はまだエネ認定するのは早いかもしれないけどその傾向ありかなあ
まだ父親になれていない感じがする
「自分の母親が自分の子供を連れだして何がいけないんだ」ってやつでしょ?
話し合うならば完母の3ヶ月の乳幼児を親から取り上げて連れまわすのは赤ちゃんの命に関わること
義母だって過去に旦那を育てている時同じことがあれば必至に取り戻そうとしただろうこと
だからこそコトメがことの重要性を理解しない旦那を殴りつけたこと
残念だが祖母になると自分が命懸で子供を育てたことが「喉喪と過ぎた熱さ」になってしまう人は多い
今のままでは少なくとも子供が自分の身を自分で守れるようになるまでは接触させられない
というのは伝えないとだねえ
これで理解できないのであれば…だなあ
- 101 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/03/16(火) 23:40:34 ID:UY4XEjZU
- 夫、エネスレ物件のような気が激しくしています。
なんだかすごく疲れてしまったので、今日は落ちます。
また報告というか、相談に来てもいいですか?
一応トリつけておきます。 - 102 :名無しの心子知らず : 2010/03/16(火) 23:43:05 ID:jVCtT7W3
- 大丈夫だよ
吐き出しにでもきてください
神経とがっちゃっているだろうけど休息は大事だよ
ちゃんと休んでね - 105 :名無しの心子知らず : 2010/03/17(水) 00:54:58 ID:yCRydi1h
- >>78
お疲れ様。
旦那に
・完母の3ヶ月の赤ちゃんが母親から離されたら、本当に死にさらされること
・トメは育児経験があり、上記を知っていたはずであるのに、”故意に”危険にさらしたこと
だけは理解させたほうがいいね。 - 123 :名無しの心子知らず : 2010/03/18(木) 18:18:32 ID:1Xak0w+2
- ぶった切りすみません。
>>78さんの出来事ををたった今読んで私も怒りで震えた。
まずは赤ちゃんが無事で本当に良かった。
コトメが唯一常識有る人みたいだからそれは救いですね。
そのトメ、精神的におかしいと思われても仕方ないし、
皆が言っている様に、たまたま身内だったからというだけで
やった事は「犯罪」「殺人未遂」だよ。
今後も、ほんとそのトメにちょっとでも間違って隙を見せてしまったら
今度こそ赤ちゃん危ないかも。
もう少し月齢が進んだらちょっと貴女の目を離した隙に
「もうこれは食べられるでしょ。」などと
勝手にお菓子とか蜂蜜とか口に入れそうだし、
そんなトメなら、今後何もしない方が逆におかしい。
絶対に赤ちゃんを会わせないのが1番だし、法事とかで会わざるを得ない場合は
本当~に気を付けてね!
手に負えない時は保健師や児童相談所の人など、
プロの第三者に入ってもらってね!
- 127 :名無しの心子知らず : 2010/03/19(金) 00:46:40 ID:cecGhdUr
- 嫁が赤ちゃん離さないって…。
母親なんだから、独占も何もないじゃないか。
あの子、おもちゃ独り占めしてるよー、みたいな発想が気持ち悪いね。
動物だって(人間も動物だけどさ)、
赤ちゃんいる母ライオンとかには、近づかないでとか、気をつけて、とか、
よく旅番組で現地ガイドが言ってるのを見るじゃないか。
ホントにこれからも目を離さずに気をつけて下さいね。
数年に渡って気をつけるのは大変だと思うけど。 - 130 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/03/20(土) 00:38:50 ID:l9P5u7pe
- >>78です。
実家には父の仕事用のパソしかないもので、なかなか借りられずにいました。
つまりまだ実家にいるってことです。うんざり。
事態は全く好転せず、私はトメと絶縁を希望してて、夫は円満に解決したい。
お互いの要望をお互いが飲まずにいるって感じ。
ここでレス頂いたように、色々な方向からトメがしたことがどれだけ酷いことなのか説明しても、
独自の解釈?で私の気持ちを汲んでもくれない。
お互いキレそう。 - 131 :名無しの心子知らず : 2010/03/20(土) 01:36:54 ID:1JbZoVcM
- 幼稚園年長の頃祖父に無断で連れ出された私が通りますよ
>>130さん まだ子どもさんも小さくてお世話大変だろうに乙です
あんなことして円満解決などあり得ない
人様の旦那に言っちゃ悪いが本当に頭沸いてる
常識ある第三者に入ってもらって話し合いできたら良いのに
養育者の許可なく連れだしは犯罪ですから
連れ出された当時の自分は普段乗らない特急電車におおはしゃぎだった
自宅では子がいない!で当然大騒ぎ。それ以上の後日談は怖くてきけん - 132 :名無しの心子知らず : 2010/03/20(土) 08:49:08 ID:g1JXe9fI
- お疲れ様です。
旦那がどう独自の解釈をしているかが鍵でしょうね。
自分の実母なんだから制御しろよと思いますが。
トメ脳内では「お前のものは俺のもの」なんだろうか。
まず保護者が赤ちゃんの面倒を見る責任があるので、それ以外の人は赤ちゃんに触れる場合保護者の許可を取る必要がある~…って理屈は分かるけどババァにとっちゃ「どうして?嫁がいいならバァバで問題ないでしょ?」とか思ってそう。むしろバァバの方が良いとか!
赤子のエキス吸いに来るな!自分で生め!
嫁をなめてるからまだまだ実家から出ない方がいいと思います。 - 133 :名無しの心子知らず : 2010/03/20(土) 09:35:57 ID:QPgq88Xn
- >130
トメがスキンヘッドにしたら赦すと言ってやれ。 - 135 :名無しの心子知らず : 2010/03/20(土) 11:07:10 ID:ZvmuRidJ
- 他人の旦那に失礼なこというけど、130の旦那みたいな馬鹿旦那でも、
「絶縁」を何とか回避するために他が見えなくなって、「たいしたことない、円満に解決しよう」と思いこんでるのかもしれないし、
130が普段穏やかな人だとしたら、いきなり豹変(するだけの理由があるんだけど)して驚いて、
とにかく宥めるのが自分の役目と思いこんでるかもしれない。
一度、130から「絶縁はとにかく置いておくとして、この行為をどの程度酷いことだと思ってるのか、
コトメにぶたれるほど自分が酷いと理解出来てるのか」聞いてみたら?
