私は優しいおばさんじゃなくて介護で疲れてる婆なのでお付き合いできません

2012年12月04日 15:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353681342/
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない109【玄関放置】
281 :名無しの心子知らず : 2012/12/03(月) 13:37:24.98 ID:e96Nw5jl
距離無しが近所の賃貸戸建に引っ越してきた。
三歳位の女児持ちで、昼時にやたらうちに来る。
だけどうちは小さい子はいないし、年もかなり違うし
身体の不自由な祖母が家にいるんで、あまり人を家に入れたくない。
それで「うちは小さい子もいないし、身体の不自由な年寄りがいるから困る」と言っても
「よかったね!お婆ちゃんと遊んでもらえるね!」とお花畑変換…
何度も断ってもゾンビのごとくやってくるんで、この頃は、モニターフォンで確認後は居留守。
この間、外で会って「何でいつ行ってもいないんだ」と言われたけれど
「出たくないから居留守使ってるの」って言ったら、泣いて帰っていった。

そしたら亭主連れて夕方の忙しい時にやってきたよ…
「うちの嫁をいじめるな」だとさ。
うちに年寄りがいる事、そもそも仲良くも無いのに家に来られてすごく迷惑してる。
寂しいなら、同じ位の年の人が多い子育てサークルに入るとかしてくれって言ったら
「おばさんなら優しくしてくれると思ったのに」って玄関で大泣き
前に住んでいた所でママ達にいじめられたとか言っていたけど、多分距離無しだからだろうよ。

イライラしたんで「私は優しいおばさんじゃなくて
介護で疲れてる婆なのでお付き合いできません」で追い出したわ。
なんか夫婦でギャーギャー言っていたけれど知らん。
セコムも入ってるし、賃貸の大家も知ってるし、なんかやったら容赦しないわ。
だって私意地悪婆だもんw


282 :名無しの心子知らず : 2012/12/03(月) 13:47:45.32 ID:Q/+3zl3S
>>281
夫婦で距離なし常識なしなの!?
キモい夫婦だね
って言うか281は意地悪じゃないよ、常識の範囲内で断ってるよ

286 :名無しの心子知らず : 2012/12/03(月) 15:47:44.85 ID:tUrmKmXK
>>281
夫婦そろって距離なし・常識なしって一番困るね。
注意する人間がいないから、ちょっと思い通りにいかないことがあると
「うちは悪くないのに!いじめられてる!」って怒りだすんだもん。
子供もそっくりな図々しい距離なしに育ってるし・・・。
親子で幼稚園からやり直したほうがいい。

301 :名無しの心子知らず : 2012/12/03(月) 23:57:35.36 ID:ppysoTKy
>>281
このママにしてこの旦那あり、のそっくり夫婦ですよ。
ちなみにママの母親も、似たようなボーっとババ。
放置ちゃんも、そっくり似たような親に育つだろうなあ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2012/12/04 15:22:05 ID: 4sz0wSIk

    人の迷惑考えない自己中が一番困るよね・・・・
    本当に仲良くなりたいんならまず相手の事も考えないといけないのに
    夫婦揃って馬鹿みたいだし呆れるわ

  2. 名無しさん : 2012/12/04 15:35:04 ID: o/DS/QrY

    こいつらにそっくりな夫婦に「いじめられた!」って中傷をばらまかれたことがあるw

    でも現場を見ていた人たちは「相手にするな」と言ってくれる人がほとんどだった。現場を知らない一部の人とは疎遠になったけど(T_T)

  3. 名無しさん : 2012/12/04 15:36:00 ID: kEHKkMQQ

    こういう場合ってどっちかはまともって場合多いけど夫婦でキチか…きついわ。

    仲良くしたいんじゃなくて託児したいだけでしょ。

  4. 名無しさん : 2012/12/04 15:37:03 ID: GMt6uVBQ

    面と向かって居留守使ってるって言われてるのに夫婦で押しかけるとかw
    メンタルつええなw

    っていうかなんでただのご近所さんにそこまで親切にしてもらえると勘違いしてるんだ?
    子持ちには優しくしてもらえるとかいう幻想でも抱いてんのかね

  5. 名無しさん : 2012/12/04 15:49:36 ID: 9x9RnqOk

    こーゆー人は下町とかに住む方があってんじゃね?

