2020年08月21日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
何を書いても構いませんので@生活板93
- 534 :名無しさん@おーぷん : 20/08/16(日)09:11:06 ID:ER.yd.L2
- 年末までに引っ越す予定でマイホーム計画を進めている。
それで現在住んでいる家の断捨離中で、その流れで初めてメルカリを利用した。
何年も前にヤフオクを少しやったことがあるけど、フリマアプリは初めての経験で
始める前は色々嫌な話も聞いてたから不安もあったし、やってみたら確かに変な人もいるけど
大半は礼儀正しくきちんと取引してくれていて、
なんだかんだで2ヶ月で20万近い売り上げになっている。
|
|
- で、この間義実家で義母と話をしてて、
義母が終活には早いけど少しずつ荷物を整理したいって言ってて
義母の方から「メルカリってので最近は売れるんだってねぇ。私ちゃんやったことある?」
って聞いてきた。
タイムリーな話題だったので、実はこの間から断捨離やってて~って話をしたら
「要らないものを出すから、その中で売れそうなものがあったら持って行っていいよ。
売れたらお小遣いにしなさい」
って言ってくれた。
引越しが近いの知ってるから「色々物入りでしょう」って言ってくれて。
それで売れそうなものを部屋の隅の集めておいたら、そこに義兄夫婦が帰省してきた。
「これなに?」から始まって、義母がかいつまんで説明したんだけど
そしたら少し離れたところにいた義兄嫁さんが飛んできて
「メルカリなんて物凄く評判悪いのに、やめてよ恥ずかしい!」って言われた。
「そりゃあ変な人もいるけど、案外普通ですよ」って言ったら
「変なもの送ってこられたーって逆恨み買って付きまとわれても知らないよっ!」
って言うんだけど匿名取引しか使ってないから、付きまとわれることもないし
そりゃあ100%安全です!とは言い切れないけど、言うほど危険でもないと思う。
そう言いたかったけど、
義兄嫁さんの異常なメルカリ嫌いな言い方に何かあったのかなって思って
もうそれ以上言わないでおくことにした。
そしたら義母が「大人なんだから、ちゃんと自己責任で楽しみながらやってることでしょう。
あなたが口出しすることじゃない」ってビシッと助け舟出してくれた。
実は義兄夫婦、近々離婚する。昨年あたりから話は聞いてたけど
私も義母も離婚することを知らないフリをしてる状況。
この日の帰省は、義兄嫁さんが義実家に置きっぱなしにしていたものを引き上げる為。
(お泊りの時のパジャマとか、お気に入りの枕とかシャンプーとか色々w)
私たちが知ってることを知らないもんだから、最後までマウントされたわ。
帰る時には、義兄嫁には殊更丁寧に「さ よ な ら」とお別れしておいた。
ちなみに新居には、いつでも義母を引き取れるように部屋を用意してる。
旦那の意向で今はまだ義母にも義兄にも話してないけど。
|
コメント
>あなたが口出しすることじゃない」ってビシッと助け舟出してくれた。
ここまではメルカリの話だなぁとわかるんだが、
そのあと話題が二行ずつくらいで二転三転してんのは
どうなってんのこの人
別にメルカリだってただのツールなんだし、使う使わないはその人の自由じゃん
義兄嫁はただ自分がメルカリを気に入らないからやめさせたいだけにしか見えないわ
それはそうと、20万も稼いじゃったら確定申告とか必要なんじゃない?
メルカリどうこうより、義姉の文句が言いたかっただけなのは伝わった。
ちなみに私も、いちいち周りに喧伝はしないけどメルカリを使いたいとは思わない派。
本とかはあまりないが、アクセサリーとか編み物とか、その辺になると急に民度が低くなる。メルカリというよりは、扱っている品物で利用者の層がガラリと変わる印象。
表面を見てるだけだから実情は詳しく分からないけど、ぱっと見リカちゃんとかのドール系は治安いいよ。
まぁ、何をどう利用するかはその人次第だから、ほぼ他人からの「やめてよ」は大きなお世話だよね
※3
あなたが報告者にケチ付けたいだけなのも分かるよw
こういう性格だからだから離婚されるんだろうなぁ
なるほどジャンルによって違うんだね。
自分は興味はあるけど躊躇してた派。
ジモティーよりは安全かなあ。
メルカリすっごい使ってる
本ばっかり買ってるけど
中古書店より綺麗な本が多くて、書店にない本も多くて重宝してるわ
もう30万円くらい買ってるな
※9
私も。
一回読んだだけの出版されたばかりの本が安く買えるからマジ助かる。
>>9
それだけお金使うくらい本好きなのに大元にお金行かない買い方してたら出版不況はいつになっても終わらなくないか?
>>2
この内容を読む限り、家庭の不要品の売却なので申告の対象外かと思います。
利益目的(転売)で品物を仕入れ、売却した場合は申告が必要みたいです。
とある作品のクレーンゲーム限定のグッズを買ったわ
一回で取れれば100円しかかからずめっちゃ安いんだけど、そんな腕ないので確実に手に入る方法をとった
ああいうグッズ関係って荒れていそうな印象あったけれど幸いいい人と取引できたわ。お値段もそれほどでもなかったし。
本系は紙の新品が大好きなのでいつも本屋で買っている。
しかし本はともかく、食料品系とか生理用品系とか医療系とか、どんな保存してあるか分からない、他人の手に一度渡ったものを買う人いるのが不思議だわ。
義兄嫁はメルカリで転売屋にでも引っかかったんだろうな
>>12
オークションで生計立てられるくらいになってたら確定申告必要だよ
まあ2ヶ月で20万くらいならまだセーフだと思うけど
>>11
趣味系の実用書とかは絶版になってるのも多いからそういうのを求めてる人にとってはメルカリは天国だよ
私も絶版で取り寄せ出来なくてAmazonのマケプレに出品されたら倍の値段でも買う!って思ってた本達がメルカリに定価以下で沢山出品されてるの知った時は狂ったように買い漁ってた
米11
絶版になったり倒産した出版社の本をどうやって買うの?
米17
ネットの古書店に割とある
なかったらヤフオクでもメルカリでも何でも使うが
嫌なら使わなければいいだけだよね
メルカリよりヤフオク派だわ
最後、義母本人に確認もせずに部屋を用意するのはどうかと
善意かも知れんが流石に義兄交えて話し合ってからにしろよ
良い関係だからって同居したいかどうかは別だぞ
相手のリアクション決めつけてない?
なんのオチもない謎の書き込みだな
パジャマ枕はともかく置きシャンプーするほど頻繁に義実家に泊まってたのか義兄嫁
※18
ヤフオクで古本売ってるのって最近じゃほぼ業者じゃね?
メルカリは買い専でよく使うけど、出品者の手間や気遣いは半端なく大変だなぁと感謝してる
変な出品者に出会わなかっただけかもしれんが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。