絶縁を考えない状態でもまだ、トメの肩を持つようなら、
残念だけど、離婚上等で絶縁か離婚かちらつかせるぐらいじゃないと、
この手の旦那とトメは一生このままだと思う。
たぶん、コトメもずっと苦労してきたんだよ。コトメが泣いて打つほどのことをしても、
何も響いてないんだから。
血の繋がった身内で駄目なのに、130が何か変えられるかというと、無理だと思う。ごめんね。
でも、今まだ赤ちゃん可愛い時期だし、旦那とトメでストレスたまってこの時期逃すのは勿体ないよ。 - 325 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/13(火) 13:09:59 ID:aqf9WikF
- トリあってるかな?
トメに息子誘拐されて実家に逃げている者です。
一応報告というか、あれから実家にトメの凸くらったりしたんだけど、結果的には私と息子だけ義実家と絶縁という形に収まりそう。
夫はまだなんとなく仲直りして欲しそうなんだけど、コトメさんが全面的に助けてくれてるw - 326 :名無しの心子知らず : 2010/04/13(火) 13:37:12 ID:pxSc3QJT
- >>325
いざとなれば旦那を捨てるくらいのつもりで。 - 327 :名無しの心子知らず : 2010/04/13(火) 14:10:26 ID:E42Wpq/+
- >>325
おおっ!ご無事で何よりです。
良コトメさんでよかったね。
しかし旦那…あんなことするトメと金輪際仲良くなんてなれるワケないのに。
自分の母親がそんだけのこと仕出かしたんだと気付けよ。 - 328 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/13(火) 15:50:19 ID:aqf9WikF
- こんなことどこで相談したらいいか分からなかったんで、ここがあって本当にありがたかったよ。
携帯から書き込みたかったんだけど、規制で来れず。
この一件でコトメさんとの仲が深まっているよ。
夫は事の重大さは理解してくれたみたいで絶縁も仕方ないと言ってくれた。
でも「またいつかみんなで仲良くしようよ」みたいな感じ。 - 329 :名無しの心子知らず : 2010/04/13(火) 16:02:26 ID:+yNvZu+8
- >>328
乙でした。とりあえず、だんなの希望は放置でいいと思うよ。
「いつか」は「いつか」であって、「明日」でも「来週」でもない。
永遠に来ないことだってあるんだw - 330 :名無しの心子知らず : 2010/04/13(火) 17:04:21 ID:pxSc3QJT
- トメは、何よりも息子が大事だから、その息子の子どもを拉致しようと思ったんだよね。
78さんも、何よりも子どもが大事だから、その子どもを拉致したトメを絶対に許せない。
お互い「何よりも息子が大事」なんだから、旦那は諦めるべきだ。
っていうか捨てられるべきだとは思うけどw - 332 :名無しの心子知らず : 2010/04/13(火) 17:51:08 ID:yUVM8ds/
- >>78
心配していたけど旦那が重大さに気付いてくれたならよかったね
もし旦那がしつこいようだったら子供が自分の身を自分で守れるようになったら考えるといっておくといいよ
具体的には中学生になるくらいにしておくとよし
その年代になると子供はほぼおばあちゃん<<<<友達や自分の世界になっているんだよねえ - 333 :名無しの心子知らず : 2010/04/13(火) 20:09:57 ID:BJEY9aaJ
- 夫は根っこのところでは、何もわかってないなあ。
お守り代わりに、緑の紙に署名してもらって
保管しておいた方が良さげ。
それで脳みそにやっと少し危機感が伝達されそう。 - 338 :名無しの心子知らず : 2010/04/14(水) 06:27:56 ID:yVVBW71f
- >>78
本当に良かった。旦那さんやコトメさんをしっかり味方に付けて、子育て頑張って! - 348 :名無しの心子知らず : 2010/04/14(水) 11:28:08 ID:Cntb5HxC
- 連レススマソ。
そういやうちもコトメさんはかなり常識人でいい人だ。
やっぱり母親が毒だと反面教師でよくなるのかな。
>>325さんも苦労が沢山あったけど、一応絶縁という形になれてよかったね。
>>332さんも言う通り、子供がある程度大きくなればジジババなんてお年玉くれりゃ
用はないって年頃にいつか絶対なるからさ。
うちもそう思って今子供が小さいうちこそ頑張って守って、家族仲良く暮らして一日も早く
ジジババ<<<<<<家族<<友達や趣味になる日を待ってる。 - 515 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/26(月) 23:59:05 ID:lTt5pwJW
- トメに息子を拉致られかけた78です。
あれから家に帰って、とりあえず何事もなく過ごしてたんだけど、トメがまたやらかしてくれた。
先日、突然保健センターの保健士さんが二人来て、赤ちゃんの発育を見たいって。
うちの地域では新生児のうちに保健士の訪問があって、育児相談とかにのってくれる事業があるんだけど、
息子が一ヶ月過ぎた頃にもう済んでたから、どうしたのかなーと思って、
新生児の頃にも来て頂きましたけど…って言ったら、とにかく赤ちゃんの顔を見せて欲しいって言うわけ。
家に上がってもらって、息子を見せたら、体重を量るっていうんで服を脱がせたわけ。
保健士さん、やけに息子をひっくり返したり足を持ち上げたりしてしげしげ観察してて。
それで、お母さんは初めての育児で悩んでないですか?もっと周りの協力を得て子育てしても
いいんですよ、辛かったからひとりで抱え込んでないで誰かを頼らなくちゃダメですよって言うんだ。
なんかピンときた。
どっかのスレで、完母なのにミルクを上げてないって保健センターかどっかに通報したトメの話を思い出したんで、
「もしかして義母から何か相談がありましたか?」って訊いたら、やっぱりそうだった。
嫁が孫と家にこもりっきりで、自分たちを近づけようとしない、最近虐待のニュースが多いから心配だ、みたいな相談をしたらしい。
保健士さんたちには息子を拉致されそうになったので距離を置いている(絶縁とまでは言わなかったw)と説明して、
お帰りいただいた。
その夜に夫に怒り交じりで話したところ、
「言おう言おうと思ってたけど、お袋にそこまでさせてもまだ分かんないのか。
お袋だって孫を思えばこその行動だったんだし、少しでもありがたいと思わないの?
