2020年08月13日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1587729907/
今までにあった修羅場を語れ【その28】
- 430 :名無しさん@おーぷん : 20/08/09(日)20:02:23 ID:kg.5d.L1
- どのスレに書くか迷ったけど、自分的には修羅場だったのでここに書かせて下さい。
私は自他共に認めるB専。他にも〝専〟ではないけどおじさんとかデブとかハゲとか、
世間一般的にはマイナスとされるような要素に惹かれる傾向がある。
- 生まれてから一番初めにかっこいいと思ったのが
俳優でも歌手でもアイドルでもなく某お笑い芸人だったので、生まれつきなんだと思う。
昔から人と好きな芸能人や好きなタイプなどの話になると
「えっ?」「嘘でしょ?」と言われるのが日常茶飯事だった。
仲の良い友達になると「また始まったw」「あんたって本当変わってるよねw」
という返しがお決まりのようになっていた。
ある日、当時働いていた女ばかりの職場の休憩中、好きな芸能人の話になった。
私は正直に「◯◯(おじいちゃんくらいの年齢)と△△(お父さんくらいの年齢、ハゲ)」と答えた。
同僚の反応は今まで私が受けた反応と変わらなくて、私も笑いながら話してた。
すると、女店長が「ねぇ、それ嘘でしょ?」と話に割って入ってきた。
「私ちゃん、今まで付き合った人もみんなおじさんなの?そんな事ないでしょ?」と言われた。
私の歴代彼氏は年上が多かったが、
せいぜい一回り違うか違わないかだったのでおじさんではないと思い
「そこまでおじさんはいなかったですけど、年上が多かったですね」と返した。
すると女店長は「ほーら、やっぱり!」とドヤ顔になり、こう続けた。
「おじさんが好きなんて言うのは建前で、好感度狙いなんでしょ?
◯◯ちゃんイケメン好きそうだもんね。
本当はイケメンが好きだし、イケメンと付き合いたいんでしょ?」
と真顔で言われて、場は凍りついた。
どう言っていいかわからなくなって「彼氏なんてしばらくいないですしモテないですよ!
イケメンになんて相手にされないですよー」と返したら
「あら、そーお?」みたいな感じで機嫌を直してくれたので良かったけど。
好感度狙いとはなんだ?と思って調べてみたら、
いわゆるイケメンではない芸能人をタイプだと答える事で
「俺でもいけるかも」と思わせるテクの事らしい。
そんなつもりは毛頭なかったし、友人知人に笑い話としてその話をすると
「いや、あんたの好きな芸能人変わってるしそれ言われても好感度狙いにはならないよ!」
と一笑に付された。
男友達に至っては「こいついかれた女だなーとは思うけど好感度は上がらないなw」とバッサリ。
その件がトラウマになり、本当にくだらないけど
しばらく好きな芸能人とか好きなタイプとかの話をするのが怖くなったよ。
そもそもみんな好きなタイプと付き合えるわけじゃないし、
付き合ったり結婚するのなんて外見だけじゃなく性格とか価値観とか色々あるでしょ。
いわゆる世間一般で言うイケメンが好きならイケメンが好きってはっきり答えてるわ。
イケメンからしたら私みたいな答えは好感度が上がるどころか
「そ、そっか(自分は無理だな)」ってマイナスにしかならないのに(実際経験した)。
仮にイケメン狙いで好感度狙いだとしても、
タイプじゃない人に誤解される可能性のある事を言うか?と思うし。
実際に私がうまくあざとく好感度狙いの発言をして一般的なイケメンを手に入れた、
とかそういうエピソードもない。
そもそも、世間一般で言うところのイケメンと私の思うイケメンはズレてるんだよなぁ。
コメント
六角精児さんが好きですが、下積みを経て芸達者だと言われる六角精児さんが好きなのです
