旦那が職場のおっさん達に触発されてか、鬼嫁で~とか小遣いがいくらとか若い社員に言いふらしてた

2020年08月14日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
何を書いても構いませんので@生活板93
271 :名無しさん@おーぷん : 20/08/11(火)11:30:29 ID:Q2.c9.L1
男性主体の職場で働いてる。要するに工場。
おっさんや妻子持ちの男とかが奥さんの事を
「鬼嫁で~」とか「こんなに稼いでるのに小遣いがいくら」とか
「結婚したらしたい事出来なくなる」とか「嫁が子供を欲しがって~」
ってのが定番の会話ネタだった。



恥ずかしながら社内恋愛で結婚して、育休や社会福祉完備してる工場だったから
そのまま続けて働いてるんだけど
旦那が上のおっさん達に触発されてか、鬼嫁で~とか小遣いがいくらとか若い社員に言いふらしてた。
ふーん、と思ってたけど、若い社員もおっさんも私を知ってるから(何せ女がいない職場)、
冗談交じりで旦那に優しくしろよー!ってヤジが来る。
これが彼らのコミュニケーション方法か、と思うと面倒くさくなってね。
だって保育園には同じ会社の奥さんがめちゃくちゃ居るもの。
仕事終わってその会社にくっ付いてる保育所にそのままお迎え行くと、奥さん達が挨拶してくるのよ。
小遣い少ないのは子供三人いるからでしょう、○○さん。
毎日会社にいるので育児に一切関わってないの知ってますよ。
奥さんが子供欲しがって?聞いてた話と違いますね、
あなたのお母様が次は男が欲しいとねだってるそうじゃないですか、○○さん。
結婚したらやりたい事が出来なくなる?やりたい事って聞いたら、
一人でバイクに乗って遠出したいそうですね、子供置いて。奥さんも同じ気持ちですよ。
と喉まででかかって、何とか止めてる。

でも最近、ようやく奥さん経由か、私が奥さん達と関わりがある事知って、
彼らは私と目も合わせず、旦那が鬼嫁が~って言う度に
「止めろ」「そんな訳ないだろ」と否定されてると同僚から聞いた。

専門の工場だから、正社員しか居なくて噂が回るのも顔を知られるのも早いのにね。
皆奥さんと顔見知りってだけで、私の顔見たら媚び売るようになった。
バラされたくないのなら嘘の悪口言わなきゃ良いのに。
だから会社で工場に女はいらん!技術者として育てても育休取るから穴が開くって主張してんのね。
だから上層部が鵜呑みにして会社の敷地内に福利厚生で保育園作ったじゃん?
育休に関しては男性も取れますよと言い返されてるし。
あと、社内の保育園行ってるのに嫁が専業主婦で子育て全く手伝ってくれなくて
俺が世話してるとか言ってる人何でバレバレの嘘をつくのか。
周りのおっさん達が酷いとかうちもそうとか言ってるけど、保育園の手続きすらしてないのバレてるよ…。

奥さん達みーんな働いてるんだよね、そのおっさん達。
福利厚生の社内の保育園がそういう条件だから間違いなく8時間働いてる。
奥さん達から話してくれるけど、聞けば生活費も子供にかかるお金も全て折半。
更に子育ては殆ど奥さんに丸投げなのも知ってる。
うちの旦那は勝手に自滅したので、最近とても気を使うようになった。何も言ってないけど。
ここまでのアホだと分かっただけで今後の対応のしようが分かったから今制裁しようとは思わん。

にしても、どういうメリットがあってこんな愚痴を会社で言い合ってるのか分からん。
他人の家庭の問題だから告げ口したりはしないけど、
若い社員も最初はおっさん達の悪口に引いてたのに徐々にそういう風に染まっていくのは何でだろう。

276 :名無しさん@おーぷん : 20/08/11(火)12:29:45 ID:7D.tv.L2
>>271
ものすっごくめんどくさいし気持ち悪いコミュニケーション方法だなと思うけど、
社交辞令というか建前というかそういうものもあるんじゃないかな
特に上の世代の人たちは身内のことは人前では褒めないみたいなのが習慣化してて、
身内のことを貶して笑いをとったり逆マウント(よりひどい環境にいる俺)とったりみたいなのが
普通って感覚になってしまってるんじゃないかと
そんなくそみたいな文化早く滅びて配偶者のこと褒め合うのが美徳ってなりたいね

277 :名無しさん@おーぷん : 20/08/11(火)12:44:54 ID:Q2.c9.L1
>>276
謙遜する為の社交辞令というのは分かってたからこれからも何も言わないけど、
ごくごく稀にマジで鵜呑みにしてる男が居て、
ガチギレしてきたり仕事で嫌味満載の嫌がらせしてくる人も居てね。
噂を鵜呑みにして辛辣に当たるのは男も女の方も居る。
その度に誰かに連れて行かれて諭されたりしてるけど、毎年出るから面倒くさいのよね。

278 :名無しさん@おーぷん : 20/08/11(火)13:12:30 ID:Xk.tv.L2
社員も多そうだし、そこまで福利厚生整ってるのにそういう社員が出るってのは
工場という完結した空間ならではかもしれないと思う
自分も工場勤めてたことがあって、ホワイトだったけど口さがない人は結構いた

上層部がせっせと改革してるみたいだし
もう少しの我慢かもね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/14 15:13:09 ID: q9612UBU

    で?

