2013年07月08日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1354498463/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活157
- 111 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 21:35:37.83
- 離婚するべきか、それとも他の道を模索するべきか迷ってます
半年前、夫に「お前たちは俺に感謝ってものがない、余所の女と子供を
誰が面倒みてやっていると思っているんだ」って言われました
前夫の浮気とDVで、息子を抱えて離婚した2年後に親の紹介で知り合って
結婚したのが今の夫。まだ3歳だった息子のことも可愛がってくれて
この人ならって思って結婚して13年になります
夫との間に子供は出来なかったけど大きな問題も無くそれなりに暮らしてると
思ってたんだけど、息子が高校に入学した辺りから反抗期が来て
家庭内がギスギスすることが多くなりました
息子の荒々しい態度に前夫が重なり、そんなことはないと打ち消しながらも
もしかしてあんな男になってしまうのかと私もふさぎこむことが多くなり
家事もおろそかになってしまって
これは本当に申し訳なかったと思うし夫も息子をたしなめてくれたりしてたけど
男親らしく殴ってでも止めるという感じでなく、私をあまり困らせるな、みたいな
曖昧な言い方にイライラして、もっと親としてちゃんと息子と向き合って欲しいと
こぼしたところ上記の台詞を言われてしまいました
- 112 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 21:38:59.93
- 家族になって一緒にいるのが当たり前になって、確かに夫への感謝はあったけど
いちいち言葉や態度に出して表現するようなものじゃなくなってしまっていた
息子は夫が実父でないことを知ってはいたけど、そう言われて実の父ではない
人に養われていることを強く意識したようで
学校をさぼるとか荒っぽい態度を家の中で取ることはなくなりました
でもこの間、高校を中退して働きたい、夫に迷惑を掛けてまで
これまで通り暮らしていくのは嫌だと告げられてしまってどうしたらいいのか判らなくなりました
結婚前は実子が二人は欲しいと話していたけど結局私は夫の子供産めなかったし
その原因の半分は私の精神面からくるレスもあります
息子は養子縁組していないけれど前夫は音信不通で生きているかどうかも判らず
養育費も最初の3回貰っただけで止まっていて、生活費から教育費まで夫が
出してくれていました
夫はいつも優しかったけど、どこかで自分の子供を生めない女と余所の子供の
面倒を見させられてるって思い続けてたんだろうなと思うと、これまでの日々幸せだと
思っていたのが夫の犠牲の上に成り立っていたんだと罪悪感もあります
とりあえず息子は宥めて、せめて高校を卒業するまでは進路については保留するように
納得させました。表面上は以前と変わらない暮らしだけど、毎日薄氷の上を歩いているような
緊張感があります
私が悪かったことだけど、もう疲れてしまっている自分もいて、いっそ離婚して
夫を開放してあげるべきなのか、でもその場合どうやって生活していけばいいのか
何から始めていいのか呆然としてしまっています - 116 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 21:56:56.94
- はいそのとおり。開放してあげましょう。
息子が高校出たら、親子で働けば生活していけます。 - 113 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 21:48:14.76
- >男親らしく殴ってでも止めるという感じでなく
期待する事がおかしいね。自分の躾の失敗を親でもない夫に負わせ
暴力を期待とは。そんな役目は自分の子でも難しいのに。
自分の子だから自分で殴れば?人に汚れ役押し付ける方がおかしいよ。
やったらやったら暴力夫呼ばわりされそうだしね。
>夫を開放してあげるべきなのか、でもその場合どうやって生活していけばいいのか
働いてないの?まさか自分だけでなく夫からみて血の繋がらない子供の費用も寄生?
仕事探しましょう。仕事すれば自分で暮らしていけるでしょう。大人だから1人暮らし
できないなんて事はないから。 - 117 :122 : 2012/12/04(火) 21:57:45.25
- >>113
殴ってほしいとかではないのですが、男の子ですし、母親がガミガミ言うより
父親にガツンと厳しく言ってもらったほうが聞いてくれるんだと
あの時は思ってしまいしまた……
仕事に関しては、夫と再婚して数年は働いていたのですが、私が内臓系の
病気にかかりしばらく絶対安静状態が続いた事、それが回復した後入れ替わるように
息子が大きな怪我をしてしまい、リハビリが必要だったこと等が続き
そのまま専業主婦になりました
その時の治療費は両親が出してくれました。私の独身時代の貯金はお恥ずかしながら
元夫に使いこみされたのと、離婚後の生活費などで殆ど残っていない状態でしたので…
まずは仕事、とは思うのですが
そもそも夫が離婚したいと思っているのかどうかも確認していませんし
この状況で仕事を探し始めると、離婚への決定打になってしまいそうで…… - 114 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 21:53:18.54
- 血のつながらない息子を養育してるにもかかわらず、
妻には家事をおろそかにされたりでお気の毒な旦那です。 - 115 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 21:55:23.78
- >>111
息子が荒れてから逃げるだけで
旦那と話をしなかったのが良くなったんじゃないの - 119 :122 : 2012/12/04(火) 22:02:06.73
- >>114
返す言葉もありません…
どうしてもっと謙虚に振舞えなかったのか
後悔しきりです
>>115
夫とは何かあるたびに話をしていましたが、
深刻に受け止めすぎ、男の子なんだからそういう時期もあると言われたり
息子が荒っぽい態度を取ることに対しても静観というか、あまり重く
受け止めていない感じがして、その温度差に苛立たしくなることがありました… - 118 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:01:59.17
- >そもそも夫が離婚したいと思っているのかどうかも確認していませんし
この状況で仕事を探し始めると、離婚への決定打になってしまいそうで……
言い訳ばっかりだね。寄生志向丸出しだよ。
働いたら離婚になる?いやいや共働き家庭なんて腐るほどあるっての。
ましてステップファミリーなら離婚しなくても、自分の子の学費ぐらい自分で
稼ぐのは基本でしょう。
学費は出させる、子供の衣食住全部世話になる、教育や躾まで責任転嫁して
丸投げ。依存が過ぎる。 - 120 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:03:43.03
- 離婚云々の前に仕事はした方がいいよ。
今後旦那に離婚を切り出されても困らないようにさ。
122には実子でも旦那から見たら所詮は他人の子、もっと謙虚に生きていくべきだったね。 - 121 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:04:48.26
- 今下手に動きにくいっていうのは判るよ
旦那側から見ても今更何?これまで俺におんぶにだっこだったくせに
っていう感じに受け止められそうだし
これまで旦那の好意に甘えて全てをおぶさっていたこと、感謝を伝えたり
家事をおろそかにしてしまっていたことをきちんと謝ってみたら?
その上で仕事をしたい、家の事はちゃんとするからと頼んでみればいいんじゃない?
変化を怖がる気持ちは判るけど今のままだと、あれだけ言われても
まだ自分で何かしようと言う努力もないのか、と余計に見限られる可能性も
あるわけだし
まずきちんと話し合ってみる事だと思う - 122 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:05:37.58
- DV男の「反省しました、もうしません」ぐらいに真実らしさのない反省しましただね。
悲劇の主人公モードだし。努力やら行動は一切伴わない。私の生活はどうなるの?
と依存ばっかり。 - 123 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:06:40.62
- >>112
とりあえず、一言言おう。
余所の女と子供を誰が面倒みてやっていると思っているんだ!! - 124 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:07:07.20
- 息子も血のつながりはないと知っていて
改めて言われるまでどの程度だか判らないけど荒っぽい態度を
家庭でも取っていたって
結局>>122が息子に父親に対しての尊敬とか、お父さんのおかげで~みたいな
感情を持つような育て方をしてこなかったんだろうなって感じるけど
その辺はどうなの?
卑屈になれとは言わんけど、謙虚に感謝するようにって
折りに触れて息子に教えていたのかな - 125 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:08:04.88
- 一番ひどいのは相談者だね
夫の好きなようにさせてやれよ
頑張れって言われたら頑張れ
離婚したいって言われたらリリースしてやれ
お前に選択肢はない
息子のほうがまとも。 - 126 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:09:30.47
- なるほど、子供がぐれたのも母親の影響があるかもね。
凄く身勝手でネガティブで・・・・・・伝わってくるだけでも周囲もおかしくなりそう。
だった旦那は小さい頃から可愛がってくれ、受け入れて頑張ってくれて歪ます
原因作ってそうにない。 - 127 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:11:11.52
- >私をあんまり困らせるな(お母さんを困らせるな)
122さんに気を使って叱ってくれたんでしょ?
いい旦那さまじゃないの?
