年に3回ぐらい、とてもナイーブになって家族に泣きついてかなりメソメソしてしまう

2020年09月02日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
937 :名無しさん@おーぷん : 20/08/29(土)11:46:22 ID:JI.lc.L2
年に3回ぐらい、とてもナイーブになって家族に泣きついて
かなりメソメソしてしまう。今年指定難病なる病気になってうろたえて
泣く回数が少し多くなった。



昔から、本当にしんどくて泣きたい時に、どっしり聴いてくれる親が
欲しかった。確かに泣き続けるのは厄介だろうがどっしり聴いてくれて
安心できる親もいると聞く・・・幻想かもしれないけど。

そっと聴いてくれるので充分だと思ってても今までの15年で6回ぐらい、
父は「子宮を取っちまえ」と言う。皆これぐらいのことは言うと思ってたけど
どうやら言わない父親もいるのかな。
「辛そうだから子宮をとっちまえとっちまえ」でなく
「辛そうだから少し休んでみよう」とかで充分、良かったのにな。

母も父のことは諦めきっているらしい。
一度、父に「母に厳しすぎ。娘の私の良い点を述べたのだから、
母の良い点も1つ述べるのがスジでは。母を責め立てる言葉を聞くのがしんどい」
等と言ったら母が非常に泣いて嫌がってしまった。
父は人として共感する褒め言葉を何一つ今まで言ってくれなかったらしい。

母は「今まで娘のためになんでもしてあげて全部受け入れてきたのにこの仕打ち。」
と度々言う・・・。
時々娘がしんどい時ぐらい、そっと寄り添って欲しかった・・・。
10代の時から、母のほうが子供のようなところがあった・・・。

自分が子どもを産んだら、性器を取れとか、全部お前のために生きた、とか
言うようになってしまいそうで、反出生主義を頑張ってる。
父も母も子どもを産んだからこうまで苦しんだ。
子供の頃から体調が私は悪かった・・・。まったり暮らしたい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/02 04:43:01 ID: qKr7ypbg

    安倍晋三の書き込みってわけじゃないよね

  2. 名無しさん : 2020/09/02 05:03:33 ID: kP4U1x8U

    なにが言いたいのかよくわからないしイライラする文章

  3. 名無しさん : 2020/09/02 05:09:25 ID: 2qjVLIAE

    子宮を取ったら症状が緩和される病気なのかな?
    取らずに15年もの間メソメソしてるのなら「とっちまえ」って言いたくなる気もする

  4. 名無しさん : 2020/09/02 05:23:02 ID: mzH503AY

    母をかばったのに
    母は「今まで娘のためになんでもしてあげて全部受け入れてきたのにこの仕打ち。」
    と度々言う・・・。

    って言われたの?
    ちょっと理解しづらい文章でござる。

  5. 名無しさん : 2020/09/02 06:01:25 ID: TOZwJxgE

    機能不全家族という言葉が浮かんだ。
    親に期待するのやめたほうがいいいいかもね。

  6. 名無しさん : 2020/09/02 06:08:53 ID: CMmZhnwg

    naiveというのは、本来「世間知らずでだまされやすい愚か者」
    というマイナスイメージの言葉なんだよね

  7. 名無しさん : 2020/09/02 06:29:33 ID: ROVj5Eq2

    その家族が問題だと思う

    泣き付く相手も間違えてるからカウンセリングを受けた方が良さそう

  8. 名無しさん : 2020/09/02 07:01:08 ID: EODIriw2

    親は愚痴の垂れ流し先じゃないし、感情をコントロールするのも大人として必要なこと。
    家族だからって無条件で寄り添えないよ。子供じゃないんだから。
    ああ、この人まだ小学生かな?

  9. 名無しさん : 2020/09/02 07:01:47 ID: PCm/TA/g

    レンタルおじさんだっけ?親代わりに話聞いてくれる人なんていくらでもいるしむしろ親を諦めろ

  10. 名無しさん : 2020/09/02 07:12:45 ID: IEliP9DE

    これ、親から離れたほうが楽になるんじゃないかなぁ…表面上仲が良いから最初一時は辛いかもしれないけど、長い目で見たら楽になるんじゃないかな
    多分だけどストレスが増してる原因は両親だよね…
    普通は性器取れなんて言わないよ、無神経すぎる

  11. 名無しさん : 2020/09/02 07:15:09 ID: dgHji7OA

    親から離れることで、色々な症状が軽くなったり治ったりしそうな感じ。
    まずは親元から離れて自立し、カウンセラーか医師看護師行政相談など、親以外に相談できる相手を探してみたらいいと思うよ。

  12. 名無しさん : 2020/09/02 07:33:43 ID: 1jheLT4.

    情緒不安定なのか、何が言いたいのかわからない
    趣旨はなんとなくわかるけど、詳細が凄く分かりにくい

  13. ななし : 2020/09/02 07:53:55 ID: U5BjByJ.