お前が意地張ってお袋に息子を預けないから、少しでもお前の負担を軽くしようとしてくれたんじゃないかと、俺は思うけどね。
そういう風に好意的に考えられないの?」
と言われた。
即効で荷物まとめて、実家に帰ってきた。←今ここ。
自分の中で何かが切れた感じ。離婚かな、こりゃ。
長くなっちゃってスマソ。 - 516 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 00:13:39 ID:lefwQGXz
- >>515
うわぁ…トメもだけど旦那が半端なくクソ過ぎる!!
孫のためを思うんだったら、子の命綱である母親から無理に拉致るなんて事出来ないはずなのに。
以前の事を何ら理解できて無いみたいだから、離婚を考えるのもやむなしだよね…。 - 518 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 00:31:32 ID:XHIP3FtM
- >>515
乙です
一旦は絶縁するという方向で旦那さんは納得していたんじゃないのか…
保健師に息子さんを拉致されそうにって保健師にそんな権限あるの?
- 519 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 00:38:58 ID:6vzi1GUs
- >>518 それ本気で言ってる?
- 521 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 00:53:50 ID:JPuzLIaA
- 旦那がダメダメすぎて他人事ながら泣ける。
トメだけがアホなら割り切って行けるかもしれないけど、
将来的には旦那の方がいろいろガンになりそうだからここは思い切った決断も必要かもね。 - 523 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 03:20:10 ID:217r7+aQ
- >>518
えっ - 524 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 03:28:24 ID:F+/zw1/B
- >>515
なんで子の母親がいて、育児が出来る状態で、やむを得ない状況でもないのに
預けなきゃいかんのだ。
孫を思えばこそそっとしといてくれって感じだわ。
旦那さん、いい方に変わってくれるかねえ・・
言えば言うほど頑なになりそうなタイプだし。
あまり無理しないようにね。あなたが身体をこわしたら本末転倒だからね。
センターに一応苦情も入れとけば?一方的な通報のみで虐待扱いされたって。 - 525 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 04:08:58 ID:OSiSScuj
- >>515
うわー旦那クソすぎる!(失礼)
子供を拉致したり、センターに嘘の電話したりの
どこを有り難がれと・・・
今後の事を考えても決断する時かもね。ママがんばれ!!
>>518
あと5回くらい読めば理解できるかもw 超ガンガレ! - 526 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 08:41:32 ID:AgfW4JUC
- >>515 保健師さんに「嫁が虐待してるかも」っていう虚偽申告する実母を責めずに
まず嫁を責めるあたりがね…お疲れ様でした。
まずは実家でお子さんと休養なさって下さい。
- 527 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 08:59:36 ID:Fy1oojRT
- >>515
あー、旦那さん立派なエネだね…。
自分の子なのに、生きてる赤ちゃんなのに、簡単に預けろとか…
おもちゃの人形じゃないんだよ!!って他人事ながらキレそう。
実家帰って正解だと思います。ママがんばって!! - 529 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 10:22:53 ID:91gHEGN8
- >>515
気の毒すぎる・・・ - 531 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 11:15:08 ID:7K7TBqQy
- >>524
センターに苦情は、誤解は解けたんだし、本当にどこかで虐待が起きたときに
即座に対応できなくなったら困るし、仕方ないのかも。
それにしても旦那もトメも糞すぎる。
本当にお気の毒だ。赤ちゃんを何だと思ってんだろ。 - 532 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 11:38:08 ID:zyWbHlhf
- >>515
こんど保健センターからまた来たら
「トメさん以外の人とはものすごく接触してるし、友達も多いし、楽しくやってますよ~
いつでも来て下さい。いつでもお会いしますから。ただしトメさんだけは連れてこないで下さいね。
また勝手にどこかに連れていかれて、今度は警察ざたになったら困りますから。」
位のことはニコニコして言っておいた方が良いかも。
あと実家から保健センターに一度電話して
「トメさんが、自分にあわせないならそこまで嫁を疑ってる事がよくわかりましたから、信用出来る
実家で子どもをしばらく一緒に育てようと思います。勝手に子どもをどこかに連れていかない
実母と一緒に育てますから。
あ、個人情報なので私の居場所は私の許可なしに他の人に言うのは辞めて下さいね。」
と釘をさしておこう。 - 533 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/27(火) 11:40:55 ID:efOpLMZu
- >>518にワロタw
分かりにくい書き方してごめんね。
保健センターの方は全く悪くないので、そこら辺は大丈夫。
本当に何かあったときに活躍してくれればそれでおk。
しかし、やっぱり夫がクソすぎるよね。
コトメさんからの情報なんだけど、絶縁ということになって、トメは毎日のように夫やコトメさんに電話をして
一生孫ちゃんと会えないなんて泣きそうだ、あんなに頑なな性格でちゃんと育児ができるわけがない、
というようなことを話してきかせていたようで。
(といってもコトメさんに話しても逆に怒られちゃうから主に夫にだけど)
それでまあ、悪いのは嫁!っていう頭になっちゃったみたいなんだよね。
どうしたらいいのかなぁ、さすがに実家のみんなもコトメさんも呆れてるよ。
とりあえず今晩コトメさんと夫にこっちへ来てもらって、話し合う予定。
来れそうだったらここで報告してもいいかい? - 534 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 11:45:52 ID:1L2XKd7Y
- 大変でしたね。
もう…なんと言っていいか。
報告お待ちしてます。 - 535 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 13:21:21 ID:BkqKNPz9
- >>533
むしろ報告して。
- 536 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 14:17:25 ID:zyWbHlhf
- ほんと。報告して。
こっそり黙って録音はしといてね。離婚の時に
「俺はそんなこと言ってない!嫁子の育児ノイローゼだ!!」
とか言って、親権希望されたらめんどくさいよ。 - 537 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 14:17:33 ID:F+/zw1/B
- >>531
そうか、そうだよね。
それにしても保健センターの人がやってくるほど、姑は
演技したんだろうと思うとちょっとホラーだなあ・・
なんにしても、コトメさんが常識的なのは救いだね。
話し合いがうまくいきますように。 - 539 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 15:44:41 ID:AoqcLm9c
- >>533
なるほどなあ
ある意味姑に洗脳されちゃうんだね
旦那はわりと流されやすいタイプじゃない?