あなた男はこうあるべきとか押しつけていないかな~
実は自分の夫も義父に育てられたんだけど、叱られたことないんだよ
父親違いの弟も同じ
実子だから実子じゃないからじゃなく、そういう父親もいるの
父親がやらないなら、あなたが叱るべきなんだよ
ちゃんと家族しなさいよ - 129 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:12:54.16
- >>122のの事情でレスって今も続いてるのかな
精神面の云々って言っても通院や投薬の履歴がなく「なんとなく嫌」
みたいな曖昧な理由でのレスって十分な離婚理由になるから気をつけたほうがいいよ - 131 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:18:33.77
- 厳しい意見が多いけど
バツイチ子連れで養育費から生活費まで持ってくれてるのに
家事をおろそか、夫の態度への苦言って
やっぱりちょっと、立場をわきまえてなかった、って感じるね
多分すごくいい旦那さんで、再婚とか血のつながりのようなものを
意識させないくらい穏やかに>>111母息子と家族として接してくれていたんだろうね
息子の反抗期で辛かったとはいえ、それを忘れた態度を取るべきじゃなかった
人間なんだから、見返りなしでどこまでも求められたら、そのうち反動がきちゃうよ
家族なんだから揉め事があってもそのうち呑みこんで日常を続けていくことも
できると思うけど(そんなにいい旦那さんなら余計に)>>111がどうしても気になるなら
やっぱり態度については謝罪して、仕事するなり離婚を考えているか
確認するなりするべきだと思う - 132 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:28:49.97
- 実の親でもないのに反抗期の子供にガツン!とやったら
下手したら余計関係悪化するっての。
>>111を読む限りそれが出来る関係とは思えないわ。
自分の息子だから勘違いしてるんだろうけど子供にとっては継父は他人だし
旦那にとっては他人の子だっていうことを忘れすぎだよ。
その怠慢が今回の言葉を言葉を言わせてしまっただけでしょ。
旦那とよく話し合うしかないね。 - 133 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:34:12.21
- フルボッコwww
- 134 :名無しさん@HOME : 2012/12/04(火) 22:40:02.18
- そりゃそうだよw
子持ち旦那と結婚して家計を支えてるのに旦那からはないがしろ
継子は反抗期で実の父親が諌めるどころか対応丸投げされたら
誰の子供だ!ボケ!と自分だったら吐き捨てる。
コメント
なんでこんな女と結婚してしまったのか…
悲劇のヒロインですな~
これ釣りじゃなくて?
マジ?
こんな厚かましい人間がいると思うと怖いんだけど
相談者が一方的に悪いとは思うが
家庭がちょっと上手く行かなくなったときに
「よその女と子供を養ってやってるのに」という思考になり、
更にそれを躊躇いなく相手に対して口に出してしまうのなら
夫もバツイチと結婚すべきじゃなかったな
子供はともかく、
結婚したら妻はよその女じゃなくて自分の女だろ
自分で責任持てよ
よその女
子供は縁組してないと書いてあったが
この役立たず嫁とも籍入れてなかったのか
>結婚前は実子が二人は欲しいと話していたけど結局私は夫の子供産めなかったし
>その原因の半分は私の精神面からくるレスもあります
「ATM見つかったから無理に子供なんていらないわぁミャハ!☆」としか読めなかった自分がちょっと嫌になったw
感謝の気持ちはいちいち態度に示さなきゃ相手に伝わるわけないよね。
一刻も早く、夫に慰謝料払って離婚するべき。もちろん一括では払えないだろうから、この報告者親子が働いて分割で支払えばいい。
※1
過去の記事を読むと、恋は盲目状態になって、結婚するべきではない相手と結婚している報告者が多いよね。
普通の人は結婚を考えるとき、恋愛しながらも冷静に相手を見極めているけど、今現在不幸な人って交際中に冷静さに著しく欠けていて、恋愛感情100%で結婚を選択している(ように見える)。
この旦那さんも「この母子は俺が守ってあげないと~支えてあげないと~」と当時は舞い上がったんじゃない?
クズ自慢うぜええええええええええええ
後になって恩着せるくらいだったら最初っから見放した方がいいのになあ
夫も至らないところはあるよな〜
スレタイのセリフとか。
>あまり私を怒らせるな
とか。
叱る時に誰かに責任転嫁する親はだめ。
> 離婚するべきか、それとも他の道を模索するべきか迷ってます
この人の言う「離婚すべきか」は本当に別れる言うより、離婚を切り出し、相手がそれで自分の言う通りに屈服するように仕向ける手立てとして持ち出しているのではないか? ”伝家の宝刀”みたいな。
> 半年前、夫に「お前たちは俺に感謝ってものがない、余所の女と子供を誰が面倒みてやっていると思っているんだ」って言われました
まさに忍従に忍従を重ねて居た普段は大人しい旦那がついにキレて普通は吐かない暴言までしたということで、これを「素直に受け止めて自分が許しを請う」のならともかく、言われた事に対向する策として自分の方からは離婚を切り出し、相手の困惑や愛情の残りを全部吐き出させて自分の非を帳消しにし、それで自分は悪くない、としたいという邪悪な本性が透けて見える
> 前夫の浮気とDVで
知らんがな。それは前夫とのこと。今まで現旦那は温厚で優しい人だったわけで、そのことが「もっとガツンと息子に言ってほしい」ぐらいの事だったくせに、旦那にちょっと意見されたら自分は反省するよりも、相手を黙らせる手段として「離婚」を切り出そうとするくせに
■蛇足
> 夫との間に子供は出来なかったけど
もう引用はしないけど、報告者が自分の精神的な病気とか何とかそういうのをタテにとって、殆ど結婚当初からレスで、レスが原因で現旦那との間に小梨なんだよね。これは小梨自体も問題だが、ちゃんと稼いで父役もこなしてる旦那に対して嫁としての役割はゼロじゃないか。レスだけで離婚の正当な事由になるよ。
※12
こういうこと言い出すバカが絶対湧くと思ったw
旦那が完璧でないと気が済まないんだよなぁ
これ、スレタイの夫のセリフを見るに
夫はもう離婚を完全に視野に入れているでしょ
たとえ突発的に言い放ってしまったものだとしても、言った時点でそういう流れしかない
これ、旦那がめちゃくちゃ厳しい態度で息子叱ってたら
それはそれで「やっぱり実の子供じゃないから…」ってgdgdしそう
デモデモダッテで、この投稿者で 何て言って欲しいんだろう?
ダンナの言ってる事は正論だわ
反抗期の男の子を、頭ごなしに押さえ付けても反発するだけ ダンナはダンナなりに息子をタシナメてるのに、実の母親に「何とかしてよ!」って責任丸投げされたらキレるわ
口にも出さずに「いつも感謝してる」って思っていても、相手に伝わってなかったら思ってないのと一緒 ただのひとりよがり
言い訳ばっかりしてないでやれることから始めろよ
上げ足をとるコメントがあるけど、妻をよその女だって言えるくらいなんだろ。もう、愛情も無し、死なれても未練もないですって心境でしょうよ。
早く離婚してあげるのが一番だとは思うんだけどな。あるいは、専業はやめて介護も私がしますから!遺産は放棄します!くらいの奴隷根性で婚姻継続しかないわ
報告者と夫、どちらがより悪いかは措いとくとして
スレタイの台詞が出た時点でもう修復は無理なんじゃない
自分たちは家族じゃないって言い切ってるんだから
夫ではなく庇護者を求めてしまったって感じ
前夫のことは気の毒だと思うし、
息子の母としてがんばってもきたんだろうけど、
「妻」として成長できなかったんだろうな
いつも思うんだが
お前ら半年も前のスレによくマジレスできるなw
スレ主がここのコメ見ることなんて
まず無いだろうにww
仕事はしない、家事もしない、子供の躾もしない。
あれもこれも自分でやらずに、家族としての営みを放棄してるんだから、そりゃあ余所の女だなあ。
よその女と子供を養ってやってる
って事実じゃん
それを認めないから文句が出るんだよ
「でも」なんて言葉は認めてるやつは吐かないよ
結婚して13年で、言われたのが半年前
かなり長い間甘えすぎていたんだろ
旦那が気の毒すぎるわ。
さっさと離婚して解放してあげてほしいが、
報告者のでもでもだってぶりからすると7か月経ってる今でも何にも変わってなさそうだな。
いくらなんでも被害者ヅラしすぎ。
私が悪いんですって言えば同情してもらえるとでも?
欲しい答えがもらえるまで言い訳を続けるタイプの相談者はうざくてかなわん。
女が悪い話→男は100%完璧な対応しないと叩かれる
男が悪い話→5分5分くらいでも男フルボッコ
こんなダブスタ馬鹿がたくさんいるから面白いw
そりゃ一応結婚した時は自分の家族だと思って妻と継子受け入れてたとしても、
妻は精神的な病気を理由に子供は産まずにレス、家事も仕事もしない、子育ての失敗を責任転嫁
継子はちゃんと授業料も出して進学させてるのに反抗的な態度
そりゃいくら温厚な人間でも「余所の女子供養ってるATM」って思いたくもなるでしょうよ。
自分は息子の立場だったけど、もし養父にこんなこと言われたら凄くショックだなぁ…
3歳から一緒にいたのなら実の父親に抱くのと同じ愛情を抱いてるんじゃないのかな。
嫁は嫁で甘ったれだけど、旦那も息子に対してひどい。
専業主婦なのに家事をおろそかにして、自分の息子なのに躾を血の繋がりのない旦那に丸投げ。
うん、旦那の立場だったら別れたくなるわ
※29
息子自身が反抗期でギスギスさせてるのも事実なんだろうから、その被害者面は通用しないよ
こういうの見てて思うけど殴られる女って殴られるだけの物を持ってるよね
子どもは純粋無垢な天使だとでも思ってるのか?