    三点リーダーの多様がウザイ

  14. 名無しさん : 2020/09/02 08:00:13 ID: dWf9z8lo

    子供に愚痴を言う親って子供の愚痴は絶対に聞かないし否定しかしない
    ストレスを減らす方法は家族と離れることくらいしかないよ

  15. 名無しさん : 2020/09/02 08:02:19 ID: Yn0ZPVNk

    父親がすべての元凶ってくらいデリカシーのない男なんだけど、そいつから母親を庇ったら、母が父から受けたストレスを娘をサンドバッグにする事で解消するタイプ、または何でも言いなりで自立する力がなくなにを言われても父におもねるタイプだったため、後ろから撃たれまくってます。また、父が私を褒めると母が嫉妬して撃(略
    けど難病なんで自立できなくてサンドバッグやってます

    まで読んだ

  16. 名無しさん : 2020/09/02 08:36:49 ID: cOghKuPE

    メソメソ泣きつけるんだから優しい家庭じゃないの?
    そんなことしようとも思わん
    そう言うことは友や夫だな

  17. 名無しさん : 2020/09/02 09:13:50 ID: om5YQ98o

    親から離れるのは賛成
    自分でここ15年振り返っても辛くて泣きつくって一度もしたこと無いので、
    (悩み事を相談、とかならある)
    報告者がメンタル弱いのは確かだと思うけど、
    それも親との関係でこうなってる可能性もあるからね

  18. 名無しさん : 2020/09/02 11:06:27 ID: zVB.JuS.

    他人に自分の望むとおりの反応を期待する時点で間違いだと思う

  19. 名無しさん : 2020/09/02 11:08:12 ID: ZRTBblXg

    一番向いていない人に泣き言言い続けるなんて
    マゾかなんかなの?

  20. 名無しさん : 2020/09/02 11:23:30 ID: G6zmytKA

    泣きつける場所は自力で見つけたり作ったりしたほうがいい
    親もたとえ親として機能していても、万能でも常に子供と相性がいいわけでもないから

  21. 名無しさん : 2020/09/02 11:31:45 ID: hY1DaBLU

    お!よくわからん!

  22. 名無しさん : 2020/09/02 11:32:24 ID: E36k1Coc

    ホルモンバランスによる気分の変化だから、自分ではどうしようもないと思う。離れられるなら、親元から離れてストレス軽減するとか、婦人科でメンタルの相談もした方がよいのでは

  23. 名無しさん : 2020/09/02 11:51:38 ID: admfgcNE

    面倒くさい人だな
    報告者もその家族も

  24. 名無しさん : 2020/09/02 12:11:22 ID: PWSFoCH6

    そういう恋人みつけるしかない。
    友人や家族には依存できない。

  25. 名無しさん : 2020/09/02 12:36:53 ID: CNTg6gfU

    ぬいぐるみに愚痴ればいい

  26. 名無しさん : 2020/09/02 12:47:01 ID: 5rdC98Ag

    最近多いけど、ナーバスと書きたかったんだろうな

  27. 名無しさん : 2020/09/02 12:47:51 ID: M4NVn3YY

    めんどくせぇ女。

    理想の親を持てなかったんだからあきらめるしかない。
    話を聞いてほしかったら他人に金を払え。
    他人の愚痴を長時間何度も聞かされるのは、普通の人には我慢できないことだ。

    こういう男にウケるタイプのメンヘラは、男作って肉体関係をもてば大体解決。
    ホルモンバランスも解決する。
    知らんけど。

  28. 名無しさん : 2020/09/02 14:44:52 ID: D4trMygc

    記事読んでないけど季節ごとによしよししてやらなきゃいけないって家族でも大分無理

  29. 名無しさん : 2020/09/02 14:57:22 ID: hozaTaCg

    父親、言いたい放題で皮肉屋
    母親、家族のためにで、父親の暴言をスルー、娘にも貴方のために我慢したのと度々いう
    報告者、女性の病気で虚弱体質、クソ両親に無駄な期待をしている

    報告者が変わろう。親をあてにするな。

  30. 名無しさん : 2020/09/02 17:31:23 ID: iKQTMUd.

    変わりたくても離れたくても無理な人も居るって理解しような
    常に大量悪くて働けず一人暮らしも儘ならないんですよ

  31. 名無しさん : 2020/09/02 17:55:48 ID: pbd0JuFY

    自分で自分を縛り付けてるかんじ
    母親のことを子供だっていってるけど、この人の精神も十分子供っぽく感じる

  32. 名無しさん : 2020/09/02 19:44:00 ID: AOKgoKmM

    本来の意味通りのナイーブな人だな

  33. 名無しさん : 2020/09/05 14:39:31 ID: xBQDi1Ds

    センチメンタルな独白って感じだな
    まあどこか吐き出したい場所が欲しいんだったらTwitterとかで
    いわゆる病みアカウントってやつを作って同じく病んでる人をフォローしてみたらどうだろうか
    病んでる人同士だから厳しい言葉を言う人も少ないし
    言いたい事が纏まらなくても「呟き」なんだからそれでいい
    現実ではどんなに優しい人でもずっと寄り掛かられてたら疲れるからね
    他に吐き出せる場所を増やす事も大事かもしれない

  34. 名無しさん : 2020/09/10 13:22:56 ID: gFzJvoyA

    よくいるセクハラを外でやらず家族にやるゴミが父親だとしんどいだろうね
    でもそれに食わせてもらってるならあきらめるしかないとこはあると思う
    父親からしたらぐずぐず病んでめんどくさい子供が絡んできたから切り捨てた程度の思考回路だと思うよ
    機能不全家族は解体するしかない 
    できない、やらないなら我慢して機能不全家族をやっていくしかない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。