課内の男性に粘着されていたが、最近なぜかその人のストーキング対象が別の人にコロっと変わった

2020年08月29日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
その神経がわからん!その60
192 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)12:00:51 ID:o7.us.L2
一年半くらい課内の男性に粘着されていた。
・文具などを共有の棚からじゃなく必ず私の机を勝手に開け、
そこから一本ずつ、一個ずつチマチマ持って行く
・そのついでに私物をあさってチェックする
・私の上履きと彼の上履きを勝手に交換する(意味不明。しかしキモい)



・会社帰りに待ち伏せし、何の約束もしてないのに
「行こうか」「どこ行く?」などと話しかけ逃げても並走する
・私のロッカーの合鍵をくれと上司に頼む(合鍵などないのでセーフだった)
・私の住所を知るため年末調整用の申告用紙ファイルを勝手に持って帰る
・忘年会などで私の隣の席になるよう画策し、無理やり飲ませてこようとし
「酔ったら送ってあげるから大丈夫」と連呼する
・私が座っていた椅子にすかさず座り「あったかい~(私)さんのぬくもり」と大声で言う
書いてたらキリがないがとにかくこんな感じの粘着。
係長や課長に訴えたが何も対策してもらえず、
おばちゃん連中は「(私)さんのこと好きなのよ、相手にしてあげなさい」とニヤニヤ。
嫌で嫌で、アパートを知られたのではと被害妄想が抜けず一回引っ越した。
そして誰にも言わず、転職活動を開始した。

でも最近なぜか、その人のストーキング対象が別の人にコロっと変わった。
新しいストーキング対象は男性。
そしたら周囲が急にバタバタっと動いて、あっという間にストーカーを異動させてしまった。
別にストーカーの行動がエスカレートしたとかではなく、むしろ同性相手の分弱まってたのに。
要するに課内の人はストーカー行為に危機感がないわけじゃなく、
私のことをどうでもいいと思って放置してただけだった。
それがわかって何もかもバカバカしくなって、有休使って本格的に転職活動した。
新たな就職先が決まったから「辞めます」と報告したら、
てのひら返して引き止めてきた課長がスレタイ。

「今辞められたら困る!!」だって。
だったら何で辞められたくない社員の苦情を無視したんですかと。
「(私)さんはしっかりしてるから大丈夫と思った」って連呼するから
「ノイローゼになりかけましたが?一回引っ越しもしてますが?」と言うと
「知らなかった」だって。嘘つけ。報告したよ。
手帳出して「この日に報告しました」って突きつけたらやっと黙ったけど、ほんと神経わからん。

193 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)12:14:45 ID:wg.t0.L20
>>192
転職成功おめでとう

194 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)12:29:28 ID:if.fw.L10
>>192
お疲れ様でした
にしても、何だその会社…
途中「ロッカーのスペアキーあったら渡してたのか?」と思ったけど、ほんとにやりかねなかった訳だ
一体あなたのこと何だと思ってたのかね

195 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)12:30:46 ID:Hz.pn.L4
>>192
そのストーカーもおかしいけど、それよりその会社の方がおかしいわ…
おつかれ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/08/29 15:23:59 ID: fci8SOyI

    会社にさして貢献しない奴だから何言っても軽んじると言うなら悔しいけどまだわかる
    けどいなくなったら困る人の抗議要望を何故流すのか

  2. 名無しさん : 2020/08/29 15:26:28 ID: iW64u8/M

    いやこれ気持ち悪いし会社の対応むかつくな
    女だから?若いから?それとも報告者だから?って原因考えても答えもらえないやつだ

    なぜなら会社側の差別は無自覚無意識だから
    会社の課長も係長もおばちゃんも全員それぞれの差別を発動させて粘着男を許容する空気を作って、結果報告者の被害は見て見ぬ振り

    時間に余裕あったらこの会社追い詰めて欲しいくらいむかつくな

  3. 名無しさん : 2020/08/29 15:26:50 ID: 5QhWweng

    男が被害に遭うとすぐに変わるいつもの現象なだけ

  4. 名無しさん : 2020/08/29 15:31:07 ID: u/SjrruM

    女だからに決まってるじゃん。「女はごちゃごちゃうるさいけど適当にいなしていれば我慢するもの」って見下してるからだよ。

    こういう風潮を変えていくために、女の子は小さいときから嫌なことはハッキリ嫌だと表明して、必要あらば反撃するように躾けないといけない。逆に男の子が女の子に嫌がらせしたら「好きだからよ」「男の子だからしょうがない」と甘やかさずに鉄拳制裁で悪いことは悪いと躾けなければ。

  5. 名無しさん : 2020/08/29 15:42:03 ID: aQZQplPg

    女性がそういう被害に遭うと
    「好きだから意地悪してるんだろう」とか「嫌も嫌よも好きのうちでしょ」
    みたいな寝言がいまだに一部ではまかり通るからね
    被害者が男性だと速攻「嫌がらせ」認定されると

  6. 名無しさん : 2020/08/29 15:53:32 ID: ZfiiL4pg

    気持ち固めた時点で警察沙汰にしてもよかったぐらいの内容だね
    心からの転職おめでとうございますだわ

  7. 名無しさん : 2020/08/29 16:32:48 ID: 0R1qH6Ec

    こりゃ、ストーカー関係なく、転職すべき会社ですな。
    脱出成功、おめでとう!

