私はどうしても自分の子どもが欲しくない。でも、男性って本当に子どもを欲しがるんだね

2020年08月12日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
何を書いても構いませんので@生活板93
86 :名無しさん@おーぷん : 20/08/08(土)01:01:28 ID:3j.pc.L1
私はどうしても自分の子どもが欲しくない(理由は長くなるので割愛)。
だもんで恋愛や結婚は自分には高望みだと思って封印してきたけど、
ある日ふと自分はこのまま一人で死ぬのかな、老後一人は寂しいなと思った。



子どもを欲しくないというのは少数派だと自覚していたから、
それ以外は特に絞らずに一緒にいられるパートナーができたら良いなと思ってた。
でも、男性って本当に子どもを欲しがるんだね。
ネットでもリアルでも色々相談したり調べたりして、
バツイチとか高年齢とか低収入の男性ならば子どもを持つ事に
こだわらないかもみたいな結論になった。
でも全員ダメだった。
50近いおじさんも、バツイチで奥さんに親権を持っていかれた人も、
前科持ちで無職の男性も、みーんな子どもが欲しいんだって。愕然としたよ。
今まで知り合った中で私と同じような考えを持った男性もいたけど、
私にも恋愛にも興味がないという感じだったので当然進展しなかった。
男性は子どもが欲しくない=趣味や仕事だけで充分、
恋愛にも結婚にも興味がないって人が多いんだろうなぁ。
今はまだなんとか子どもを望めそうな年齢だから
余計に子どもが欲しい男性が寄ってくるのもあるのかもしれない。
早く子どもが産めない年齢になってしまいたい。
あと10年くらいの我慢かな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/12 04:28:35 ID: Tx02AF/A

    今の時代子どもいらないのに結婚したがる方が理解されなくない?
    自分で少数派とは言ってるけど、子ども持たないのに面倒な手続きして
    他人と縁続きになるなんてデメリットの方が大きいじゃん
    この人が狙うべきは、低めの異性じゃなくて同じ思想を持った同性だと思うわ

  2. 名無しさん : 2020/08/12 04:39:06 ID: /9ykB2Es

    地雷女に絡まれたから体よく断ったってだけでしょ

  3. 名無しさん : 2020/08/12 04:41:48 ID: Vdy4isUY

    子供いらないけど結婚したいなら紹介所行った方がいいよ

  4. 名無しさん : 2020/08/12 05:04:30 ID: 8pjcwW0M

    男の場合は「子どもが欲しい」と「子どもを育てる気がある」
    ことが必ずしもイコールにならないからなあ
    産むだけ産ませて「妻子持ち」になることでワンランク上の
    人生が手に入る、という気分の問題だけで、
    子育ては嫁がやるもんだからと安易に考えてる奴もいる

  5. 名無しさん : 2020/08/12 05:08:11 ID: E.LAuD5c

    幸せな家庭環境でなかったんだろうし
    気の毒
    男から見られる自分しかないのがね

  6. 名無しさん : 2020/08/12 05:09:53 ID: FixH/hWA

    女性はいずれ閉経して子供が作れなくなるけど
    男性はいくつになっても元気な限り精子出せるもんな

  7. 名無しさん : 2020/08/12 05:27:10 ID: PeMLjLSs

    男性も40超えの精子だと自閉症児率上がったり、濃度や運動率とかも悪くなるからいくつになってもってわけではないぞ

  8. 名無しさん : 2020/08/12 05:33:28 ID: ox7qX9/g

    男からすると、子どもいらないなら結婚制度使う意味ない感あるし
    パートナーが欲しいってんなら、特に結婚という形にこだわらないでいいのでは

  9. 名無しさん : 2020/08/12 05:44:24 ID: rE6eEHAw

    ※8
    子供はいらないから老後のパートナーが欲しい!とアラフィフで婚活始めても
    初志を貫ける男はあまりいないから
    婚活を始めた初期装備のメンタルがなんとなく独身のままフラフラ50代だから
    なんとなく婚活の雰囲気にのまれて子供をフラフラと欲しがるようになって玉砕続きで朽ちていく

  10. 名無しさん : 2020/08/12 06:00:29 ID: zC0sy/dI

    そりゃ産めないし下手したら育児は妻どころか家事と仕事もやってもらうつもりのタカり思考なのが多いからじゃない?
    なんだかんだ母性信仰強い癖に認めないからたち悪いわ