現実知らずのおめでたい頭だな
コブツキのゴミ親子のくせに権利主張か
親子揃って寄生虫
一人の男の人生をゴミ親子でめちゃくちゃにして楽しかったか?
親子揃ってこの世から消えればいいのに
※32
じゃあお前もボコボコにされても文句はないわけだw
レスで家事をおろそかにする嫁
旦那さんはちゃんと義理の息子を諌めているのに、「もっと親としてちゃんと息子と向き合って欲しい」とぬかす嫁
十分離婚物件だと思うし、旦那さん切れてこんなこと言ってもしゃーないとしか思えんわ
子供が3つの時に再婚して13年なら
子供は高2、報告者は30代後半か40代前半だよね
結局子供は産めなかったし~とか言わず
頑張れば今からでも産めるんじゃない、新しい子供
アホ息子を放逐すりゃいいべ
人の金で学校いってるのにそういう態度とるならこっちも金だせんな
それでも学校いきたいのならバイトで学費位稼いでいけやクズってさ
前の夫とはDVで別れて
息子の荒々しい態度に元夫を重ねて怖がってるところに
実際に現夫が暴力や厳しい態度で息子をしかりつけたら
それはそれで「元夫みたいで怖い」とかぬかしそう
男親らしくって何さ
女親が殴ってでも説得できんわけあんの?
ふさぎこんで家事もできませんでしたって
そんな役立たずが旦那どうして責められるわけ?
>結婚前は実子が二人は欲しいと話していたけど結局私は夫の子供産めなかったし
>その原因の半分は私の精神面からくるレスもあります
レスだったら100%子ども出来ないだろう
どこが原因の半分なんだ
全部報告者の責任だ
ひどい寄生を見た・・・
覚悟なしに子持ち女を結婚する訳ないから、タイトルの台詞は別離を意味するだろ
スレの流れも分かるし、※4と※12の言うこともわかるし…
でもどうしたって、相談主の意識と態度が変わらんことにはなぁ…
現夫のセリフが本心ならもう別れたほうがいいわ
すれ違いが重なって互いの感情も何も感じることが無くなっているなら
夫婦でいる理由なんてないし今から互いを思いやろうという気さえ無いみたいだし。
同情心だけで結婚したんだろうなあ
自分の子供を産んでくれると思って結婚したんだろうけど、それが出来ないんじゃ心のとこかで
「よその女」って思ってもしょうがないんじゃないかなぁ
※43
※4※12の言うことなんて分かんねえよw
どんだけ旦那側に完璧求めてんだって話
嫁がこんなんじゃそら一言二言言いたくもなるわ
本当に家族だという信頼があったればこそ余所の子だといえるんだろ。
信頼ができていたと思っていた報告者には残念ながら裏切られたけどな。
もう大人なんだから。働かない奴にくわす飯はない。とかの突き放すセリフって愛情が本当にあっても
だせる言葉だと思うけどなんで旦那が非難されているの?
ほんと、一分でも男が完璧ではなかったところがあると男が非難されるんだね。
コイツ、母親であることも放棄して、妻であることも放棄しておいて言いたい放題言ってるな。
※44
同情心だけで結婚じゃないと思うよ。
結婚前に実子が二人は欲しいと話していたのに、
>>その原因の半分は私の精神面からくるレスもあります
って子作り拒否してたわけだ。
レスで子供が出来るわけないのに半分とか言ってる。
自分に100%非があるのに認めて無い。
旦那は実子の父親になることを奪われた挙句に、
>>もっと親としてちゃんと息子と向き合って欲しい
とか言われたんだよ?w
自分は息子と向き合って無いのにさ。
愛が合ってもこれで冷めなかったら男じゃないわ。
離婚して親子で働けばいいじゃん。
こういう風に相談されたら
仕事探したらとしか言えないよね。
自分に経済力がつけば今抱えてる不安のほとんどは消し飛ぶでしょ。
せめて子供の学費だけでも自分で稼いだ金から出せばいいのに。パートでもしてさ。
養育費は払ってくれないなら給与差し押さえだってできるのに。
自分の金でやってけるから元夫の金なんていらないわ、ってんならいいけど、
現夫に出してもらってるなら元夫からは出来る限りを尽くして払ってもらえるような行動起こさないと…。
それが出来ないなら上で書いたようにせめて子供にかかる金だけでも自分で稼ぐべきだったんじゃないの?
何もがんばってないのに文句だけ言ってるように感じる。
夫婦として、家族としての方向性が見えなすぎるだろ。
まず夫が何を求めてるのか?養ってる発言の真意は何なのかを夫婦として話し合うべきだろ。
その上で子供に関することや、夫婦としてやっていけるのかを話し合うべきだろう。
教育は年齢に応じて難しい時期もあるし、理屈や道理では解決しない場合も多々あるけれど、ほとんどの場合が夫婦仲が悪くなり家庭に歪ができると起こる場合が多い。
夫婦に歪みがあると言葉や考えが冷静に判断できなかったり、子供を受け入れられなかったりするからね。
個別の事案にとらわれ過ぎないで、まず子供の足元の土台である家庭が揺らがない努力からすべきだと思う。
最後に私も相談者の夫と同じ立場だが、夫婦仲にしろ家庭不和にしろ子供の事にしろ同じように悩んでるはず。
実子が持てなかった事も他人の子を育ててる事など色々渦巻いてると思う。
でもそれがわかるなら感謝の気持ちと言葉だけは忘れないであげて欲しい。
13年の生活を無駄にすべきじゃないと思うよ。
予想外にフルボッコされててわろた
これは酷い寄生・・。
こういう、卑屈な態度をとりながら相手の悪口をあげつらう人ってほんとたちが悪い。
嫁が99%悪くても残りの1%を擁護し、旦那が99%正しくとも残りの1%を鬼の首を取ったかのように叩く
それどころか100%嫁が悪かろうが旦那に非がなかろうが妄想とゲスパーで男を叩く、それが女性様
報告者はいつまでたっても自分を無条件に庇護してくれる父親を求めて、
自分から何も行動に移したり責任あることはやらなかったんだろうなと思った。
DVされる方にも原因があるとは言いたくはないけど、こういうタイプは
積極的にリードする支配的な男性→なんでも言いなりになり結果的にDV
優しい保護力のある男性→とことん甘えまくって結果的に逃げられる
どっちに転んでも駄目なんだろうなと。
旦那としては子供が高校卒業したら離婚したい案件だよねこれ
何の生産性も無いわ
>>119の
>夫とは何かあるたびに話をしていましたが、
>深刻に受け止めすぎ、男の子なんだからそういう時期もあると言われたり
>息子が荒っぽい態度を取ることに対しても静観というか、あまり重く
>受け止めていない感じがして、その温度差に苛立たしくなることがありました…
読んで、報告者あかんと思った。
旦那さんきちんと考えがあって行動していた(控えてた)のに
報告者がぶち壊してんじゃねえか
言われたと書いてあるが、言わせたが正解
・家事放棄
・レス
・実子じゃない
例え報告者が絶世の美女でも旦那にとって結婚しているメリットが全く無い件
離婚した人って普通は成長するのにねw
ダメだこりゃwww
この馬鹿女は何を考えているんだ?
家事もしないおまえにレス?