なんでも「モテるために言っている、やっている」と判断する頭がお花畑の人はいる
口には出さんがリアルでそれ聞いたらその店長と似たようなことを思うか、かまってちゃんなのかなーと思うわ
そういやイケメン無理とか怖いとかわざわざ言ってる人けっこういたな
自分もアイドルより40代くらいの落ち着いた女優の方が好きだし、聞かれたらそう答えてるから人のこと言えないかもしれないけど
具体例をだせ具体例を
そこをぼかすな
イケメン無理こわいとわざわさ言うことと聞かれて私B専ですと答えることは違うと思うの
チビ専だから気持ちわからんでもない
身長あったほうがかっこいいのはわかる
わかるけど170㎝超えるとときめかないんだよねw
「相手のマイナスポイント」に対しての本音によって「イイ人」と「歪んだ人」に別れそうな
「そんなあなたの欠損が愛おしい」というフリークス趣味と
「その属性は個性の一つだろうけど興味あるのはそこじゃない」っていうタイプ
「劣等感から逃げられない人を無意識に選んでる」タイプもいる
「サラサラヘアのイケメソ」が「後退系デコハゲの童顔」に進化する事は珍しくないし
「若ハゲ」が「テストステロン系マッチョ」に変異する事もある
そういった属性って割と意味合いがユルいんだよ
>>コメ6
私逆だわ
男性は180超えて横もそこそこないと何もひっかかからない
いっつも熊みたいな男追いかけてると言われて、旦那になったのも185㌢の95㌕
※3
「イケメン怖い」は、ぼかしてるけど詳しく言うと「イケメンと関わる事で巻き込まれる女のドロドロした騒動が怖い」だよ。
ある程度イケメンになると相手を物理的に排除にかかるようなヤバい女が群がって来るんだよ。イケメン本人の責任じゃないけどそう言うヤバい女(複数)と負の縁が出来たり、壮絶なマウント合戦で競り合って勝ち取らないといけないくらいなら、別にイケメンじゃない普通の人と普通に付き合ったほうが良いって主張だよ。
いや自分が聞いた話ではそんなニュアンスではなかったがw
熟女好きを公言してる割に
結婚相手も浮気相手も全部一回り年下なんてクソ芸能人いっぱいいるよな
タイプの芸能人は?って聞かれて、森三中の村上です と答えられない自分と一緒やな
180・収入普通上・学歴普通上・フツメン・社交性そこそこありで
外見上何の問題もないように見られる自分が
そう答えると、お前ふざけてるのか?とほぼ言われ、言われる感じになるので、
でも、コロコロしてて元気で、ハイテンションもローテンションでも合わせてくれて
仕切りも出来るけど、男立てるのも上手で
連れが落ち込んでたらケ、ツ蹴り飛ばしてくれそうだけど
女として扱えば女らしさもそこそこあって、顔以外完璧でしょ って言うと、
なるほどー人の中身を見るタイプかって納得されるけど、
顔含めてタイプやから、なんかの病、気なんやろうなと思ってる。
こういうのは、フェ、チだから、どうしようもないし、
恋愛至上主義の世の中には理解されるとも思わない
>>12
恋愛至上主義 → 恋愛「偏差値」至上主義
※7
なるほど
ネトフリで見たスペイン映画思い出した
程度の差こそあれ同じライン上の話なのかもなと
私、アンガのTさんがむちゃくちゃ好きで。
私がもっと若ければ猛アタックするのに、と職場で言ったら猛反発されたよ…。なんでだ…。
フェ、チは自分の内面が凸凹だと分かってるから、それを削って普通に合わせるより
相手も凸凹の方が良くて、かみ合う凸凹探しをしてるだけだよ
スペック主義・偏差値主義、良い彼氏・良い結婚相手探しをする世の中と根本的に違う
凸凹が噛み合いそうのが大事なので、それ以外の属性である年齢などは後回しの選択項目になる
