兄はまだ20代なのに今から遺産を宛にしてるのかと分かって、こんなのが親族で心底呆れてる

2020年09月02日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594435599/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part127
982 :名無しさん@おーぷん : 20/08/29(土)17:37:02 ID:aX.lc.L1
兄のワガママにうんざり
私も兄も大学から一人暮らしをしてるんだけど、
兄は私立理系だぶって6年目、私は今年から国立理系
それでも両親は子供には平等にと学費を全部払ってくれて、更に仕送りまでしてくれてる
ただ、兄が親が使ってる私への仕送り通帳を見てしまい、私の仕送りの方が数万円多いことと、
一人暮らしを始めるときに兄が両親から渡された生活支度金が10万だったのに対し、
私が20万だったことを兄にグチグチ言われてる



私の仕送りが高く見える理由の1つ目は兄が寮に入っていること
兄のところは男性寮が沢山あって、兄は家具家電付きの月5万の男子寮に入ってる
一方私の方は男性寮はあっても女性寮がなくて、
女性専用の賃貸はコンシェルジュもいてそれだけで割高
私が住む家は母がきっちりリサーチして決めたので私に決定権はなく、
高い家賃分母が仕送りを増やしたという経緯がある

理由の2つ目は食費
兄の寮は朝食と夕食がついてて食費は月2万円くらいらしく、
親は1.5万円(昼食分)の現金のみを渡してる
寮の食費は引き落としなので兄の懐には入らない
私は完全自炊だからとネットで調べた一人暮らしの平均額の4.5万を現金で貰ってる
兄はこんなお金じゃ付き合いの飲み会も外食もできない、
妹だけ好きなものを好きなだけ食べられてズルいと主張するので
私は親に「学食で一番安い玉子丼食べるしバイトで賄いあるところ選んでるから
兄と一緒でいいよ」と伝えたんだけど
親は食いつくし肥満体質の兄には栄養が計算された寮の食事と学食で
標準体型になってほしいからこれでいい
逆に私は少食すぎる(兄に食いつくされた影響で少食)ので
渡してる食費を使い切るのを心がけて食事をしてほしいと言われた

私の方が支度金が多かったのは、単純に家具や家電や防犯グッズを揃えるため
両親は兄に無駄遣いさせないために最初に3万だけ渡し、
買い物したレシートと引き換えに追加金を送ってた
兄はサイマーだった実の両親の血を色濃くひいてるのか、
昔からお金が手に入ると使わずにいられない人だったし
冬休みに高熱を出した小学生の私を両親は高校生の兄に病院につれていくようおねがいして
1万円を置いて家を出たんだけど
兄は私を放置してその1万円を使い、友達とゲーセンに行って遊び尽くして
夜遅く帰ってきたという鬼畜な前科もある
私は両親のやり方は正しかったと思うけど、
兄は両親が私には一気に20万円渡したことが納得できないらしい
家電も両親は学生時代に困らないようにと5年保証があり、
配達と設置もしてくれる新品のものを買うようにと言ってくれたんだけど
兄は私だけが新品の家電でズルい、全部中古で済ませろ贅沢だと言ってて、
今でも俺は不遇で、お前だけが優遇されてると言ってくる
実際私も中古ショップは見てたけど、トラックは貸してくれても運ぶのも設置するのも
自分でしなきゃならないし無理そうで断念した

兄は最近、「兄妹間で親からかけてもらう養育費に差があるのは不平等だ!
妹に多く仕送りしてる分は遺産の前借りとして遺産は平等に渡るように
手配されなきゃ納得がいかない!」と言い始めた
うちの家庭はごく平凡な収入の家庭で、
私達の学費は両親の老後資金を食いつぶして捻出されてるくらいの自覚が私にはあったし
アホすぎて国立行けない兄を両親が無理をして私立大に行かせたのは分かってたから、
大学は奨学金を借りて行くつもりだった
でも両親が「親が子供に唯一残してやれる絶対的なものは知恵や知識だ」
と言って学費と最低限の生活費を出してくれてるから
親の老後に資金が足りなくなったら出すくらいのことはしないといけないなと考えていた
それなのに兄は今から遺産を宛にしてるのかと分かって、こんなのが親族で心底呆れてる
そもそも遺産の前借りとか言い出したら、
兄が留年した分の学費が特別受益扱いで差っ引かれると思うんだけどな

