彼がスマホを水没させた。電源消して軽く拭いただけでまた電源つけていじってたらしい

2020年08月24日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
584 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)08:00:42 ID:60.yj.L1
彼がスマホを水没させた。
水の中に落としたのは昨日の夜で、
電源消して軽く拭いただけでまた電源つけていじってたらしい。
一晩は電源つけちゃダメなんだよ、一応覚えておいた方がいいよ?って言ったら、
知ってたけど目覚ましかけれないじゃん、と。



で、今朝スマホの電源が入ったり入らなかったり明らかに調子悪くて、
私の古いスマホにsimカード移したり、iPadで代用できないか試してみたり…。

ただでさえ朝って慌ただしいのに余計な作業でお互いイライラするし、
たかだかアラーム機能で犠牲にするべき労力なのか。
起きる時間一緒なのに。

対処法知りませんでした、なら同情するけど、
知ってるよ、ってムッと返されたら
じゃあなんでやっちゃダメなことやっとるんじゃいワレ、と思うし、
それで朝からイライラされて、代わりに色々調べたり古いスマホ貸したり
協力してるこっちもついお小言が出ちゃう。
さっきイライラしながら出勤してったよ。あーあ、やる気出ない。

585 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)09:38:23 ID:k0.ry.L2
>>584
協力しなきゃ良かったんだよ。 
どうせ人の話はきかないんだからさ。帰宅してもほっとけ。 
古いスマホを分解されたらたまらんから、隠しといたほうがいい。

586 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)11:04:04 ID:TG.ry.L17
>>584
小言出るくらいなら放置がお互い無難だよ
アドバイスをするって言うのは本当に
人間関係において損でしかない

587 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)12:30:55 ID:60.yj.L1
>>585 >>586

ありがとう。
彼が水没させたって知ったのが今朝なんだけど、起きた直後はそんなに不機嫌じゃなかったんだよね。
昨日流しに落としちゃってさー、くらいの軽さ。
その流れで古いスマホ貸して欲しいって言われたから渡して、
でも作業が難航し出したらイライラしてきたのが態度で分かってきて。
アドバイスらしいアドバイスはしてないんだけど、
電源つけちゃダメってくだりは、夜にベッドでスマホいじってたら寝落ちしたって
朝から充電器に挿してたから、ひょっとして知らないんじゃと確認した。
調べ物はNG行為しまくっても(電源つけっぱなしとか、乾燥が不十分な状態で充電するとか)
救済措置があるのか検索してたんだけど無いっぽいから言わなかった。

スマホ貸しちゃったよー。お客さんから電話かかってくることがあるらしくて
どうにか使えるようにはしないといけないんだって。
(会社携帯が支給されてないのもどうかと思うけど、そこは私の問題じゃないし。)

588 :名無しさん@おーぷん : 20/08/21(金)12:37:10 ID:60.yj.L1
>>587だけど、謝罪LINEが入ってたからとりあえずもう言わないことにする。
朝に勢いで書いたけど、吐き出せたし聞いてくれた人もいたし落ち着きました。ありがとう。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/24 22:40:37 ID: QyPZZySA

    なんで男って女の助言を無視するんだろうね
    車のコピペが有名だけど、こういうのは流行らないのが不思議

  2. 名無しさん : 2020/08/24 22:47:17 ID: l1419I.I

    ※1
    男のは理解してた上で逆ギレする往生際の悪さで
    女のは理解しないのに人の話を聞こうとしない頭の悪さ
    だから全く別

    流行らせたかったら誰が見ても「わかるw」と言えるだけの
    何事にも当てはまる形に落とし込めなきゃ無理じゃね?
    感情の赴くままに「ムカつくのよ!」の実例を書き連ねても
    ムカつく男だねー だけで笑い話になりゃしないもん

  3. 名無しさん : 2020/08/24 22:52:57 ID: g9IF7906

    男って女の助言聞かないよね。
    後からそれみろって事ばっかり。バカなのかな?

  4. 名無しさん : 2020/08/24 22:55:27 ID: 3jYdqCQw

    「なぜ」電源つけちゃいけないのかを説明した方がよかったな
    それでも聞かなかったならどうしようもないが

  5. 名無しさん : 2020/08/24 23:05:08 ID: kR3bhalE

    ※3
    私の周りの人は男女関係なく大体アドバイス聞いてくれるけどね
    あなたの周りがそうだからと言って一般化しない方が良いと思うよ

  6. 名無しさん : 2020/08/24 23:05:32 ID: J0TWav9A

    ※1
    ※2
    ※3
    相変わらずネットに書き込んでクズどもと一緒に小馬鹿にするモラハラは棚上げか
    愚かだなお前らは

  7. 名無しさん : 2020/08/24 23:11:19 ID: tc1ctoEA

    女は頭が悪いから男の話を聞けない・理解できない、みたいな論調があるけど、男女逆のパターンも腐るほどあるw

    男「言ってくれたら良かったのに」
    女「もう何千回も言いました」
    男「俺はエスパーじゃないから言ってくれないと分からない」
    女「何千回も言ったのに分からないならどうしようもない。さようなら」
    男「嫁or彼女がいきなりキレていきなり出ていった。女って感情で生きててすぐヒスるから訳分からん」

    ↑こういうやつなw

  8. 名無しさん : 2020/08/24 23:15:58 ID: 3jYdqCQw

    >>7
    感情的に反発する女は「耳に入ってはいるが頭に届いていない」ってことだけど、
    聞き流す男については「そもそも耳に入ってすらいない」わけだから、
    レベルとしてはそれ以下だな

