2020年08月22日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
- 495 :名無しさん@おーぷん : 20/08/17(月)18:05:05 ID:Zg.xv.L1
- 今朝の出勤時、電車に乗り込んでから急に具合が悪くなった。
座席は全部埋まって立っていたので、次の駅で降りてベンチとかで具合がよくなるまで
休もうと思ってたんだけど、その前にどんどん悪化して視界が暗くなっていった。
|
|
- 以前貧血で気を失った時と酷似していたので、
このままだと走行中に倒れて電車が止まったり救助してもらったり迷惑をかける!と思ったし
ちょうど立っていたのが優先席の前だったので
「すみません、具合が悪いので席を譲っていただけませんか?」
と声をかけたんだけど、見事に全員ガン無視。
マジかよ…と思っている内にとうとう立っていられなくなりその場に踞ると、
見兼ねた他の座席の方が席を譲ってくださったので座らせていただき、
なんとか事なきを得た。
本当にありがたくて何度もお礼と謝罪をした。
健康な人間は優先席に座るななんて言わないけど、
いざ優先すべき対象が現れても譲る気がないなら最初から座らないで欲しいわ…。 - 499 :名無しさん@おーぷん : 20/08/17(月)20:17:36 ID:C3.g3.L6
- >>495
優先席の意味ないよね
声かけられてガン無視できる神経w
私も朝通勤時に頭からサーっと冷えて目の前が白くなって立っていられなくなった時あったよ
まず電車止めちゃダメだ!って思考になる
とりあえず座りたいけど混雑してるし、譲ってくれる人居ないと本当絶望的な気持ち
譲り合いって言うけど実際快く譲ってくれる人って本当少ないよね - 503 :名無しさん@おーぷん : 20/08/17(月)20:42:41 ID:Zg.xv.L1
- >>499
自分の具合とかより電車止めちゃう!迷惑かけちゃう!嫌だ!って方向に行くよね。
フラフラしてたりしかめっ面してたりするんだから具合が悪いの察知して譲れよなんて言わないから、
せめて声かけたら譲って欲しいよね…どけとか横柄に頼んだわけでもないんだし。
具合が悪いとはいえ、通勤時間帯でそれなりに混んでる電車で席譲ってくれなんて
言うの申し訳なくてギリギリまで我慢してたから、無視されたときは本当に絶望したよ。
自分も優先すべき人がいなければ健康でも優先席に座ることあるけど、
これからは何かあったときすぐ譲れるようにしなきゃなと身が引き締まった。
|
コメント
その人たちもなんか傍目にはわからん理由あって座ってたのかもしれんし難しいな
これ他で「見た目ではわからない内部疾患抱えてるかもしれないだろ(座ってる全員)!」って
言ってる奴らが結構いたけど、ならそういう事を何も言わないで助け求めてる人をガン無視するのが
正しい対応なのかって書いてもそれについては誰も答えなかったw
※1
理由あるなら言うだろ。全員無視ということはお察しだよ
自分だと思ってなかったんじゃね?
特急の指定席で言われたことある
特急の前の席は優先席ですよねと言われたが指定席ですよと言ったら
もういいですと言われた
あれはただのタカリだったんだろうか
この人もタカリだと思われたかな
自分8ヶ月の妊婦(腹ボテ)の時電車乗って吊革つかまったら目の前全員寝てた。ホームに入ってくる時にはお喋りしたり新聞読んでたりに見えたんだけどな。どうせスグ降りるつもりだったからいいけどナンダカナー。
※4
これじゃないかな
街中で人が倒れたとかで漫然と周囲に助けを求めても自分と思われずにスルーされる事が多いらしいから
誰か目のあった人捕まえた方良いと
でもそうなると話しかけやすい若い女性とか頼まれそう
自分が調子悪くて座っていたら無視すると思う
全員具合悪いんだよ
お前だけじゃねえよ自己中
※3みたいにリユウガー!で逃げる池沼は何でもかんでも難癖つけだな
床に座れよ。なんで椅子に座ろうとしてんだ?