まともなコトメさんは救いではあるけど結局相手側の人なので
本当に離婚となったら信じすぎない事ね
あと録音するならば、嘘をついて通報したことをどう思うか
乳児の命に関わるということは理解できたのではないのか
母親の負担を軽くする目的でなく、母親の目の届かないところで孫を好き勝手扱いたいという思惑を感じるが
それをどう思うのか、などなど質問しておくといいかも
最悪離婚となった時に役立つ可能性あり
- 540 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 18:01:09 ID:mWHV+B6W
- 「孫の母親になりたがる祖母」ってトラブルの元だよね。
ここ見てても揉め事の大半はそういう勘違いトメの勘違い言動が原因。
うちのトメもだ。
>>533さんの今後の展開が他人事とは思えず気になる。
- 541 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 19:53:14 ID:gXr+WYW/
- >>533さん
報告待ってるよ。心配でしょうがない。
思ったんだけど、ウトはいるのかな?
存在が見えないなと思って。
- 542 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/27(火) 23:13:45 ID:efOpLMZu
- 話し合い終わりました。
兄の仕事用レコーダーを借りて、一応録音もしておいた。
しかし、解決しそうにない。
コトメさんは私寄り、夫はトメ寄りの意見で、最終的には兄弟喧嘩みたいになってしまった。
離婚についてはまだなんとも言えない。
長くなると思うけど、報告します。
うまく書けないので箇条書き。
夫、仕事終わりで我が家にくる。そのときにはコトメさんもすでにいた。
息子を母に預け、私たちは別室で話し合うことに。
夫、「お袋には預けないくせに、お義母さん(私の母)には預けるのか」と不機嫌に。
勝手に連れ出したりしないから大丈夫だと言うと、
「連れ出したのがお袋でなくお義母さんだったらお前は絶縁するのか?」と夫。
確かに、実母だったら絶縁しないかもしれない…と思ったんだけど、すかさずコトメさんが
「実の母親と姑は違う。姑は結婚したことにより家族とならざるを得なくなった付き合いの浅い
おばちゃんみたいなもの。たかだか数年で実母以上の信頼関係が築けてたまるか」だって。
ありがとうコトメさんw
虚偽の通報については、夫がトメから聞いたことによると、とにかく嫁と孫がふたりっきりで24時間
過ごしているのが心配でたまらなかったということらしい。
ここのところ虐待のニュースも多いし、もしかしてうちの嫁も…と考えたらいてもたってもいられなくなったんだって。
夫は以前からそんな話を聞かされていたんだけど、トメの話をすると私が不機嫌になるし、
あれ以来トメのことは我が家ではタブーみたいになっていたから、私にトメの心配事を話せなかったんだって。
夫は、息子はトメにとっては初めての男孫だし、トメは絶縁には納得していない。
疎遠になるのは仕方ないとして、トメが我が家に遊びにきたり息子を預かったりすることを
許してやって欲しいんだって。
それって疎遠でもなんでもないし、むしろ前より関わってきてると思うんだけど。
預けるのなんて絶対に無理。あの時の恐怖は忘れられない、と私。
夫が、親孝行だと思ってさ、頼むよって。
親孝行なら自分でしろよ、自己満足に嫁と子供を巻き込むな、とコトメさん。
終始こんなかんじで、結局解決しませんでした。
分かりにくい文章でごめんよ。
>>541
ウトは20年以上前に離婚したんでいないんです。 - 543 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 23:21:32 ID:zyWbHlhf
- とりあえず今後も黙って録音しといたほうが良いよ。
通報も姑の妄想からっていう言葉を録音出来てるし。
でも、旦那は自分が父親がいない環境で育ってなんの問題もなかったという事をすっかり忘れてるのかな。
トメは旦那が不要と思った訳だよね?だから別れたんだよね?
もちろん、トメにとっては姑も、育児には不要だったんだよね???
それなのに、どうして嫁は姑である自分を必要としてると思うんだろうか? - 544 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 23:22:21 ID:2KB1FLTl
- コトメさんは育児板or家庭板住人に違いない。
- 545 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/27(火) 23:32:15 ID:efOpLMZu
- >>543
離婚した理由は知らないけど、まあ確かにそうだよね。
姑はいなかったけど、大トメ(トメ母)は必要だったんでしょう、今でも一緒に住んでるし。
>>544
書き忘れてたんだけど、コトメさんも嫁姑関係では苦労してるみたいで、
他人事とは思えないんだって。
幸いコトメさんの旦那さんはコトメさんの味方になってくれる人みたいなんだけど。 - 546 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 23:32:58 ID:g1fIP+uH
- >>544
私も思ったw
「親孝行なら自分でしろ。
嫁と子供を…(ry」あたりが、それっぽいと思った。
それとコトメさん自身は姑に苦労してるのかな。
仮に家庭板や育児板住人だったとしても、
ただ興味本位だけで、姑関連スレを覗かないとは思うし、
2ちゃん関係ないとしても、言葉に実感こもってるよね。 - 547 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 23:34:13 ID:zyWbHlhf
- >>545
> 姑はいなかったけど、大トメ(トメ母)は必要だったんでしょう、今でも一緒に住んでるし。
なんということでしょうw
今度旦那が来たら
「あなたの母親も、自分の親と一緒にあなたを育ててくれたんでしょう?私もそうしようと思うんだけど。」
って言ったらなんて反応するんだろうか… - 549 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/27(火) 23:38:51 ID:efOpLMZu
- たくさんレスありがとう。
自分のことのように心配してくれる人がいて、本当にありがたい。
さすがに疲れたんで今日は寝ます。
またなんかあったら書き込みにきていいかい?
そろそろスレチ? - 550 :名無しの心子知らず : 2010/04/27(火) 23:50:04 ID:g1fIP+uH
- >>549
トメは見事なダブスタだね。
とりあえずお休みなさい。
神経高ぶってるかもしれないけど、なるべく体を休めるんだよ。
その後の展開も知りたいから、書いてくれたら私は嬉しい。 - 551 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 00:00:47 ID:T5mZc/Tj
- >>549
乙です。めげずに頑張れ。報告待ってます。 - 552 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 00:08:31 ID:gGN14jUO
- でもエネ夫というより、ここまでトメべったりの旦那だと、
そのうち531が目を離したすきに、旦那が息子を拉致って、
トメとともに連絡を絶って旅行にでも行きかねないよね。
実母が拉致ってたら許せたか、の問いはともかく、
旦那が拉致ったら許せるのかは、考えておいた方がいいのかも。緑紙召喚を考える目安として。
最悪の事態になる前にね。 - 553 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 00:34:50 ID:7Y5L+020
- ここまで価値観や意見の異なる旦那だと、
子供いなくても、正直、長年連れ添えるか微妙じゃない?