  6. 名無しさん : 2012/12/04 15:50:22 ID: fa8XT9wA

    うわあ図々しい…
    疲れてる時に来られたら怒りが有頂天になるわな

  7. 名無しさん : 2012/12/04 15:55:13 ID: wIvHwBcY

    ※5
    こういう人たちは常に自分たちが何かしてもらう側でいたいだけだから
    何かと集まりがあったり地域の行事で協力を求められたりするような
    本当の意味で助け合いの精神が強い場所だと、あっという間に除け者になって住めなくなるだろう

  8. 名無しさん : 2012/12/04 16:16:20 ID: yeBvXllg

    お付き合いって、両者の距離感とかも大切なのになぁ。
    しかも向こうの都合(託児)が見え見えで痛い。

  9. 名無しさん : 2012/12/04 16:17:26 ID: nB/A/Pmk

    小学生夫婦?

  10. 名無しさん : 2012/12/04 16:24:59 ID: Swxb4g3E

    旦那はいつ自分の嫁が不良債権だと気付くかね。
    あと2回くらい引っ越す羽目になればさすがにおかしいと思うようになるかな。

  11. 名無しさん : 2012/12/04 17:10:27 ID: jVPiylEw

    ※5
    お互い協力し合うなら迎え入れてくれるかもしれないが
    基本的に「お客さん」には厳しいぞ

  12. 名無しさん : 2012/12/04 17:17:14 ID: /UCvLD2I

    ※9
    高校聖夫婦だよきっと

  13. 名無しさん : 2012/12/04 17:57:30 ID: z2udHMUE

    迷惑をかけるなら逆にかけられてもいいって言う関係でないとなあ
    一方が迷惑するだけとか嫌だわ

  14. 名無しさん : 2012/12/04 18:08:16 ID: zVoPFhTM

    介護お疲れ様です。疲れているのに、馬鹿を相手にすると疲れが倍増だね。
    すでに、夫婦そろって迷惑をかけられているから、大家にお話しないと。
    意地悪婆だんには、なってないぞww。

  15. 材に : 2012/12/04 18:28:11 ID: 2AVVX9Ig

    在日が母家を奪うときは下準備はこんな感じだぞ

  16. 名無しさん : 2012/12/04 19:09:46 ID: UxfeePOU

    疲れないように介護保険も使って下さいよ。
    介護者のためのもんでもあるんだから。

  17. 名無しさん : 2012/12/04 22:51:10 ID: PBpeuf1s

    ※5
    下町はむしろ距離なしにはキビシイ所
    新興住宅地とかと違って暗黙のルールとかあるからね

  18. 名無しさん : 2012/12/04 23:01:02 ID: ud511M/E

    ※5
    下町生まれ下町育ちだけど、今の下町は基本DQNが多いし最近は開拓されて若い層が増えてるから一般的に言われてる下町とは全然違うよ
    あと※11が言うとおりお客さんには厳しい、排他的なとこだよ

  19. 名無しさん : 2012/12/05 08:55:29 ID: A1MVoykg

    旦那もクズだったか。

  20. 名無しさん : 2012/12/05 09:37:11 ID: WGt3AKxk

    距離より脳みそ自体が無いように見受けられますが

  21. 名無しさん : 2012/12/05 12:01:23 ID: UoIhaGs.

    脳みそがないから距離なしなのよ
    そう言うこと考えられないから。

  22. 名無しさん : 2012/12/05 15:47:04 ID: 3Fqa1bX6

    ばーちゃん預かってってこっちから押しかけろ

  23. 名無しさん : 2012/12/21 15:05:49 ID: I5fpbRYY

    相手の気持ちとか状況が想像できない、自分がこうしたいっていう欲求ばっかり人に押し付けて嫌われてるのにわからない。身近にいたアスペの人間と行動がすごくかぶってるんだがww
    旦那はこの奥の都合のよい被害妄想話ばかり聞かされて毒されてるだけならいいよね。
    ストッパーがなければこういう輩は癌以外のなにものでもないww

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。