可愛くて性格も良くていい彼女だったんだけど食べ方で彼女に冷めた

2020年08月24日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594041424/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
133 :名無しさん@おーぷん : 20/08/20(木)21:19:42 ID:iA.mp.L1
初めて書き込むから読みにくいかも
食べ方で彼女に冷めた
可愛くて性格も良くていい彼女だったんだけど



・スプーンですくった物を一口で食べない
・ハンバーガーは途中までは普通に食べるんだが 、
最後の方は周りを齧る→真ん中を食べる ってするから、ソースが手についてべたべた
・ アイスをずっと舐めてる 食べきるまで
・茶碗の持ち方がおかしい(ふちに人差し指をかけて持つ)
あと箸の持ち方も

俺が細かいだけかもしれんが
食事の度に色々目につくのが地味にストレスで先日お別れした

135 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)00:03:56 ID:jF.nn.L1
>>133
女の子でその茶碗の持ち方珍しいね。男性は結構いる感じ。嫌だけど
どれか一つならまだしも、コンボはストレス感じても仕方ない

136 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)01:14:42 ID:9d.ry.L7
>>133
食は毎日欠かせないものだから、それに関して我慢できないことなら仕方ないね

137 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)06:47:02 ID:ER.y6.L1
>>133
金銭感覚、食、衛生観念の価値観は一生つきまとうから
そこでストレスを感じるなら一時的に辛い思いをしても別れた方がいい
将来その彼女がコピー品の子供を産んで育てる、まで想像してみるといいよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/24 15:11:05 ID: fMVkZUfI

    本人だけじゃなく「そういう食べ方を許容してきた親や周囲」も透けて見えてくるからしょうがないと思う

  2. 名無しさん : 2020/08/24 15:15:09 ID: 9I9tiTnY

    一緒に食事してて不愉快なのは上手くいかん

  3. 名無しさん : 2020/08/24 15:26:35 ID: OvkIJPno

    茶碗に人差し指をかける持ち方って
    短時間だしたいした負担じゃないんだけど
    手首の向きとか構造的にちょっと不自然な感じ

  4. 名無しさん : 2020/08/24 15:36:14 ID: U55O9qH2

    言いもせんのか

  5. 名無しさん : 2020/08/24 15:39:12 ID: 7i.IY0TI

    >・茶碗の持ち方がおかしい(ふちに人差し指をかけて持つ)
    これがわからない

  6. 名無しさん : 2020/08/24 15:41:16 ID: Q7IsN5Ng

    ※3
    うちの弟も一時期、指先を茶碗のふちに引っ掛ける持ち方してた
    給食がアルミの食器で出てたんだけど、ご飯を入れると熱くて普通に持てないからそういう持ち方するようになった
    彼女もそういう経緯で変な持ち方するようになって、誰にも矯正されなかったのかも

  7. 名無しさん : 2020/08/24 15:43:21 ID: TpUtiJoA

    まああまり育ちのいいようには見えないもんな
    でも性格のいい子なら食べ方を注意して、そうなの?ゴメンって直せるなら許容範囲だと思うけどな

  8. 名無しさん : 2020/08/24 15:43:24 ID: wTUvKsAk

    食べ方は重要事項で、家族も注意しなかったとしたら
    そういう事どうでも良い家族って感じで、それもおかしいから
    彼女だけじゃなくて、全体的に見て考えた方が良いし
    合わないなら切った方が良い。

  9. 名無しさん : 2020/08/24 15:46:31 ID: 40eVG7N.

    茶碗のフチに人差し指引っ掛けるのは無理だゾワっとする。箸持ち方変だと冷めちゃうよね

  10. 名無しさん : 2020/08/24 15:48:27 ID: nencdjTs

    茶碗の持ち方、親指と人差し指で茶碗の上の方縁を持つのかな?指でCを描くみたいに。

  11. 名無しさん : 2020/08/24 15:50:26 ID: NiLodgv.

    >>9
    それより日本語をちゃんと書いてください

  12. 名無しさん : 2020/08/24 15:54:00 ID: MObFbYR.