  11. 名無しさん : 2020/08/12 06:01:58 ID: psuT5VeQ

    男性は自分で産まなくて住むし、
    なんなら子育てもしないけど、
    手には入るものは多いからね。

  12. 名無しさん : 2020/08/12 06:31:46 ID: YgEYWeo6

    自分が産むわけではないから結婚して女性のパートナーがいないと子どもを得づらい
    どうせ結婚するなら子ども持たなきゃもったいない、くらいの考えの人もいそう

  13. 名無しさん : 2020/08/12 07:24:11 ID: US89CkpM

    恋愛諦めていたのにする気になったように、産めるリミットが来て子供欲しくなったらどうするんだろこの人。

  14. 名無しさん : 2020/08/12 07:26:42 ID: TuIQX4Aw

    男女の問題かこれ

  15. 名無しさん : 2020/08/12 08:00:47 ID: KNZ4KnVg

    付き合った女性はみんな子供欲しがってたよ。

  16. 名無しさん : 2020/08/12 08:02:24 ID: UZUt9tqY

    そりゃ男が自分で産むわけじゃないし、自分が痛い思いするわけじゃないし

  17. 名無しさん : 2020/08/12 08:03:59 ID: xpzo7In6

    子どもなんて、自分の人生の大半を持っていかれるくらい手間かかるし、大学まで行かせたら2-3000万かかるのに、
    なんでみんな無責任に無邪気に欲しがるんだろう。男性は腹くくってんのかしら。

  18. 名無しさん : 2020/08/12 08:19:22 ID: Jnsm00h2

    老後が寂しい、一人で死ぬのが怖いっていう理由で結婚したがるこいつも大概あれな気がするけど。

    男の方が先に寿命が来やすいし、病気とかで早く死んだらどうすんのかね?

    老老介護することになったらちゃんと面倒みんの?

    大体家族持ちだろうが独り身だろうが死ぬときゃ一人だよ。

    そりゃそんな結婚観ならまともな人は避けますわな。

  19. 名無しさん : 2020/08/12 08:42:34 ID: /x1EZMg.

    恋愛や結婚はするけど子供作らない男性を何人か知ってるよ
    この人の周りにいないだけでしょ
    てか男女関係ないし

  20. 名無しさん : 2020/08/12 08:43:21 ID: VrpUxWdw

    逆に若い方が子供いらないって言う人多い気するけど、何年か経って心変わりされたらこわいよなぁ

  21. 名無しさん : 2020/08/12 08:57:31 ID: aAI2KqFo

    外国人には子供いらない人それなりにいるよ
    筋金入りだと断種してる
    言葉覚えて世界に行こう

  22. 名無しさん : 2020/08/12 09:09:52 ID: ZPpusPoE

    男も女も関係ないでしょそんなの
    この人の周りがそんなだったってだけ

  23. 名無しさん : 2020/08/12 09:22:48 ID: TnxqM.zs

    男のイメージする子育てって日曜日に公園で遊んであげることくらいしかなさそう

    自分は婚活で子供いらない35才と結婚できたから報告者も頑張って
    子供いらないなら結婚する意味ないとか言う人いるけど
    そもそも結婚って子作りのためではなく好きな人と寄り添うものでは?

  24. 名無しさん : 2020/08/12 09:39:21 ID: UjxS.TwU

    うちは旦那も私も子供はいらん派だったわ
    そんなに男の人って子供欲しがる??

  25. 名無しさん : 2020/08/12 09:51:51 ID: /iBjPo5o

    無職や前科持ち、親権取られたバツイチなどなど子を持つに相応しくないのに望む人結構いるのね

  26. 名無しさん : 2020/08/12 10:01:31 ID: .t8HSbfQ

    ※14
    女性だって男性だって子供欲しがる人も欲しがらない人もいるわって言いたくなる。
    自分個人の問題を異性の問題にすり替えてる限り報告者は永遠に恋愛も結婚も無理だと思う。

    なんとか子供産めそうな年齢まで恋愛してこなかった人間が
    いきなり子供持たずに老後まで精神的支えのパートナー探して結婚なんて
    ハードル高すぎでしょ。
    本人も自分のスペック見誤ってそうだし、結婚や子育てについての考えも浅すぎるし
    普通に高齢独身喪女として身の程知って平和に過ごした方が良さそうだけど。

  27. 名無しさん : 2020/08/12 10:33:27 ID: DF52D6/6

    一人の老後が嫌だからという理由でパートナーを探してるのに年上狙ってどうすんだろ
    重点が「一人の老後が嫌」という部分なら今はとにかくお金を貯めて
    将来それなりの施設に入るほうが確実じゃない?