スペックや、点数つけたら確実に負けるのわかってても、そっちの凸凹が良いってのは
スペック主義で恋愛してる恋愛板には、一生理解されない考え方だから分析するだけ無駄かと
B専を好きな芸能人とか実際には付き合わない対象で語るやつはだいたい嘘というか自分でもわかってないだけで
実際に付き合った彼氏の特徴で語るやつはガチ
好みってほんと人それぞれだからねー。
私は結構面食いなんだけど小柄な人が好き。165cmくらいの。
友人にはサル顔の人が好きって人がいるわ。
好みのタイプ聞かれると「豊臣秀吉」って答えるそうw
うちの旦那も167くらいで前髪ちょい後退してるヒゲクマ系だわ、私から見れば可愛いけど
でもそれ以上に笑いのツボが同じで性格が素敵で優しいのでそこに惹かれた感じだな
イケメンでもブサメンでもDVモラハラする人はするし、と自分に合う人を探してたから外見は二の次だった
良く※ただしイケメンに限る とか言われてもあんまりピンとこないしそう言ってる人の卑屈さが滲み出てて「兄ちゃんがモテないのはそこでは?」という気もする
既婚おばさんの個人の意見だけどね
※12
顔だってカピバラ似という点で可愛いと言えないこともなくもなくない?
顔と身長は中の上くらいで、髪型や服装が素朴な感じの人が
性格いい率が高いと経験でわかった
コンプレックスや自己陶酔で歪んでないから
人の好みにとやかく言うやつって結構いるよなぁ
中村梅雀が好みド真ん中なのに世間話の延長で好きな顔として挙げると何故か冗談だと思われる
※22
同志よ!
ていうか自分がB専と思ったことなかったわ
芸能人はいわゆるイケメンは興味ない
イケメンは中身がなさそうな人が多いのでイケメンだけなら観賞用として完璧か
中身も伴ってないと好きにならない
三浦春馬は残念だった
リアルでも外面はそこまで条件ないわ
お話の中身が魅力的かとか誠実かとかそっち重視
ていうか自分に合うかどうか第一
※11
ロバートの秋山が結婚相手は手を繋いで一緒に人生を歩んでいきたい人
熟女はただひたすらせいよくのみですごく抱きたい!と力説してて納得した
ピース綾部は守備範囲がめちゃくしゃ広いだけで年下も大好きなただの女好きだそうで
それも納得できた
つまりどうでもいい
他人から見たらB専かもしれないけれど、本人には譲れないポイントがあるんだよ
そのポイントがあると自分にとってはイケメンなのです
自分もちょっとブサ面の方が好みだわ
自分に酔ってるだけで吐き気がする
人を馬鹿にしている
バリバリのインテリ系、色白で線が細い眼鏡かけてるようなタイプが昔からすきなんだが、学生時代スポーツマンタイプやお調子者タイプが人気で言っても理解してもらえなかったなあ
クラスメイトにそういうおっとりして色白インテリ系の態度も言葉遣いも柔らかい男子が好きだったのに「あんな女みたいな男のどこがいいのw」と笑われたわ
そもそも親しい友人ならともかく同僚や知人程度にそんな話しないわ
自分が普通じゃないと分かってるならその場の雰囲気とかに合わせたりするし
一般的な会話パターンくらい常備しとけとしか思わないよ
毛頭なかったという言葉使ってるあたり、真のハゲ好きだな
なおツイッターで似たようなこと言ってたアカウントはネカマバレした模様
TPO考えずなんでもバカ正直に話せばいいってもんじゃないとか
変わり者を公言してもメリットないとか勉強になったね
イケメンでなくともクセのない顔はモテるよね
パーツが全部地味なだけで、配置は整ってるとか
特別鼻の下が長いとか目の間が離れてるとかだと
多分生まれてくる子供のことがよぎるんだろうなあ
人間対象なだけマシだ
私の初恋なんかC3-POだぜ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。