理由があってもわざわざ口に出して断らないだろ
譲ってもらえずにストレス溜めるくらいならマジで床に座った方がいい
まぁ、お前が優先席に座ってる人全員健全者と判断したように座ってる奴もお前が健全者だと判断したんだろう
米2
本当それな
無視なら座りたいだけなんだろうな
全員すごい神経
席を譲って〜なんてまだるっこしいことせずにその場で蹲った方がよほど速やかに回復したと思う
それに引き替え杖でバシバシ威嚇できる老害どもの逞しい事よ
彼等は電車止めちゃう~だとか1㍉だって考えないんだろうからホンマ強者や
やはり見習うべきは神経がどこにも存在しないこの手の面の皮が分厚い老害どもだよねッ
最近の若者は総じて「察して」ちゃんばかりで逆に弱者のはずの老人の方がハキハキモノ言えると
逆だと良いんだけどね本当は
通勤時間帯は激混み路線は始発駅で2本くらい並んで待って座席確保したりするから、みんなその労力を無にしたくない心理になっても仕方がない気がする
自分も何度か車内で貧血起こしたことがあるから辛さはわかるよ
無理して立ち続けて倒れた時にケガしないように(友人は顔を何針も縫うケガをした)異変を感じたらすぐしゃがんだり座り込んだ方がいい
※7
発車まで起きてても走り出したら揺れでよく眠れるからと入眠する人が多いよ
自分も産休まで通勤してたけど妊婦だから譲ってよとは思わずにもう少し空いてる早い時間に乗るとか自力で工夫してたわ
会社の先輩は自腹でグリーン定期券買って通勤してたし
ネットのしかも匿名掲示板で長文かくほどの体力があるなら別に平気でしょ
みんな冷ややかな人が多いのね。
具合悪くて席譲って欲しいってお願いするのそんなにダメかね。
で、譲れないなら理由言えば言いのに、そこまで言うの面倒かね。
今の時期、コロナの疑いもあるし、関わりたくないんじゃないか?
こういう、人のやさしさに期待して
やさしくしてくれなかったあああああ
世の中冷たいいいいいいい
っての大っ嫌い
優先席なら体調悪い人に譲るのは優しさではなくルールなんだが
ブラックアウトする直前に2、3回なったことあるけど、蹲っても誰も席を代わってくれないね。
特急だと次の駅までも長いし。
私は自衛で、普通に乗るようにした。
通勤が30分以上伸びて、6時台に家を出ることになっても、数駅立ってたら座れる普通は楽だった。
ぼそっと「じゃあ、ここで吐いちゃおうかな」で口を押えたら何ともない人は動いてくれますよ。きっと。
優先席の前でこれみよがしにマタニティマーク見せて無言アピールしている妊婦がいたけど、妊婦の見せつけ方が自分からみても性格悪そうだったのか誰も立たず。
別の駅で大きな荷物持った婆さんが電車に乗ってきたんだけと、普通席に座っていた女性が手招きして婆さんに席を譲っていた。
ズレてるやついるな。
学生の時趣味で徹夜したあとうつらうつらしながら学校向かったら目の前のおじさんが体調不良と勘違いして席譲ってくれたの思い出した
優先席で譲らないのはひどいな…
座るだけでよくなるのがわかってるなら、地面でもどこでも座ればよくないか?
調子悪いときに我慢はしない方が良い
※8
妊娠中期に優先席に座ってたら譲ってと言われたの、それでかな
他にも確かおっさんおばさんが座ってたけど
それ以降、仕事カバンには違和感バリバリだけどマタニティマークを付けて、優先席に座らせてもらったときは出すようにした
優先席もそうでない席も鉄道会社としては「譲り合ってご利用下さい」だから難しいよね
自分がアクシデントに弱い方だから実際こういう場面に遭遇するとフリーズしちゃう
目の前で起きた交通事故、イオンで泣き叫ぶ迷子の子ども、あの時ああしておけば……って事いくつもある
人には「譲ってくれ」という人が、次の駅で乗ってきた人にはガン無視で譲らなかった(2人席に荷物置いて自分以外座れないようにしてた)の見て下手に譲ってもイヤな思いしかしないんだなと思った
特に女性はこのタイプ(人には譲れと言うのに、いざ自分が座ってると他者には譲らない)が多い気がする
男性は最初から譲れとも言わないし座ってると我関せずで譲らない
こないだバス乗ってたときに、カート持ったおばあさんが乗ってこようとして、「誰か荷物上げてください」って車内に向けて言ったんだけど、車内も年寄りばかりでいちばん若いのがもしかしてわたし?みたいな。しかしそのわたしも見た目わからないけど肩を傷めてて他人の重い荷物を手伝える状態ではなかったのでスルー。
結局運転手さんが対応してたけど、「冷たい奴だな」と思われてたら嫌だな。でも説明する必要もないよね。
座席が全部埋まっているくらいの朝の混雑時の電車で、「床に座れば?」っていうのは酷だと思う。
そういう人は、「優先席」って書いてあるところの注意書きを10回読み直してくれ。
貧血の時に椅子に座るって(姿勢を保たないといけないから)意外と辛くない?