    こまけえ草

  13. 名無しさん : 2020/08/24 15:56:07 ID: OtsvJq/s

    丼に熱々のスープが並々に入ったやつは縁に指かけて持ったわ
    熱くて無理だった
    安物の皿だと薄いから熱伝導金属並みなのかも

  14. 名無しさん : 2020/08/24 16:06:10 ID: fBsnPMXw

    クチャラーに比べれば全部マシじゃ

  15. 名無しさん : 2020/08/24 16:15:37 ID: 16NNw/pw

    こんな器の小さい男別れてくれて逆にラッキーだったな

  16. 名無しさん : 2020/08/24 16:21:17 ID: 4ExhacnU

    ※15
    男女逆の話だったら男をボロクソ貶すくせにw

  17. 名無しさん : 2020/08/24 16:30:14 ID: waced1AA

    矯正したら治るかもしれないが女なら※15みたいなあほ理論で別れるキーって言い出すだろうね。まあ別れて正解。

  18. 名無しさん : 2020/08/24 16:34:19 ID: eQpgxJ5U

    男女関係なく、仮に報告者の指摘を受けて素直に直したとしても、その食べ方を矯正しなかった親が控えているので結婚はしんどいものになりそう。基本的に現代で食べ方汚い家系は全てに置いて低スペックなケースが多い。

  19. 名無しさん : 2020/08/24 16:51:24 ID: TpUtiJoA

    そうだね
    幼馴染みが家庭環境良くなくて、テーブルマナーはひどいもんだった
    本人は真面目ですごくいい子、マナー教えてと言われて付き合ったけど、一から十まで、まず椅子に座るとこからだった

  20. 名無しさん : 2020/08/24 17:08:02 ID: Z5wV5zwY

    学生の時、その茶碗の持ち方やってた
    食事中兄に叱られてやめた
    そう、底が熱いから指四本を添えられないの
    傍から見たら気色悪いんだよね
    なんかのドラマでも同じ年頃の女の子がしていたの見たからじぶんだけじゃないんだーとおもったなぁ

  21. 名無しさん : 2020/08/24 17:33:22 ID: vjF9uoWE

    ※6で、給食の器がアルミだとそういうこともあるか、と腑に落ちたんだけど
    ※20さんのお家では高台のないオシャレデザインのお茶碗を使ってたんだろうか

  22. 名無しさん : 2020/08/24 17:35:08 ID: AzG4.bAE

    クチャラーじゃなきゃ良いでしょ

  23. 名無しさん : 2020/08/24 17:39:58 ID: 5JZ/UmrY

    ※5
    「お椀の持ち方 人差し指」で画像検索してみ

  24. 名無しさん : 2020/08/24 17:45:35 ID: aoqXVCr2

    ※21
    韓国人やるらしいよ、食器のCの持ち方
    向こうはアルミだから癖になってるらしく日本に来てもやってしまうんだとか
    何かのスレで見た事あるな。

  25. 名無しさん : 2020/08/24 18:01:07 ID: wUJDm9co

    どんだけ美男美女でも、食事の所作がおかしいとドン引き。

  26. 名無しさん : 2020/08/24 19:58:21 ID: 26YAcWx6

    箸の持ち方と器の持ち方はありえない
    でも、読んでいて口の小さい人だったのかな?と思った

  27. 名無しさん : 2020/08/24 21:03:02 ID: rfCVGQzo

    ※5
    「猫がけ」っていうらしい。
    猫が前足で皿をひっかけて寄せるのに似てるからだって。

  28. 名無しさん : 2020/08/24 22:56:45 ID: OmKDK54E

    私も無理だな
    食べ方って大事だよね

  29. 名無しさん : 2020/08/25 02:55:36 ID: 4si7GX0I

    その昔、弟がやたらクチャクチャ言わせるようになったから、「気持ち悪い!!クチャクチャいわせるな!!」ってキレて怒鳴ったら、治った…たぶん。

    この元彼女自身は悪い子ではないにもかかわらず、マナー違反で嫌われる食事時の所作を大きくなってもしていたのなら、自分にも他人にもゆる〜い家族の中で育ったんだろうね。
    そのゆるさは、ある意味安心感にも繋がるものだとは思うけど…やっぱり食事マナーの悪いのは、自分もごめんこうむる。無理。

  30. 名無しさん : 2020/08/25 10:59:44 ID: i8qlUHOM

    アイスの件は何が悪いのかわからない

  31. 名無しさん : 2020/08/26 17:36:17 ID: 92YaqatI

    ※30
    多分溶けてるのにダラダラ舐めてるんだと思う
    あれイラっとするよ

  32. 名無しさん : 2020/08/26 20:15:21 ID: JXZZOotY

    ハンバーガーは俺もたまにそういう食い方するわ…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。