988 :名無しさん@おーぷん : 20/08/29(土)18:39:23 ID:U2.5m.L1
>>982
特別受益とか言い出してるなら両親には公正証書で遺言を残しておいてもらいなよ
お金を残すというよりは、残った配偶者の住居を守るためにね
まだ余生があるのに、家売って金作れくらいのことは言い出しそうだから
あと、保険金は遺産じゃないから教えないようにね

994 :名無しさん@おーぷん : 20/08/29(土)19:19:07 ID:c1.lc.L1
>>988
父と母に年齢差があるためか、保険金については母から
「私が死んだらあなたにお葬式代など諸々必要な額だけは入るようにはしてるからあ
なたが喪主になって全てこなしてほしい
兄にはお願いできないから」と言ってました
老後のお金については、持ち家を売ってもそこで住み続けられる制度を使って
暮らしていこうかと思ってると話してて
どちらにしても家(と土地もかな?)は手放す予定にはなってるみたいです

父は少しでもお金を作るためにバブルのときにかけた利率のいい保険?とかも解約したそうです
車も一台手放しました
多分そのお金で兄の追加二年分の学費と生活費を賄ったんじゃないかなと考えてます
どちらにしても両親が亡くなっても遺産としてわけるようなお金は入ってこないと思います

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/02 22:44:08 ID: cBZ8ibpk

    サイマーだった実の両親の血、ってさらっと書いてるけど兄は養子かなにかか

  2. 名無しさん : 2020/09/02 22:53:02 ID: AkAbO17I

    そんなに今の両親に不満があるなら実の両親のところに行けばいいのに
    そしたら生きてる間からいろんなもの残してくれるだろうに

  3. 名無しさん : 2020/09/02 22:55:30 ID: ndhMJaDA

    ※1
    自分もそこ気になった
    家族ではなく親族と書いてるから、親は違うのかな

  4. 名無しさん : 2020/09/02 22:58:56 ID: ejSvM8Ec

    それ、報告者ヤバいよ。
    今の内に逃げる準備しておかないとカネコマ兄が一生ついて回るぞ。
    両親と一度話合って、分かってもらえないようなら、両親がシんだ後
    もう二度と兄とは合わないつもりで本気で着々とバレない様に準備してた方がいい。
    結婚するのかしないのか分からないけど、結婚相手も同じ様な人だと思うから
    報告者がいらぬ苦労する未来しか見えない。

  5. 名無しさん : 2020/09/02 23:19:54 ID: gZJmGp02

    >うちの家庭はごく平凡な収入の家庭で

     家庭もいろいろ、平凡もいろいろ、ですねぇ…

  6. 名無しさん : 2020/09/02 23:48:47 ID: B9LRQP4M

    うわぁ…絶対両親死んだら一悶着あるよ

  7. 名無しさん : 2020/09/02 23:53:49 ID: DXGRHSfk

    なさぬ仲だからやりすぎなくらい気をつかって平等にしてきたんだろうけど、高熱出して寝込んでる妹を放って医療費使い込んでゲーセン三昧の兄をそのまま養育するのは最早妹にとって差別でしょ

  8. 名無しさん : 2020/09/03 00:16:15 ID: bIrWXU9s

    >持ち家を売ってもそこで住み続けられる制度
    それ、あかんやつ
    思った以上に長生きした結果、家に住める期間を超えてしまって追い出されるトラブルが起きてる

  9. 名無しさん : 2020/09/03 00:31:41 ID: XwIURq96

    親御さんには専門家入れて公正証書遺言を是非作っておいて頂きたい。
    大きな財産は残らなくても、葬式代ですらも口出ししてくるのは目に見えてるから、遺言書の執行人と祭祀主催者を報告者にして兄がどんなに喚いても法的にどうにもならない様に隙無く。
    ウチも方向性は多少違うが似た感じのクズ長子夫婦が居たけど、しっかりとした遺言書が作って有ったので何とか乗り切れた。もし遺言書が無かったら…なんて想像するのも恐ろしい。

  10. 名無しさん : 2020/09/03 02:10:05 ID: 4wkyzlMc

    実の親云々が気になる。両親の兄弟の子とかなんだろうか。

  11. 名無しさん : 2020/09/03 02:29:33 ID: s5iXMrF6

    ゲスパーすると子供できなくて養子貰った後に実子ができたパターンかな?
    きっちり専門家を挟まないと一生集られそうだから何とかした方がいい

  12. 名無しさん : 2020/09/03 02:50:51 ID: k6Z7Mhv.