自分は頭を下に向けた感じでそのまま床にしゃがむほうが楽だ
わざわざ譲ってくれと言って回るより無言でうずくまったほうが
周囲が!?(吐く!?)となって慌てて声をかけてくれそうな気がする
いやこれ普通に優先席に座ってた人達がありえないと思うけど。これが普通とか床に座ればとか言ってる人、人として大事な何かを失ってると思う。。。
悪いが、座席に座っている者は、体調がすぐれないから座っている場合が多い。
身体的にも精神的にも、赤の他人に座席を譲ってやる余裕はなく、そういう奉仕をしてやる気持ちにもなれん。
自分が直接声かけられたわけじゃなくて、広く呼びかけられてるときに
「自分も体調が悪くて譲れないんです」って言わなきゃいけないの!?
それはできなくない?私ならしない
優先席に座ってる人なんだから皆妊婦とか体調不良とか足腰悪かったりして立つの抵抗あったんじゃないの?
他の誰かが譲るやろの精神
倒れると周りに迷惑ってのもあるけど本人も頭打ったりして危ないので
そういうときはとっさにしゃがむのが当然のことだと思ってたんだけど
床に座れというのがそんなに冷たいことなのか
私もしゃがんだまま次の駅まで行ったことあるし、そういう他の人を見たこともある
周りが冷たいとは思わなかったな
だって朝の満員電車でしんどくない人いるわけないじゃん
皆イヤホンしてるから聞こえてなかったに一票。
BlueToothとかだと一見するとイヤホンしてるようには見えないしね。
無視するってすごいな。
もし自分が優先席に座ってて、譲って欲しいと言われたら、こういう理由で譲れませんとせめて説明するけど。
無視か。。。
※27
自分語りだけど、子供(中一)と電車乗ってた時、席が一つ空いたので子供に座らせたんだけど
隣に座っていたカップル(そんなに若くはない)の男性が、座りますか?って声かけてくれた
具合悪そうにしてたわけでもなんでもないのに
そんな人もいるというのにね
※40
なるほど
あんたみたいなのがたまたま席埋めてたってわけだな
報告者は運が悪くて気の毒だった
※40
こういう人には普通席で朝でしんどくても素直に譲ってあげたい
報告者や※44みたいな図々しいバカには譲りたくない
※45
そういう人かどうか見ただけでわかるんだ
すごいね(棒)
そういう人(優先席に座る権利のある人)かどうかわからないから譲ってくれって
言ってる人は無視するくせに偉そうな事言ってんじゃねえぞクソハゲ
ちゃんと次の駅で降りたんだろうか
譲ってもらったしラッキーって目的地まで行ったのかしら
出勤時なんてみんな調子悪いに決まってんじゃん
元気なのは小学生くらいだろ
全員の心の中(具合悪いなら電車なんか乗ってんじゃねーよ仮病だろ)
救急車走ってきても知らんぷりの歩行者だらけの動画を思い出した。同じ地域なのかな。
※46
どんだけ発狂してんだよ
心持ちの話してんだがどんだけ頭悪いんだ
貧血もちで、辛くてどうしても優先席に座らざるを得ない時は、ヘルプマークかばんにつけてる。
見た目健康体に見えるから、自衛のために。
昔杖でおじいさんに膝を叩かれたことあるので。
他人に何を期待しているのか
干渉しねぇから干渉してくんな疲れてんだよカス
日本人ってさ、案外冷たいよね。外人が日本人が優しいとか言ってるの見ると笑っちゃうわ。
自分も電車で貧血起こして倒れた事あるけど、誰も声かけてくれなかったどころか、さっと離れていった事あるから。まぁ、そういうの経験すると自分も他人に優しくしなくていいやって思うようになっちゃうよね。触らなくていいから、責めて大丈夫?くらい言われたかった
※51
皮肉もわかんないのかバ~カ
今後人に助け求めて無視されても絶対文句言ったり不満持ったりするんじゃねえぞ猿
座ってる人が本当に具合悪いかは関係ない
話しかけてるのに無視してる時点で冷たいなとしか思えんわ
俺(私)以外の誰かが立って席譲るだろう
他の人に頼んで
声掛けたら譲ってってねばられそうだからムシムシ
知るかボケ!!