  28. 名無しさん : 2020/08/12 10:52:25 ID: BJeDnPS2

    ※16
    男は子供を作る時が本番
    女は妊娠してからが本番

    とはまさにこのことだな

  29. 名無しさん : 2020/08/12 10:54:26 ID: KGEnHVFo

    毒親育ちだから気持ちはわかるけど、配偶者だけ欲しいっていうのはちょっとなー・・

  30. 名無しさん : 2020/08/12 11:04:52 ID: aYJLujiI

    男ってとか女って
    とかいう阿呆は子供産まなくて良いな

  31. 名無しさん : 2020/08/12 11:17:42 ID: TnxqM.zs

    ※29
    なんで?
    配偶者側も了承していたら別にいいんじゃない?
    子供作るのって結婚の義務なの?

  32. 名無しさん : 2020/08/12 11:45:23 ID: Jerm0mRI

    子供要らないけど結婚したいよ。お金も家事も全部折半で。独り暮らししてるよりルームシェアの方がお金貯まるし、入院するときのサインする人ほしいし。

  33. 名無しさん : 2020/08/12 12:17:19 ID: /KPQDq7s

    さびしい人生向いたくないならペットでいいじゃん
    別に配偶者を求める必要はない

  34. 名無しさん : 2020/08/12 12:53:25 ID: Vs087QSk

    ※33
    あなたの配偶者は犬猫ハムスターと同列なのか?

  35. 名無しさん : 2020/08/12 13:35:52 ID: 7CgjRqOk

    高年齢や低収入の独身男こそ、何も考えずに子供欲しいって言う気がする
    難しいよね~、子供作りたくないなら、しんどくても孤独になれるしかないわ

  36. 名無しさん : 2020/08/12 13:43:34 ID: FAk3pd1M

    子供は欲しがるけど育児しない男は多いからなー
    まだペット欲しがる小学生のほうがマシ

  37. 名無しさん : 2020/08/12 13:52:40 ID: aNnSB6Pw

    老後は寂しいかなってパートナー求めるのがようわからん
    むしろ子供は欲しいのに余計なものくっつけなきゃならんのが苦痛って
    結婚しない人のほうが多そう

  38. 名無しさん : 2020/08/12 14:27:02 ID: SPlR6GEk

    ※23
    結婚を手段として考えるなら好きな人と寄り添いたいからってのは正しいけど、寄り添う人がほしくて結婚相手を探すってのは結婚を目的として考えてるからな
    というかあなたも結婚を目的として考えてる側じゃないの

  39. 名無しさん : 2020/08/12 16:22:55 ID: BNa9Wto2

    ※26
    なんでそんなに攻撃的なのかわからないけど、高齢とも喪女とも書いてないし結婚はともかく出産に関しては望んでないのに考えが浅すぎるっていうのはおかしいんじゃないかな。
    子どもは最低3人欲しいとか言ってるんじゃないんだから。

  40. 名無しさん : 2020/08/12 16:42:56 ID: pAAi8JlU

    子供は欲しがるけど子作りだけは積極的で、妊娠中の相手を気遣うどころか妊娠前みたいに動けない相手に不満タラタラ、最悪不倫したり育児はほぼやらない、遊んだりちょっと面倒見ただけでイクメン面するようなのばっかだけどね。
    女は本当妊娠出産するのは博打だから、自分が欲しいと思わないなら産まないほうがいいのは間違い無いと思う。
    妊娠前にどんだけ話し合ってもそれまで良い夫でも妊娠した、産んだ途端に変わる奴もいるから。

  41. 名無しさん : 2020/08/12 16:54:47 ID: mEI4Y3hg

    子供って一切男にはデメリットがないからでは?
    生まなくていいし、生まれても育てなくて良いし
    離婚しても養育費は逃げればいいし
    女房がタヒんでもまた新しいのもらえばいいし
    親には孝行できるし
    共働きなら、自分の給料は小遣いにして、子供にかかる金額は女房にださせればいい

  42. 名無しさん : 2020/08/12 17:13:25 ID: jYO8bs86

    相手にとって報告者と結婚するメリットがないってだけだろ
    問題は子供が要らないことだけとおもってるんだろうが
    顔、年齢、態度、性格、全部審査された結果だぞ

  43. 名無しさん : 2020/08/12 17:28:24 ID: CG9zheoU

    別に積極的に子供欲しいと思ってなくても
    わざわざ婚活してまで子供要らないって人と
    結婚したいとは思わないな

  44. 名無しさん : 2020/08/12 18:35:26 ID: Es5zVEGs

    子供欲しくないって男はいるだろうけど、報告者そういう行為もお断りって言ってたりはしないよね?