子供が理由じゃなくても、遅かれ早かれ、
トメにかき回され、旦那はトメ擁護し、
今回みたいなバトルになっててもおかしくなかった気がする。
例えトメが絡まなくても、意見の違う相手に聞く耳持たない、
同意は出来なくても理解する姿勢を見せる、相手のことをわかろうと努力する、
とかじゃないと長年夫婦やってくのは難しいと思うよ。
人生、難しい問題が起こることはたくさんあるからね。
しかし、この環境で、よくコトメさんはまともな感覚に育ったね。 - 555 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 10:29:26 ID:t3mdJXgQ
- トメの離婚理由が気になるな。
- 556 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/28(水) 12:54:19 ID:2rSA4Nti
- 昨夜はどうもありがとう。
ちょっと質問なんだけど、ダブスタって何だろう?
2ch歴浅いもので、申し訳ない。
>>555
私も気になっていたんで、コトメさんに訊いてみた。
直接の理由は、ウトの浮気らしい。
コトメさんがウトから直接聞いたことによると、トメ母の過干渉っていうのか、
コトメさんが産まれてから毎日のようにトメ母が家にやってきて、夫が産まれてからは
トメは実家に行ったきりになっちゃったんだって。
こっちに帰って来いって言っても「お母さんがいなきゃ二人も育てられない」って感じで帰ってこず。
そんでまあ、よその女にふらふらしちゃったんだってさ。
だから、ひとりで子供を育ててるっていう嫁子ちゃんが理解できないのかも知れないって言ってた。 - 557 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 13:29:08 ID:QkRBFhcy
- ダブスタ → ダブルスタンダード。
トメが、トメトメと二人で子供を育てたのなら、
78と一緒に孫を育てたいと思うのも分かるが、
トメは、トメトメに口出しをさせず、トメ母と二人で子供を育てたのだから、
78が、トメに口出しをさせず78母と二人で子供を育てても
文句を言われる筋合いはない。
今回の場合、
自分の息子は自分と自分母が育てるのが当然、
自分の孫は、自分と嫁で育てるのが当然。
その矛盾した二つを、主張してるのがダブスタかと。 - 559 :78 ◆gT4fjOQTM. : 2010/04/28(水) 13:51:30 ID:2rSA4Nti
- >>557
ははあ、なるほど。
丁寧な説明ありがとう。
今トメから電話があって、今からこっちに来たいんだって。
さすがに私ひとりで対応するのは嫌なんで、夜夫とコトメさんと話し合うことになった。
夫とコトメさんの同席は、トメの希望。 - 561 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 14:05:41 ID:VzX77nIg
- >>559
がんばれ。あなたの息子さんのためにも超がんばれ。 - 562 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 14:29:22 ID:T5mZc/Tj
- >>559
負けるな。今夜の話し合いで今後が決まると思って、気合入れて行け!!
あなたは間違ってないよ!! - 563 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 16:39:36 ID:5ocicjBs
- >>559
コトメさんを味方につけて、頑張って。落ち着いたら報告待ってます! - 564 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 16:48:43 ID:nm3iqYJC
- >「連れ出したのがお袋でなくお義母さんだったらお前は絶縁するのか?」と夫。
>確かに、実母だったら絶縁しないかもしれない…と思ったんだけど、
確かに絶縁しないかもと思う時点で相手の思惑にはまっているよ
孫への愛情があろうがなかろうが、一般常識で考えても
母乳が必要な乳児を勝手に連れ出すことはしないでしょ?
実母だろうがそれをやったら毒親扱いで子供に触れさせたりはしないし警戒する
まず連れ出そうと思うこと自体がおかしいんだといわないと
それに2,3歳になっていて母親と離しても命の危険がなかったとしても
勝手に連れ出すのはありえないよ
実母がやったとしても同じくできるだけ子供から離そうとする
旦那は義母のやったことだから気に食わないに話を摩り替えようとしているよね - 566 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 17:43:33 ID:gGN14jUO
- >>564がいいこと言った。
まあ、会う必要なんてないと思うんだ。連れ去りと虐待疑惑で保健所通報の件で前科2だからね。
だけど、会うんなら、「会ってやってる」という上から目線は必要だと思う。
たぶん向こうは、我が儘な嫁の教育にでも来るぐらいのつもりだよ。
録音と、念書も必要だと思う。
私なら、これからも関わりあいたいなら「乳児連れ去り、虐待疑惑をかけて通報し、保健所のブラックリストにのせられた件」につき、
謝罪を文書で要求する。でなきゃ会わない。絶縁。だって、連れ去りに懲りずに虐待通報した上、
まだ「心配だ」なんて言ってるんだもん。
ここで許したら、「心配だ」と言えば、幼稚園でも小学校でも一生乗り込まれるよ。 - 572 :名無しの心子知らず : 2010/04/28(水) 22:04:10 ID:v484lzth
- モラハラ系の、旦那ですね。
あり得ない質問に対しては、まじめに答える必要はありません。
問 実母が赤を拉致したら、絶縁するのか?
答 絶縁します。
実母がやるわけないから、無意味な質問でしょ。
実母ですら「絶縁」と解答すれば、義母は絶縁決定でしょう。
想定問題には、強く答えましょう。
相手は、あり得ない想定を出してくるんだしね。
- 573 :名無しの心子知らず : 2010/04/29(木) 01:38:02 ID:EtU51l3F
- >>542
激しくオツカレ!!
>「実の母親と姑は違う。姑は結婚したことにより家族とならざるを得なくなった付き合いの浅い
おばちゃんみたいなもの。たかだか数年で実母以上の信頼関係が築けてたまるか」だって。
>親孝行なら自分でしろよ、自己満足に嫁と子供を巻き込むな、とコトメさん。
コトメさんも苦労してきたんだろな・・・言葉に重みを感じる
>虚偽の通報については、夫がトメから聞いたことによると、とにかく嫁と孫がふたりっきりで24時間
過ごしているのが心配でたまらなかったということらしい。
母と子が二人でいて何が悪い?w
そこに旦那も帰ってるんだから、おまえの心配はイラネー
こんな旦那いやだーー!!
他人事とは思えない。カーチャン頑張れ!