自分が優先に決まってるだろうが!!
優先席っていうのは鉄道・バス会社が勝手に言ってるだけで従う法的根拠は存在しないのでな
同じ料金を払っているのになぜ席を譲らなければならないのか、ちゃんと説明できたら譲ってやるぞ
救急車が通ってもギリギリまで交差点に進入しようとする国民性なのになにを期待しているんだ
日本人の大部分は善良なのではなくて、非難されないために人格者ぶってるだけだろ
※55
必死だな
米7
ホルモン崩れで妄想発症してるかもしれないから病院行ったら?
ホームに入ってきた電車の中をチェックして乗客が何してるかまで細かく見えた
というのが糖質の妄想っぽいから
※60
つ 鏡
>>63
つ 鏡
※54
自分も同じ穴の狢でしょ
こういうことされて悲しかった自分は困っている人が居たら助けよう
ってならないのがあなたの本性なんじゃん
あなたと同じ性根の人間がその時周りにいたってだけの話
こういう話になると自分はあくまでしてもらう側の人ほんと増えたと思う
自分が嫌だったから自分は人に優しくしようって考えは損だと思うなら人に期待するなよ
無視できるのってすごいね。この場合、
多分、誰か一人が譲ろうとしたら、全員譲ろうとしたとかありそうw
ちょっと前だけど、空いた席に子どもだけ座らせたら、隣の若い女の人が
私も座れるように、気を使ってくれて席移動してくれたことがあったよ。
優しい人もいるんだけどね。
優先席はそもそも優先されるべき人が最初から座ってら可能性あるから、普通席の方が譲る余裕のある人が多い気がする。
※66
そうじゃなきゃ譲る気の全くない図々しいヤツの可能性が高いわな
たまに対象者が現れたらすぐに譲るために座ってるって人もいるけど、そんなの万分の1程度の確率しか居なそう
※54
欧米人の献身は義務感。階層ごとに差はあれど多少なりとも社会に貢献しないといけないという価値観がある
日本人の献身は保身だから安全な位置にいるならまったく手助けする理由がないので一切やらない
この保身は周囲からの視線と逆恨みの発生確率が主成分
え?
譲らない言い訳とか、擁護とか、よくわかんないんだけど、ホント今こんなんなの?
地方に引っ越して電車乗らなくなったけど、東京いた時はお年寄りとか赤ちゃん連れとかこっちから声かけて譲ったりしてたよ
もし報告者みたいに声かけられたら、同じ女性だしできる範囲で介助までしてあげたと思う
実際通勤ラッシュで吐いちゃった男性の隣に立ってた時、周りの何人かでコンビニ袋出したりティッシュで拭いたりお茶あげたりしたけどなぁ
コロナが云々とか言い訳してるけど、そんなんばっかりになったのか、残念すぎる
今の日本って割とディストピア入り口にいるからな
小さなことでもマウント取りたがらないと気が済まない奴が多すぎるから最初から関わらないのが一番。他人を観たらキチ外だと想定するのが安全なんだよ
※50
救急車が通過してんのに、横断歩道を「こっちが優先だ!」って態度で
ゆっくり横断したまん様だよね。彼女が特別なんじゃなくて、まん様はこんなもんだよ。
第三者視点なら言いたくなるのもわかるけど、
いざ自分がその立場になったときに
譲ってもらえて当然とは思いたくないなぁ
全員外国人ニホンゴワカリマセン
聞こえてなかったんじゃないかな
走行中の電車内でしょ、結構うるさいよ
しかも今はマスクしてるし聞き取りにくい
具合悪いなら声も小さかっただろうし、話しかけられてると思わなかったのでは
乗客「チッwこれみよがしに座り込みやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
全員って何人に声かけたんだろうな?