頭おかしいんじゃねぇのか
聖人でもねぇんだから養う必要なし
むしろよくここまで夫は我慢したよ
調子に乗り過ぎたな、この女
それにしても「よその女」ってw
離婚フラグ立ってるなこりゃ
さっ、さすがに釣りですよね、、、
※54
気団と鬼女見てきて同じことが言えたら褒めてやるw
そりゃそう言われるわ、という内容だったな
ものすごくいい旦那さん。実子以上に子供を可愛がってとった行動。
報いるなら、せいぜい毎日かいがいしく尽くすことだと思う。
それ以外に何もない
思っていても言っていけない言葉はある
でも言われないと解らない馬鹿女もいる
二時間ドラマの帝王の家庭内の話か
※54
言いたい事は分かるけど、それは悪く言いすぎ。
99%~100%どっちかだけが悪いという人間関係は、実際現実的じゃないんだよ。
過去を探って行くとお互いがネガティブに影響し合った結果崩壊してる、なんてことは多々ある。
特に一方からの話だけだと、こういう所がはっきり見えないもんだ。
この旦那さんの結婚生活ってなんなんだろう?凄く気の毒だ。専業主婦で家事疎かで妻側からのレスで子供持てず…初婚同士でもキツイのに×1子連れとは
擁護のしようが無いわこれw
ちゃんと連れ子の面倒みてる
関係良好って話ばかり見るけど
実際はこういうことのほうが多いと思ってしまう
なんでだよ
さすがに擁護する人は現れんのう
旦那かわいそう
こんなバカ女を養って13年も無駄にしたのか
衣食住の不自由なく生活できてるのが当たり前と勘違いしてる女多過ぎなんだよな
何をどう考えたら養ってもらって当たり前、守ってもらって当たり前、になるんだよ
この期に及んでまだ軽く被害者側に立とうとしてるしな
旦那可哀想
余所者なんて言われたら自分の非全部棚に上げて冷めるけどな。
むこうがどういうつもりだろうと別れたいわ。
自分の子供も持てず、養ってやった女にも
その子供にも感謝されず、かあ。
旦那をすぐにでも解放してあげてください。
あなたは自分の子供と二人で生きていってください。
どんな小さなことでも感謝されると、
男性は喜んでくれるのよ。
あなたは甘え過ぎたね・・。
殴られる理由あるに同意
「余所の女と子供を誰が面倒みてやっていると思っているんだ」
その覚悟も持てないなら最初からバツイチ子持ちとなんて結婚するなよ、とは思うが、
今回の場合は夫がそのような暴言を口にしなければ気が済まないほど
嫁=報告者が配慮無く追い詰めたんだろうな、とも思うので夫に同情はする。
でも、どんな事情があれ、継子の前で口にしていい言葉ではなかった。
(>>112を読む限りでは、上のセリフかそれに近い言葉を報告者の子も聞かされているだろうから)
もうちょっと弱ってから結婚しないと。
旦那あめーな。
※69
オマエみたいな馬鹿にも分かりやすく教えてやるが、
双方の話を聞かないと分からないというのは、報告者が一方的に相手方の悪口を連ねているとき
相手方の意見を聞かなければ真相は分かりにくいってこともあるだろうよ
だが今回の場合、報告者が惨めな自己弁護を繰り返せば繰り返すほど墓穴掘ってるだけ
夫側の意見を聞いてもその点が余計に明らかになるだけですよ
特に一方からの話だけだと、こういう所がはっきり見えないもんだ(キリッ
とか、知能の低さ丸出しでマジ嗤えるわw
夫側の悪いところの具体的指摘は一切出来ないけど筋違いの一般論で両方悪いと妄想して男叩き
まさに馬鹿にされてるとおりのダブスタじゃねえか
※80
コブツキクズ女と結婚するなら一生ATMドレイとして仕えなきゃいけない、
際限なく甘ったれて妻や母としての義務を放棄されていても、
継子が立場を弁えない言動に終始していても、ATMドレイを辞めることは許されない
ってことですか
そんなコジキ臭い本音ばっかり言ってるとコブツキクズ女と結婚してくれる酔狂な奴隷が減っちゃうよ?
※83
世の中には酔狂な男の人がたくさんいるの。
結局「荒々しい男」に振り回されてドキドキするのが好きなんだと思う
旦那には「これまで世話になったな!じゃ!」で離婚してくれ
※83はもう最初から話を女叩きに持って行くつもりしかないだろうけど、一応言っておくと
性別を逆にして、相応の覚悟も無しにバツイチ子連れ男と再婚した女が
「どうして実の母親でもないのにこんな子の面倒見なくちゃならないの」と心で思うどころか
継子に対して口にするような人がいれば、同様に軽蔑の対象だよ。
ひたすら同性の味方をして、異性であれば無条件に叩くような感性は持ち合わせていない。
※86
いやお前女じゃん
そら働いて一家養う立場のことなんかわかるわけない
お前はどちらかと言えばこの話における寄生虫側の人間なんだしな
※86
相応の覚悟もなしに13年も結婚生活続けられるわけねーだろ間抜け
無条件に叩かれてるんじゃなくて、家事をせず、子供の対応を丸投げしようとしたことで叩かれてんだよ
いやあ怖い怖い。書き方にほんのちょっと気をつければここまでフルボッコにされなかっただろうに。
家事は「完璧ではなかったが頑張ってた」
息子は「本当の父親のように慕っていたが、それがどこか甘えになってしまったのかもしれない」
専業は最初に「申し訳ないと思いつつ、体が悪く働けない、夫も許してくれた」
叩かれる可能性はちゃんとつぶして書き込まないとだめなのよ
男女逆だとここまで言われるのか…。
普段なら「子持ちなのわかってて結婚したんだから、母親の自覚を持て」と言われるるのになぁ。
※90
母親かどうかじゃなくて「食い扶持稼いできてくれてたのはどっちか」って話だと思って読んでた
兼業で再婚で夫の子を養ってるパターンだったら同情されるでしょ?
この人は、専業さんで、自分の子の教育もなさぬ仲の夫に押し付けてる
報告者も再婚すべきではなかったし夫もバツイチ子持ちなんかと結婚する器は無かったって事だ。
子供はともかく嫁はよその女じゃないよね。
報告者は働けよ、息子がそこまで言われて出して貰うのも嫌と言ってるなら子供の学費稼ぐくらいの事したらいいのに。
私も女だけどこういう女は嫌だわ。
寄生虫根性丸出しじゃん。
離婚してあげたら良いのに。
なさぬ仲は難しいもの
間に立つ人間(この場合報告者)が必要以上に気遣いをしなければダメ。
でも夫もスレタイの台詞は言ってはいけない。
3人が3人とも思いやりが足りないと思う
以上、実体験から感じた感想でした。
※92
出た、「器」w
奴隷になれないと得られない「器」なんて備えてない方が幸せになれるな
嫁は他所の女じゃないと言うが、嫁としても妻としても義務を一切果たさず寄生してるだけなら
「他所の女」よりタチが悪いよな
あと、報告してる乞食もそうだが、なんで「離婚してあげる」とか上から目線なの?
物乞いが捨てられるかどうかって場面なのに、勘違いにもほどがある
旦那は言わなきゃいけないって心に溜めてたことをやっと言えたんだと思うよ
まあ言い方はちょっと悪いけどさ
※90
また頭悪い妄想してるな
夫側の連れ子をどうしてもかわいがれないから元妻に引き取ってもらいたいなんて相談は
家庭版にありふれてるというのに
女だけはいつも我慢してるみたいな根拠不明の勘違いがどこから湧いてくるのか不思議だ
まあ、根拠のない妄想しかできないのが女クオリティってもんだけど
※90
無職のヒモ夫に13年タカられて継子は素行不良、挙げ句に「お前の教育が悪いからだ」とか言われた女の話で、そんなレスがつくかよ。
そして男の場合こんな話ですら、「そんなこと言われたら自分の非は棚に上げる」だの「息子にそんなこというべきじゃない」だの「覚悟もないのにバツと結婚すんな」だののコメが湧いてんだが?
※88
※86は無条件女叩きマシーン男にしか見えない※83に向けてだけど、
女だから無条件に叩いたつもりではない※88に反感買って怒らせたことについては謝る。
あと、意図は子供擁護であって嫁=報告者擁護のつもりは最初から全く無い。
どんな理由があっても絶対に継父(継母)から継子に対して言ってはいけない言葉はあるはずで、
バツイチ子持ちと結婚する人なら、それは絶対に継子に言わないと腹に括る覚悟が欲しかった。
自己中の嫁と反抗期の継子に囲まれた夫にそこまで要求するのは酷だろ、という反論は否定しないけど。
旦那さんのためでもあるけど、息子さんのためにも離婚して二人で生きていった方がいいんじゃないの
3歳から13年じゃ高校卒業するまでまだだいぶあるでしょ
兄弟がいなかったから男の反抗期がどれほどのものか知らないけど、反抗期自体はある程度しょうがないものではないのかな
そして旦那さんの一言は息子本人にまで聞かせるにはあまりに決定的すぎる
奥さんだけのときに言えばよかったのにね
息子に針の筵を強いるよりは今離婚して出ていった方がショックはあってもこれ以上歪まないと思った
再婚より実家で働きながら子ども育てた方がよかったんだと思う。
DV関係の人たちはなんかそれ以前に独特な気がする。
※99
義理の父からの暴言とはいえ、反抗期が収まっているようなので
結果的には決して悪い方法じゃなかったかもしれない
この母親は、自分が産んだ我が子にDV元夫を重ねて愛情が欠けたりする
人間的に劣った気の毒な人っぽい
反抗期は感謝を忘れてよい言い訳にはなりませんよ
肉親の親子ですら、感謝の気持ちが相互になかったら破綻するんだから
血のつながりがないのに感謝の気持ちがないのは致命的だよね
報告者が自ら認めているとおり、際限なく夫に甘えて感謝の気持ちを持たず、
感謝の気持ちを息子にも教えずに来たツケが回ってきただけの自業自得の結果
継子には言っては行けないセリフっていうけど、それが分かってたから今まで言わずに来て、
最後通告を突きつけられただけのことでしょ
往生際悪いわ
ネガティブうざっ
拾ってもらった自覚あるなら旦那を幸せにする方法をまず考えろ
※89
たった一つのことならそうだけど複数あるとその人の人間性の問題だから関係ない。
あと男女逆だったらという意見もあるが個人的には報告者は男性のようだからないな。
特にいちいち言葉や態度に出して表現するようなものじゃなくなってしまっていたなんて
最高に批判される男性の言葉だからな。
あとは旦那が言っても子連れ再婚で専業主婦になったら批判されるよ。
また、子どもを欲しがっていた人に対してレスなら批判されないことはない。
反抗した息子さんの自業自得、って意見あったけど
反抗期って、親の教育が良ければ起こらない、ってわけじゃなくて、成長の過程のひとつ。
絶対見捨てられない、と思ってるから反抗できる。
血のつながりはないと知りつつも、3歳からずっと義父と一緒だから、
この人は僕のお父さんって思い込んじゃったんだろうか?慢心ともいえる。
でも旦那さんは、血の繋がりのない他人は結局他人と思う、ふつーの日本人(別に責めてない)
中卒や高卒でとっとと家出て働きたい、って言い出すのは
養子として育てられた子どものよくあるパターンだよ。
居場所がないから。
※82
すげー怒ってるのに長文でアドバイスくれてありがとう。
男叩いたつもりなかったのに妄想で補足までしてくれてて、至れり尽くせりで申し訳ないわ。
ほんっと馬鹿でごめんねwww
※105
血のつながりのない父親にそこまで全人格的に甘ったれるのは
旦那がよほどしっかり子育てをしていたからであると同時に
報告者が全く自分の立場を弁えさせていなかったからでもある
反抗期の息子が全面的に悪いとは言わんが、母親とセットで甘過ぎだな
あと、とっとと家出て働きたいってのは中二病の典型症状でたいていの奴は一時的にかぶれるもんだ
働く能力なんて大してないくせにね
養子だとか実子だとかは関係ない
実子でも毒親から逃げるために他に選択肢のない場合もあるし
※106
頭悪すぎるレスをしてしまったことについては弁解不能だから
「すげー怒ってる」っていうレッテル貼って薄っぺらく煽って逃げたいわけね
実に馬鹿丸出しの反応で嗤える
生きてて恥ずかしくない?