  9. 名無しさん : 2020/08/24 23:18:46 ID: hMs3Ivew

    女の助言を聞かないと言うより、全体的に男の方が自己肯定感が高くて、自分のやり方にこだわりがあって、人の言うことすぐには聞かない傾向なんじゃないかな。
    舅が現役だった頃男性社員ばかりの会社で安全管理やってたんだけど、とにかく人の言うこと聞かない、注意しても聞きながす、最後は大事故起こしてバカにしてた上司にほうぼう頭下げて回らせてやっと殊勝になる、そういうのが毎年必ず一人はいるって良く愚痴ってたわ。

  10. 名無しさん : 2020/08/24 23:22:41 ID: tc1ctoEA

    女叩きがあってもそれを擁護する男はそうそう出てこないのに、男叩きがあると不自然なほどにすーぐそれを擁護する女が出てくるのって不思議
    ネカマなのか、それとも女の方が冷静で公平なのか…

    米1、2
    そんなん単純に男の方が陰湿で女叩きに必死だからだよw
    奴らは女叩きのコピペやら捏造情報やらコラ画像やら作ってばらまくのに常に必死だからな
    ネットのどこでもありふれてる
    おっさんどもが主婦を騙ってSNSで好き放題に暴言吐いてたのがバレた件だってあったしな

  11. 名無しさん : 2020/08/24 23:28:38 ID: 1W87.X.c

    男女ではなく、個人の問題

  12. 名無しさん : 2020/08/24 23:34:18 ID: Art2c4jY

    脳足りんと付き合うってのはそう言うことさね

  13. 名無しさん : 2020/08/25 00:12:25 ID: WW9uQlcw

    コロナのご時世になって思ったんだけど、基礎科学の知識って実は人類の殆どに浸透してないんだな。迷信とか思い込みのレベルは中世と大して変わってない。自分は低学歴だから馬鹿だと思ってたけどこういう記事が世の中溢れるようになってて毎日楽しいわ。

  14. 名無しさん : 2020/08/25 00:13:16 ID: FZVtunOk

    男たたきの為にうそ松を必死に反応するマ~ン達

  15. 名無しさん : 2020/08/25 01:24:23 ID: nzOcxa4I

    この理由がわからないのは男としてだめ。失格。

  16. 名無しさん : 2020/08/25 01:30:45 ID: go5qCu8I

    水没で壊れるって古いカキコミだなあ、と思って日付見たら最近でビックリした

    内容全然関係ないや

  17. 名無しさん : 2020/08/25 01:32:48 ID: 4GniCsck

    ※4
    水没したものに電気を通しちゃダメな理由は
    中学校あたりで習うと思うんだが

  18. 名無しさん : 2020/08/25 03:00:54 ID: Tvpb6wi2

    今時防水じゃないスマホ使ってる奴

  19. 名無しさん : 2020/08/25 05:30:51 ID: lrEGDZZY

    一晩は電源付けちゃいけないんだよが本格的に分からないどういうこと?

  20. 名無しさん : 2020/08/25 05:49:26 ID: 3TpZSriw

    マウント合戦な男社会だと自分より下の立場の意見を呑むのは苦痛なのかな。たとえるなら新入りの後輩が自分に意見するようなもんかね。

  21. 名無しさん : 2020/08/25 06:40:49 ID: i0v4yp0U

    まじ、防水じゃない携帯って今時あるのか。。
    水没したスマフォはお米に入れて放っておくのが一番短時間で効果あるよ。

  22. 名無しさん : 2020/08/25 07:08:53 ID: ZBV7WPJI

    防水でも長年使ってると劣化して水没することがあるんだよ。。。みんなも気をつけてー。

  23. 名無しさん : 2020/08/25 08:15:54 ID: 1wQ372Dk

    ※19
    一晩はただの目安だけど、濡れた状態で電子機器に電気を通せば基盤がショートするでしょ
    内部まで乾燥したかわからないからとりあえず一晩自然乾燥待ち
    修理センターに持ち込んだほうがいいけどね

  24. 名無しさん : 2020/08/25 08:59:41 ID: vmA/ehLs

    手遅れになってから言っているので、アドバイスを聞かないというのとはちょっと違うような

  25. 名無しさん : 2020/08/25 09:34:50 ID: O.H8BpxA

    面と向かってじゃないけれど一応誤ってきたのだからまだマシなような気がした

  26. 名無しさん : 2020/08/25 09:48:43 ID: E7DPZUCg

    彼女の助言をお母さんのお節介と勘違いしてる男多いよね
    ○○した方が良いよ→うるせーばばあ、みたいな男子と母親とのやりとり
    こういう空気感が始まったらお付き合いも終盤だと思う

  27. 名無しさん : 2020/08/25 12:43:43 ID: E1jm8WWk

    このあと、あの男女の会話のコピペを引っ張り出して
    男は論理的で解決脳!女は感情的ィとシコシコするのが日本男さん

  28. 名無しさん : 2020/08/25 12:51:46 ID: ibSJHq7k

    馬鹿のカップルは凄いねwww
    報告者は電源切る意味理解してないし、彼氏はアラームなんざ古いので代替効くのに気づかないし

  29. 名無しさん : 2020/08/25 12:52:44 ID: mAN/NOXE

    と飽きずに同じ妄想を繰り広げて男叩きをしてはニラニラするのが日本女さん

  30. 名無しさん : 2020/08/25 14:12:56 ID: QhkUNdOU

    こういうトラブルで耐性とか本性とかがよくわかるな
    結婚前でよかった

  31. 名無しさん : 2020/08/26 09:01:56 ID: zkN8FVuA

    水没させる時点で注意力不足
    ってかそんな注意しなくても水没させる事はない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。