    ご両親が亡くなった後報告者に取り憑きそうで今から恐ろしいね、デブ兄。
    不公平だっていうのであれば余分かかってる学費についてはどう思ってるんだろう。
    マトモに卒業していたらその分違うことに使えてたかもしれないのに
    親が保険解約したりなんだりして用意したお金についてはなんとも思ってないのか?
    それくらい頭悪いのに大学なんてもったいない。
    卒業できる見込みはあるのかね?
    どういう経緯で引き取ったのか知らんけど、そろそろ見切りをつけないと絶対に兄は
    両親の面倒見ないだろうし、スネかじりまくって報告者にも被害が行くと思うわ。
    サクッと逃げられるといいね。

  13. 名無しさん : 2020/09/03 03:04:01 ID: B.2zzfX.

    熱出した妹放置で遊びに出かけたって時点でたたき出せばよかったのに。
    そいつは努力が上手く結果に結びつけば自身の力だと調子に乗り
    うまくいかなければクズな実親の血や育ての親の差別のせいって全力で誰かのせいにするクズだぞ。
    大卒まで面倒見たら十分だからそこで手を切った方がいい。
    学費の分で老後の費用が貯められなかった~って言って仕送りを数万でも頼めば向こうから離れていくはず。
    放置すると被害者意識拗らせて正当な報復だと言いながら
    実子の幸せ全力でつぶしに来る可能性が大いにあると思う。

  14. 名無しさん : 2020/09/03 03:37:10 ID: gUJin4WQ

    実の良心のくだりをちゃんと書かないこいつの神経がわからない。

  15. 名無しさん : 2020/09/03 04:23:38 ID: ZQ6IokrY

    兄が留年した分の学費と生活費を考えたら
    兄の方がずっと多くお金をもらってることになるだろうにな
    この先の人生でずっと、報告者に金をせびってきそうな感じ

  16. 名無しさん : 2020/09/03 09:05:51 ID: Hipd3j/w

    今は国立も上がってきてるとはいうが
    多少の生活費の差なんて学費であっさり逆転するんじゃないの

  17. 名無しさん : 2020/09/03 09:27:30 ID: jDN3JAhg

    バブルの頃の保険(旧生命保険)って、そろそろ満期がきて切り替え(新生命保険)になってるので、やむなく解約したわけではないと思う。

  18. 名無しさん : 2020/09/03 10:13:30 ID: 92hk..Ko

    >兄は最近、「兄妹間で親からかけてもらう養育費に差があるのは不平等だ!
    妹に多く仕送りしてる分は遺産の前借りとして遺産は平等に渡るように
    手配されなきゃ納得がいかない!」と言い始めた

    本当に平等するとしたら
    6年分の兄の総額>4年分の妹の総額
    になって自分の取り分の方が減ると思うんだけど、やっぱり馬鹿なんだろうな。

  19. 名無しさん : 2020/09/03 10:44:17 ID: DXHFspAE

    不平等があるなら国立と私立の差額分を親に返してから言えって感じ
    学費や仕送りの内訳を細かく残しておいた方が良いね

  20. 名無しさん : 2020/09/03 10:47:01 ID: rp4gyjKo

    リバースモーゲージって期間決まってるの!?
    それを利用する状況の人って今更転居できなくない?

  21. 名無しさん : 2020/09/03 11:04:53 ID: q39kNe5g

    養子縁組しているのかな
    解消とか一方的に可能なの?遺産とか言い出したら繋がらない
    赤の他人を大学まで出させて留年分まで育てあげただけで十分なおつりがくるわ

  22. 名無しさん : 2020/09/03 11:54:26 ID: D7ATuXzE

    明らかに女優遇されてんじゃん
    何で男女差別してんの?クソ親にクソ娘うざすぎだわ
    そりゃ文句も出るわ

  23. 名無しさん : 2020/09/03 12:37:37 ID: LPF3Fwvc

    私立留年させてもらって妹が優遇されていると思うようなアホに高等教育は必要ないよね
    高卒で働かせるべきだった

  24. 名無しさん : 2020/09/03 13:59:13 ID: 5od3EqSo

    ※17
    貯蓄型保険とか個人年金のことじゃない?

    祖母がリーマンショックの保険見直しブームに乗って年金を解約しようとしたけど、
    電卓片手の母に説明受けて続けることにしてたよ

  25. 名無しさん : 2020/09/04 18:08:18 ID: 92hk..Ko

    バブル期の商品はやべーからな。
    個人年金の商品とかも当時からあって、総額1000万払ったら60歳で約2000万返ってくるものもあったとか。

    ただ、その商品を販売してた会社が、バブル崩壊を生き残って今もあるかは知らんw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。