そら爆発するわ
敵しかいねえじゃねえか
※105
>中卒や高卒でとっとと家出て働きたい、って言い出すのは
こういうのはむしろ、血のつながった親子でも、DQN・ヤンキー化した子に発症しがちなので
単にこの依頼心だけで出来上がってる馬鹿母親が、子供を育て損なってる可能性もありそう
※107・110
里子の支援活動してる人(この人も里子)は
「里子は大学進学ではなく、就職で早めの自立をし
親に負担をかけないようにしている人が多い」と言っててね
中二病は置いといて、そりゃ「家族の機能不全」が原因でもあるから
DQN・ヤンキー化した子にも多いのは確かで、コメントしようがないわ
>家事がおろそかになって
言い訳がましいな。そんな理由で家事がおろそかになるとかマジ旦那さん可哀想。そりゃそんなこと言っちゃうね。ダラなのを息子の反抗期の所為にするなや。つーか、それくらいでPTSDになるなら再婚なんか怖くてする気力ねぇっつうのw「ナニナニは甘え」ってこういう奴に言う台詞だな。
男女逆なら~と言い出してる※あるけど、これ男女逆でも報告者がアウトだろ
自分の連れ子の反抗期から逃げて配偶者に対応を任せようとしている上に
自分は精神状態ガーで自分の仕事をしなくなり、そのしわ寄せも配偶者へ
配偶者の暴言は酷いが、13年頑張ってきてくれた人にここまで言わせたのは報告者の問題でもある
我が子と思って頑張ろうにも、実の親でさえ逃げたことをやれと言われたらやりきれないよ
※111
里子か実子かってことよりも「親から離れたい」「親に迷惑をかけたくない」という動機がある子ってことでしょ?
里子に限定するから突っ込みたくなる
原因は自分の母親と、更に元をたどれば自分が作ったってことと、
実子じゃないのにそれを忘れてたぐらい、父親をやってくれてた人へ感謝が足りなかったことは
思春期の反抗期なら、目の前に突きつけて反省させてもいい時期だと思うけどね
前の旦那のDVが原因で離婚して、成長した息子の荒々しいそぶりだけで
家事がおろそかになるほどの人が、息子に対して父親が暴力で躾るの希望って、
矛盾しすぎだろ。
※98
養子縁組してないんなら継父継子の関係ですらねーじゃん。
これが男女逆でも、旦那がフルボッコだよ。
※114
実子か里子かっていうのは、大きな違いで
「実の親子より気を遣わなければ関係性が維持できない」と思う人たち(コメント欄にも見受けられる)なら
そこもわかると思うんだけどな
※115
アテクシに対する暴力は許せないし
自分で息子を躾ける気は全くないけど
暴力で立ち向かわない父親は物足りない
トリプルスタンダードの馬鹿女ってだけだろ
そんな女世の中に山ほどいるじゃねえか
男が悪い場合は~女が悪い場合は~と延々※欄で言い争ってる連中がいるが・・・
人それぞれ性格も事例も全く異なるのに、人類をたった2つに割って語ることがあまりに不毛だとは思わんのかね
全部女のせいにする男もいるし、全部男のせいにする女もいるし、そうでない男女の書き込みもネットには山と溢れているのに
,ァ''''冖-,、 ,,,
._、.,,,、 .|` ,゚'r, .,ll“'*r,、 ,,,#ll|e,~ly .,,,
: /: _,,,゚'・x,,,,: : :| 'q.lli、 ./''l゙: ,、 'll〟 ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i, ,,l|゙,,l'
.pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓ .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l: .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
.゙l..・-,v-rl,,,ill: ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、 .゙!l,llill゙.,,ド,l″ ,l゙.,".,ト,l゙.l`] llle,,ll,l",,: 】
'|, v,,,,,,,,,,."'《、 ゚r|,、ヽ.'l,ト ゙L .リ.゚'lダ!l° ,√.'・"'廴~’ 廴.,li,r゙゙_ill,
゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │ : .〔 ,iケ ..ll, .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
.'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ∥ : _ ! . , ll :゚t,..,l° ゙lト ,,l″ .゙l
,ぃ,,,,,,,。∪'"./: .゙|'”゙゚'[`| ゙' r, i : . .'lll, .,ll,,,rぐ .,,,ll゙
.゚k--ry .| .,iil,“゚'か'",l ゙'ln; .゙℡ .,,rlll゙° ,l
_,vー゚` 'l, .'l,,,゙N┘.,l., ___ ゙l| .,,r・".,√ .,ll
. lu--コ ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi ./ \ 『,,√ : ″ ..,ll / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,,r'',,r| .,, ゙゚ti,゙゙|,,,i,´ | ^ ^ | |,l° .,√ | あれほど言ったはずだ
.'ur“: .lyl廴 `゚'!c.廴 | .>ノ(、_, )ヽ、.| l° ,,,l < わたしを困らせるなと
: ._ .'!l,,l,,,,,_ ゙|l ! ! -=ニ=- ノ!_ l| .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√ .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r" ,レ'″ .li
、 .'《゙N,,,、 .゚'ll゙゙mr----  ̄ ̄ =`゙ニ-r/" ,r'° 'l
゙l,、 l `'私 ゙゙゚''l*゙^ ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私, l ,il_,yー'''''''ー_、 |
,l′ ゚リh,,,,|l, l゙ ,lll゙° ゙''ll
ヽ-rf° ,,゙゙%、 ,l、 ,,ll!e,、 ._,,,r
``':i、__,,,,,广 '゙l,,,,、 ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,, ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
` ̄ .゚l,、 ゙゚''*mii,,x'll゙″ ..ll" `゙lllii,l,illllケ″ .,lヽ,,、
ll|゙゙"゙゙'l,,,,,,,,lll,、 ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、 ,!″ `゚''=x,,
゙ll,,|ト ゙|,、 `┓ 確 : 'll" .:ll 'l,r` .:l: ,,l″: .___ ,,i´ ゙'l!
.,,l゚ ` `゚X .゙|y .喜.l,,l′ .l] : ,lr~:li、 .,r''゚゚゙'lザ ゚゚̄'リ: .i、ll
√゙,ll,、 ,,il!广,l゙'N,,_ .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'° .゚|, : .,l゙.,,l、゙l
゙',l“.,,ll・,,i、,,n″ .| ゙゙℡, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,、 l :!!゚,i'l゛..》
.゙'''l,,,,とill″ ,,i´ ゚!illl| `゚゙l l゙ j|" .l゙゜ .゚゙l,, .2 ,}゙|rll
”|゙‐'ll'ニrr″ _,,,,,lll廴.i,],,,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |ト ゙゙l,,《゙レ.,li,,,
※98
>あと、意図は子供擁護であって嫁=報告者擁護のつもりは最初から全く無い。
子供擁護ねぇ
自己中でクソな相談者が妻と親の義務・責任を半ば放棄してる状態なのに
継父には覚悟を求めるんだ。すごいね
>男親らしく殴ってでも止めるという感じでなく、私をあまり困らせるな、みたいな
曖昧な言い方にイライラして
子供擁護の割に、ただの反抗期で罪を犯した訳でもない息子に「殴ってでも止める」
なんて考えちゃうクソに触れないのも何かの意図ですかw
逆の立場で男がこぶ付きで女が初婚で結婚して13年後に
「よその男と子供を誰が面倒みてやってんだ」って夫に切れたって話なら
覚悟もないのに離婚歴のある男と結婚したあんたが悪いって絶対にフルボッコだよね。
こぶつきの女と結婚して苦労する男はいい人呼ばわりされるのに
こぶつきの男と結婚して苦労する女は一方的に馬鹿にされるのはなんでだろう?
