2020年08月08日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1595165768/
何を書いても構いませんので@生活板92
- 899 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)19:20:32 ID:CK.hi.L4
- 過敏性大腸炎のため、職場で衣類が上がらないほどアブラ汗まみれの悶絶を繰り返していたが
ついに上司に告白して退職の目処が立った
いつまで勤務できる?->今日!!今ももう既にヤバい
というポンコツだったけど、ギリギリまで我慢していたから今日が本当に限界だった。
貧血の立ちくらみもしてたし、腹痛だし、拒食ぎみだし。
- 食べると腸が動くので、ゲル状の補食飲んで過ごしていた
イヤすぎて食べたくなかったままにしてたら食事をすると吐くようになってしまった。
水は飲んでいたしコロナ太りのおかげでそれでも生きていたけれど3週間で重量の10%ほど失った。
今もゆっくりと減っているがこれは多分脂肪じゃ無くてなくて筋肉を分解しているんだと思う。
筋トレって知らないんだけど、ヨガのポーズを取るだけでもいいのかなあ。
すこし体力をつけてから、仕事を探そうと思う
もう行かない!って思うと気持ちが軽くなって、
なんかおいしいもの食べたいなあって帰路思ったから現金なもんだ。 - 900 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)19:34:34 ID:eN.2a.L8
- >>899
それってかなりストレス溜めていたからなんじゃ - 901 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)19:35:35 ID:CK.hi.L4
- >>900
大正解!
人事異動直後から始まった - 902 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)19:38:36 ID:eN.2a.L8
- >>901
そっかー、とりあえずゆっくりして回復したら良い職場見つかると良いね
お疲れ様 - 903 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)19:50:19 ID:CK.hi.L4
- >>902
ありがとう。
金がないのはクビがないのといっしょ。
って思ってこらえていたんだけど、
どんどん悶絶の頻度があがっていくし、薬は頻繁に使うとリスクがあるし、
我慢すればするほど気持ちはグルグル空回りしまくるし。
この先、仕事が決まらない不安があるのはわかっているけれど
それでも、もう我慢し続けるのはムリだなあっていうのがこの3週間の結論なので、
それを告げるために今日出勤したんだ
なんの仕事をしても嫌なことがあるのは知っているし
この職が自分に向いているのも知ってるんだけど
労働者として健康より大事な資本はないということにして
逃げました。
底辺業なので同業探せばなんとかなると思う - 904 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)20:03:34 ID:Ay.pg.L1
- >>903
いやーお疲れさん
なんなら失業手当で摂食障害ちゃいますか?とその道のお医者の門を叩くもよし
ほんと健康は何よりの資本ですな - 905 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)20:12:16 ID:CK.hi.L4
- 職場で(個室内とはいえ)siriがしまえなくて仕事にならないっていうマヌケさが辛かった。
そのとき一番自分の弱っている部位に症状が出るのを知った。
従来は追い詰められるとぎっくり腰になるパターンだった。
友達は肺気腫が得意技。
病んでしまうと復職に時間かかってしまうから、損切り早くて良かった!って思うことにする。
本当は心細いけど、今日だけは良かったと思うことにする - 907 :名無しさん@おーぷん : 20/08/04(火)20:50:02 ID:al.2a.L20
- >>903
近々ハロワに行くと思いますが職業訓練の相談するのも手ですよ。
十月スタートの訓練の二次募集試験に申し込めるかもしれないし。
必ずしも再就職に直結しませんが今後に活かせるスキルを何か身に付けられるなら
職業訓練もありです。
コメント
胃や腸ってストレスの影響をかなり受けやすいらしいね
ストレスのせいで腸がボロボロになって全摘出する結果を招いたり、
胃の血管が裂けて二股になって大出血を引き起こしたり、
直前までなんの問題もなかったのにストレスがかかっていきなり!ステーキ心臓が止まるなんて恐ろしいケースもあるっていうから適度な息抜きやストレス発散は大事だよ
ステーキは無視してください
吹いたw
いきなりの予測変換でいきなりステーキが出てくることをたった今知った
※1がすべてをかっさらっていった。
文が全然頭に入ってこない
報告者が参ってるのが文章に出ているのか
単に自分がこの報告者と相性悪いのか
米6
これはちょっと自分もわかりづらかった
特に個室でSiri出してってところとか
いきなりステーキどころじゃない……
※6
自分も。
報告者の日本語が壊滅的すぎ。
当店では心臓が止まりそうになっても、いきなり!ステーキ
皆やめろよ
いきなり!ステーキ君だって書き込んだ後すぐ気付いただろ
人をバカにしてると自分に返ってくるぞ
気にするないきなり!ステーキ君、変換ミスくらい全然恥ずかしくないから
※1はスレ泥棒
安倍総理がこの病気なんだよね激務こなして叩かれてホント気の毒。政策は別よ、支持者って訳じゃない
過敏症大腸炎の話からの、いきなり!ステーキw
確かに「いきなり」から上位に検索出てくるわ
オレもすぐに下痢になるから大変だよな
予測変換のちょっと下に「いきなり黄金伝説」が出てきて懐かしい
いきなり!
といえば黄金伝説
天然には勝てねーな
安倍総理は潰瘍性大腸炎だから違うぞ
この手の話を聞くたびムダに健康だから
他の人は自分より頑張ってるんだな
自分にかかってくるストレスは大したことがないのかなと不安になる
※6
体調不良で(しかも下だから明確に書きにくいというか書いていいのか?)錯乱気味の人が
本日退職!という興奮状態で書いた言葉が読みやすいわけないじゃん
※20
あなたも興奮状態みたいですね
いきなり!ステーキ
あ、ほんとだ、出てきた!
過敏性腸症候群はツラいよね…
腸に良いと思ってヨーグルト食べると
腸がびっくりして下痢することもあるらしい。
腸さんビビりすぎだよね…
※7
おしりを出した子一等賞っていうだろ?つまりそういうことだ
俺はウリボウとかなんとかいう薬が合っていたのか
以前に比べてずいぶん具合がよくなってきた。
みんなのお具合もよくなりますように
報告者逃げて大正解だよ
仕事と金も大事だが何よりも体が資本でそれがないと仕事が出来ないし、悪化したら治療費やらかかるしさらに仕事が見つけにくくなるからね
私も前職で急病で病院行った翌日から安静の診断書出てるのに無理矢理出勤させるパワハラモラハラを社長から受けてこれ以上会社の言いなりになったら死ぬと思って逃げた
そのあと病気で入院手術とか派遣とかアルバイトとか色々経験したけど今はすごく働きやすくて快適な職場に再就職できたから人生何とかなる
前向きな報告者に幸あらんことを祈る
当日退職ってありえん…
体調不良なら病院行って会社にも相談したりするだろ
段取りが悪い
既婚なのかまるで分らないけど
よく既婚なのに仕事も修行も全て賄ってる上で持病餅っているけど
なんで旦那に任せないんだろうと不思議になるのは時代のせいだろうかと
なんでもかんでも男並みにできて当たり前だという考えで
ここまでしんどい思いをしながら、肝心のストレス源の愚痴を言わない報告者は相当辛抱強い人だわ
しかしそこまで無理するくらいなら、手遅れになる前に誰かに相談したほうが良いと思うよ
報告者ってストレスに弱そうだけど
頭も弱そう
文章がsiri滅裂
仕事が出来ない人そう
自称ストレスに弱い人って自分に甘いダメ人間が多いから苦手だわ
こういう人って仕事もすぐに辞めるから一つの職場で長続きしないし
基本的に実家で親から甘やかされて育ってる人に多い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。