2020年08月23日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1596665562/
何を書いても構いませんので@生活板93
- 625 :名無しさん@おーぷん : 20/08/18(火)16:02:29 ID:qu.hr.L1
- 高校時代の友達の話。
友達の家族構成は父・母・友達・妹の4人だった。
その父親がクソだった。
モラハラ、経済的DV、暴力こそ振るわないものの周りを叩いて圧をかけるタイプ。
友達の家の家計は母親がパートでなんとか回している感じだった。
|
|
- 友達が社会人になって(実家暮らしは継続)、妹さんも大学生になって家を離れた段階で、
何か決定的に離婚を決めるようなことが起きたらしい。(詳しくは聞けていない)
それで離婚しようとしたのだがこういう男はまあ駄々をこねる。
父親側の親戚まで動員して脅迫まがいのことをしはじめた。
結果友達は母親と二人で夜逃げのように別のアパートを借りて逃げた。
仕事があるので市外には逃げられなかったが、そのせいか秒で居所がまたバレた。
というのも、その父親の兄(友達からしたら叔父)が市役所の住民課で働いていた。
嫌がらせにも当然参加していた。
もちろん証拠はないしDV夫から逃げるに当たってのしかるべき手続きはしていたらしいが、
「あの叔父のせいですぐバレたのでは、もうどこにも逃げられないのでは」
と友達が震えていたのを覚えている。私も聞いていて怖かった。
(住所の変更届出さないと職場の関係でダメだったらしい)
結局弁護士と警察を間に入れて一年かけてなんとかなった。
その直後に母親が急な病を宣告され、3ヶ月で亡くなった。
あっという間すぎて、高校からずっと相談に乗っていた私も呆然としてしまった。
何回かお会いしてとてもいいお母様だったこともあったので、
これからやっとゆっくりできるんだなとホッとしていたのに。
友達の心境はなんかもう察するに余りしかない。
親を違う意味で2人失ったようなものだろうから。
友達もその内心は話さなかった。
そんなお母様が亡くなってから三回忌になるので供養もかねて。
友達には幸せになってほしい。
|
コメント
なんとかなってほっとした瞬間に、緊張の糸が切れてしまったのか
長年のストレスで体が蝕まれてたのか
わからんけど、この手の話はよく聞く…
せっかく疫病神から逃れて幸せになれるってところだったのに、気の毒すぎる
>察するに余りしかない
これで台無し
「察するに余りある」で「察しようと最大限努力しても推し量れないほどの深い思いだろう」ってことだから
「察するに余りしかない」だと「そんな浅い感情なんて推し量るまでもなく余裕でわかる」ってことになっちゃうよなぁ
>>3
それはちがわねーか
※4
どう違うんかい?
単なる誤記なんだろうけど、一番大切なところだよな
なんだこれ
スレ主は傍観者でこの話に一切かかわってないし
起こった事象の具体的な描写が無くただ事柄の経過だけ書かれていて
それで読んだ奴にどう思って貰いたいんだ?
小説の下書きレベルでつまらん
そして父親の兄は「伯父」
「秒で」って表現使う人は信用ならない
※7
スレタイをよく見ましょう。
だいたい具体的な描写って、わざわざ書かなきゃならん義務もないんですから。
供養って言いながらプライベートを世界に晒すのどうなの
同意
供養も兼ねて、てただ言いふらしてるだけじゃんねw
家族ばかりか友人にも恵まれてないよねこの話の主人公
察するに余りしかないってw
変な言い方考えるのはいいけど不特定多数の人が見るところには書かない方がいいと思うわ
※3
その解釈だと前者も「余りが出る程度」って事にならん?
多分「自分ごときじゃ表層さえも察する事ができてないだろう」
って事が言いたい表現なんだろうけど、あんま上手くないもじり方なのはまあ同意w
>>11>>12
どこの誰の話か分からないからいいんだよ。
「ネットに晒したのが悪い」警察か?
供養も兼ねてネットに晒しますwwwww
その公務員は処罰されたのか?
本当に面倒臭いやつらが増えたよなぁ
※17
田舎だと隠ぺい体質酷くてなあなあになるからなあ
処罰つってもせいぜい部署移動程度かもしれん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。