男親にとっては、息子の反抗期なんて、過去に自分が歩んできた道だしな。
力づくで押さえつけても結局反発するだろうし、母親ほど深刻に思わないのは当然だろう。
※122
その発言に至るまでの過程を考えろ
短絡的に男ガー女ガー言うんじゃなくて少しは頭使ったら?
※124
どんな経緯であれこの発言を子供に聞かせるのは人として無いわ。
結局人の親になるような器が無かったんだから、自分の子供は出来なくて良かったかもね。
こんな旦那でも擁護してもらえるのはどう考えても男だからだろうにwww
※116、121
報告者の味方寄りスタンスだと思われている節がありそうなのだけれど
どっちがより悪いと思うか、より責任の比重が重いかで言われたら、それは
報告者の方だというのは※116や※121に同意見。
日常的に、恒常的に、長年背負うべき役目を耐えてきちんと果たしてきたのはむしろ義親の方。
耐えかねた末に放った核爆級の一撃がさすがにまだ子供(未成年)の継子にとって大打撃過ぎるだろ、
それは何があっても言ってはいけない言葉だったよ、という感想を書いたけれど、
だから報告者よりも夫の方がより強く非難されるべき存在だという意見のわけではない。
夫非難寄り・報告者擁護寄りだという誤解を受けないために
最初から「報告者が一番のクソだというのは大前提で~」みたいに前置きした上で
夫の非について言及しておけばよかったんだろうか。
※125
ああ、はいはい
いったんコブ付きクズ女を引き受けた以上は
女が妻としても母としても義務を全く果たさないただの寄生虫でも
その薫陶を受けたガキが甘ったれきっても見放しちゃいけないんだね
で、その奴隷の「器」があると何の得があるの?
養父の言葉を聞いて、息子は今の生活が養父に支えられて成り立っているもので、血がつながっていない養父にこれだけしてもらえてることに気が付いたんだろ
それで、息子が高校中退して働くって言い出したのに、なんで報告者が働こうともしないのか、不思議だわ
あとさ、こうゆう記事よんで、いつも思うのだが、子どもできないと言う人で、自分都合のレスってなんなの?
レスなら、子どもできないの当たり前じゃん
※122
男が夫としての義務(働いて稼ぐこと、家事分担)も、父としての義務(ちゃんと子供を叱ること)もせず、
すべてを後妻さんに押し付けて自分は何もせず、ガキまで反抗期で後妻さんを無視するようになった、
それで後妻さんが耐えかねた、って場面ね、相談の事案は
その段階で、後妻がキレて「よその男と子供を誰が面倒みてやってんだ」と言い放ったとしたら
鬼女さんたちが盛大にGJするのは分かりきってますよ
もちろん、GJするのは鬼女に限らないけどね
そんな男も子供も見捨てられて当然だから
少なくともフルボッコとか頭悪すぎる妄想だわ
※128
女とチ○ンはタカる相手がいる限りは働かない生きものなんですよ
それはもう生まれつきの種族的悪性格だから仕方ない
嫁に「よその女」はおかしいと思うが、旦那の本音なんかねえ。
13年の結果がこれって、お互い虚しい話だ。
ただ強制的に結婚させられたわけでもあるまいし、結婚については夫婦それぞれに責任があると思う。
この相談者のねっとりした自己弁護的なレスにイライラさせられるのは同意する。
息子はちょっとかわいそうだな。結局真っ当な家庭イメージがないまま大人になってしまう。
前夫がDVだったのもうなずけるわ(他のDVの方ゴメンナサイ)
夫に求めるのが多すぎ(でもレス)
※131
夫の責任、ねぇ…
無職でレスで子育てもまともにしない上に自分のガキに対する暴力を求めるようなクズ相手に
夫に何をしろというつもりなのやら
なんでさっさと離婚しなかったのかということなら分からなくもないが
※127
3歳から可愛がって育てたなら、どういう人間に育つかは半分は旦那の責任なんだけどね。
何の得があるの?wwwwww
お前には倫理観は無いのかwwwwwwwww
人間やめて生きてく気なら良いんじゃないですかねー、それでも別に。
※126
いやだから継子じゃねーっつってんじゃんよ。
※125
アホかよ
そもそもが子どもにも原因があるんだから言われたところで仕方ないわ
男女厨は本当に気持ち悪いな
※135
養子縁組をしていなくても(法的には継子ではなくとも)
「妻の子」は姻族一親等で扶養義務があるらしいので、親子関係の範疇ということで。
※126
前置きはあくまで前置きで、本題じゃない。
夫の非を本題にしといて誤解もへったくれもないでしょ。
核爆級の一撃が何故放たれたのかを考えれば、相談者の非に触れないのは不自然極まりない事だよ。
夫の非を前置きにして相談者の非について言及すれば、貴方に
反論コメントは付かず一般的なコメントで終わってた話じゃん。
※136
ほんとにね、男だから擁護とか気持ち悪いよね。
本物の基地外には話が通じないな
※138
「記事中で一番大きな問題は他にあって枝葉末節かもしれないが、個人的にはここが気になった」
という動機で、その枝葉末節部分を本題に据えたコメントを書いたのであって
自分がコメントの中で本題に据えた事象=自分が問題そのものの本題だと捉えている事象
という図式が脳内にあるわけじゃないことは説明しておく。
共感は求めないけど、理屈上だけでも、そういう物の考えなのかと理解してもらえるとありがたい。
>核爆級の一撃が何故放たれたのかを考えれば、相談者の非に触れないのは不自然極まりない事だよ。
私の場合は「どんな事情があろうと、絶対に言ってはいけないことがある」
という価値観で物を言っているので、背景事情にある相談者の非にはあまり触れていない。
(それでも一応、※80で報告者の配慮の無さと、夫にも同情はすることを書いているんだけど)
おそらくあなたは「絶対言ってはいけないはずのことでも、それを言わせてしまう状況がある」
という価値観なので、背景である相談者の非に触れないのは不自然という発想になるんだろう。
血の繋がってない、他の男との間にできた息子を今まで何も言わずに育ててくれて、相談者は息子を叱るなど面倒ごとはしたくない。収入も夫に頼っている。
よくできた素晴らしい旦那様じゃないか。
相談者が謝って働き出し常に感謝の気持ちを出すように勤めて子供にもそれを言っていくしかないね。
夫が浮気でもしたスレとおもったら
クズな母子でしたw
散々荒れてたくせに言われたとたんここを出ようとかw
子はどうして欲しかったわけ?w
子供の態度も、ふつーの軽い反抗期程度で
たいして荒れてなかったんじゃないかと思った。
いい子ちゃんがちょっと荒れると母親だけ大げさに受け取ってショック受けるってありがち。
>男親らしく殴って
この報告者は、DV男メイカーなのかな。
前夫がDV男で離婚したというのに、現夫にも家庭内での家族同士の殴りあいを期待するなんてなあ。
※137
いや、妻の子ってだけで養子縁組してないなら夫に扶養義務はない
連れ子の扶養義務を負うのは妻だけ
介護で妻を当てにする旦那に対して、妻に義母の扶養義務はないって言うのと基本は一緒
ID: xHzdmZZ.
永杉。
あんたの言いたいことは1,2行ですむ。
ID: wjPpSxfo
やっぱこういうやつ出てくるなあ。
親としての器がどうのこうの。
構ってチャンなのかな。
なんか「旦那の言葉に目を覚ました息子が家を出て働きに出ようとした」という美談解釈あるが逆じゃね?
息子は義父が本当の父では無いことを知ってて「本当の父幻想」に陥ってたが、義父の言葉に絶望して自暴自棄になったのでは?
義父の言葉は結局「本当の家族にはならない」という拒絶以外の何物でもない。
多分報告者も「本当の家族幻想」に陥っていたと思う。昔の熱血教師バリの父親像を持っていたように思える。だから希望が視覚的だ。
それを親子揃って無言で押しつけられても困るのは分かる。義父の母子に対する前提は「DV被害母子」だから。
というか、ここでは「養子は身をわきまえて、せっかく行かせてもらった高校を中退してでも働け」が推奨されるべきこと?