  45. 名無しさん : 2020/08/12 18:59:15 ID: li8IF/CA

    ※6
    卵子は27歳から劣化、男も35歳過ぎると子供に病気や障害が出やすくなる
    もっと勉強しなw

  46. 名無しさん : 2020/08/12 19:22:06 ID: edb2kqs.

    子供いらないのにわざわざ婚活してまで結婚したい人なんて
    そりゃ少数でしょ
    「この人となら」っていう恋愛の結果としてはいるだろうけど
    わざわざ婚活市場にいる程度の初対面の相手になんのメリットがあって
    そんなことしようと思うのか

  47. 名無しさん : 2020/08/12 21:58:44 ID: wnpUbqcg

    別にこどもいらないはいいけど、寂しいのはいやだというなら、お前は一体、相手の男に何を与えられるんだよ。男からしたら、そこが見えてこないと報告者といるメリットないね。

  48. 名無しさん : 2020/08/12 22:30:28 ID: RuQwiiTw

    ※23
    けど日本の法律は明らかに子供を育てる前提で制度を整えてるよね。配偶者控除なんてどちらかが子育てのために家にいる事を想定した制度だよ。
    つまり日本の結婚制度は病気でない限り子供を作る前提で作られてるってこと。
    逆に健康で共働きで子供を作らないなら、配偶者にセッ○スをわざわざ縛られてまで入籍するのにどんないい事かあるのかなって。大恋愛でもした相手ならまだしも適当にマッチングした相手でしょ?保険金でもかけてコロコロされるんじゃないかと思う人も居るかもよ。

  49. 名無しさん : 2020/08/12 23:01:43 ID: .t8HSbfQ

    ※46-47
    しかも報告者はこれまで一度も恋愛したことないというお察し物件

  50. 名無しさん : 2020/08/12 23:38:04 ID: ejzZH7b.

    ※6
    いくつになっても絞りだせるけど、質は劣化してくよ
    卵・子の劣化でダウン増えるけど精・子の劣化は自閉症が増えるよ

  51. 名無しさん : 2020/08/12 23:39:23 ID: ejzZH7b.

    報告者は相談所で婚活しなよ
    子供欲しくない男なんて珍しいってほどじゃないし
    欲しくても作れない男だっているよ
    マッチングとかだとそういうのは難しいと思うわ

  52. 名無しさん : 2020/08/13 00:04:03 ID: J.9fCtzY

  53. 名無しさん : 2020/08/13 00:16:43 ID: J.9fCtzY

    途中で送信してしまいました、すみません。
    この書き込みをしたのは私ですが、恋愛経験ゼロのいわゆる喪女?ではないです。
    若い頃に付き合った人とその件で意見が合わず別れ、そこから恋愛を諦めていました。
    子どもを欲しくないため入籍という形にはこだわりませんし、それなら真剣な婚活の場には場違いかと思ったため、いわゆる婚活パーティーや婚活マッチングアプリなどは利用していません。
    私自身が大した人間ではないのと子どもを産めないのはマイナスという自覚があるため、相手の年齢・容姿・収入にもこだわりません。
    自分と同じような考えの人、様々な理由で恋愛や結婚を諦めていた人、子どもよりも仕事や趣味に打ち込みたい人などに需要があるのではないかと思っていましたが、考えが甘かったようです。
    妊娠出産がないのでずっと働き続けられますし、相手の家賃や生活費や家事が楽になるのはメリットだと考えていましたが、実家暮らしの男性にとってはむしろデメリットかもしれませんね。
    もちろん子ども以外にも私と一緒になるメリットがないと判断されての結果だと思います。世の中には選択小梨の夫婦なんてたくさんいますもんね。
    子どもを欲しくないと言った途端に駄目になった事も何度かありますが、それは子どもを産まない私に何のメリットもないという事でしょう。
    現実を真剣に受け止め、恋愛は諦めたいと思います。皆さん厳しいご意見ありがとうございました。

  54. 名無しさん : 2020/08/13 00:55:15 ID: sIqrzbk2

    ※48
    23だけど配偶者控除の件とか馬鹿馬鹿しくてまともに反論する気も失せるけど
    「適当にマッチングした相手」と結婚したわけじゃないことだけは言っとく
    婚活も選択小梨も馬鹿にする前提で※してるよね