  8. 名無しさん : 2020/08/29 16:51:13 ID: pudlGLCM

    男女で対応変えられたってのもあるだろうけど、この人苦情を訴えるとき一貫して冷静で落ち着いた態度だったんじゃないかなってなんとなく思った。
    感情的に泣いたり怒ってたりしないと、コトの重大さがわからない人っているよね。
    訴えてる方は正確に伝えるために冷静にしゃべってるのにさ。

  9. 名無しさん : 2020/08/29 17:08:56 ID: AdbmfmhU

    モテることは素晴らしいこと、誉れであり名誉。
    嫌とか言ってても本当は嬉しいんでしょ?謙遜なんでしょ?
    わざわざ会で好かれて困ってるなんて口に出すのは自慢したいからじゃん。わかってるってwww


    って層が一定数いて、ストーカーに情報流したりするからな。

  10. 名無しさん : 2020/08/29 17:16:50 ID: j1Y5SUvs

    >私のことをどうでもいいと思って放置してただけだった。
    本当にコレなんよな
    あの子が我慢すれば丸く収まると思われると
    対策なんてしてくれない、だってそのほうが楽だから
    で、そういう優しい人や大人しい人や押し付けやすい人に嫌な事全部押し付けて
    声が大きくて煩い人には面倒だから「あらあらどうしたの?大丈夫~」ってやっちゃう
    それだって面倒だからさっさと黙らせるためにやってるわけだけど
    声が大きい人は味をしめて、もっと声が大きくなる
    すると今度はそういう人らにムカついてきて、声を出すことは悪となって
    余計大人しい被害者は声を上げづらく、気にしない人は大声を張り上げて恩恵を得る土壌ができあがる
    もうちょっと変えていけたらいいのになぁと思う
    声の大小によらず、ライン設けてそこ越えたらアウトみたいな

  11. 名無しさん : 2020/08/29 17:35:00 ID: 4GZrpHIM

    ※8
    大きな声だしたらだしたでヒス扱いってのもあるからな。
    会社側がポンコツなのが問題だから転職でよかったんじゃないかな。

  12. 名無しさん : 2020/08/29 17:37:45 ID: 3r.R5roc

    しっかりしてるから大丈夫、と言われる人はホント何度もよく言われるよな。
    そういう人は軽んじられてるだけだから、報告者のように環境変えるが正解だ。

  13. 名無しさん : 2020/08/29 17:38:30 ID: Dj4B71Y.

    AくんはB子さんのことが大好きなんだねぇ
    結婚式に呼ばれるかもしれんな

    と微笑ましく見守っているつもりだったんじゃないかな?

  14. 名無しさん : 2020/08/29 18:51:04 ID: 041B2rI2

    まぁ、確かに「報告者はしっかりしてるから大丈夫」だったな
    しっかり正しい選択、行動をしてクソみたいな会社を脱出、おめでとう

  15. 名無しさん : 2020/08/29 20:56:40 ID: 7oDmZZJ.

    報告者を軽視していたというよりは

    報告者に付きまとった前科がある上で、今度は同性に行ったということで
    異常性、スキャンダル性が数ランクアップし無視ことは不可能となったという事だろう

  16. 名無しさん : 2020/08/29 21:20:29 ID: 9BHyGcAY

    課長のほうは
    「もうストーカー被害対象じゃなくなってるのに
    それを理由に辞めるとか、あてつけがましい」
    くらいに思ってそうだな
    脱出できた報告者は大正解だな

  17. 名無しさん : 2020/08/29 22:24:26 ID: zW6wQlfk

    ストーカーも異常だけど、あなたみたいな都合悪いとすぐ誤魔化す人がいるなら、この会社未来無いですよねくらい言いたいわ

  18. 名無しさん : 2020/08/30 12:17:16 ID: Qb0Xmit6

    男がその立場になったとたん介護離職とかいう言葉ができて社会問題になったりな。
    女は昔から夫の親のために仕事辞めたのに遺産分配の配慮もされず、下手すりゃ肝心の実子が飲み歩いたり不倫したりしても社会は放置してきたっつーの。

  19. 名無しさん : 2020/08/30 12:44:27 ID: UZNsZbwM

    ※9
    うちの会社でパートのおばちゃんがセクハラ野郎と言われる社員にバンバン教えてたよ
    酷いと「あの子ポーチ持ってたわよ、生理みたい」とか「会社帰りに○○って化粧品買ってたわ。高いのに買うって彼氏いるのかも」とか
    しかも人の鞄の中や机の中も勝手に覗いて、店長が若手で反論できないから好き勝手
    履歴書覗き見して個人情報まで知ってたのにお咎めなしだった
    結局それで新卒の子がセクハラ野郎に家の近くまで来られて怯えて辞めたあたりでやっと口頭注意だけ

  20. 名無しさん : 2020/08/30 15:17:00 ID: sQJkcxFY

    辞めるまで無かった事にされてたんでしょ。今度は貴女が無かった事にしてあげなきゃねぇ。辞めちゃえ辞めちゃえ! 居ない人になっちゃえ!

  21. 名無しさん : 2020/08/31 02:48:46 ID: wginRokI

    ※18
    ピルと比べてバいアグラもクソほど認可早かったもんねー

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。