だったら最初から義父は子持ちと結婚しなけりゃ良かったんだ。
育てて貰ってるんだから謙虚謙虚に…とは言うが、
義父→敬語、感謝イベントは欠かさず、深い話はしない、常に折り目正しく接し、他人行儀
実母→タメ口、世間話から愚痴、悩み相談まで話す、時々緩んだ態度で接する
…みたいに態度変えられたらそれはそれで義父は拗ねないんだな?拗ねないなら構わないんだが、せっかく家族になったのに常に一線引かれても面白くないだろ。
このあたりはもう、3歳から家族なんだから、義父にも養育責任の一端はあると思うぞ。ただ、上記したように「DV被害母子」だったから及び腰に情状酌量の余地があるだけで。
なんかすぐクズとか言う人って嫌だな~
AにもBにも悪い所がある、Aが完全にでもBが完全にでもないってだけの話なのに
※137
姻族には特別な事情がない限り一切扶養義務はないでよ。
扶養義務がない相手を扶養してんのに反抗的になられりゃそら「立場分かっとんのか」と言いたくなるべ。
姑の介護してるのに、当の姑がいびってくるってのと同レベル。
言えばしおらしくなる分この子供はまだ物事が分かってるようだが。
なんで男だけ決まりきった大袈裟なものをいつもいつも担わなきゃならないんだ。
そんな重苦しく憂鬱な人生を誰も望んでないぞ。
※125
子供に言ってないんですが
精神面から来るレスってお前wwwwwwwwwwwwwwwwww
米148
家族として普通にやっときゃよかったんだよ。
こんな嫁だったら、息子と血がつながっててもイライラするわ。
なんでそう極論にもっていこうとするの?バカなの?
DV被害者になる人はそれなりの理由もあるといういい例
兄が母の連れ子なんだが、母がぱちンカスで家事おろそかにしてよく夫婦喧嘩してた。
それでも「よその女と子供を養ってやってるのに」なんて言葉、うちの父親は言わなかったなぁ。
そんな事言う男、嫌な感じ。
まぁ、自分が生まれてなかったら父も母と離婚してたかもしれないが、それでも兄の事を子供の頃から育てて大学までちゃんと行かせたから、他人でも情はあると思うがね。
※134
旦那は血族的にも法的にも他人だし扶養義務もない
養育の責任を負うのは唯一の親権者であるクズ女報告者だけです
嫌なら結婚するなと男に言うなら
そんな男と結婚して子育て丸投げした挙げ句殴ってまで躾けろと言い放つ報告者は
人間性の欠落したクズ女ってことになっちゃうけどそれでもいいの?
人間性の欠落したクズ女のひり出した産廃を可愛がらないと人間性がないというなら
別にそんなもんなくてもいいや
※156
そりゃあ寄生虫にとっては嫌な感じだろうけど
寄生虫以外にとってはごく当然の評価なんで自覚してね
※148
だから養子じゃねーんだって。単なる同居してる姻族。
縁組してりゃ親父に扶養義務も養育責任も出てくるが、してないんなら言ってみりゃ舅や姑と一緒。
家族にはなってないのさ。
縁組しなかった経緯は知らんけど、お互いその選択をしたからにはこの親父の発言も、お前が書いたような
子供の対応もお互い仕方ないこと。
その上で、どこまで親父が(善意で)養育費用を負担するかだろ。
拗ねる拗ねないとかそんなレベルの低い問題じゃねぇ。
※148
何としてでも報告者夫を連れ子の義父にして養育義務負わせたいみたいだけど
養子縁組をしていない時点で親子関係はないんだよ
3歳の時からーとか言っても、親子関係には取得時効みたいな時間の経過で生まれる権利義務はない
報告者夫にとって、報告者の子は最初から現在に至るまで家族ではない
報告者夫が選んだのはあくまで報告者だけであり、連れ子の面倒まで見てやってたのは優しさ
その優しさに付け上がってあれこれ要求するから、報告者夫も我慢の限界を超えてしまったってだけ
報告者夫の発言は残酷だが客観的に正しい
他人同士なんだから、感謝する気になれないなら世話になろうとしないことだ
夫婦なのに精神面の問題でレスで子供産めませんでしたって、
今まで良く持ったね本当に
旦那さんの忍耐力に脱帽するわ
そりゃ言葉通り「よその女」だよね
結婚してる意味が全然ない
前夫が養育費を払ってればまだ違ったかもしれんね
余所の女と子供を誰が面倒みてやっていると思っているんだ
>どこかで自分の子供を生めない女と余所の子供の
面倒を見させられてるって思い続けてたんだろうなと思うと、これまでの日々幸せだと
思っていたのが夫の犠牲の上に成り立っていたんだと罪悪感もあります
自分のせいでレスで小梨なのに今まで罪悪感がなったと?不妊でもないのに?
そりゃ旦那さんだって怒るよ、ただのATM扱いじゃないか
※164
寄生虫に想像力とか他人に対する思いやりを求めるな
奴らは血を吸える場所ならどこにでも食い付く生きものだ
吸い付いた先のことなんか考えないのが当然
※122
その場合でも妻フルボッコにはならんと思うよ?
男女厨まじ面倒だなwww
なんとなーくグズグズと、クズになっていくものなんだね。
それとも最初から、元のDV旦那とお似合いだったのかな。
それともDV夫をいまだに好きだと思われたとか?
13年間レスの小梨で悩んでいるところに、息子を殴れと言われた→暴力肯定→DV夫肯定→やっぱりDV夫が好きなのか!→お前らは他人の女とその息子
てな感じで
父に他所の子供といわれて不良行為がなくなったっていうのはさ
実の父と同然に思ってたんじゃないかな、旦那さんのこと
だから反抗期もごく自然に訪れたんだと思う
普通の家庭に、普通の父と母に、迷惑をかけたり反発したりするそれがその子にも訪れてたのを
二人が多分壊したんだと思うよ
そもそも、この人自身がDV誘発するような人なんじゃないの
本当はこの相談自分の生活が一番の悩みで、旦那の気持ちや息子の将来は二の次だね
それが寄生虫専業主婦スタイルなんじゃない?
※158
え?何を言ってるの?
私は父の実子なのに、私が寄生虫の自覚をしないといけないんですか?
文盲だからよく解らない。何言ってるんだろう????
夫もあまり考えないで結婚したように感じるけどね
他人の子を育てる事に対して考えが甘すぎだろ
この夫も馬鹿だと思う
※174
で、考えが甘いというなら具体的にどうしろと言うんですかね
反抗期()のガキとニートに黙って奴隷として尽くせと?
それ旦那にとって何のメリットがあるの?
養父:お前たちは俺に感謝ってものがない、余所の女と子供を 誰が面倒みてやっていると思っているんだ
実父:お前たちは俺に感謝ってものがない、誰が面倒みてやっていると思っているんだ
旦那の言葉を酷い扱いしている人がいるけど、こういうのって本当は旦那が言わなくても
母親と息子が自覚していないといけないことだったんだよ。実父養父問わずにね。
そしてこのセリフの後も旦那は黙々と家族を養いつづけているのだから、
本当に言葉通り感謝がないのを嘆いているだけ。
これほど旦那の大きな愛に包まれていながらなんでそこで反省して感謝するのではなく、
旦那はそんな風にみてたんだ。酷い。なんてとんでも方向に思考が飛躍するんだ?
息子とともに「お父さんに感謝しようね」ですませればいいだけだろう。
結婚生活なんてスタートがどうあれ山あり谷ありだと思うけどね。
一口に13年て言うが、覚悟も苦労もなければ過ごせない期間だと思うよ。
だからこそ離婚なんて簡単に考えずに、問題にちゃんと向き合って欲しいね。
旦那がここまでぶちまけるって事は、かなり悩んでる部分があるはずなんだよ。
そこを解決するのがまず最初じゃないかな。
ID: A4F1N1DMは何と戦ってるんだよ。
旦那のメリットとかそんなの関係なく、自分自身のネガティブな考えを摩り替えて発言してるだけだろ。
もうここまで行ったら別れて母子で暮らしていくしかないわな。
仕事はするにしても、完全に気持ちがないとわかってる相手にくっついてても空しいだけだべ。
しかし
>その上で仕事をしたい、家の事はちゃんとするからと
ここまでへりくだる必要もないと思う。家事は完璧にするから仕事させてくださいって?
なんかそれは違うだろと。
※177
旦那に何のメリットもない要求を押し付ける奴は頭が悪いねって嘲笑したんですけど
知能が低くて分からなかったんだね、ごめんね
家事も仕事もできるならするのが当然なのに
なぜそれで謙ったことになるのか
今までの乞食生活が異常なんだろうに
・私の精神的な問題で~なんて言ってレス?
・それが原因で元夫さんの子供も産んであげてない?
・その上家事も疎かに?