  2. 名無しさん : 2020/08/14 15:27:36 ID: ADpoONuI

    母親だって自分の子供を謙遜で悪く言う癖に

  3. 名無しさん : 2020/08/14 15:27:41 ID: lNmHmaEc

    そんな会話を平気で交わす連中しかいないような職場の男は恋愛の対象外にすべきだったってだけじゃん
    ・喫煙率
    ・男同士の話題に占めるバクチと女遊び(シロクロ含む)の割合
    それだけ見てりゃ生涯のパートナーの周辺人物として自分がやっていけるのかいくべきかどうかくらい分かるだろうに

  4. 名無しさん : 2020/08/14 15:59:06 ID: 5bPhDp9Y

    下手に身内のいい話をすると、自慢話と受け取られてめんどくさいことになるときもあるからね…女性同士だと特に
    奥さんをこき下ろしての悪口大会が不快なのはわかるけど、ある程度はしょうがないかも
    うまい人は誰もけなさず悪者にせず上手く自分を下げて笑いにするね。そんなスキルがほしい

  5. 名無しさん : 2020/08/14 16:00:14 ID: 05dSBIi2

    わぁ3連発で嘘で配偶者を貶めるおっさんのアクロバティック擁護w
    お盆で暇持て余してるんだろうなw

  6. 名無しさん : 2020/08/14 16:06:31 ID: F27JmteY

    ※2
    それはママ友同士のコミュニケーションだからね
    大の男が嫁のことを貶めるのと、日頃頑張ってる母親が周りと良好な関係を築くために子どもを少し悪く言うのとどっちがおかしいか明白でしょうに

  7. 名無しさん : 2020/08/14 16:11:48 ID: wzGRuOKM

    ※2
    嘘ついてまで悪口言ってるようなの人いる?それは毒親だよ

  8. 名無しさん : 2020/08/14 16:16:16 ID: lNmHmaEc

    >>5
    おまえには何が見えてるんだか

  9. 名無しさん : 2020/08/14 16:30:59 ID: ZIoMTpVs

    ※2の「ママだって〜〜」は笑ってしまうわw

    ※3=ID: lNmHmaEcはアクロバティック擁護にしか見えん

  10. 名無しさん : 2020/08/14 16:36:46 ID: jJAaxtvg

    こういうコミュニケーションまだやってんの?と思う
    若い社員に彼女ができたと聞けば「まだお前は結婚すんなよー結婚は人生の墓場!」とか言うやつがロクな旦那だったためしないし
    あんな男と結婚したら嫁にとっての墓場だよねーと影で言われてるわ

  11. 名無しさん : 2020/08/14 17:15:07 ID: L6GHgmYo

    女も旦那の愚痴を面白おかしく話すし、男女関係なくそれが日本の伝統的なコミュニケーションなんでしょ
    本人たちからすれば嘘って言うより冗談なんだと思う
    他人の家庭に関する他愛ないおしゃべりは話半分で聞くのが良いよ

  12. 名無しさん : 2020/08/14 17:29:15 ID: vQRVm24k

    まあせめて生活費は全額負担してから言えや能無しとは思う
    ホントの能無し底辺だから自分の女房ぐらいしか馬鹿に出来ないのよ

  13. 名無しさん : 2020/08/14 18:53:15 ID: 9b2FCQc6

    日本男はなにもできないししない生ゴミだね〜って流行らせよう!

  14. 名無しさん : 2020/08/14 19:14:00 ID: VsuaO44.

    こういうの見るとなんでその場で問い正さないのかわからん
    冗談は自分が笑えるなら冗談であって、自分が笑えないなら冗談にならない。
    不快を不快だと表現せず溜め込んでいったい何が得られるんかなと思ってる

  15. 名無しさん : 2020/08/14 20:09:32 ID: HQrhaq9I

    問い正すなんてアホな事普通やらんぞ
    漫画の読みすぎ

  16. 名無しさん : 2020/08/14 23:12:07 ID: B1ZP5edM

    空気よめってことか?
    それこそ日本人の悪癖やな
    自分が不利にしかならないのに空気を読むために我慢する。アホだわ

  17. 名無しさん : 2020/08/15 00:05:46 ID: HQrhaq9I

    基地外に関わる方がバカという話だよ

  18. 名無しさん : 2020/08/15 05:42:08 ID: orxaAOj6

    ※2
    謙遜は日本文化だけど、嘘言って貶めるのはダメだね。

  19. 名無しさん : 2020/08/15 06:58:30 ID: eIXmH51k

    真に受けて保育園作るとか上層部めっちゃまともで草

  20. 名無しさん : 2020/08/15 12:58:01 ID: Z/OBzcsI

    ヤミサコ見てたらわかるじゃん
    テレビに出てた頃は鬼嫁ネタで同情をもらってたくせに
    オフホワイトではいい嫁アピールで逃げて
    ちゅーばーになったら出演までさせてる

    大きな分母の言葉は使いたくないけど、ある程度以上の年齢の男が嫁を褒めることはないよ

  21. 名無しさん : 2020/08/16 02:38:06 ID: .nz3lNus

    長い。
    要約してくれたまえ

  22. 名無しさん : 2022/09/13 15:27:24 ID: CHG5l3Rs

    日本の古きよき文化というか風習()
    自分で自分をけなして満足してハイおしまい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。