義母のこと基本的には好きなんだけど距離感に疲れる。家を新築したときに夫婦の寝室を見たがったり…

2020年08月10日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
43 :名無しさん@おーぷん : 20/08/05(水)23:04:06 ID:wdV
義母のこと基本的には好きなんだけど、
時々距離感に疲れる。
家を新築したときに夫婦の寝室を見たがったり・・・
角を立てないように「下着とか散らかってますから!」と言うと、女同士だからいいでしょとか言われる。



産後は実家に世話になるつもりなのだけれど、
「嫌でなければいない間に家のことやってあげようか」と、ほんとに善意から言われる。
ありがたいけど、正直自分のいないときに自分の家をいじくり回されるのはもの凄く嫌。
「自分の母親にされるんでも嫌です」とはっきり言えたらなあ。
家の中触られるのは嫌なので、「裏の雑草を草刈りしたいんですよね」と言っておいた。

44 :名無しさん@おーぷん : 20/08/06(木)08:29:48 ID:nYw
>>43
分ってると思うけど、そういう人はちゃんと言わないとわかんないよ。
言えないなら我慢するしかない。
雑草の草刈りを頼むような言い方してしまって、それって究極の悪手だと思うけど。
この炎天下に草刈りすれば休憩だってしなきゃだし、トイレも、手洗いもあるんだから
家に入ってもいいよってのと同じことじゃない。
草刈りしてもいいけど家に入ってはダメってことなら人でなしだし
今後拒否するにしても「草刈りはさせておいて・・・」ってことになる。
余計なこと言っちゃったね。

45 :名無しさん@おーぷん : 20/08/06(木)09:01:31 ID:dKT
>>43
「嫌」って言葉を使おうとするから言えないんだよ。
「自分がいない時に人に入られることに抵抗があるんで、お気持ちだけ頂いておきます。ありがとう」
それでもって言ってきても「すみません」「ごめんなさい」を繰り返せばよろし。
草刈りは・・・不味かったねw

46 :名無しさん@おーぷん : 20/08/06(木)09:48:58 ID:rkP
>>44
>>45
ありがとう。
草刈りはやってもらうとしても、帰る前に一緒にやることにするよ。
夫も手を出されるのを嫌がって「やめろ」と強く言ってくれるし、
合い鍵渡しているわけではないから適当にかわしてしまっていた。
「お気持ちだけで」って言い方いいですね、今度使ってみます。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/10 05:41:20 ID: 4xJzuEaU

    家建てた人の所に見せて貰いにとか行ったことないから分からんのだけど寝室は遠慮しとくものなの?
    夫婦のプライベートな空間だじゃらってこと?

  2. 名無しさん : 2020/08/10 05:45:02 ID: NmqgsgFo

    母親に合鍵を渡さない事を夫と再確認すべし

    俺は息子が二人いるのだが、それぞれの息子嫁とは赤の他人というスタンスだ
    だから息子嫁達とは孫が出来た今も丁寧語で会話している
    息子夫婦の家は新築祝いで招かれて行っただけで、玄関とリビングとトイレしか見ていない

    こういう話を読む度に、別所帯なのだから放っとけよと思う

  3. 名無しさん : 2020/08/10 05:46:02 ID: 9TNWAZVM

    はっきり言って〇ックスする部屋ってことだからね

  4. 名無しさん : 2020/08/10 06:37:00 ID: 1p8fe/cI

    経験上、寝室見たがるやつって無神経なので見るだけじゃ済まない

  5. 名無しさん : 2020/08/10 07:30:03 ID: .zhBJv0k

    正直寝室見て何が面白いねんって感じだからなぁ
    ただ建築番組とかで寝室普通に出てるし
    ばーさんもそんな感じで、他の部屋みたから寝室も…
    みたいな感じだったのかも

    寝室だけ見たいなら、孫できる環境を事前チェックしたい下世話なばーさんということになる

  6. 名無しさん : 2020/08/10 08:03:49 ID: uKNcZ8.o

    見せろとは言われてないけど新築お披露目の流れで普通に義母に寝室見せちゃってたわ

  7. 名無しさん : 2020/08/10 11:35:59 ID: 16RRWCQo

    実家の親でもそうなら素直に言えば
    もちろん嫌じゃなくてことばを選んで

  8. 名無しさん : 2020/08/10 13:54:15 ID: AbrgL6Gk

    相手に分かるように普通に要望を伝えればいいだけじゃないの?

  9. 名無しさん : 2020/08/10 19:48:16 ID: w2xx6Zi6

    アパート暮らしで育ったので寝室というものがわからなかった
    そういえば友達の家にはベッドしかない部屋があったっけ
    つまりセック◯部屋なんだって大人になってから理解した

  10. 名無しさん : 2020/08/10 23:49:39 ID: spK5N1T.

    これとは逆に、遠方に新築した家に引っ越した友人のところを訪れた時に
    真っ先に寝室に連れて行かれてお披露目されたことがある

    とりたて自慢したがるほど特に凝った内装というわけでもなかったし
    真っ先に夫婦の寝室に連れて行かれた場合はどういう感想を述べるのが無難なのか、今もわからない

  11. 名無しさん : 2020/08/11 03:16:50 ID: lEtpU0YU

    ※10
    とりたてて寝室をみせたわけじゃなく
    単に奥から順番に全部屋みせただけじゃないの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。