・母親として実の息子と向き合ってないくせに
「もっと親としてちゃんと息子と向き合って欲しいと
こぼした」
うん、色々と最低で残念な女性だね。
旦那さん、可哀想に・・・
家族として父親として頑張っていたんだろうに・・・。
大体、なんで働き出すのが離婚への決定打になるんだよ。
少しでも働いて、旦那さんの負担を軽くしようって気はないんだな。
言い訳ばかりで醜悪な報告者だ。
反抗期まっさかりの男子相手なら
継父じゃなくて実父でもフツーに
「深刻に受け止めすぎ、男の子なんだからそういう時期もある」
って言いそうなもんだと思うんだが…。
父親にガツンって、昭和のテレビドラマの見過ぎじゃなかろか。
幸いあと一年くらいで息子も高校卒業だし
離婚して二人で支え合って生きていけばいいさ
15年も寄生できてよかったね
夫は何一つ一切100%非無し
妻は生命保険自分と子供にかけて受け取りを旦那にすべき案件
いやいやいや
コブ付き承知の上で結婚したんだろ?
男なら嘘でも自分で選んだ嫁子に「余所の女と子供を〜」なんて言っちゃいかんだろ
どれだけそう思っていても口には出さない気骨がなきゃ男とは呼べない
・連れ子
・専業で家事も満足にやっていない
・レス
・養父なのでただでさえ難しい躾を
立場をわきまえないレベルの反抗期の息子相手に求められる
不良債権としかたぶん思ってないよ
DVされるだけの素質持ってるような気がするわ
反抗期で荒れても必然だから許されるって認識が間違い。
試しに社会へ反抗してパトカーの窓をぶち割ってみろ。たとえ小学生でも警察に捕まるよ。下手すりゃ前科が付く。
反抗期だろうがなんだろうが、道徳的、法的に許されない一線ってのがあるんだよ。
義務教育が済んでる高校生ならさすがにそれぐらいわかるだろ。てゆうかわかってるだろうな。
パトカーの窓をぶち割るようなことをしてないのが証拠。甘ったれてる馬鹿。
そして甘ったれてる馬鹿に責任を取らせるのは、実父だろうが他人だろうがやらなきゃダメ。
現状を認識させるために、高校を中退させても良いくらいだ。
息子にガツンと言ってやって欲しいって、お望み通りガツンと言われたじゃんw
良かったねw息子も現実に気づいたみたいだし、めでたしめでたしじゃね?
何悩んでんの?この母親。寄生先が無くなりそうだから?www
うんまあ真面目な話、相談者も言われた事まともに受け取り過ぎじゃね?
13年も面倒みてくれてたんだから、態度改めて子供の学費くらいは自分で稼いで
早く家を出させれば、夫婦仲は戻りそうだけども。
なんつーか、ネガティブで受け身で周りをイライラさせるタイプだよな。
>>184
家族なら、とっくにそんなことやってると思うけどな。やってないのかな?www
A4F1N1DMさんは※173にお返事したらいかが?
とりあえず働いたらどうかなあ。
>仕事に関しては、夫と再婚して数年は働いていたのですが、私が内臓系の病気にかかりしばらく絶対安静状態が続いた事、それが回復した後入れ替わるように息子が大きな怪我をしてしまい、リハビリが必要だったこと等が続きそのまま専業主婦になりました
って言ってもさ、再婚したのは13年前でしょ。病気が回復してからもう10年位経ってない?
息子さんの大けがって言ってもさ、今は自分の立場もわきまえず家で荒れるくらい元気なんでしょ。
報告者さんがパートにも出ない理由にはならないよ。
高卒までは今のダンナも責任持つかもしれないけど、高校卒業したら赤の他人に援助する理由はない。仮に離婚は免れたにしろ、息子さんに困ったことがあったら、ダンナの金を使うつもりなの?
私も恥ずかしながら、最初の会社をリストラされて、次がなかなか決まらなくてさ。リストラと言いつつ自己都合扱いで3か月失業保険は出ないし、親に仕送りして貰ってしのいだよ。
まだ若いのにへなちょこな母親で、何だか息子さんが気の毒だ。
仕事探しなよ。
つーかもしかしてこの先の進学費用も旦那に出させる気なのかな…
器のサイズって人間って生き物で限界が決まってんだよ
ツレ子を実子と思って育てるなんてその限界を超えてる
うぜぇ
本当に社会に出たことあるのかこの寄生虫は
結婚したからには子供は欲しかったろうよ旦那も
それが嫁の精神的な問題で無しになったら・・・多分後悔しただろうな
そういう後悔って一生残るけど、それを表に出さずにいたんだろう
けどある日爆発してしまった・・・
世の中には言ってはいけないことってあるから、思わず言ってしまった事でも
取り返しの付かない結果を招く事はあるんだけども
このケースがそれに当たるかどうかは、人によって違うだろう
人によって違うなら、自分がどうしたいかが一番の正解だと思う
コブ付き引き取ったら、家事はしないし、レスられて自分の子供持てませんでしたって…
どっからどう見ても、騙されたとしか思えないだろ。
コブ付きって地雷になった時は核爆弾級だな
男の人生にぺんぺん草一本残らないじゃん
嫁はとにかくお前の子だろ
・・違いました
ああ
この旦那さん実際にはそこまでひどいこと言ってないと思う
奥さんちょっと被害妄想系できつく受け取ってそう、メンヘラっぽいし
あと旦那さん離婚する気もないんじゃないかな…
※198
いや、結構酷い…というか取り返しのつかないこと言ってると思うよ
嫁を余所の女呼ばわりしてるんだから、もう心は離れてますってことじゃない
離婚はしないにしても関係修復は難しそう
これ、報告者が旦那に言わせたようなものだよね
子供と一緒になって旦那に全力でぶらさがってたんだろうな
そんなことしてたら旦那だって参っちゃうよ
息子はまだ子供で未熟だから仕方ないとしても報告者は駄目だわ
しかも報告者は未熟な息子以下
2chで指摘されるまで気付かなかったんだから、本当に駄目な人だと思う
米199
いや、実際には余所の女呼ばわりまでしてないんじゃないのかなってことだよ
メンヘラや被害妄想強い人って、人の言葉を脳内でよりきつく変換しちゃう
全体読んでて物事にショック受けやすい人みたいだから、ありうるんじゃないかと
文中何度も「私が至らなくて…」と書いてるけど、結局は「余所の女とその連れ子を誰が面倒見てやってるんだ」と言われたことに同情して欲しいのがメインなんだろうな。
DV前夫が... 疾患が… 息子の反抗期に前夫の姿を見て… こんなん大義名分にされても、相談者の実の両親以外は受け止められないよ。
DV夫を捕まえたことも、類友が生んだ結果だろうし。自分を洗脳するぐらいの意気込みで、変化を恐れずに内面を変えて行かないといけないと思う。
謙虚さ、感謝の心を忘れないこと、寄生性質を正すこと、自身の陰湿な性格を治す努力を始めたら自然と上手く回っていくんじゃないかな。手遅れじゃなければ。
連れ子が「余所の子」はまあわからんでもないけど
自分の意思で籍入れてる女にに「余所の女」はおかしいだろ
お前の女だろうとwwww
奇声体質のこの女もアレだけど、男も他人のガキを背負い込む事に決めた割には
感謝ほちぃとかユルすぎ
202は誰かの奴隷になればいいと思うよw
夜の営みも無い
子供も産まない
家事もおろそか
働いてもいない
しかもコブ付き
おいおい、ひでーな
>>124
>息子も血のつながりはないと知っていて
>改めて言われるまでどの程度だか判らないけど荒っぽい態度を家庭でも取っていたって
>結局>>122が息子に父親に対しての尊敬とか、お父さんのおかげで~みたいな
>感情を持つような育て方をしてこなかったんだろうなって感じるけどその辺はどうなの?
そうかな?
むしろ、今まで「生さぬ仲だから」とか変に遠慮せず、実の父子みたいな感覚で反抗期もあったのに
母親が騒ぎすぎて息子に余計な意識をさせてしまい、継父へよそよそしく他人行儀になってしまった気がする。
せっかく、
「深刻に受け止めすぎ、男の子なんだからそういう時期もあると言われたり~」のへん読むと
実母よりむしろこの継父のほうが、同性として長い目で余裕を持って見守ってくれてた感じだったのに。
不妊症ならともかく、性交拒否は酷すぎるw
寄生虫と自覚しているなら「宿主に何の恩返し」が出来るか考えるしか無いな
しかし、旦那は無駄な人生歩んじまったね
弟嫁と弟の関係にそっくり過ぎて泣いた
もっと泣けるのはこの相談者より弟嫁の方がもっと図々しい事と
弟が相談者夫よりもっと気が弱い事だ
早くあのゴキブリ寄生虫○んで欲しい
DVは最低。するほうが完全に悪い。
だけど、DVやモラハラ男ってのは、ターゲットを見つけるのにはかなり長けている。
書き込み見ていると、報告者はターゲットにされやすいタイプだと思う。
そりゃDVはするほうが一方的に悪いが、女から見ても、したくなる男性の気持ちもわかるような気がしたよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。