2020年08月29日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597117871/
その神経がわからん!その60
- 200 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)16:40:19 ID:yE.pp.L5
- 同僚が夜に塾帰りの娘さんを車で迎えに行った
帰り道で娘さんが学校の愚痴をこぼしたんだけど同僚はどう対応すればいいかわからなかった
その状態が苦痛でつい「ぐちゃぐちゃうるさい!降りて歩いて帰れ!」と怒鳴って
道端に娘さんを放り出して帰宅
|
|
- 家で待ってた奥さんは経緯を聞いてブチ切れ
同僚を蹴飛ばして自分の車で娘さんを迎えに行ったままご実家に帰っちゃったらしい
それを過剰反応だとかなんとか職場で愚痴ってる姿がうざい
夜遅くに若い娘さんを暗い道端に放り出すとかありえんって周りが引いてるのに気付けよ - 201 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)16:56:37 ID:wg.t0.L18
- >>200
娘さん無事ならだったのかな。
奥さんブチ切れるの無理ないわー。 - 202 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)17:11:22 ID:FC.pp.L1
- >>200
大抵の男親は娘の自衛に関して女親より危機感がないとはいえ、有り得ない対応だな……
娘さんが小学生でも高校生でも、夜道を一人で歩いてたらどうなるかとか考えられないもんかね。
小さな娘が二人いる知人も、奥さんに「コロナ収まったら温泉とか行きたいけど、
娘二人とも私がお風呂入れなきゃだから大変だし、娘が大きくなるまではやめた方がいいかな」
と言われたので「片方を俺が男風呂に入れるよ」と言ったら危険性を説明されたけど、
娘まだ幼稚園とか赤ん坊だよ?大袈裟だよな~wって笑ってた。
男親でも、娘がいるなら女がどういう犯罪に狙われるのかどうしたら守れるのかとか
ちゃんと自主的に勉強してほしいね。 - 203 :名無しさん@おーぷん : 20/08/25(火)17:50:27 ID:xf.us.L13
- 温泉なんて好きなのは大人だけで小さい子は暑くて茹りやすくて大変だよ
大人のレジャーは子供が成長してから、もしくは子供預けて大人だけで、がいい
コメント
バカとDVの子とかかわいそう
同僚奥さんがぶちキレて娘さんもろとも実家に帰ったってことは、今までも奥さんや娘さんを傷つけてないがしろにする前科があったんだろうな
娘さんが愚痴を言ったからって何で罵倒して車から追い出すの? 解決脳()なの?
「ぐちゃぐちゃうるさい!」と怒鳴りつけて職場から放り出してやればいいんじゃね
※2
答えられない相談をして俺のプライドを傷つけた奴が悪いから怒鳴り散らして当然、という理屈。
人としてちっちゃすぎて笑う。
そもそも相談じゃなくて愚痴だから答える必要はなくて共感するだけで良い。
答えるにしてもまともな親なら正直に自分もわからないと答えるだろう。
※4
共感(笑)
女はもうちょっと実のある話できませんかね
どう対応すればいいかわからなかった←わかる
その状態が苦痛←まあわかる
怒鳴って車から放り出す←なにこれ
※4
なるほど…同僚は※5みたいな人なのかもね
底辺だと思われて距離おかれてるのに気づいてないみたいだし
※4
シンプルに、前頭葉の発達が悪いだけだと思うよ
欠陥品だよ
※4
女の前に子供なんだけど、お前は子供の頃に親に対して実のある話とやらをできてたのか?そもそも人とちゃんと会話が出来るのか?そんなレスしてる時点で察しがつくけど。
こんな同僚にどう対応すれば良いのか分からないので社外に放り出しましょう
普段から嫁の愚痴をまともに聞かず「ぐちゃぐちゃ言うなら出て行け!」とか言ってたのかもね
だから子供の愚痴にも対応出来ないし聞き流す事も出来ないんだよ
本人が愚痴をこぼさないタイプなら理解出来なくもないけど、職場では愚痴ってるしバカみたい
いいアドバイスができないのは仕方ないにしても、
「ごめん、今は運転中だし難しい話はできない。
帰ったらお母さんも交えてゆっくり話そう」とかかわせばいいだけなのに、
どうしてそこでブチ切れてしまうのか
それでいて夜道で被害に合うと自衛が足りないと批難する男様は優れてますねー
同僚でも意識高い系のカレカノでもないんだから親子でとりとめの無い意味の無い会話ができないとか()
※3
100%同意
※12
やってることは発達が想定外の出来事に発狂しちゃうやつと同じではある
昔はこういう親ってよく居たよな
でも世の中が「親は子供に何をしてもいい」って価値観だったから見逃されてきただけ
>>スレ202
そういう人たちのために、大抵の温泉宿には貸切風呂・家族風呂というものがある
少々お金を上乗せできるなら、温泉つき客室でもいいし
ぐちゃぐちゃうるさいと怒鳴って車から放り出す行為は過剰反応じゃないのか。
どう反応をすればいいのか分からなくて辛いのは理解出来るが、迎えに行ったんじゃないのか。何してんの。
報告者もこの同僚にお前を放り出したいと言ってみれば良いよ。
私には理解出来ないが同僚なら理解出来るんだろ。
※16
というか実際に発達系の障害持ちなんじゃないかな
夜に一人で塾へ通うのって、少なからず親ウゼーな年頃じゃないの?
それくらいの子が親、ましてや異性の親に相談してくるって信頼されている証だろうし、貴重な情報収集の機会じゃないの、と独り身の自分は思ってしまう
男親ってこういう人多いよね
自分に対処できないことがあると怒鳴ったり殴ったり
※4みたいに「これだから女子供は!」と感情論でブチギレて終わらせる
情報のへの対処能力が低いんだよ
※1
娘にそんな仕打ちされて蹴とばしたのがDVかあ
おめでたい頭だねえ
ただただ共感するでもいいし、内容がアレなら教育としてきちんと叱るでもいいんだけど、そういうのも子供から愚痴ってくれないことにはできないことなんだよね。
子供が愚痴ってくれるうちが華というか、折角愚痴を言える程度には心を許してくれていたのに、本当に馬鹿なことしたねという印象。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。