だいぶ余裕あるように見える
次の駅まで我慢できないほど、だったらとっくに倒れてるだろうよ
掲示板で愚痴ってるくらいだし、貧血か何かだろ?
数分くらい黙ってうずくまっとけ
喋ったりできないわけじゃないなら無視はないわなあ 優先席なんだからお互い思い合わないとダメっしょ
ブサイクから告白されても容赦なく断るくせに、そういうときだけ優しさ求めるなよ。
※78
お前がふられるのは顔のせいだけじゃないよ
いいところが何一つないからだよ
※78
赤の他人に公共交通機関のルール内で対応を求めるのと
恋人に求めるのは、まったくの別モンだろう
流石にこれ理解できてないとなると
ブサイクだからじゃなくお前の頭がおかしいから容赦なく断られるんだよ
優先席に座ってる時点でどこか体調の悪い人なんだから、向かいの普通席で聞かないとダメでしょ・・・
緊急事態宣言の時とかみんなくっついて座りたくないからか
優先席が全部学生で埋まってる日が何回かあった。
おばあちゃん立ってても無視。
少し前なら学生はよく席譲ってるイメージだったけど、
今の子って冷たいんだとビックリした。
優先席に座ってた人達ならどこか悪い人達なんじゃないの?
自分も傍目には健常者そのものに見えるけど疾患あるよ。優先席には滅多に座らないけど。
無視ならよくある事だなと思う。肯定する訳ではないし優しいとは思わないけどね。
優先席だからどこか悪かったんじゃないの?とか言ってる人マジか?
障害とかある人ならそういうの断り慣れてるだろうし、全員がその日具合が悪かったとかあり得なくない?
それに、どこの地域か知らないけど、通勤時の優先席なんて普通の人ばっかりだよ
ただ、何の疑問も思わず優先席に座れる人は、席を譲るようなタイプではない事も確か
「自分は違う視点でものが見れますよ」みたいに優先席の人擁護する人ってきもいね
昔,海外で始発駅から乗った時,普通席に座ってたんだけど,すぐ満席になった.
おじいさんが乗ってきて,キョロキョロしてたから「あぁ座りたいんだな」と思って,一緒にいた友人に「ちょっと席見といて」と頼んで,おじいさんの所(ちょっと離れてた)に行って,ジェスチャで「私の席どうぞ」と伝えた.(おじいさん,多分英語通じないし)
私が立った時,車内になんとなく「??」という空気が流れたけど,譲ったのを見て「優しいアジア人もいるもんだ」という,ホンワカした空気に変わった.(その時社内に黄色人種が私と友人だけだった)
実は,「今ここで譲ると日本人…とは分からんかもしれないけどアジア人への印象が良くなるな」という打算も少しあったけどw
優先席って、事情がある人が座る席なので、そんなとこで言われても。
普通の姿してるけど、腰痛でたてない奴とかゴロゴロしてるし、若くったって貧血気味も多いし、優先席で言われてもさ。
※86
だったらお願いされても全員で無視するのが正しい対応なのかって言ってるの
腰痛で立てないのに駅まで来て電車に乗る事はできるの?それ立てなくないじゃん
たまに急な貧血でしゃがみこんでしまうけど
立ち続ける方がきついのは何でだろ
そう言われて譲って、ラッキーとかいう感じで座ってそのまま目的地まで行かれるとイラッとする。ただ座って行きたいだけじゃん!
そもそも具合悪いなら電車乗るなよ。貧血なんて自分の栄養不足が悪いんじゃん。
ヘタに関わると痴漢扱いされかねないからスルー一択
※54
小田急線使ってるけど、夜の急行とか体調不良の人って結構多いんだわ
でも、君が言うような冷たい反応なんて見たことない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。