できれば報告まってます
- 575 :名無しの心子知らず : 2010/04/29(木) 10:54:25 ID:E6MZymOi
- >>559
もし弁護士立てるまでいくと気が引けるというなら、相談実績だけでも作った方がいいかも。
誰かも書いてたけど、公的な第三者機関を巻き込んだ方が有利だね。
その上でトメには冷静に淡々と、法的な処置も含めて検討していると。
そもそも旦那が事の重大さを理解してないから、私は法的手段を持ち出すまでに
警戒していると、旦那にもきっちり釘刺したほうがいい。
コトメさんも自分の母親をある意味で迷惑と思ってそう。
実母って関係だとタチ悪いからもっと酷い被害があったと思う。
顔見知りの犯行による未成年者拐取の刑事事件なんて、実母でも絶縁レベルだよ。
勝手に家に上がって乳児連れて行くなんて、キ○ガイしかやらないことだもん。 - 795 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/22(日) 22:18:55 ID:PmbRch4H
- 前スレでお世話になりました、息子拉致られ嫁=>>78です。トリあってるかな。
あれから色々あったり規制にあったりしてて、落ち着いたら書き込もうと思いながら
いたんだけど、落ち着くのをまっていたら随分時間が経ってしまった。
ここで報告していいのかな、その後スレの方がいい? - 796 :名無しの心子知らず : 2010/08/22(日) 22:25:42 ID:FLTOXydF
- ここでいいんじゃない?
- 797 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/22(日) 23:22:22 ID:PmbRch4H
- じゃあお言葉に甘えて。
ちょっと長くなるのでまとめてきます。 - 798 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/22(日) 23:42:39 ID:PmbRch4H
- 時間経っちゃったけど、書きます。
4月の末に保健士さんの訪問があって実家に帰ってから、私、夫、コトメさん、トメ、私両親で
話し合ったんだけど、トメが何も言わないからコトメさんどころか夫まで呆れてるってかんじだった。
ここで皆さんが言っていたダブスタのこととか織り交ぜて、私は夫とふたりで協力して
子育てしていきたいんだってことや、勝手に子供を連れ出して母親から無理やり引き離すことが
子供にとってどれだけ恐ろしいことか、そんなことを話した。
保健センターに虚偽の通報をして、保健士さんにまで迷惑をかけて、どれだけ非常識なことをしたのか、
そういうことを私とコトメさんでトメに分からせようと思ったんだ。
トメはとにかく「私の孫ちゃんが心配で…」と泣いたり、「ムチュコタン助けてよ」と夫に縋ったり。
そもそもうちに来て話し合いがしたいと言い出したのはトメなのに、これじゃ何のために
集まっているのか分からない。
「私と息子に謝る気になったらそのときまたおいでください」って言ってその日は解散した。
夫は「お袋にも困ったもんだな」なんて他人事みたいに言ってたから、
トメの知らないところに引越しをするか、離婚か、一週間待ってやるからどっちか選べといって自宅に追い返しました。
長くなりますが続きます。 - 799 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/22(日) 23:44:01 ID:PmbRch4H
- 話し合いから3日後、トメが実家に凸してきた。
その日は実家に私一人しかいなくて、コトメさんも電話に出なくて、仕方なく私一人で対応することになった。
息子は抱っこ紐で体にくくりつけて、絶対体から離さないようにした。
以下、トメの言い分。
自分が結婚を許してやったから、ムチュコタンと結婚できたんだってことを忘れるな。
その子は嫁子の息子かもしれないが、それ以前に私の孫で、ムチュコタンの子供だ。嫁子のものじゃない。
私たち家族(トメと夫)の仲に割り込んでおいて、当然みたいな顔をするな。
私は母親(トメ母)と協力して子供を育ててきたんだから、孫も私とムチュコタンで育てるのが当然。
というかんじだった。
ちょっとおかしいとは思っていたけど、ここまでのキ○ガイとは思わなかった。
トメと夫と息子でひとつの家族だというトメに、心の底から寒気がした。
「今日はそれをどうしても言いたかっただけ。よく考えて、立場をわきまえなさい」といって、トメは帰っていった。
その日の夜に夫を呼んで、録音していたトメの言い分を聞かせた。
最初は録音していた私に「そこまでするなんて大袈裟」と言っていたけど、聞きながら夫は泣いてた。
夫はトメがやらかした色々を、本当に純然たる好意だと思って疑っていなかったらしい。
嫁と姑は揉めるもんだし、騒動の前にも突然家にやってくるトメに怒っていた私をみていたから、
私が必要以上に過敏になっているんだろうと思っていたと。
夫は土下座をして謝ってくれて、もう二度とこんなことがないようにすると約束してくれた。
それで、隣の県に引越しをして、現在という感じです。 - 800 :名無しの心子知らず : 2010/08/22(日) 23:51:00 ID:l0/w0KOs
- 言葉にならないくらいひどいトメだね、本当にお疲れさま
私だったら蹴り倒してるわ・・・ - 801 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/23(月) 00:20:57 ID:/qms42WG
- お盆は夫だけトメのとこに帰ったんだけど、私との仲をしつこく聞いてきたらしい。
あの子は孫ちゃんをいじめたりしてない?とか、あの子は性格キツイからねえ、お母さんも
さんざんいびられたのよ、あんたには言ってなかったけど。みたいなことを言われたらしい。
>>800
ありがとうございます。
今のところは平和にやっております。
ほんと、何事もないといいんだけどね、まだ夫が教育しきれていないから、ちょっと心配はある。 - 802 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/23(月) 00:23:42 ID:/qms42WG
- >>800
ありがとうございます。濃い数ヶ月でした、本当に。
もう二度とトメとは関わりたくないけど、未だ夫を信用し切れていない私がいる。
これからは夫を教育していかなければと思っています。 - 803 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/23(月) 00:24:53 ID:/qms42WG
- うわ、反映されてないと思って変なことに。
すいません。 - 804 :名無しの心子知らず : 2010/08/23(月) 00:27:48 ID:F82q/R16
- 本当にお疲れ様でした。
当時は私は妊娠中で、大変だとかムカついて読んでたんだけど、
子供が生まれた今、本当にムカつくというか基地外というか、改めて読んで怒りで身体が震えたわ。
姑にはもちろんだけど、失礼だけどご主人にも腹が立って仕方がないし。
絶縁しないのは仕方がないかもしれないけど、今でも姑に言われた事を
一々あなたに話さなくてもいいのに。まだまだ嫌な気分だね。
最後によく一人で対応したと思う。
私なら絶対に出なかったかもな。でも、それがご主人の突破口になってよかった。
これから心穏やかに過せるといいね。 - 805 :名無しの心子知らず : 2010/08/23(月) 02:24:07 ID:4Xpw97/I
- イタすぎるトメほど嫁の腹の子=「当然自分の所有物」ってマジで思ってるものだよ。
男の子だったら跡取りなんだから今から餌付けしとかないと!と目の色変えてるよ。
トメの為に子供を産むんじゃない!