  55. 名無しさん : 2020/08/13 03:20:28 ID: .t8HSbfQ

    ※53
    文章読んだだけでも物凄い卑屈さとプライドの高さが分かるわ。
    そりゃ一緒にいても楽しくないどころか嫌な気分にさせられるだろう。
    大人しく誰にも迷惑かけずにひっそり人生送ってくれ。

  56. 名無しさん : 2020/08/13 09:40:51 ID: jYO8bs86

    報告者は好きにすればいいが子供を欲しがる男が悪いにまで変換しちゃう
    ※欄のキチはさすがに〇んだ方が世の中のためだな
    報告者に選ぶ自由があるのと同じく相手にも結婚相手を選ぶ自由があるってだけの話

  57. 名無しさん : 2020/08/13 11:33:01 ID: .t8HSbfQ

    ※53
    「大丈夫よ!あなたはおかしくない!あなたの望みはいつか叶うよ!」
    の相手からのレスポンス前提の自分語りはウザいだけだからやめた方がいいよ。

  58. 名無しさん : 2020/08/13 16:47:23 ID: J.9fCtzY

    いえ、おかしい自覚はあるので大丈夫です。
    おっしゃる通り卑屈でプライドも高く性格も見た目も悪いので、そりゃ男性は私の事選ばないよなーってここを見てたら納得しました。地雷ですよねw
    そんな事ない!私にはきっといい人はいる!なんて反論したらそれはそれで叩かれるんでしょうし、素直に認めてもこれですから、結局顔が見えない世界ではなんとでも言えるよなというのが感想です。

    将来ともに生きていこうという相手が出てこなかった時点で自分には価値がない事など理解しています。
    いい歳のおばさんなのでどこかに王子様がいるはずなんていうのも思っていません。
    周りの人間が自分のレベルです。私は無価値です。一生一人だろうなって思います。
    裏表ないのでこう言って欲しいからこう言っておくみたいな裏は一切ないので悪しからず。
    思った事をありのままに書いて並べただけです。

  59. 名無しさん : 2020/08/13 21:07:41 ID: jYO8bs86

    ※58
    合理的な婚活って漫画で作者の実体験として
    共働き、小梨、別居希望で相手見つけてる人がいるから
    よろしければ参考に読んでみてはいかがでしょう。
    (何話かは公式で無料で読めます)

    ニッチな希望してる人ほど自然な出会いなんてさっさとあきらめて
    プロに頼んで婚活した方がよいって発想で
    そんな相手偶然には出会えないけどそれは相手にとっても同じことで
    相手も探しているからマッチングできるような場に行くべき、
    むしろ多数が該当するような「普通の条件」しか具体化できてないと
    結局決め手に欠けてより具体化するまで決めきれないことが多いってことでした。

  60. 名無しさん : 2020/08/14 19:53:54 ID: J.9fCtzY

    ※59
    そのような漫画があるのですね。
    早速読んでみます、ありがとうございます。
    後半部分、すごく目から鱗でした。
    LGBTなんかもそうですけど、少数派に属していると普通に生きていたら出会えないですよね。
    ちょっと今はまだコロナもありますし色々と疲れているので探そうと言う気にはなれませんが、頭の中に入れておこうと思います。
    そういう考え方もあるのだなと勉強になりました。ありがとうございます。

  61. 名無しさん : 2020/08/15 05:07:46 ID: lR.ZwIBw

    子供を育てるのはどんな趣味や遊びよりも刺激があるのに勿体ない

  62. 名無しさん : 2020/08/15 17:53:27 ID: .t8HSbfQ

    ※59
    合理的な婚活って
    KO卒大手出版社営業している高学歴高収入で
    激務の中同人誌漫画描くような仕事もプラベも全力で
    コミュ力も高くてルックスもおそらく良いと思われるハイスペック女性が
    婚活アプリ通して同じ高スペック男子と出会うのを
    面白おかしく炎上も込みで一般人に受けるように描いてるから
    あれを本気にして一般人が参考にしたら痛い目に会うと思う。

  63. 名無しさん : 2020/08/20 17:44:15 ID: 9kvSQFI2

    たかだか結婚相談所費用が無駄になる程度の話だろ
    スペックがみんな違うなんて当たり前の話だし
    自然に出会える可能性が低い特殊な条件なら
    プロに頼んだ方がいいってのは間違いない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。