そんなに赤ん坊が欲しかったら自分で産め!と言ってやれ。
嫁を産む機械としか思ってないよ。
- 806 :名無しの心子知らず : 2010/08/23(月) 05:36:39 ID:wE/SyUci
- 大変でしたね。ほんと~にお疲れ様です。
隣県に引っ越すという第一歩を踏めて安心しました。
旦那教育やらでまだ油断できないけど、よかったです。
その後気になってたんで・・・報告ありがとうございました。 - 809 :名無しの心子知らず : 2010/08/23(月) 20:50:55 ID:rQcOMUl0
- ヨメとじゃなくてムチュコとだよ。オソロシヤ
ひとまずの解決お疲れ様でした。この先はずっと平穏無事でありますように。。 - 811 :息子拉致られ嫁 ◆gT4fjOQTM. : 2010/08/24(火) 13:57:09 ID:Hd/SkR1F
- レスありがとうございます。
気にしてくださっていた方もいたみたいで、ありがたいことです。
夫が私に鳩したことだけど、私が無理に聞きだしたんだ。
気になってイライラするより、聞いてイライラするほうがイライラが持続しないから。
夫、トメに離婚を勧められてきた。
本当は一泊する予定だったんだけど、あまりにも私の愚痴というか悪口ばかりを延々と
話し続けるし、しまいには離婚話だったんで、嫌になって一日で帰ってきた。
以前のように洗脳される夫じゃなくなった証拠かなと。
夫はしばらく実家には行かないと言ってる。ざまあw - 812 :名無しの心子知らず : 2010/08/24(火) 17:00:06 ID:cSzAahCo
- >>811
そうなんだ。
ご主人はきちんと姑さんの事を理解してくれたんだね。
嫌な姑だけど、疎遠にしてるならそう問題もないだろうし、
夫婦が上手くいってるならそれに越した事もない。良かった。
これからは穏やかに過せますように。
コメント
子育て、大変ですよね。猫の手も借りたいくらいですよね。
レスさんはすごく頭も良くて、キレて、正論をおっしゃる方だと思います。
とてもとても立派です。
確かにトメさんの行動は異常行動だと思いますが、嫁子が立派すぎて、だだっ子みたいになるしか年長者のトメには手がなかったのかもしれませんね。
何となく、可哀想なトメさんだなぁ。きっと心の器も小さいんだろうに・・・と、ウトも居なくて寂しくて寂しくて、かわいい孫を抱く事も出来なくて・・・みたいな孤独感情が異常行動に走らせてしまったのかも。
なんか、ビーチクパーチク喚いてるコウモリみたいだ。
残念な方ですね。
「絶縁」って簡単におっしゃいますが、残念ながら親族ってどちらか一方が亡くなるまで関係は続きます。
息子くんのおばあちゃん ということも含め一度良く考えてみられるといいかも。
けれど、産後に大変になるってすごく気持ちわかります。
私もず~~~~っとお世話になっていた親戚と産後に絶縁状態になり今に至る。それなりにストレスでもあります。一生懸命忘れてしまおうとも思っていますが。
平穏な日々を過ごされることを祈ってます。
長文失礼しました。
親族だからって関係を続けてしまうのは絶縁しようという意志が足りない。
※1
寂しいも何もどう見てもコトメは近くに住んでるだろ
俺の母さんのおばあちゃんも、拉致は行かない(同居してた)が、自分の息子(お母さんのお兄さん)を姑の手によって勝手に育てられたと聞いた。
のできかんぼう。俺の父も姉と妹の病気と発達障害を、理解しようとしない。のが似てる・・。
+嫁さんもアハハな凄い人。ちょっと出かけていたらどこ行って来たんですか?誰かが来るとじっとみる。などの行動。そしておばあちゃんおじいちゃん達と住んでる・・。
このスレ見ておばあちゃんと重ね合わせて泣けてくる・・。
思うんだが・・
こう言う姑世代ってだいたい60前後くらいか・・
確かにどこか偏ってて若い連中から見たらなんもかも異常に思えるんだろうけども。
考えてみればこうやって文明の利器を利用して外部の連中に怒りや鬱憤を吐き出せる
方法がヨメどもにはあるけども、バァさん世代は身内か近所の身近な連中にしか
相談したり晴らせる相手っていないんだよね・・
ネットを利用できるヨメが何を考えてるのか、どれだけの高等な知恵や知識を自分に以上に
携えてるのかすら全く分からないだろうね。
昔はよく、実家で知恵をつけているんだ、と言ってたが今はこうしてネットで多数の他人に
意見を求めることも知恵を借りることもできるし・・。
そんなこと知りもしない姑の年代は、ただただ若者から見たら「情弱」な自分だけの
こぜまい世間の知識だけで生きている、井の中の蛙のように見えてさぞ滑稽で醜く見えるだろうね。これだと平行線のままお互いに水と油の状態なんじゃないかな。
なんか・・・・ここまで配偶者の親が信用できなかったらまず家に入れないんじゃないか。
気持ちが分からんでもないが、この反応はちょっと過剰な気がするが。
1とトメのリアルな関係を見たわけじゃないから文章だけ見て判断しただけだが。
「殺人未遂だ」なんて言い切っちゃってる辺りもう後の事なんてどうにでもなれ見たいな部分も感じるし。夫のが常識的な感覚だと思うしコトメも気を使って1の味方をしてたんじゃ。
※6
それこそ、文明の利器であるレコーダーが役に立って良かったよねー
夫が土下座するくらいの姑のキチっぷりは無視ですかー
そもそも事のはじまりの生後3ヶ月の赤ちゃんを拉致したって時点で、
普通の常識的な感覚の持ち主は、この姑みたいな人間無理ムリむりー
米6
抵抗力の弱い、母乳しか飲めない3ヶ月の子供を許可なく母親から引き離す時点で殺人未遂だろ。乳児なんて簡単に死ぬんだぞ
最初から結婚すんなよ・・・。
※9
確かにお前の両親が結婚したのは大間違いだったな
こんなクズが生まれたなんて悲惨すぎる
※10
ブーメランもほどほどにな
コトメさんにちゃんと感謝したのかなぁ
あっちも小さい子いるのに呼び出しすぎじゃねって
ちょっと思った…
経済的な面とか子が父親を失うとかの
打算的なこともあるのかもしれないが
よくもまあこれだけ自分を信用してくれなかった男と
夫婦続けようと思えるなあ
自分なら一生拷問気分だわ
飼い犬ですら出産後にはナーバスになって飼い主に噛みつくことがある
赤の他人の乳児を拉致するなんていう行為は母親にこ○される覚悟も必要なほどの大暴挙だろう
このトメは生物として当たり前のことが理解できない劣等種なんだろうな
いろんな家庭があるなぁ。
うちはトメにも適度に子供の面倒見て貰ってるよ。
てか子供3人共、皆で協力して育ててきたw
トメは大変だ大変だ言いつつ嬉しそうで皆可愛がってくれてる。
ばあば大好き長男見てると嬉しくなるし
孫に囲まれてニコニコしているトメを見ているとこっちもニコニコしてしまう。
私は5人兄弟で育って弟妹の面倒を見てきたからかな。
「自分だけで頑張る!」という事はなく、最初から気軽に旦那家族を頼ったよ。
人それぞれなんだろうけどさ。
>>15
最後まで読んでこの姑に子供預けようって気になれるか?
私は無理だ。
>>15
自分の家庭が全てだと思うなよ糞ババア
>その子は嫁子の息子かもしれないが、それ以前に私の孫で、ムチュコタンの子供だ。嫁子のものじゃない。
これが全てを物語っているだろ。
こんな狂人にはポポちゃんがお似合い。
「まだ赤ちゃんと変わらないくらいなのに~可哀相!」
ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-1027.html
↑ここに出てくるゴミ母親とは大違いだな
子供のためにちゃんと戦える母親は立派だ
米19
ゴミ母親?
そのママさんがゴミだとは全く思わないけど?
〉)12
たしかに
コトメの子供の事は全然でてこないよな
今回の件には関係ないからかもしれんけどさ
トメは孫の扱いに露骨に差がありそうだなあ
※13
夫もそれなりに理解してくれたんだからいいだろ。
離婚したらしたで実際生活もたいへんだろうし。
おまえがその生活費出してくれるなら、そこまで言う資格があるぞ。
生活保護とかに頼ったらそれはそれでまた文句いうんだろ?
姑ってかけよ?
小姑ってかけよ?
完母ってなによ?
頭悪い単語を使うな、阿呆。
中学生か。
※23
おまえはなにと戦ってるんだ。
はじめトメさんは認知症初期状態なのかと思った
でも、単に狂人だったんだね
コトメさんはまともで且つ面倒見が良い人で良かった
夫さん、失った信頼取り戻して家族3人でがんばって欲しいな
スレッド専門用語があるってのに文句言う奴きもすぎる
ここは2ちゃんじゃなくても引用もとは2ちゃんだっつーの
このまとめサイトこんな奴ばっかりきもいきもいきもい
ぼくちゃんがわからない話をみんなでするなよ!!プンプン!!
>>15
そう、人それぞれなんだよ。そして、こんな基地外タイプにあったことの無い人間は
大体あんたと同じような感じで物言うよ。だからはっきり教えてあげるよ。
みんながみんな善人や親切な身内に囲まれている訳じゃないから。
だから大変な人の心境がわからないなら頭の中お花畑みたいなレスするな。
黙って孫連れて行くなんて変。
姑夫もいなくて寂しいのだろうが。
この姑でなければこの方も頼ったかも。
三ヶ月だと母親が肉体的精神的に参ってるのに。
以前近所の家の子が勝手にうちのアパート2階にきてしまい
階段から転落したら危ないですよと連れて行ったら
前に住んでた家は自由にあげてくれたんですよ。
と言われ、そうなったら困ると思いさけた。
この姑もおかしいうちの嫁はと思ってるんだ。
孫は玩具か
うちはまともで良かった。
>>11
お前は苦しんで死ぬ。間違えない。
これ、続きだと旦那がトメとの同居を持ちかけてグダグダになっちゃったんだよな・・・
実母であろうと義母であろうと
自分の子供の命を危険にさらしたら
思い切り蹴り飛ばして絶縁
ハーグ関連のステマですか?乙です。
米33
まだ続きがあるの?旦那屑のままなの?
25さんじゃないけど、私も認知症疑うよ。
多分ちょっと前頭葉の萎縮疑ったほうがいいかも・・・。
>嫁と孫がふたりっきりで24時間過ごしているのが心配で
旦那は?帰ってこない設定にされてるぞ?
旦那、育児に関わってないからこういう風になるんじゃない?
トメは孫を嫁が独占しているのが気に入 らなかったんだそうな。
コトメのとこにも子供がいるんだけど(3歳)、哺乳瓶があるから使わせてもらってミルクをあげられれば自分にもできる!と思ったらしい。
紙オムツもビッグパックで買い込んであったし、お前は何日息子を拉致るつもり だったんだ。
だが完母の息子は哺乳瓶からは飲まない し、抱いても泣き止まない。
「母親がいないのが理解できれば普通は 哺乳瓶から飲むものよ!この子は頭が弱いわ!」
とトメ。
飛び膝蹴りで顎を粉砕しても許されるレベル。
旦那が無罪放免過ぎていらつく
男には感情的にならず理尽くめでいったがいい。
トメが何をしたか、結果起こりうる事態は何か、利益、損益も含めてプレゼンの如くな。
んで頭が痛くなるけどトメからの発言も夫から聞いて全てに理論尽くしで返答していけばいい。
ようは育てて貰った恩もあるし泣いて喚いてうっさい母親より、母よりは年も下で自分の給料で生きてる嫁のが言い聞かせやすいと思ってるからだからな?
会社と関連付けてやってもいいんじゃね?
トメのやったことは貴方のやってる仕事に逐一口を手を挟んであまつさえ、勝手に持ち出されてることと同じだとかな。
録音録画の証拠も大事な。それは事実だから納得せざるを得んのよ。
これでもでもでもだってならもうmrp
この頭の緩い夫は、数年後にころっと忘れて妻を後ろから撃つまねをすると思う
義母が弱ってきたら子供に会わせろだの、義母を許さないお前が悪いとか言いそうな旦那
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。